中間管理職なら知っておくべきキラーの5つの法則
おはようございます(o*。_。)oペコッ
いつもみてくださって、ありがとうございます。
先週末少し玉楼をやっていたんですが
ナオさんがノマってしまって
(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;
週末に終わらなかったです・・・
_:(´ω`」 ∠):_
んで、月曜日は疲れてやらず
昨日仕事が終わってごはん食べてから残りやりました!
【廻シリーズ1】
ナミ廻に太公望がめちゃ使いやすかったです。
友情火力は強いしギミック対応していていいですが、ボス火力となるとやっぱベトさんがいいのかなあ。
【廻シリーズ2】
今回苦手な廻シリーズ2がすんなり負け知らずでいけました。
大黒天廻、妲己ちゃんだけよりもアリス1入れたほうがすごくやりやすいですね。
ランベージだけだと配置しだいで火力にムラがあるんですが
アリスが残ったぶんを処理してくれたり
友情ロックコンボ解除したり
回復したり
ものすごよかったです(*´Д`)
あと、不動廻に、イゾルデ
4ターン貫通変化SSという、
最初から貫通でいいやん的とか言ってはいけない。
(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;
キラーがあるので、削りやすかったです。
ミッキー1体いると、ギミック対応しているので安心感がありますね。
【なんとか天とかのシリーズ】
【爆絶】
【咎シリーズ】
今回からデーヴァにジキハイ艦隊でいけるようになったのでぐんとラクになった感。
(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;
一応記録なので。
ナオさんいつも((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ
ちな、ナオさんはその後ノマっており
ワタシは常設やりつつ
信玄、フレ枠に設定してくれというので
さっそくもらったステッキと紋章つけかえてむきむき信玄にしてみたが
さぶ子さんのアリスのほうがやっぱりいいということに
(⑉・̆н・̆⑉)
なんだよもー
このむっきむき信玄の使い道よ、いかに。
まあ紋章はモンパスのチェンジャー使ったし
ええんだけど!
なお、あとは昨日昼休みは
アリババを神殿につれていったり
仕事帰りの電車で極の子をラック90にしておりました。
こつこつやるぞ└( ‘ω’)┘ムキッ
あ、ほにゃららロードのトク玉
メイン
サブ
おっとくうううう!←
さてそれではそろそろお仕事行ってきまーす!
みなさまにとって、今日がよき日でありますように。





またね!
トコトコ(((((*´・ω・)
キラー 世界の非常食になりませんように
こんにちは、内科医 ひとちゃんです
気がつけば、11月後半となっています。時の経つのは、早いものですね

皆様の体調はいかがでしょうか?
さて、今回は、ちょっとだけ、ロマンチック⁈な話題を
昨夜は、恵比寿ガーデンプレイスで、早くもクリスマス🎄の雰囲気を味わってきました
恵比寿ガーデンプレイス最上階からの夜景を
「LUSIS GAREN PLACE」より堪能
東京タワー🗼と左には、ライトアップされた六本木ヒルズ
食後にエレベーターで、降りて
バカラグラスで、作られたシャンデリアを
なかなかの大きさですよね

バカラのカッティンググラスは、若い頃に魅了されて、ロックグラスを収集していたのですが・・・
いつしか、ストレートでしか飲まなくなり、禁酒を心がけていた時がありましたので、捨ててしまいました
今は、ショットグラス1つで、フランス🇫🇷産のウォッカを1杯だけしか、飲みませんので、バカラには、縁がなくなりました

バカラのカッティング技術の素晴らしさを知っているだけに・・・
氷で冷えた琥珀色を染まったバカラのグラスは、持つとフィットする感じが、好きでしたね
けれども、ある程度の重みをあって、どこかしら凛と存在する・・・感じ・・時間が経つと水滴がついて・・・
そんな感じが、とても、好きでしたね
あくまでも、私の主観ですがね

なかなかのシャンデリアです
そし、レッドカーペットを敷いた緩やかな坂を
恵比寿駅方面に登っていくと・・・
これも例年どおりの豪華な飾りです
ちょっとだけ、早い気もしますが
たまには、穏やかなクリスマス気分も
良いものです

ところで
「幸せを呼ぶ赤いクリスタル」
をご存知ですか?
