FXで賢くお買物
本日は、こだわりカラーオーダーの車両が
組み上がったのでご紹介です
車体は「Tyrell FX」
塗装は当店おなじみのカドワキコーティングさんによる粉体塗装
丈夫で何より仕上がりのキレイさが違います
パッと見ると・・・
メインフレームをマットブラックに
リアフレームをグロスブラックにしただけでしょ!っと
思われるかもしれませんが
これだけでは終わらないのが、GO CYCLEのお客様
なんとっ斜めから見ると・・・
フレームの内側からライムグリーンがチラリッ
リアフレームも同じくフレームの内側をライムグリーンに
真横から見えないギリギリのところで塗り分けがこだわりポイント
仕様は
ハンドルはブルホーンに
ワイヤーはハンドルに添わせる方が見た目はイイですが
メンテナンス性・操作性を考えると外に出した方がGOODです
長さも折りたたみに影響のない長さに!
左右対称具合を店長が自画自賛しておりました
コンポーネントはNEW「シマノ105 R7000」
105はマット調のブラックカラーなので
車体のカラーリング的にもピッタリです
マットブラック×グロスブラック
+
ライムグリーン
というこだわりカラーのCOOLな1台が出来ました
ご注文頂いたお客様、ありがとうございました
また、塗り分け箇所の細かい所まで丁寧に作業して頂いた
カドワキコーティング様、
何度も打ち合わせして頂いたタイレル様
ありがとうございました
このようにこだわりの1台に乗りたいなっ
という方はぜひ当店にご相談ください
FXにまつわる噂を検証してみた
こんにちは(^^♪
旦那さんの夏休みが、昨日でラストだったので、私も今日からがっつり!トレード参戦です!家事を済ませて、気合い入れて午前中からチャート見てました
(まぁ今回、北海道旅行が中止になったし、雨ばかりだったので・・・お休み中、家や近所で過ごすことが多く、ちょいちょいチャート見て回数少なめでトレードはしてましたが 笑)
今はユロエンのショートポジを決済したところなので、ランチ変わりに先日焼いた、チョコバナナマフィンとロイヤルミルクティーを入れて、休憩タイムです寒くなってくるとお菓子作りしたくなる私ですが、もう秋!
そろそろ利平栗を注文し、栗の渋皮煮を作らねば!!秋の栗仕事
チャート見ながらの栗仕事はなかなか乙ですぞ 笑
●今日のトレード
ポンドルが、ここ一週間トレンドも不安定で、長期STCもトレンド転換を繰り返しているので、今のところ、しっかりトレンドが出てくるまで順張りは控え、様子見
ユロエンの方も今週はレンジ状態でしたので、正直順張りエントリーすべきか悩んだのですが・・・
昨日一日、長期STCの下落トレンド続いてますし、お昼ごろ戻り売りエントリーをIN!(自信なかったので、枚数は普段の半分としました。)
レンジが続いた時のため、下の20乖離ライナータッチで小さめに利食いする予定でしたが、勢いよく20乖離ライナーを突き抜けてきましたので
しばし待機し、結局50乖離ライナータッチまで伸ばせました。+45pips程。
このまま長期STCのトレンドが続けば、戻り売りエントリーまた入れていきたいですね。
↓乖離+STC 30分足ユロエン
今日はもうデイトレで50pips確保したので、あとは10秒スキャルで細かく狙っていく予定です
※よく「春香さんは指標は気にしてますか?」とご質問いただくのですが、私は指標はあまり気にしていません。というのも、あまり気にしなくても勝てるからです。大きな指標の時だけ、エントリーを控えるようにはしています。(テクニカルに反した動きをしますし、動きが荒くなる為)
本当にその程度です。
逆に指標を気にしすぎると、私としては、入るべきところで入れなくなってしまうので、テクニカルに集中するようにしてます。
それで十分。
●乖離+STCトレード
私のデイトレ手法
●10秒スキャルピング手法 合同講座
・2018年10月16日(火) 15時~19時迄の4時間
・会場 渋谷
・参加費 マンツーマン価格の半額
・持ち物 ノートPC 筆記用具
・ご参加条件 ノートPCをご持参いただける方 FXの基礎知識がある方※あと2名様のご参加可能
●最近の事
昨夜はディナーに、ウルフギャング(実はウルフギャング、初めて!)
