マッキーの世界
やわらかな愛と、やさしい美しさと、輝くほどの豊かさに包まれて
喜んで生きる女性のためのサロン❤trois tulle hug❤オーナーのさよこです。
ありがとうございます。
思考脳からゆるゆる感じるアンテナ脳へ軽ーくチェンジ♪アクセス・バーズのご予約はこちら
→
ゆるゆる美女の眠り姫Funty❤七夕Milkywayキャンペーン中❤
→
カートオープン中
ご購入はブログトップバーのBUYをクリックしてチェックしてくださいね
今日はこちらのブログのYouTubeをじんわり味わっておりました
中島みゆきさんの”ファイト”を知ったのは、
槇原敬之さんのカバーアルバムに収録されていたのがきっかけでした。
初めて歌詞を聴いたときは衝撃的で…
フィクションにしてもこんな胸が張り裂けえぐられそうな気持ちを感じている女性が世の中、
日本にいるのかもしれない、いたのかもしれない、
女性として同じ立場だとしたら同じように感じるのかもしれない、
というものすごい女性性の感覚に共感というか、
ずしんと来るものがあったのですよね。
女性はこういったなんとも表現できない
自分の中に誰にも言葉で表現できないような感覚を抱えて生きているのではないだろうかという想い…
ぐっと眼を閉じて
ただただ自分の奥深くにある自分の本当の沸き上がってくる気持ちの
微かな声に耳を澄ませる感覚。
それは決してみんな同じだよねとか私もそうとかそういう上っ面の共有感覚ではなくて、
うん…
そう…
いったんすべてを飲み込んで黙る…
覚悟
ぐっと飲みこんでそのうえで静かに湧いてくる
自分
本当の自分を
生きる
覚悟
のようなもの
絶対
誰かと同じなわけない
自分だけのもの
その視点から見るのであれば
今を生きる女性はみな
自分
を生きる覚悟を
必ずおへそのあたりに
もっている
ということは
同じ
じゃないかなぁ
と思う。
自分を信じる覚悟。
女性ならみな持っているけれども
全く同じなんてあり得ないし、
誰かと同じで安心するようなものでもない。
ただ
ただ
自分の感覚に耳を澄まして
聞こえてくる
微かな声だから。
大好きなマッキーも歌ってる
(あ!これは完全私の好みですよ♪)
ましゃも歌ってる
(やっぱりかっこいい♪)
カロリーメイトのCMで満島ひかりさんが裸足で歌う姿も美しい
(その続きの浪漫飛行も大好き♪)
オンナの覚悟は美しいのだ
ぞ
(リブログするのは私がいつでも好きな時にYouTube観たいからだぞと♪)
あ!あ!もちろんリブログのリブログのMegさんのイラストも大好きで❤
しかも私が小学生から中学生にかけて愛読していたMyBirthdayの表紙イラストを
描いていた方が野崎ふみこさんということが判明し、
なんだかとっても嬉しいつながりを発見しちゃいましたよ❤
こうやって大好きな世界が広がり、つながる世界がとっても楽しいですね
ブログって楽しいなぁ
感謝できるって最高に豊かです❤
いつでもどこでも何度でも❤
ありがとうございます❤
今日もたくさんの大好きな人たちからの愛を感じて、幸せです❤
いつもありがとう❤❤❤
今を生きるすべての命が喜び、繁栄が拡大していることに感謝しています❤
今宵も笑顔で眠ろう❤おやすみなさい❤
マッキーのカラクリを実際に検証してみた
きてくださって本当にどうもありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最初に、このブログから料理を作ってくださった方へのお礼と紹介です。
★☆*まゆmama*☆★さんが、焼きプリンを作ってくださいました!ありがとうございます!
なんかやたらと美味しそうで。オススメのブログと言って頂いてうれしかったです。< >
★☆*まゆmama*☆★さんは「 」というブログを書いていらっしゃいます。
愛娘の成長日記で、今はモグモグ期で、離乳食の内容や、成長の様子を書いています。
なんやもう、トップの画像からして可愛すぎます!是非。
他にも、紹介してくださった方がいたら、コメント欄かメッセージで教えて頂けたら嬉しいです。
せっかくやのに気づかないことが多いので><申し訳ないです。
どこにでもあるような料理しか作ってないんで、勝手に載せて頂いても全然いいですよー
このブログは、どこにでもある材料で、できるだけ安く、誰にでもできる料理を載せていきたいので、
◆大さじ1杯の生クリーム
◆卵黄5個分
◆ローリエ、バルサミコ酢、八角、渡り蟹、ワインビネガー、備中ぐわ、千歯こき・・・・
なんかは使いません。
どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。リンボーダンスっぽく。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お粗末なブログながらランキングに参加させてもらってます。
下の①~③の3つの文章をクリックして頂けると、ランキングに反映されます。
お手数ですが、貴重な応援クリック是非よろしくお願いします^^
①↑色んな料理ブログがいっぱいのサイトです!
②
↑めっちゃ可愛いカフェごはんがいっぱいのサイトです!
③
↑女性向けの可愛らしいサイトなのでよかったら見てみて下さい。
どうもありがとうございます。本当にブログを続ける励みになります。
●おろしトンカツ
●ピーマンとささみの塩しょうが炒め
●きゅうりと水菜とミックスビーンズのサラダ(マヨネーズと酢、砂糖、塩で和えただけ)
●大根とにんじんと油揚げとネギの味噌汁
●ごはん
おろしトンカツ定食です。
トンカツ用の肉をめずらしく買ったんで
普段極力したくない小麦粉→卵→パン粉、そして揚げるという作業をやりました。
これいつまでも嫌いやわー。
大体、パン粉を一切無駄にすることなく衣つけるとか不器用なうちには無理やねんけど。
勿体無いからバットの端っこのほうかき集めてまた袋に戻すけど
そん時床にバッラーこぼれて一気にやる気失くすし
ビニール袋でやるって手もあるけど、なんかワヤーなるし(どうなんねん)
ちょっと油ケチったら
「え!なにこれどうしたん!?」ってぐらい油が跳ねたりするし。(ちゃんと水気切らんフライパン使うからじゃ)
・・・・・・・パンッ!
・・・・・・・・・・・パンッ!パンッ!!
・・・・・・・・・・バーーーーーチバチバチバチバチバチバチ!!!
とかなって、なんかちょっと離れた場所から呆然と見守って
タイミングを見てそっと蓋を閉めるっていう。おさまれと。
ほんで床を拭く作業をしながら後悔すんねんな。
もう揚げもんなんてしない
なんて言わないよ絶対。(するんかいマッキー)
だって美味しいねんもん揚げもん。(ラッパーか)←どんだけダサい韻ふむねん
揚げもんでしか味わえない満たされ方ってあると思う。
カツ丼と親子丼やったら何かこう、食べる時の気持が違うやん。
ガッ!といくか、ホッとするか。
歳取ったらだんだんいらんくなってくるんかな。
35歳まで。(例外事由3号のイ)←安永さーーーん。
まあきよこは大好きみたいやけど。
歯一本もないのに歯茎でグワシグワシと噛み付いてたわ。目つぶって。
<材料>も何もやけど
●豚ロース肉トンカツ用・・・・・・1枚
●塩、こしょう・・・・・少々
●小麦粉・・・・・・適量
A卵・・・・・1個(あまるからかきたま汁にでもしてください)
A油・・・・・大さじ1ぐらい
●パン粉・・・・・適量
●水・・・・・・適量
<作り方>
トンカツの肉は縮まんように筋を切って、脂の部分に何箇所か切り込みを入れる。
(なんていうん、あの、めっちゃ指短いグローブみたいな形になるやつ)←誰がわかんねん
塩こしょうをふってしばらくおく。(しばらくは10日以内で)←1日でも腐るわ
パン粉は水で少し湿らせておく。
小麦粉を薄くまぶし、Aに浸して、パン粉をつける。
170度ぐらいの油でじっくり揚げる。
好みでトンカツソースなりおろしポン酢なり。
ピーマンとささみの炒めもの
これ、はまざきまいの小学校時代のお弁当に必ず入ってて、おいしそうやってんな。
何がいいか聞かれたら「これと玉子焼き」と言っていたまい。
味付けは塩こしょうだけらしいねんけど、ここではチューブのしょうがも入れてみた。
<材料>(※めっちゃ少量)
●ピーマン・・・・1個
●ささみ・・・・・1本
●チューブのしょうが・・・・びゅーっと3センチぐらい
●塩、こしょう・・・・・少々
<作り方>
ささみは茹でて裂き、ピーマンは細切りにする。
フライパンに油(分量外)をしいてチューブのしょうが、ささみ、ピーマンを炒め、塩こしょう。
薄味やのにごはんにあいます。醤油をちょっと垂らしても。(これ何に対しても言う気がするわ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んでくださって本当にありがとうございます。
最後に下の3つのバナーのクリックで応援いただけるとすごく嬉しいです
↓こちらと ↓こちらと ↓こちらです。
(クリックして頂くと順位が見れます)
本当にありがとうございました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どなたでも気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。
返事は少し時間がかかるかもしれませんが(最近少しどころちゃいますが)
コメントに気付けば100%かえします。気長に待っててください。
マッキー それ、さがしにいこうか
【10月限定】個人セッション 募集中
※お求めやすいミニセッション始めました
10月限定 個人セッション
セミナーやセラピーでは
その後の感情のケアまではしてくれない
こんにちは!
インフィニティスタッフの佐々木です
セミナーやセラピーなどで
前向きに頑張るあなた。
自分と向き合うことによって出た
ネガティブな感情を感じたその後
どうすればいいのか?