バカラのシャンデリアは、透明なカッティングガラスで、構成されるのですが・・・
ただ1つ、小さな赤いクリスタル・・・ルビーという説もありますが・・・がありまして
これを見つけられると幸運が舞い込むと言われているようです
毎年、違う場所にあるようで・・・今年は
ここに見つけました
お分かりになりましたか?
皆様にもHappy な出来事が
起こりますように
それでは、素敵な週末をお過ごしください
それでは、また

————————————————————————————-
小笠原 均 (HItoshi Ogasawara )
JTKクリニック院長
H4年 新潟大学医学部卒
日本リウマチ学会 評議員、リウマチ専門医
日本内科学会認定医
医学博士:専門 分子生物学(遺伝子発現について)
緩和ケア医療認定医
: インスタグラム
Twitter:@JtkJazz17000
Neo Kokoro Clubと統合しました
○メールでの医療相談を受けています
Mail:
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【JTKクリニックからのお知らせ】
○細胞レベルの癌の超早期の診断を可能にするCTC検査、癌mRNA遺伝子検査、癌探知犬を用いたスクリーニング検査を実施しています
○内科の観点からも有用な血液クレンジング療法を施行しています
○癌の予防という観点から、癌予防のためのBAK療法(4回/年)を施行しています
○科学的な根拠に基づく、癌免疫治療を行っています(詳細は、JTKクリニック ホームページ)
○遠隔診療の設備を導入しています(初診のみ、来院が必要です。
JTK クリニック:
(ホームページ)
診療科目:総合内科、癌統合診療科、リウマチ膠原病内科、アンチエイジング、緩和ケア科、漢方内科
診療時間:月~金 AM10:00~PM5:00
(予約診療となります)
所在地
〒102-0083
千代田区麹町4-1-5 麹町志村ビル2階
TEL:03-6261-6386 FAX: 03-6261-6367
キラーの会社に昔勤めていた俺が来ましたよ
おはようございます(o*。_。)oペコッ
いつもみてくださって、ありがとうございます。
先週末少し玉楼をやっていたんですが
ナオさんがノマってしまって
(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;
週末に終わらなかったです・・・
_:(´ω`」 ∠):_
んで、月曜日は疲れてやらず
昨日仕事が終わってごはん食べてから残りやりました!
【廻シリーズ1】
ナミ廻に太公望がめちゃ使いやすかったです。
友情火力は強いしギミック対応していていいですが、ボス火力となるとやっぱベトさんがいいのかなあ。
【廻シリーズ2】
今回苦手な廻シリーズ2がすんなり負け知らずでいけました。
大黒天廻、妲己ちゃんだけよりもアリス1入れたほうがすごくやりやすいですね。
ランベージだけだと配置しだいで火力にムラがあるんですが
アリスが残ったぶんを処理してくれたり
友情ロックコンボ解除したり
回復したり
ものすごよかったです(*´Д`)
あと、不動廻に、イゾルデ
4ターン貫通変化SSという、
最初から貫通でいいやん的とか言ってはいけない。
(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;
キラーがあるので、削りやすかったです。
ミッキー1体いると、ギミック対応しているので安心感がありますね。
【なんとか天とかのシリーズ】
【爆絶】
【咎シリーズ】
今回からデーヴァにジキハイ艦隊でいけるようになったのでぐんとラクになった感。
(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;
一応記録なので。
ナオさんいつも((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ
ちな、ナオさんはその後ノマっており
ワタシは常設やりつつ
信玄、フレ枠に設定してくれというので
さっそくもらったステッキと紋章つけかえてむきむき信玄にしてみたが
さぶ子さんのアリスのほうがやっぱりいいということに
(⑉・̆н・̆⑉)
なんだよもー
このむっきむき信玄の使い道よ、いかに。
まあ紋章はモンパスのチェンジャー使ったし
ええんだけど!