熟成肉のTボーンステーキ、ジューシーで美味しかったですが、がっつりお肉の後にデザートもがっつり甘い系で・・・胃がノックアウト
やっぱり私は・・・鉄板焼きの方が好きかなぁ( ..)φ
たまにはシックな感じで、モノトーンな装いにしてみました
寒くなってきたのでちょっと風邪気味です。。。それでも薄着なクレイジー女wDVFのレースワンピにエポカのボレロ
十五夜の日は、おやつに白玉粉からみたらし団子を作ってみましたできたてのお団子はもっちもちで美味しいですね(^^♪(タレをちょっと
失敗してしまい、甘さが足りなかった)
さむ~くなってきたので、お部屋も夏仕様から秋冬仕様にチェンジ
白い絨毯にして温かみのある雰囲気にしてみました(破水化工されてるから汚れにくい・・・らしい・・・たぶん・・・きっと・・・そう願う
)
クッションもブルーからボルドーに変え、お花も百合から薔薇に
家がゴチャゴチャしていると判断力も鈍るような気がして、できるだけ物を置かないように心がけています。小物とか、高級なものが少しだけあれば十分、と私は思いま
すです、ハイ。
昔、インテリアの勉強を少ししていたので、インテリアは大好きで特にスタイリッシュなものに目がありません
ではまた
個人主義の崩壊とFXの勃興について
こちらはさらに深掘り
ランキング参加中!ポチッとお願いします
上記のもぜひご覧ください!
こんにちは!😃
日本最大ビジネスコミュニティ
「SBT GROUP」
春日 めぐむです💁♂️



うちの息子の画家センスにびっくりです
今日の作品は人骨ですw
なんでこれを選んだのかは
定かではありませんが・・・
どんどん成長する息子の実力に日々びっくりです
そんな中、私の直属の生徒さんもどんどん成長してます
※ちょっと文字が小さいので拡大してご覧ください
生徒さんのほとんどが投資が初めてという方です
それでも毎日レクチャーを受けていれば
どんどんレベルアップするのは当たり前ですね
レクチャー受けたい方は
こちらをご覧下さい
大好評の【FXスクール】
まだまだ生徒さん募集中です
詳しく内容を聞きたい方はこちら
友だち追加後
「FX詳細希望」
とメッセージください
SBT Groupから過去最高案件
FXスクール開校
『完全無料』
です
なぜ「無料」でできるのですか?
というお問い合わせをたくさんいただいております。
では、反対に、なぜ有料なのですか?
例えば、稼げるっていう内容のものを販売している人は
その内容を実践しているのでしょうか?
おそらくしていないのでしょうね…
自力で稼げるのであれば
そんな販売をする必要ないですよね?
代表のエントリーも公開してます
みんなが結果を出しているからこそ
この案件を「無料」で提供しているんです
何よりも定期的に行っている
相場解説がこのグループの強みです
相場解説の中で
どのようにエントリーすることが望ましいか
しっかり説明させていただいております!
会員様には専用ホームページを
配布させていただいておりますが、
過去の動画配信も
すべて見ることができる環境ですので
今から参加する方もご安心ください!
本気で学びたい方は下記LINEに友だち追加後
『FXスクール参加希望』
とメッセージをください😌✨
こちらが参加者様の声やスクールの雰囲気です。
実際の生徒さんの利益
友だち追加後
「FXスクール参加希望」
とメッセージください!
【春日めぐむの私生活】はインスタで

















ランキング参加中!ポチッとお願いします
FX 神戸・難波・奈良、つながる。

























ドライブスルー買取もあるんだ
コーンスープは濃厚コラーゲン入りみたい



ご馳走さまでした
ハートの葉っぱ💚💚


スイミングの後に使いますバブ👶



飲み物はほんとよく飲むのでおむつ一日に10回は



噂の「FX」を体験せよ!