よく
自分の中のネガティブ感情と向き合うべく
○トラウマ解消セラピー
的なものだったり
○ネガティブ感情解放セミナー系
がこの世には
あったりしますが
私、個人的には
こういったものには
否定的な考えです。
なぜか?
という理由も
もちろんあります。
それは・・
人はフォーカスを当てたものしか
目に入らない
という
絶対的な特徴があるからなんです。
例えば
あなたは自動販売機で
お水を買いますか?
もしあなたが
いつもいろはすを買っているのなら
自動販売機に
いろはすが売っていたら
いろはすだけに目がいくでしょう。
そして
他の飲み物には目がいかないし
後で私があなたに
あの自動販売機にコーラ売ってた?
って聞いても
あなたは思い出せないでしょう。
それと同じように
私たちはネガティブな感情に目を向けたら
それしか見えなくなるという
絶対的な特徴があるのですよ。
だからね。
そういったネガティブな感情に向き合うセミナーや
セラピーを受けたあとは
とても注意が必要です。
(私はそれらのセミナーやセラピーを否定しているわけではありません。その後の自分に対して細心の注意が必要だよ、ということがいいたいのです。)
人は
1つの感情にフォーカスすると
他のどの感情も
同時に感じることはできません
これって
当たり前ですよね?
たとえば
猛烈に怒っている時に
今から大笑いしてみて
って言われても
無理ですよね?
同じように
ものすごく悲しい時に
大きな幸せを感じてみて
って、無理じゃないですか。
だから
セミナーでもなんでも
ネガティブな感情を感じる機会があったのなら
その後の自分の気持ちをケアしてあげないと
まちがえるとあなたは
ずっとそのネガティブ感情に
ハマったまま
になります。
(セミナーやセラピーでその後の感情のケアまではしてくれませんものね。)
では
ネガティブな感情を感じたその後
私たちはどうすればいいのでしょうか?
その答えは
意外と簡単です。
それは・
・
他の感情で上書きしてしまうこと
これにつきます。
一度に1つの感情しか感じられないのだし
私たちは
さとりでも開いていない限り
すべての感情を手放して
ずーっとフラットでいるなんて
無理なんです。
(さとりを開いている方はその方法でどうぞ)
なので
感情解放が終わったのなら
他のポジティブな感情で蓋をしてしまう。
自分の大好きな趣味とか何か?に没頭するとか
ユーチューブで
おもいきり笑える番組をみるとか
そうやってポジティブな感情を
上書きしてく
これが大事だと
マッキーは思います。
感じた感情は
ほったらかしにしないで
その後もしっかりと
ケアしてあげましょう。
何より大事な
自分の気持ち。
本当の意味でケアしてあげられるのは
あなた自身しかいないのだから。
マッキー
******************
だからこそ
無意識の仕組みを知るのです
実践的的なワークで体感するのです
潜在意識や心の仕組みについて
実践的に学ぶことができる
NLP心理学
資格も取れる、本講座
締切りまであと7日