なお、あとは昨日昼休みは
アリババを神殿につれていったり
仕事帰りの電車で極の子をラック90にしておりました。
こつこつやるぞ└( ‘ω’)┘ムキッ
あ、ほにゃららロードのトク玉
メイン
サブ
おっとくうううう!←
さてそれではそろそろお仕事行ってきまーす!
みなさまにとって、今日がよき日でありますように。





またね!
トコトコ(((((*´・ω・)
常駐させてもめちゃくちゃ軽快に動作する「キラー」
食欲と性欲どちらを抑えられますか?と聞かれたら嘘ではなくて性欲のほうを選ぶまるごとバナナ愛好家だちょうです。
あと少ししたらもう今年も終わり…
そして平成が終わりを告げます…
と、その前に忘年会やら打ち納めやら色々とあると思います。
私は1年間身体の異常やら何やらで、生活習慣の改善も考えるようになりました。
そりゃ平均3時間睡眠でしょっちゅう9000~10000G回してたら普通死にますw
それでも早起きするのは1日の生活をビシッと過ごすために基本中の基本だと思ってます。
だいたい昼まで寝てるとそのまま1日ダラけて終わり、それを毎日やってるとクセになってしまいます。
休む日はとことん寝てるのもアリですけどね。
さて、今回は…
ツインドラゴンハナハナ
こちらから行きたいと思います。
開始11GでREGを引き、相変わらず相性が抜群です。
サイドランプは青スタート。
ですがすぐに飲まれてしまい、その後おかわり250枚でなんとかBIGを引きます。
しかし…
続かない…
私のドラゴンキラーがついに錆びてしまったのか?
…隣の台が気になるなぁ…
お婆ちゃんが100枚使って投げたのですが、反対隣の反応も悪いし、消去法で行こうかと…
はい、移動しますよ!
1台目りざると
回転数…605
BIG…1
REG…1(青)
投資…450枚
獲得枚数…0枚
差枚…-450枚
初の…初のツインドラゴン敗北…
って全然回してないから勝敗付けるのもどうかと思いますけどw
まあ台選びからミスってる時点で仕方ないですけどね。
その後もこの台は静かでしたw
隣へ移動すると、投資200枚でBIGを引きますが、アッサリ返却…
いつものようにサクサク当たりません…
これは…
まずいぞっ!!
ドラゴンキラーも錆び、人間設定もアンデッド!w
いや、「お手」と言えばお手をする龍が、「お手」と言ったら火を吹く反逆野郎になってしまったのかもしれません…w
投資600枚、やっとBIG!
そして…
↑気付きにくいハナハナ目も登場
でもやっぱりこの龍…ボスレベルの強さDEATHけど…
途中経過↓
↑喰われる…本気で喰われるっ!
スイカは1個。
サイドランプは青と黄。
↑後告知は相変わらずの出現率ですw
それからちょっと当たりが軽くなり始めまして…
2000Gになると…
↑とりあえずソコソコの状態には戻りましたよと
しかしこの龍…
内容はマイナス6くらいまでダウンw
スイカ取れない、龍玉反応しない、サイドランプは青や黄の下級色ばかり…
でも少しずつ調子は良くなってきたので、ヤメるにもまだ早い…
↑オラオラオラオラオラ!
と、鼻息は荒いものの…
↑目指すは横の0と書かれた場所w
ミミズ龍じゃどうしようもありません。
深いハマリは来ないんですけど、100G以内連もなかなか来ません。
だいぶミーモミーモしてたものの、さすがに内容悪すぎてボーナスも微妙で、そろそろ限界が近付いてきたかも…
そこでニワトリのヨン様系が空いてたので、今度はそっちに移動ですよ!
2台目りざると
回転数…5066
BIG…18(1/281.44)
REG…11(1/460.55)
ボーナス合算…1/174.69
レトロサウンド発生率…0/3
BIG中のスイカ…8(1/54)
BIG後の龍玉点灯…0
REG中のサイドランプ点滅色
青…3
黄…4
緑…2
赤…2
虹…0
通常時のベル…1/7.41
投資…600枚
獲得枚数…802枚
差枚…+202枚
機械割…101.33%
辛うじて浮いてますが…
内容は見直しても悪いのは変わりません…
あってもヨン様まで。でもそんな期待はもちろんしてません…
結局…
ツインドラゴンはこの日の負けが確定。
連勝(勝ちと言えないチキン込み)は13でストップしたので、これからは負のロードへ旅立つことでしょうw
いや、今まで龍のヒキが良すぎたというのもありますけどね。
そして3台目で肉体的にも精神的にも疲労が溜まって…ませんw
さあ久々に来いやチキンラーメンがぁぁぁぁぁ!!
