森保ジャパンバカ日誌20
今日は育児ネタじゃないッス…
鹿の話…じゃなくてサッカー日本代表の話です
興味ない人にはスンマセン…
とにかくざっくり簡潔に…と思ったけど
見る人が見たら、なんか違うやんって感じだし
知らない人がみたら、なんのこっちゃな感じの
メッチャ中途半端な感じになってしまったけど
そのへんは見逃して下さい
というわけで…
新生森保ジャパンの2戦目
パナマ戦が今夜の19時半頃からなんです
パナマってサッカーはどうなん?
って話なんですが
この前のワールドカップにも出ていて
その時のメンバーが結構来るそうで
まあ、油断のならない相手です
…が、正直今回の試合は
相手がどうこうや勝ち負けどうこうよりも
新生日本のメンバーがどんな感じか?
的な部分の方が強くなると思います
多分、野心に燃える若い鹿たちが
躍動する姿が見られるんじゃないでしょうか
<先代の日本鹿シリーズ>
街とともに。人とともに。 For More Communication 森保ジャパン
アジアカップ準決勝、
我らが森保ジャパンが、
強敵イランを下して、
決勝進出(^O^)
ボールを前線に配球して、
パワー勝負してくるイラン相手に、
日本は粘り強く守備をして、
攻撃はプレッシャーがある中、
ボールをつないで、
前線に配球を出来たことで、
良い形がたくさん作れた!
相手にサッカーをさせないサッカー、
『崩壊』
イランに対して、
日本は日本らしく、
『創造』
ピッチを広く使ってボールを動かして、
攻守に連動連係プレーで対抗した!
3-0!!!
勇敢だった!
シビれたなあ〜
最高の試合だったね(^_^)
PKを蹴る前の大迫選手の表情。
この表情、
外すわけがないね(^_-)
日本のエースだ!!!
本当に半端ないね(^◇^)
そして、
南野選手!!
☆☆☆拓実☆☆☆
名前が、
漢字が、
良いね(^_-)
鳴かぬならやめてしまえ森保ジャパン
先般、国民的なアイドルグループの話題で暗い気持ちになっていたのですが、
昨日は、
森保ジャパンが激闘を制し、国民に感動を与えてくれました。
私も前向きな気持ちになりました。
特に南野選手が相手選手と交錯しながらも諦めずにルーズボールに追いついてから得点につながったシーンは、
子供の受験勉強に熱狂的だった私からすると、その諦めない姿勢が、分野は違えど、子ども達の模範になりると思いました。

森保ジャパン 関連ツイート
#森保ジャパン #カタール #冨安
☆夕刊フジ電子版は下記リンク先からのご入会で初月無料!(翌月から月額1000円税別)
https://t.co…
つまり相手が勝つ為に何でもやる様なタイプには非常に弱い。そして、トーナメント決勝というのは、そういう試合になる事が多い。