FXはもう要らない

FXはもう要らない

閉じる

楽天ウェブサービスセンター

FXから学ぶ印象操作のテクニック

白坂です、

文章のご確認、感謝しています。

ありがとうございます。

まず、

無料プレゼント『アウトスタンダーへの6ステップ』(P221)の受け取りはこちらから

さて、

先日はアンケートにご協力くださり感謝しております。
ありがとうございます。

貴重な時間にて質問を書いていただきましたので、全3回にて、答えられる範囲でお答えさせていただきます。本当に多数の質問をお寄せいただきましたので、比較的に即答できるご質問に限定させていただきました。

今回の全3回にてお答えできなかったご質問に関しては、今後のメルマガやプロジェクトなどの企画に活かさせていただきます。よろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「自己投資が回収されるキッカケは?」

商品が売れたときです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「IQは鍛えることで上がるのか?」

はい、上がります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「子供の時から変わってないと思う特性や気質はありますか?」

自分で言うのも何ですが、真面目だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「人生最大のいい経験になった失敗はなんですか?」

離婚です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「決断する時に最も大切にしている事は?」

とりあえずやってみる、です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「夫婦関係で、最も得られた学びは何ですか?」

出会いは人生を変える、ということです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「時間の作り方を教えて下さい。」

そもそも、やることを極限まで減らすこと、です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「計画が重要であることがわかっているのに立てられない。
時間があっても他のことをしてしまいます。なぜでしょうか?」

計画は重要だったとしても絶対に必要なものではないから、だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「子供の頃はどんな遊びが好きでしたか?」

テレビゲームです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「好きな人に気持ちを伝えるには勇気を出すしかないですよね?」

はい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「白坂先生が影響を受けた本3冊は何ですか?


 

 

 
です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「自分を満たしていけば、自然に他者に貢献できる機会が訪れますか?」

機会が自動的に訪れるか・どうかは分かりませんが、他者に貢献したいという気持ちになっていくとは思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「学習塾で授業をされていたとき、生徒に教える上で大切にしていたことは何ですか?」

分かりやすく教える、ということです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「小学校の児童に勉強に意味を感じられずやる気を引き出せない子がだんだんと増えている気がします。白坂先生は学校での学びについて子どもにどのように意味づけをされますか?」

教育制度が時代に合っていないので、子どもたちの素直な反応の方が正解だと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「23歳離れた夫婦は先生が考えて上手くいく方法ありますか?」

夫婦共通の夢実現に協力するということが大切だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「日本は破綻しますか?」

あるのは可能性だけです。
地震が起きますか?、という質問と同じだと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「集客が上手くいかない不安と向き合うには?」

不安を肯定的に解釈します。
すなわち、人は不安があるからこそ行動できる、ということです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「目の前にチャンスが現れたとき、即断で判断できない時、やるか、やらないかを決めていく判断の仕方がありましたら、教えて頂ければ幸いです。」

とりあえずやってみる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「白坂先生が現在も日本に住み続けているのは何故でしょうか?」

こどもたちのことを考えて治安が良いからです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「好きな小説はなんですか?」

です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「頭の中をクリアに出来る方法があれば教えていただきたいです。」

瞑想ですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「なりたい自分になるため、志を高く持とうとしても すぐにネガティブな思いにとらわれてしまいます。どのように考えて思いを持続すれば良いのでしょうか?」

ネガティブな思いをとらわれてもいいと思います。
むしろ、強くポジティブであり続けようとすると、反動で、よりネガティブな思いが出てきてしまいますから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「子供達の収入、経済状況に関心を持たない事はよくない事ですか?」

別に、よくないことではないと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「年収がアップしてからの悩み事はなんですか?」

悩みはなくなりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「人工知能FXは信用に足るべきものでしょうか?」

どれくらいの勝率を期待しているか次第だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「お金について学ぶべき項目、内容を教えて下さい。」

まずは決算書が読めるようになる、ということが大切だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「引きこも
りから抜け出す方法が知りたいです」