『ラストアイドル シーズン2』
3月24日深夜放送では
準決勝が放送されました。
4月18日に発売される
セカンドシングルの表題曲をかけた
前代未聞のパフォーマンス対決も
あと2試合を残すのみ。
まず最初に
事前にホームページで募集した
人気投票の結果が発表された。
勝ち数が並んだ場合に
優劣がつかないので
この投票の結果で順位が決まることになる。
結果は……。
1位:Someday Somewhere (20882票)
2位:シュークリームロケッツ (15484票)
3位:Good Tears (14731票)
4位:Love Cocchi (13712票)
5位:ラストアイドル (12537票)
間島和奏が代表してコメントする。
「1回も勝てなくて指原さんや周りの方たちやファンの皆さんに本当に申し訳ないし、自分たちがここにアイドルとして立っていていいのか不安で不安でしょうがなかったんですけど、2万882票をくださった皆さんがいるっていうその事実が私たちのこれからのアイドルとしての活動の糧になるから、本当に感謝しかないです。ありがとうございました」
人気投票により
同率3位で並んだラストアイドルより
上の順位のシュークリームロケッツが
決勝トーナメントへ進むことになった。
<ネットの反応>
- 人気投票の結果が意外すぎる
- ラストアイドル人気ねぇ…
- サムサムほんとに審査員運なかっただけだね…3グループどこも頑張れ!!
- サムサム一位おめでとう
- 1位サムサムなのね…。1位が決勝に出れないって切な過ぎる。でも民意はサムサムってのが分かって良かった
- サムサム人気投票1位おめでとー✨ セカンドシーズンで1番応援してたから嬉しい😭
- え、待って待って、ラストアイドル5位なの?!なんで?!めちゃくちゃ驚きなんだけど??
- シューロケサムサムがワンツーだとは思ってた…
- ほらあ〜〜〜〜ラスアイ最下位やん〜〜〜〜お前らやらかしたな〜〜〜〜(おれも)
- サムサム1位は嬉しすぎる〜〜😭💕
- 4敗ですが投票数サムサム2万以上 1位感謝せねばならん! 支える指原莉乃のファン サムサムのファン ありがとう!
- ラストアイドルが表題曲落ちでサムサムが視聴者投票1位は”この番組のやり方が最悪”って事だけが証明されてしまって草
- いや人気はすっごいんだろうけど、二連勝してたしすごい完成度だったから投票なかったのよ
- 投票募集した時にラストアイドルが2勝だったのが不利だった感もある
- ラストアイドルはみんな4勝してトーナメント行けると思ってたから…………仕方ない
- ラストアイドル落ちたか… 風よ吹け 他にない感じで好きだったんだけどな
- 審査員の判定よりも圧勝だと楽観してラストアイドルに人気投票入れなかった視聴者が一番のミスジャッジだと思う😓
この人気投票の結果は
実際の曲やグループの
人気の差ではないと思う。
投票を行ったのが第5試合の後で
この時点でサムサムが2敗していた。
同情票もあるし
指原ヲタ界隈がサムサムに
投票を呼び掛けていたから
(曲の善し悪しは置いておいて)
今人気投票すると1位になるのは
誰でも予想できました。
→
結果を見るまではどうなるか心配だったが
せめて一矢報いたのは本当に大きい。
自信につながる。
ラストアイドルは2勝だったから
投票しなくても大丈夫だと
思っていた人も多いはず。
その油断が命取りになるとは。
敗退したラストアイドル阿部菜々実は
「決勝に行けなかったことが恥ずかしいし、悔しいですけど、これは完全に私たちの実力不足だったと思うし、次にチャンスをもらえるならここから這い上がって行こうと思います」
「風よ吹け!」は最初聞いた時は
これは厳しいなと思ったけど
完成度やアレンジでずっと良くなっていた。
逆にこうやって1度負けて
忘れていた気持ちを思い出せたのは
今後に繋がるとポジティブに思いたい。
恒例の衣装チェック。
今回の司会の衣装は
ユースケさんダークグリーンジャケット、
ゆいはん黒の花柄つきシースルーだった。
<試合開始>
先攻は秋元康プロデュースの
シュークリームロケッツ。
曲はおなじみ「君のAchoo!」
長月翠(みーたん)の
「少しずつ」の歌いだしが弱いと
前から感じていたが
今日はとくに声が出ていない。