↑チキンラーメンってヒヨコやん
↑この順押し2確は毎度の事ながら好きな形です
↑バックライトフラッシュで真っ暗な瞬間!
内容はなかなか良し!
サイドランプは均等で分からないけど前任者込みでちょっと右寄り!
ニワトリは周りも
たっているので、シマ的にも期待できるはず!
そ
し
て
!
↑余裕の敗北w
回転数…3097
BIG…10(1/309.70)
REG…8(1/387.13)
ボーナス合算…1/172.06
レトロサウンド発生率…0/2
BIG中のスイカ…1/30(8)
BIG後の上パネル点滅…1/5(2)
BIG後の上下パネル点滅…0
REG中のサイドランプ点滅方向
左…4(50%)
右…4(50%)
通常時のベル…1/7.67
スイカ重複…1
総投資…750枚
獲得枚数…609枚
差枚…-141枚
機械割…98.48%
実は初当たりまでに508G掛かってしまいまして…
それが最後まで尾を引いてしまいました。
夜からではこの回収は楽ではありませんからね~。
回転数が少ないのでアテにはなりませんが…
↑いや、ここまでアテにならない結果になるとは思ってませんでしたけどw
※【前日と合わせて】は当日の打つ前のデータを足したものです
しかし、長い目で見れば結局設定がモノを言うのは事実ですからね。
これがあと10000…20000Gと回れば正体が見えてくるのですが…
翌日据え置かれず終了w
この日のトータル
回転数…8768
差枚…-391枚
機械割…98.51%
いや~長い1日でしたねw
ハッキリ言って手応えのある台をほとんど回せてない時点で負けて当然ですからね。
気を取り直して次回頑張りましょ。
↓各機種まとめ記事はこちら↓
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加中
いつも貢献ありがとうございます
それではまた
キラーを眺めるだけでもシアワセ♪
食欲と性欲どちらを抑えられますか?と聞かれたら嘘ではなくて性欲のほうを選ぶまるごとバナナ愛好家だちょうです。
あと少ししたらもう今年も終わり…
そして平成が終わりを告げます…
と、その前に忘年会やら打ち納めやら色々とあると思います。
私は1年間身体の異常やら何やらで、生活習慣の改善も考えるようになりました。
そりゃ平均3時間睡眠でしょっちゅう9000~10000G回してたら普通死にますw
それでも早起きするのは1日の生活をビシッと過ごすために基本中の基本だと思ってます。
だいたい昼まで寝てるとそのまま1日ダラけて終わり、それを毎日やってるとクセになってしまいます。
休む日はとことん寝てるのもアリですけどね。
さて、今回は…
ツインドラゴンハナハナ
こちらから行きたいと思います。
開始11GでREGを引き、相変わらず相性が抜群です。
サイドランプは青スタート。
ですがすぐに飲まれてしまい、その後おかわり250枚でなんとかBIGを引きます。
しかし…
続かない…
私のドラゴンキラーがついに錆びてしまったのか?
…隣の台が気になるなぁ…
お婆ちゃんが100枚使って投げたのですが、反対隣の反応も悪いし、消去法で行こうかと…
はい、移動しますよ!
1台目りざると
回転数…605
BIG…1
REG…1(青)
投資…450枚
獲得枚数…0枚
差枚…-450枚
初の…初のツインドラゴン敗北…
って全然回してないから勝敗付けるのもどうかと思いますけどw
まあ台選びからミスってる時点で仕方ないですけどね。
その後もこの台は静かでしたw
隣へ移動すると、投資200枚でBIGを引きますが、アッサリ返却…
いつものようにサクサク当たりません…
これは…
まずいぞっ!!