※2018年10月〜 計10回(80時間)
締切まであと14日

※2018年10月〜 計10回(80時間)
******************
心理の話も、ホロスコープの話も
毎月もりだくさんで配信しております!
一人一回必ず受けられる初回特典オンラインカウンセリングや、ホロスコープのお話などライブ配信中!!サロンにご入会の上、ライブ配信にご参加ください!
オンラインサロン【禁断の会議室】会員募集中!
その他、募集中の講座はこちら
◆募集中のセッション・講座◆
10月限定 個人セッション
【占星術】ベストパートナーシップ講座
オンラインサロン【禁断の会議室】会員募集中!
東京はお申込締切りまであと7日
【資格取得コース】全米NLPプラクティショナー 東京 申込締切10月6日(土) 大阪 申込締切10月13日(土)
【資格取得コース】NLP占星術カウンセラー養成講座
東京 満席 大阪残5名
※大阪に限り、NLP受講済みの方に加え次期NLP秋コース受講の方もお申込みいただけます。
※受講には、NLPプラクティショナーコース受講料金+NLP占星術カウンセラー養成講座料金が必要です。
LINE@の友だち追加、お待ちしております
※うまくいかない方は @makky でID検索してくださいね
マッキーの品質・価格にこだわった商品をご提供



マッキーの限定アイテム特別入荷、機能的なものを探したい名なたにぴったりの通販サイトです






夏に大かつやく間違いなし
バックもとってもかわいくて,お出かけが楽しみ




見た目もかわいくて,食べるのがもったいないくらい❣️






















































アーティストはE-girlsさん


































きなくてごめんね





























ゆめ






















マッキー 関連ツイート
虹色マッキーが書店委託したら同人誌、同人グッズを
お母さんの所持っておいで!
(黒マッキーを持ちながら)
ほうら、解決や!