サビ前の松本ももな(ももなん)の
「はくしゅん!」は
もうこれでもかというくらい
ハッキリ豪快バージョン。
それでいいと思うよ。
俺の個人的な萌えポイントの
「感動的なイノセンス」の「ス~」の
息遣いが好きなんだけど、
……誰も共感しないやつですまん。
パフォーマンス後に泣くみーたん。
言い方は悪いけど
兼任していると2つの荷物を
一緒に背負っているようなもので、
とりあえず今だけでも
ラストアイドルという荷物を
置いていいよと言ってもらえて
少し気持ちが解放されたのが
この涙につながっているのかなぁと。
後攻はつんく♂プロデュース
Love Cocchi(ラブコッチ)
パフォーマンス曲は「青春シンフォニー」
衣装を最初のひらひらタイプで
裸足に戻して勝負に来た。
昔、と言っても2回目の披露の
時に
歌詞を間違えたらどうしようと
「努力全部」などの最初の声が弱く
何人か歌ってないように思ったが
歌はもう完璧でした。
今回とくに良かったのが
すっごい笑顔だったこと。
もうみんなすごい笑っていて
楽しむぞ!っていう気持ちが伝わってきた。
残念なのが1点ある。
ラスサビ前に大森莉緒(おーりお)が
髪が邪魔になって
無造作に髪を触ったのが
視界に入ってしまった。
俺の審査では
振付にない動きをすると減点します。
みーたんがよく髪を気にするんだけど
今回は短く切っていたのでその心配はなし。
2組とも完成度が高くて大きなミスもなく
甲乙つけ難い内容だった。
この勝負のジャッジは柏原収史。
勝者は……
「シュークリームロケッツ」
目を見開いて驚く大森靖子。
ハロプロ好きだからショックを隠せない。
ゆいはんもびっくり?
シューロケの小澤愛実(あいみん)は
勝ったのに負けたように号泣。
「今Love Cocchiのパフォーマンスを見てて、自分たちに足りないものをたくさん発揮できてて見てて本当に凄くて、でもこの3人でパフォーマンスを終えた後に楽しかっただけじゃなくてやり切ったって思えたので、選んでいただけてすごく嬉しいです。次も頑張ります。ありがとうございます」
おそらくラブコチの
全力のダンスと笑顔を見て
負けを覚悟したのかもしれない。
しっかりしてるね、あいみんは。
14歳でリーダーだよ。
敗れたLove Cocchi山本愛梨。
「Love Cocchiの青春シンフォニーで表題曲を歌うっていう夢を叶えるために、毎日頑張ってきたのですごい悔しいんですけどそれ以上に、アイドルとしてもそうだし人間としてもこの曲を通して成長できた気がするのでよかったです。ありがとうございました」
素晴らしいコメントです。
で、柏原の言い訳タイム。
「1曲の中にそれぞれ表情が変わったり、笑顔だけじゃない悲しい顔があったり、真剣な顔があったり、コロコロ変わる感じとか、『はくしょん!』の瞬間で思わずこちらが笑顔になっちゃったっていうのが、アイドルのライブとして僕は今回はシューロケに入れさせていただきました」
言いたいことはわかる。
ラブコッチは“笑顔だけ”だった。
それはそれでいいけど
他の表情も見たい。
そうそうコイツ、
みーたん推し疑惑があるんすよね。
長月翠ちゃん敗退!? いやだ…… 彼女のアイドル才能はまだまだ奥深いのに。。 セカンドユニットを応援する事にする。 #ラストアイドル #長月翠
みーたんがいるから
シューロケ選んだわけじゃねーだろうな?
先週の中森(指原嫌い)、
今週の柏原(長月推し)、
どっちを選ぶか
指名された時点で決まってんじゃん。
(大森靖子は絶対ラブコッチだし)
他の3人の審査員はLove Cocchiでした。
また3:1の1で負けるパターンだよ。
この3:1ジャッジについて
俺はある仮説を持っているけど
それは最終戦終わってから言うわ。
<ネットの反応>
- シューロケおめでとう‼️‼️‼️‼️‼️
- シューロケ勝ったァァァ!!!! おめでとう(´;ω;`)
- 今の流行りの楽曲やアイドルの可愛いさはやっぱりシューロケなんだよな…ももなちゃんピカイチ可愛い
- シューロケ、大金星!おめでとう!『パフォーマンス』の他に『かわいい』『個性的』『ストーリー』の全てを含めた『アイドル力』がズバ抜けて高い。この子達はきっとどこに出しても埋もれない。魅了されました!