ドラゴンキラーも錆び、人間設定もアンデッド!w
いや、「お手」と言えばお手をする龍が、「お手」と言ったら火を吹く反逆野郎になってしまったのかもしれません…w
投資600枚、やっとBIG!
そして…
↑気付きにくいハナハナ目も登場
でもやっぱりこの龍…ボスレベルの強さDEATHけど…
途中経過↓
↑喰われる…本気で喰われるっ!
スイカは1個。
サイドランプは青と黄。
↑後告知は相変わらずの出現率ですw
それからちょっと当たりが軽くなり始めまして…
2000Gになると…
↑とりあえずソコソコの状態には戻りましたよと
しかしこの龍…
内容はマイナス6くらいまでダウンw
スイカ取れない、龍玉反応しない、サイドランプは青や黄の下級色ばかり…
でも少しずつ調子は良くなってきたので、ヤメるにもまだ早い…
↑オラオラオラオラオラ!
と、鼻息は荒いものの…
↑目指すは横の0と書かれた場所w
ミミズ龍じゃどうしようもありません。
深いハマリは来ないんですけど、100G以内連もなかなか来ません。
だいぶミーモミーモしてたものの、さすがに内容悪すぎてボーナスも微妙で、そろそろ限界が近付いてきたかも…
そこでニワトリのヨン様系が空いてたので、今度はそっちに移動ですよ!
2台目りざると
回転数…5066
BIG…18(1/281.44)
REG…11(1/460.55)
ボーナス合算…1/174.69
レトロサウンド発生率…0/3
BIG中のスイカ…8(1/54)
BIG後の龍玉点灯…0
REG中のサイドランプ点滅色
青…3
黄…4
緑…2
赤…2
虹…0
通常時のベル…1/7.41
投資…600枚
獲得枚数…802枚
差枚…+202枚
機械割…101.33%
辛うじて浮いてますが…
内容は見直しても悪いのは変わりません…
あってもヨン様まで。でもそんな期待はもちろんしてません…
結局…
ツインドラゴンはこの日の負けが確定。
連勝(勝ちと言えないチキン込み)は13でストップしたので、これからは負のロードへ旅立つことでしょうw
いや、今まで龍のヒキが良すぎたというのもありますけどね。
そして3台目で肉体的にも精神的にも疲労が溜まって…ませんw
さあ久々に来いやチキンラーメンがぁぁぁぁぁ!!
↑チキンラーメンってヒヨコやん
↑この順押し2確は毎度の事ながら好きな形です
↑バックライトフラッシュで真っ暗な瞬間!
内容はなかなか良し!
サイドランプは均等で分からないけど前任者込みでちょっと右寄り!
ニワトリは周りも
たっているので、シマ的にも期待できるはず!
そ
し
て
!
↑余裕の敗北w
回転数…3097
BIG…10(1/309.70)
REG…8(1/387.13)
ボーナス合算…1/172.06
レトロサウンド発生率…0/2
BIG中のスイカ…1/30(8)
BIG後の上パネル点滅…1/5(2)
BIG後の上下パネル点滅…0
REG中のサイドランプ点滅方向
左…4(50%)
右…4(50%)
通常時のベル…1/7.67
スイカ重複…1
総投資…750枚
獲得枚数…609枚
差枚…-141枚
機械割…98.48%
実は初当たりまでに508G掛かってしまいまして…
それが最後まで尾を引いてしまいました。
夜からではこの回収は楽ではありませんからね~。
回転数が少ないのでアテにはなりませんが…
↑いや、ここまでアテにならない結果になるとは思ってませんでしたけどw
※【前日と合わせて】は当日の打つ前のデータを足したものです
しかし、長い目で見れば結局設定がモノを言うのは事実ですからね。
これがあと10000…20000Gと回れば正体が見えてくるのですが…
翌日据え置かれず終了w
この日のトータル
回転数…8768
差枚…-391枚
機械割…98.51%
いや~長い1日でしたねw
ハッキリ言って手応えのある台をほとんど回せてない時点で負けて当然ですからね。
気を取り直して次回頑張りましょ。
↓各機種まとめ記事はこちら↓
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加中
いつも貢献ありがとうございます
それではまた