ビー10 今日も笑顔とまごころで
もはや博愛主義ではビー10を説明しきれない
「見ざる聞かざる言わざる」が今年の目標なのに見てしまった
そして、計算してしまった
備忘録です。
旦那のカードの支払い。
毎月14万程度。
今回は147,689円。
給料の振込34万円くらい。
住宅ローンで8万程度。
26万残り。
ここから約15万旦那のカード払い。
そして、小遣い3万円旦那に渡す。
他に旦那のスポーツクラブ代5000円
残り7.5万円で暮らせますか?
家族4人。
その147,689円から、旦那がお酒を買っている分を計算した。
何と、42,123円
12月5日くらいから、1月5日までこれだけお酒を購入した。
ときどき、洗濯洗剤やらペーパー類を買ってくるが、そんなの多く見積もっても5千円。
週に1回は義母宅で浴びるように飲酒(だと思う)、お正月は私の友達の新年会に付いてきて(プレミアムモルツなどのビールが沢山あると言ったら、付いてきた)、皆が呆れ返るくらいビールを飲んできた。
正味20日くらいで4万円もビール飲めるか?
毎日ほぼ350mlビール10本くらい飲んでいる計算にならないか
いい加減にしろよ
手取り50万あって、ビール4万円飲み干していても、死んでもいいならご自由に状態だけど、7.5万円が家族4人の生活費で旦那は4万ビールを飲むって、どういうことだろう。
言っても仕方ないから黙っているけど、こんな酷い旦那もいるってこと。
昨日、ダウンタウンDXで愛妻家の方々(石破さん、その他芸能人)が出ていた。
大袈裟だし、真実はどうかは知らないけど、誕生日や結婚記念日にプレゼントもしない人はいなかった。
私は結婚してから、旦那にプレゼントをもらったのは1度だけ。
結婚間もない頃、海外出張に行った旦那にエルメスのスカーフを頼んだ。
それを買ってきたのが1度だけ。
あり得ないでしょ。
しかも、私が頼んだ。
こんな状態。
ついてるね☆ビー10
ビジョン左端にはつぶやきが…。
個人協賛競走「デハラユキノリ協賛 ビール10杯特別(C1-5)」。
フィギュアイラストレーターのデハラユキノリさんがパーソナリティを務める高知放送のラジオ番組「デハラユキノリのヨルラジオ」に騎手がゲスト出演するコーナーが2017年5月から月1回放送されており、その縁からの協賛レース。

ビー10 関連ツイート
これからよろしくお願いします。
#ビー10