情報や生活にパワーを与えるFXサイト
Z1.5売買サイン インジケーター 黄色い矢印
平均足が青の時は上向きの矢印で買い対象。
平均足が赤の時は下向きの矢印で売り対象。
買い 平均足本体、下ヒゲ内。
売り 平均足本体、上ヒゲ内。
このサインツールは抜群の精度を誇っています。
このサインは、日々のリアルタイム成行きサインの重要な指標の一つとしています。
FX お客様に近い会社でありたい。
カウントダウンは既に始まっている。
このハードフォークで新しいコインが誕生するならバイナンスとか優良な取引所なら新しいコインがもらえるかもね。
ビットフライヤーが新しいコインをくれるかって言ったらそれはないような気がするぜ(`・ω・´)ノ
あとコインチェックもビットコインゴールドを結局配らなかったじゃん。
去年の秋ぐらいだったかな。
その時あたりも「あれ?コインチェック公言したことを守らないのかよ」っていう不信感はあったよ。
俺が先走ってもらえるって思っただけだったのか?っていう錯覚にまで陥った。
だが、しかし、コインチェックはクソ取引所だったことが判明したので清々した。
他にはザイフもクソ取引所だがなw
先物取引、信用取引で不正ばっかりやってるからなw
FX業者でも一つだけチャートが違う不正の業者があったりする。
他のチャートでは陽線の上ヒゲがないのにその業者だけ上ヒゲがめっちゃ伸びててレバレッジで取引してる人のストックを飛ばしてるんだろうな。
そのあとめちゃくちゃ下落しているから「空売り」をわざと飛ばした業者ってことだね。
そういうのも全部、ユーチューブにアップされるから覚えとけよ!
株式も為替も仮想通貨もすべてイカサマやった業者はSNSで拡散される。
そして、二度と使わない。
ザイフもコインチェックもビットフライヤーも二度と使わない。
カブドットコム証券も二度と使わない。
サイト内で変な動きをしたり、こっちが望んでいないことを勝手にやったり、チャートが変だったり、おかしな動きばっかりやってるところは二度と使わない。
あとQuoineも使わない。
買い板と売り板の間に「中国語みたいなのや変な文字化け」が出てきたりチャートがおかしくなったからな。
顧客の「買い」「売り」に対して過剰に反対売買やりすぎなんだよw
クソ業者(`・ω・´)ノ
おまけに出金方法をわかりづらくしたり何の嫌がらせやねん!
話が脱線しすぎたが元に戻すと・・・・。
Liskのハードフォークはコインが増えるかどうかはまだわからない。
しかし、大きなアップデートであることには変わらない。
そういえば以前にハードフォークしてできたコインがArkだったね。
今回はどんな展開になるのか楽しみだ。
Binanceで保有しとけば勝手に保有分の新しいコインをくれる可能性がある。
国内で扱ってる業者がビットフライヤーとコインチェックだけってのが気に入らないぜ。
そういえばコインチェックの再稼働は9月になりそうだね。
心機一転で経営者や幹部連中が変わるならまだ可能性はある。
ゆるーい気持ちで傍観しようぜ。
FXに詳しい人より、上司の好きな球団に詳しい人のほうが出世すると思う。
SUZUKI GS1000
スタンダードディスクのインナーを1978SUZUKA8HヨシムラGS1000
のように削り出しで製作します。
スタンダードディスクのカシメリベットを裏側からフライスで出っ張りを落とします。
インナーとアウターが綺麗に別々になりました。
KAWASAKI FX400
珍しく400です。
フレームを西村さんで塗って頂く前に穴が開いてしまっている個所をいったん
溶接でふさぎます。
ふさぎました。
ネジが折れて残っていたテールのねじも綺麗に取れました。
艶アリ黒で!
DUCATI スクランブラー
フロントフェンダーが届きました。
フルスロットルに付いているフロントフェンダーこの短さですよ。
カッコいいんですけどね・・・
このぐらいはないと役立たないでしょう。
高速で降られ気味になりそうですが、まあだ丈夫でしょう、たかが200キロぐらいなので。
この色しかないみたいですね・・・まぁいいか~~~。
塗った方がいいでしょうよ・・・そりゃ。
では、付けてみましょう。
γ(▽´ )ツRヾ( `▽)ゞ
お勧めFX



出会いの広場で、お申し込みしてくれた男性。