引きこもっていることによる長所を自覚することから始まると思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「お金を大きく稼ぎたいと思っていても、やはり自分の器に合った金額以上は稼げないものなのでしょうか?」

稼げると思います。
ただし、器以上に稼いだお金は、

・失うのが怖くて、全然、使えないか、
または、
・下手な使い方をしてしまい持ち続けることができないか、

という結末になると思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「ビジネスを始めてどのくらい歳月を要しましたか?」

起業して13年で、もうすぐ14年目になります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「メルマガやYoutube等の配信に付いて、(日本語以外の言語、英語など)多言語化は考えておられないでしょうか? 」

よく言われることなのですが、自分でやる予定はありません。ただ、先日、「中国語への翻訳を許可して欲しい」という連絡をいただいたので許可させていただいたということはありました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「倒産とは?」

資金が回らなくなった状態ですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「先延ばししてしまったりすることが多いですが、先生はどうですか?」

ないです。

即断・即決・即行動・・・その日にやった方がいいことは、基本、その日にやってから寝るようにしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「周りを気にしなくなるためのはどうすればいいのか?」

自分の幸せを他者に依存しなくなれば、気にならなくなると思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「我が強すぎると生きにくい事がよくわかります。ですが、自己主張出来ないのも良くなく、ちょうど良くするのにはどうしたら良いのでしょうか?」

もし我が強すぎて失敗したら、「我が強過ぎた!」と自覚し、もし自己主張をしな過ぎて失敗したら、「自己主張をしなさ過ぎた!」と自覚したら、自然・自然と、ちょうど良くなって行くと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「起業するための資金はどのように調達するのが良いと思いますか?」

調達せずに、今、持っている資金の範囲内でまず起業をした方が良いと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「人をまとめる時の考え方は?」

まず模範を示すこと、です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「具体的にどのようなことをすると徳積みに繋がるかご教示いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。」

相手の話を聞いてあげることだと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「好きな食べ物は何ですか?」

ラーメンです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「家庭と仕事を両立しているかと思いますが、一日何時間くらい家庭に時間を割いていますか?」

平日と土曜日は、食事を一緒に食べる時間以外は、ほぼ仕事をしています。逆に、日曜日だけは、ほぼ1日中、家族と一緒に時間を共有するようにしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「一分一秒でも早くお金持ちになりたいです。どうすればいいですか?」

ギャンブルで勝負する、でしょうか。
(その代わり、一分一秒でも早くお金を失ってしまう危険性も同じだけありますが、、、)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「生涯をかけてどのような人間になろうとされているのでしょうか?」

去年より今年、昨日より今日、成長したと実感できる日々を積み重ね続けていきたいと思っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「成功には性欲が大事とのことですが、妻子ある身で風俗に行くことはOKでしょうか?」

奥さまに聞いてみてくださいませ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「東京オリンピック終了後、日本の衰退が深刻化する意見がありますが、どのようにお考えでしょうか?」

東京オリンピックの影響はそんなに大きくないと思っています。2020年以降が悲観的なのは、東京オリンピックという一夏のお祭りが終わったことに関することではなく、東京でさえ人口の減少が予想されているという日本総人口減少による影響だと考えています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「結婚できなかった場合の独身人生の理想的な生き方はどうなるでしょうか?」

自由な生き方だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「価値観の違う好きな人との、二人の落としどころはどうやって決めていますか?」

う〜ん、もし相手のことが本当に好きだったらそもそも価値観の違いそのもが気にならないのではないかと思います。落とし所を決めないといけないと頭で考えている時点で、相手のことを好きだと言えるのでしょうか、、、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「執着を手放す方法はありますか?」

はい、あります。
執着していることを、1度、満たしてしまえば執着はなくなります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「経済産業局や中小企業庁などの最近の中小企業政策に関してどのように感じてますか?」