- シューロケ勝った(๑・̑◡・̑๑)らぶこちは曲はいいねんけど、なんかパワフルに歌いすぎてる気がする。 慣れもあるやろうけど、つんく感が消えてた。 あのおばはんがらぶこち勝つよ感出しすぎ。
- この戦いで見えてきたのは、シューロケって可愛いだけじゃなく空気読める、勝ったとしても遠慮するところは遠慮するってのがすごいと思った。他グループは素直に自分の感情出してるけど、シューロケだけは他の人の心情を考えた態度を取っててすげーなって思った
- 今回怒ってるらぶこちファンに言いたいんだけど、今のその気持ちがサムサムがらぶこちに3-1で負けた時のさむさむファンの気持ちだよ… 。その時こういう方法じゃん!って言ってたんだからこの審査方法を今叩くのは違うよ。推しアイドルが負けた同士強く生きよう………
- くしゃみはシューロケのパフォーマンスの一部であり、くしゃみが一番印象に残ったのならそれはシューロケの作戦勝ちなのである。くしゃみが…くしゃみが…という審査員の評価に文句をつけるのは筋違いなのではないかと。
- 康が勝った。やっぱり康の番組だしね。大人の事情が見える番組はイヤだね。頑張ってる子たちが置いてけぼりだよ。
- これはもうグッティア勝ってほしい〜シューロケというか秋元康が勝つのがなんか嫌だ
- シューロケ推しだけど今回に関しては絶対ラブコッチだと思ってたから正直驚いてるけどシューロケには頑張って欲しい
- 圧倒的Love Cocchiだったじゃん… 悔しい。
- らぶこちの成長速度はこの番組でも見ないぐらい変わったからほんとに良かったよ‼️‼️‼️
- でも正直ラブコチは良かったよ
- どうしても審査してる人って、好きなグループに入れがちだよね
- あー、やっぱシューロケになっちゃったか。パフォーマンスは完全にラブコチだと思ったけどなー。
- ラブコッチ、やはりつんくメロディーと歌詞は大好物。大森靖子が、メロディは明るくて爽やかなのに「私がいる」という歌詞がそれに反していて感動したと言ってたが、共感。今回はラブコッチに勝って欲しかったな〜
- 誰だよ柏原収史なんか呼んだ奴!自身のプロデュースしてるアイドルもクソ売れてないんだからマトモなジャッジが出来るわけ無いや
!!「くしゃみ」したら勝てるならアイドル皆くしゃみするわ!!!! - やっぱシューロケだったかー。ライブ来場者のプレゼントが表題曲にちなんだ物の時点でシューロケだって決まってるような気がする
- まぁ風よ吹けは私の中では表題です。きっとオタクそれぞれ好きな曲が表題よな
- ここまで11試合あって3-1の1が勝ったのは5回ある。多数決にしないでこの方法で決めたことが正解かは、CDをリリースした後のCDの売り上げ、世間の評価それらをみていれば分かるはず。ただ、3-1のケースあまりにも多すぎませんか?
- 番組のシステムがなんだとかプロデューサーが誰だとか大人の事情がなんだとか、どうでもいい
彼女達の努力は偽物のはずがない。心を揺さぶられて、元気づけられて、笑顔にさせられる、そんな彼女たちのパフォーマンスを「ヤラセ」の一言で穢すのはやめてほしい
この前の公式のツイートで
表題曲がわかってしまったけど
やっぱりシューロケが決勝に行きましたね。
何を考えているんだ運営は……。
→
ネットの声は
圧倒的にラブコッチみたいですが
今回の対決は
俺もシューロケに入れたい。
シューロケの曲は
アチューとかくしゃみとか
変なギミックを詰めているから
王道から外れたイロモノ曲なわけです。
それを王道に引き寄せているのが
3人の甘すぎるくらいの可愛さ。
さらにシューロケがここにきて
「くしゃみ」をモノにしてしまった。
これは大きいことです。
「くしゃみで笑ったから」
「笑顔になったから」
シューロケが勝つパターンは
いつもこれだと文句を言う奴もいる。
秋元康の代表的な言葉に
「記憶に残る幕の内弁当はない」というのがある。
おかずの種類の多く詰まった
幕の内弁当はおいしいけど
「あの幕の内弁当がおいしいね」
という話は聞かない。
名前と味が印象に残るのは
「あのうなぎ弁当」「あのカレー」など
“あの”で思い出せるような
1品勝負の専門店の味だけ。
シューロケ「君のAchoo!」は
完全に「くしゃみ」の勝利。
タイトルは思い出せなくても
“あのくしゃみの曲”で
みんな記憶に残っているでしょ?