特に、何も感じておりません。

国は経営の素人。
企業は経営のプロ。

大事なのは、国が企業に対して何をしてくれるかではなく、いかに国の支援なく企業を成功させるか、だと思っておりますので。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「片付け、掃除ができないので、それができるようになるには?」というアドバイスをいただきたいです。

最も大切なのは、片付けや掃除ではなく断捨離だと思います。

・物がたくさん捨てられていて、管理しなければならない物がそもそも少なければ、たとえ片付けや掃除が不十分でもある程度、整然としています。

逆に、

・物が全
捨てられていなくて、管理しなければならない物がそもそも多ければ、たとえ片付けや掃除が上手だったとしても雑然と続けると思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「目の前にいるひとの本質をできるだけ少ない日数で見抜く方法があれば知りたいです。意外と後になってから、『この人、意外に悪い人じゃないかも?』なんて思うときが多く、自分が人を見る目が、ないんだな~とよく思います。」

人間関係で効率を求めると、大抵、上手くいきませんので、時間がかかっていいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「AIが今後発展していく分野とおっしゃっています。私もそう思います。白坂先生が思われる、根拠を教えていただけないでしょうか?」

時代の流れです。
これからインターネットは発展していくのか・どうか、というのと基本、同じです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「子育てがひと段落された後に集中して取り組みたいことはありますか?」

やっぱり、今やっていることと同じようなことをやっていると思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「結婚して子供を産み、夢を諦めなければなりませんでした。子育てはやりがいがありますが、たまに自分の存在が薄くなっているような気がして虚しくなります。自己肯定感を高めるにはどうしたら良いですか?」

今、この瞬間から夢実現を目指してはいかがでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「映像も準備できるようになったほうがいいですか?」

映像は手段です。
実現したい目的を達成するのに、映像が必要か・どうか次第だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「日常が自然と感謝で溢れるポイントを、教えて頂けましたら幸いです。」

誰かがやってくれる、ホンのささいなことに対して、「感謝しています。」「ありがとうございます。」を伝えることを習慣化することが大切だと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「健康な体を手に入れるにはどのような項目が大事になりますか?」

水、食事、運動だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「日本人全員に英語必修という政策、どう思われますか?」

特に、何も思いません。
今までも中学生・高校生は必修でしたから。

必要性がない状況では身につきません。
逆に、必要性がある状況であれば身につきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「周りがほっとけない可愛らしさをもつ方法は?」

笑顔ですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「今、お子さんはどこかの小学校へ通わせているのでしょうか?」

娘は、まだ幼稚園に通っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「仕事の成功と家庭の幸せをどう両立するか?」を教えて下さい

家庭を本当に幸せにしたいという想いがあれば、自然・自然と仕事でも成功できていると思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「日本で農業をやるという選択肢は有用でしょうか?」

もし、お金のことを考えたならば賢くはないと思います。
日本よりも農業に向いている国がたくさんありますから、、、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「生まれ変わったとしても同じ職業を選びますか?」

はい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「毎日同じ仕事の繰り返しで刺激が無いのですが解決策を教えてください。」

今まで行ったことがない場所に行ってみると刺激を得られると思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「面前での講習をする予定はありませんか?」

プロジェクト参加者の方には講義をさせていただいております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「強みはなんでしょうか?」

分かりやすく伝えること、だと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「沖縄基地問題の解決方法のカギは何だと考えられていますでしょうか?」

特にないと思います。

政治というのは柔道で言うならば立ち技勝負ではなく寝技勝負というところがあります。つまり、決断をせずに、あいまいなままで将来に問題を先送り、先送り、先送り、、、するという手段を取ることがある、ということです。

1つの問題解決に40年も50年もかけることができるというのは政治だけ。企業経営ではまずあり得ないです。その間にとっくに倒産してしまっています。解決していないということは、本気で解決する気がないというだけ、です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「想像を超える、あり得ない成功を収める方法を教えてください。」

まずは、想像を超えるあり得ない成功を夢見ることだと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「先生の史観から見る現代はどういう時代ですか?」