秋元康の番組だから
シューロケを勝たせる流れっていうのは
絶対ない(とも言い切れないが)。
可能性はあっても
蓋然性はないと思います。
だって秋元康は
このシーズン2での目的を
すでに十分すぎるほど達していて
「別に勝とうと思っていない」から(意味深
<放送後のメンバーのコメント>
ラストアイドルの投票は皆さんのおかげで2位になることができて、ありがとうございます。 LoveCocchiは歌や表現の全てが魅力的でいつも心に響きます、初戦で負けていたのもあって戦うのが怖ったです。 今回は決勝に進ませていただ… https://t.co/f5GyCJFwZi
#ラストアイドル 見てくださった方、ありがとうございました! 最後のパフォーマンスになってしまいましたが、どうでしたか?☺️ 今日は自分たちの歌を聴いて 涙が出てきてしまいました😂笑笑 投票してくださった方、 応援してくださった… https://t.co/9OtqZQnzBT
わたしはLoveCocchiと青春シンフォニーにが大好きです。 わたしは、青春シンフォニーに出会って変わりました。強くなれました。自分のありのままでいられました。 メンバーの大切がわかりました。 これからも、 あなた に 伝え… https://t.co/XJIxH9xXKB
柏原さんだけに伝えられなかったのが 本当に悔しい。。響かせることができなかったと思うとやっぱり涙が止まらない。 5人で表題取りたかったな。 だけど、 青春シンフォニーを聴いて 『おしゃ!今日も強く生きる! わたしはここにいる!』… https://t.co/iFrBZi0f3D
今回の結果は凄くショックで残念でした。投票期間の時点では2勝してたので勝てると思っていた方が多かったと思うけど、実際は皆様の協力が無いと自分達の力ではダメでした。完全に私達の力不足です。もっと「応援したい」って思ってもらえるようにこれから結果出していきたいです。みんなありがとう。
おはよ! ラストアイドル、決勝に行けなかったんですけど、みんな頑張っての結果だと思います。 なので動画を作りました☺️ 下手ですが見てください<(_ _)> https://t.co/Nmj9fX4v64
本当に悔しいです… 私たちの力不足だし最下位ということが恥ずかしいです。 でも、ラストアイドルに投票にしていただいたかたを絶対がっかりされたくないです! 本当に投票していただきありがとうございました!
おはようございます^^ ラストアイドルを見て下さりありがとうございました✨ ファン投票で #SomedaySomewhere 1位をいただきました😢 私達に投票して頂き、応援して下さり本当に嬉しかったです! ありがとうございま… https://t.co/AMYJ0plwKF
おはようございます。 昨日のオンエア!! 投票1位ありがとうございます!! 5グループの中で、1グループしかなれない 1位いう勝ち方が、とても嬉しかったです。 ほんとに皆さんありがとうございます! これからも、… https://t.co/0TD5ryk5Pl
昨日はラストアイドルをみてくださり ありがとうございます! someday somewhereは ファン投票で 1位を頂く事ができました😭✨ 私達に投票してくださったみなさん 本当にありがとうございます! みなさんの応援が すご… https://t.co/fUAIodTDO7
ファン投票ありがとうございました!!! https://t.co/9WeZM4yTGe
#ラストア
ドル SomedaySomewhereファン投票1位!! SomedaySomewhere初勝利!!✨ ファンの皆さんと掴むことができて本当に嬉しいです。本当にありがとうございました!!!最高かよ!!🎉 https://t.co/qMtjwzy8Tu
次回、
秋元康の「シュークリームロケッツ」と
織田哲郎の「Good Tears」の最終戦。
いよいよシーズン2に終止符が打たれる。
今日はもう寝たい。
「乃木坂46時間TV」の人狼と掛け持ちで見てて
すごく疲れたのでこの辺で……。
>

FX 関連ツイート
投資にも株、FX、バイナリー、不動産、駐車場とか色々あるけど投資はするべき。
金持ちになりたいなら。
にしてもいい顔してるなこの人。笑 https://t.co/M0JXo9RgJY
皆様に日頃の感謝の気持ちを込めて
✨完全放置型FX自動売買システム✨
を無料でプレゼントします😘💕🎁
業界屈指の最強システムが
《完全無料》であなたのモノに💖
ご希望の方は今すぐ
「FX自動売買シス… https://t.co/qYWVhfIx00