歴史上、最も自由な時代だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「To do リストは作ってますか?」

いいえ、作っておりません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「白坂先生の苦手なこととは何ですか?」

料理です。
できることは、カップラーメンを買ってきて、お湯を注いで3分待つくらい、です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「感情を感じることについて、どうされているのですか?」

なぜ、今、この感情を感じているのだろう、、、ということは
頭に思い浮かびます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「70代の親にしてあげられることはどんなことだと思いますか?」

一緒にご飯を食べるということだと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「投資でいちばん
切だと思うことは何ですか?」

応援したいか・どうか、です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「(行動に対する)振り返りの方法とは?」

数字に対して謙虚になることが大事だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「変化するときの恐怖心の対応策は?」

恐怖を感じているという事実は認めた上で、何を恐がっているのかを冷静に観察することが大事だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「毎日、YOU TUBEにアップされているお話は、どうやって組み立てていますか?何かの参考文献があるのでしょうか?それとも、毎日を生きている中で得られる学びを全て動画にされておられるのでしょうか?」

はい、後者です。
毎日を生きている中で得られる学びをお話しさせていただいております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「メディアなど(TV)とかの出演依頼があれば出演されますか?」

はい、出演させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「自由な時間は何をされていますか?」

時間の使い方を自由に決められるのに、仕事ばっかりしています。なので、もし自由な時間があったら、やっぱり仕事をやっていると思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「最近の異常な暑さについて何かご意見をお持ちでしょうか?」

いいえ、特別、意見は持っておりません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「平和を願うのは当然ですが、そのために自衛隊は憲法に明記すべきと考えてます。白坂先生の考えはどうですか。」

憲法に明記するか・どうかは、手段であって本質ではないと思います。そもそも、日本は他国に一切依存せずに自国の防衛に100%の責任を持つのか、それとも、これからも他国に依存するのかという本質の方が先だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「成功されていると感じられる方達に多い様な気がするのですが、なぜ起業しているのでしょうか?」

起業が最も成功確率が高いからだと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「なぜ、有益な情報を伝え続けてくれるのでしょうか?」

他の方はどのような想いなのかは分かりませんが、私は、自身の成長のため、です。

もし、自分の成長のためにやっていることが、誰かの役にも立っているというのであれば、とてもありがたいことだと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「朝型人間vs夜型人間 その損得は?」

その人がやりやすい方で良いと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「生きることが疲れる瞬間はありますか?」

ないです。
未来が楽しくて仕方がない、です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「自分が成功した上で、一番役に立ったと思う知識は何ですか?」

決断による集中です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>「白坂先生の中での解釈で自灯明、法灯明を教えて頂きたいです。」

法灯明・・・諸行無常という法に従いながら生きていきなさい。
自灯明・・・自分の良心に従いながら生きていきなさい。

と解釈しています。

第3回目は以上になります。

貴重な時間にて文章をお読みくださり感謝しています。
ありがとうございます。
それでは、また。

白坂慎太郎

追伸1:

白坂慎太郎とLINE友達になるには、こちら

(または、スマホでLINEを開いて

「@shinta」(@をお忘れなく)で

ID検索をお願いいたします。)

追伸2:

無料プレゼント『アウトスタンダーへの6ステップ』(P221)の受け取りはこちらから

FXを学ぶ上での基礎知識

今朝から、引き寄せの法則のコアな歴史を

お話しさせて頂いておりますが
私は、サロンオープンに向けて
カバラ数秘術の資格を取りました。
カバラ数秘術とは、ピタゴラスが発見し
その思想はプラトンに引き継がれ、
ユダヤ教のカバラの書物によって広がり
カバラ数秘術は現在も生かされています。
引き寄せの法則のみならず
今回は宇宙の不思議な数字の法則と
螺旋の法則についてお話しようと思います。
カバラ数秘術の9の意味は
「もとに戻る」という意味があります。
1分間に波が押し寄せる数は18回。
1+8= 9 
これは人間の1分間の呼吸数とほぼ同等です。
また倍すると36、人間の平均体温になります。
36:3+6= 9 
また倍すると72、これは人間の平常時の心拍数です。
72:7+2= 9 
また倍すると144、これは平常の血圧の範囲内の意味があります。
144:1+4+4= 9 
また倍すると288。
赤ちゃんがお母さんの胎内にいる日数です。288…2+8+8=18…1+8= 9 
なぜか足すと 全部9になり、
人間と海と月は繋がっていると感じさせます。
さらに、宇宙に意識を向けると、
星座は全部で12あり、
春分の日に東から上る太陽にもっとも近い星座が 次の星座に 移り変わるのに、
2160年かかると一般的に言われています。
2160…2+1+6+0= 9 
さらに12の星座全部が1周するには、
2160×12=2万5920年かかりますので
25920…2+5+9+2+0=18…1+8= 9 
この天体のリズムが
人間のリズムと不思議な一致をしており、 
人間が1日に行う呼吸数を、
人間の1分間の呼吸数18回で計算すると、 
18×60[分]×24[時間]=2万5920回になります。
この不思議な一致は、私たちと宇宙は
深い部分で繋がっている事を現しているとされ
9という数字はカバラ数秘術で「もとに戻る」という意味を表すのです。
さらに、人間の身体には、
目×2、
耳×2、
鼻の穴×2、
口×1、
尿道口×1、
肛門×1、
と男女共通して合計9個の穴があり
円も  「360度」であるので
3+6+0=9に収束します。
そして円を半分になった角度を足すと
(180(1+8+0=9))で、必ず「9」になります
180° (1+8+0=9)
90° (9+0=9)
45 (4+5=9)
22.5° (2+2+5=9)
11.25° (1+1+2+5=9)
5.625° (5+6+2+5=18 1+8=9)
これらは必ず「9」に帰結していきます。
また、この数字の「9」は、「勾玉」の形とも言われており、生命や胎児の元型、自我をあらわしています。
陰陽師のマークもこの様に表しますね。
万物には、「9」の形をした螺旋形が、
「黄金比」になることも多く、
自我=私(9)は、すべてを創り
同時に何も創っていないことも表します。
これはどういう意味かというと
9以外の1ケタの数字の合計は36.
1+2+3+4+5+6+7+8=36 (3+6=9)
また9にどの数字を足してもその数字に戻ります。
9+4=13 (1+3=4)
9+5=14 (1+4=5)
従って9は1ケタの数字の
総合計(36)と同じであり、
また同時に0でもあるとも解釈できます。
これを古代の人々は見抜いていたのですね。
今朝お話した、タブレットにも
これらの事が書かれていたとされています。
また、黄金比の正五角形は
アメリカ国防総省ペンタゴンも
建築として採用しました。
また、引き寄せの法則をやるようになってから
私はやたらと「螺旋状」と遭遇することが多くなりました。
螺旋状の数式はFXでも使われる、
フィボナッチ数列を表します。
例えば、
巻き貝の螺旋状
DNAの螺旋状
ひまわりの螺旋状
台風の目の螺旋状
太陽を回る地球の螺旋状
アップルのロゴにも、宇宙の黄金比である
フィボナッチ数列が使われています。
私たちは、宇宙のリズムや法則から、
抜け出して生きることは出来ないのですね。
日常的な数字や自然が、宇宙と密接に
関わっている、というお話でした。
少し、引き寄せの法則から、はずれましたが
それくらい、宇宙的な意識は
引き寄せの法則を
より身近に感じさせてくれると思います。
本日も数あるブログから
私のブログにおこしくださり
ありがとうございました。

FX 東京に要求は、ないかね。

先日入荷した新艇アップ
FX LEが2艇、ZX2艇
計4艇が無事vitalspiritへ到着です!

納船までもう少しお待ちくださいDASH!

STAFF 太田垣

「愛されたい!」そんなあなたのためのFX

おはようございますこんにちはこんばんは涼夫です。

前回のに続いて、今回は繰り上げ返済の話です。
今回はわかりやすいように数字の部分をザックリさせてます。
前回の注意書きにも書きましたが素人の考えです。鵜呑みにはせず、住宅ローンを借りる時の参考までにどうぞ。


住宅ローンを借りたみなさんは利息って知ってますよね?

3000万の借り入れで35年返済、金利約1%の利息は556万です。
つまり、3000万借りたら3556万返さないといけません。
お金借りてるから利息を払うのは当たり前だが、556万って大きいですよね(´・ω・)


では、その利息を減らせる方法があるのを知っていますか?

そう、繰り上げ返済です。
繰り上げ返済のメリットは利息と支払い期間を減らせる事。

雑な上に汚い字で申し訳ない。しかもメモに使ってる裏紙だから透けてる(^^;


繰り上げ返済は元金(○)を直接減らせるので、その分の利息(×)が無くなります。
そして、前倒しで返すので期間(↔︎)も短くなります。

そして早ければ早いほど元金に対しての利息が多いので効果は大きいです。
3000万、35年、金利1%の場合
①1年目だと
繰り上げ50万で利息が19万と期間が6ヶ月減る
100万で38万と16ヶ月
②10年目だと
50万で13万と5ヶ月
100万で27万と15ヶ月
10年目だと少し減りますが、これだけ利息が減ります!
繰り上げ返済する時に気をつけなければいけないのは手数料です。
ウチが調べた銀行は繰り上げ返済するのに手数料が必要なとこが多かったです。早め早めに返そうと少額で小分けに返すと手数料が余分にかかったり、金額で手数料が変わる事もあるのでよく調べてみましょう。

もう一つ気を付けなければいけないのは、生活に困らないお金(余剰資金)で返済すると言う事。
早めに返した方が得だからと生活資金に手を出してしまうといざと言う時に手持ちのお金がないと困りますし、生活を切り詰めてまでするものではないですからね。



ちなみにウチは、担当営業とローンの話をするまで利息について深く考えておらず、住宅ローンは借りれて月々の返済額が払えるならokとしか考えてませんでした。
そもそも借りれるかどうか不安だったし、金利とか利息とかよくわかりませんでしたしね。無知って怖い。

聞いた話によると、最近はボーナス払いは無しにしてボーナスを繰り上げ返済に回したり、頭金を入れず繰り上げ返済に回したりするみたいで、繰り上げせずに35年かけて返す人はほとんどいないみたいですね。
涼夫は、ローンは地道に返していくものと思ってたのでビックリしました(^^;

そんな我が家ですが、すでに一度繰り上げ返済をしています。
ローンで組んだお金が余った分と、住まい給付金や新築祝いなどを足して150万円繰り上げ返済した結果、利息は50万円減り、返済期間は2年短くなりました。
知人には余剰資金があるなら投資で増やせば?と言われましたが、株やFXをやるセンスはないし、国債や積み立てで50万も増やせないので、繰り上げ返済で借金を減らす方が効果が高いと思います。
ウチが選んだローン会社だと、ネットで簡単に出来て手数料もいらないし確実ですしね。
次回は住宅ローンと太陽光発電について書きます


FX 関連ツイート

RT @mugaku1: <GIF> 지구에서 연애중 地球で恋愛中
#ユチョン沼へのお誘い
#박유천 #ユチョン #Yuchun

download→ https://t.co/f6FBv9S1kZ https://t.co/bJSqc7tVHI

【自動】携帯が壊れちゃってSNSの会話が全部飛んじゃったの
お話途中だった人、この機会にお話ししたい人は言ってね?
勝てる人と負ける人の違い

なんで人に教わらないの?
受験じゃ塾や予備校通ったのに?
#バイナリーオプション
#バイナリー #お金稼ぐ #副業
#時間の自由 #為替取引 #FX

ツイッターへGO

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする