儲けるfx 切れると光る
まずは、応援クリックをお願いします。
こんにちは、よろずです。
昨晩のドル円相場、トレードされた方はいかがでしたでしょうか?
ウララウララウララよ昨日は22時30分!ハイッ!
昨日は22:30発表の経済指標&要人発言で一発勝負された方も多かったのではないかと思いますが、いかがでしたでしょうか。
昨晩は同時刻に
①ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁、定例記者会見
②米新規失業保険申請件数(予想26.8⇒結果25.8)
に注目しておりました。
私は①②の発表に合わせて以下のようにドル円が動くと予想いたしました。
- ①は発表前からECBが債券購入枠を減額する可能性も指摘されていた、減額となればドイツ国債利回りが上昇する可能性があり、米国債利回りも上昇しやすくなる
- ②は米政策金利発表間近で雇用関連の経済指標に市場がセンシティブに反応する可能性が高い
- ここ最近の非農業部門雇用者数変化や失業率の結果が良好なので②に良い結果が出てくる可能性が高い
ということで、
- 米国債利回りが上昇なれば=ドル高へ動く
- 雇用関連指標の結果が良好であれば=ドル高へ動く
ことはほぼ確実、ドル高となる要素がダブルなのでかなりドル高に動く可能性があると踏んでいました。
よって、発表直前に113.32円でドル買いエントリーし114.05円で決済して無事完了いたしました。
私は結構経済指標トレードが好きな方だと思いますが、みなさんはいかがでしょうか?
本日はこのへんまでといたします。
応援クリックをお願いします。
【少額資金FX取引No.1!1通貨からトレードできるSBI FX特集】
【FX口座数 国内ナンバーワン!人気ナンバーワンDMM FX特集!】
ダメ人間のための儲けるfxの7つのコツ
今週の週足から求めた各通貨ペアのピボットです。
■週足ピボットライン
≪ピボット≫
◆USD/JPY
前週始値 112.820
前週高値 113.100
前週安値 112.290
前週終値 112.890
R3 114.040
R2 113.570
R1 113.230
ピボット 112.760
S1 112.420
S2 111.950
S3 111.610
◆EUR/JPY
前週始値 128.720
前週高値 129.050
前週安値 127.840
前週終値 127.980
R3 129.950
R2 129.500
R1 128.740
ピボット 128.290
S1 127.530
S2 127.080
S3 126.320
◆EUR/USD
前週始値 1.14090
前週高値 1.14710
前週安値 1.13260
前週終値 1.13320
R3 1.15717
R2 1.15213
R1 1.14267
ピボット 1.13763
S1 1.12817
S2 1.12313
S3 1.11367
◆AUD/JPY
前週始値 82.580
前週高値 82.580
前週安値 81.200
前週終値 81.630
R3 83.787
R2 83.183
R1 82.407
ピボット 81.803
S1 81.027
S2 80.423
S3 79.647
◆AUD/USD
前週始値 0.73110
前週高値 0.73240
前週安値 0.72020
前週終値 0.72290
R3 0.74233
R2 0.73737
R1 0.73013
ピボット 0.72517
S1 0.71793
S2 0.71297
S3 0.70573
◆NZD/JPY
前週始値 77.490
前週高値 77.490
前週安値 76.340
前週終値 76.530
R3 78.383
R2 77.937
R1 77.233
ピボット 76.787
S1 76.083
S2 75.637
S3 74.933
◆NZD/USD
前週始値 0.68650
前週高値 0.68740
前週安値 0.67680
前週終値 0.67780
R3 0.69513
R2 0.69127
R1 0.68453
ピボット 0.68067
S1 0.67393
S2 0.67007
S3 0.66333
◆CAD/JPY
前週始値 85.800
前週高値 85.810
前週安値 84.580
前週終値 85.310
R3 87.117
R2 86.463
R1 85.887
ピボット 85.233
S1 84.657
S2 84.003
S3 83.427
◆GBP/JPY
前週始値 144.880
前週高値 145.940
前週安値 143.990
前週終値 144.670
R3 147.693
R2 146.817
R1 145.743
ピボット 144.867
S1 143.793
S2 142.917
S3 141.843
◆TRY/JPY
前週始値 21.130
前週高値 21.340
前週安値 20.590
前週終値 21.320
R3 22.327
R2 21.833
R1 21.577
ピボット 21.083
S1 20.827
S2 20.333
S3 20.077
◆ZAR/JPY
前週始値 8.030
前週高値 8.190
前週安値 7.930
前週終値 8.130
R3 8.497
R2 8.343
R1 8.237
ピボット 8.083
S1 7.977
S2 7.823
S3 7.717
≪フィボナッチピボット≫
◆USD/JPY
前週始値 112.820
前週高値 113.100
前週安値 112.290
前週終値 112.890
FR4 113.879
FR3 113.570
FR2 113.261
FR1 113.165
ピボット 112.760
FS1 112.355
FS2 112.259
FS3 111.950
FS4 111.641
◆EUR/JPY
前週始値 128.720
前週高値 129.050
前週安値 127.840
前週終値 127.980
FR4 129.962
FR3 129.500
FR2 129.038
FR1 128.895
ピボット 128.290
FS1 127.685
FS2 127.542
FS3 127.080
FS4 126.618
◆EUR/USD
前週始値 1.14090
前週高値 1.14710
前週安値 1.13260
前週終値 1.13320
FR4 1.15767
FR3 1.15213
FR2 1.14659
FR1 1.14488
ピボット 1.13763
FS1 1.13038
FS2 1.12867
FS3 1.12313
FS4 1.11759
◆AUD/JPY
前週始値 82.580
前週高値 82.580
前週安値 81.200
前週終値 81.630
FR4 83.710
FR3 83.183
FR2 82.656
FR1 82.493
ピボット 81.803
FS1 81.113
FS2 80.950
FS3 80.423
FS4 79.896
◆AUD/USD
前週始値 0.73110
前週高値 0.73240
前週安値 0.72020
前週終値 0.72290
FR4 0.74203
FR3 0.73737
FR2 0.73271
FR1 0.73127
ピボット 0.72517
FS1 0.71907
FS2 0.71763
FS3 0.71297
FS4 0.70831
◆NZD/JPY
前週始値 77.490
前週高値 77.490
前週安値 76.340
前週終値 76.530
FR4 78.376
FR3 77.937
FR2 77.497
FR1 77.362
ピボット 76.787
FS1 76.212
FS2 76.076
FS3 75.637
FS4 75.197
◆NZD/USD
前週始値 0.68650
前週高値 0.68740
前週安値 0.67680
前週終値 0.67780
FR4 0.69532
FR3 0.69127
FR2 0.68722
FR1 0.68597
ピボット 0.68067
FS1 0.67537
FS2 0.67412
FS3 0.67007
FS4 0.66602
◆CAD/JPY
前週始値 85.800
前週高値 85.810
前週安値 84.580
前週終値 85.310
FR4 86.933
FR3 86.463
FR2 85.993
FR1 85.848
ピボット 85.233
FS1 84.618
FS2 84.473
FS3 84.003
FS4 83.533
◆GBP/JPY
前週始値 144.880
前週高値 145.940
前週安値 143.990
前週終値 144.670
FR4 147.562
FR3 146.817
FR2 146.072
FR1 145.842
ピボット 144.867
FS1 143.892
FS2 143.662
FS3 142.917
FS4 142.172
◆TRY/JPY
前週始値 21.130
前週高値 21.340
前週安値 20.590
前週終値 21.320
FR4 22.120
FR3 21.833
FR2 21.547
FR1 21.458
ピボット 21.083
FS1 20.708
FS2 20.620
FS3 20.333
FS4 20.047
◆ZAR/JPY
前週始値 8.030
前週高値 8.190
前週安値 7.930
前週終値 8.130
FR4 8.443
FR3 8.343
FR2 8.244
FR1 8.213
ピボット 8.083
FS1 7.953
FS2 7.923
FS3 7.823
FS4 7.724
<ピボット(Pivot)について>
ピボット(P)=(高値(H)+安値(L)+終値(C))÷3
レジスタンスライン3(R3)=H+2×(P-L)
レジスタンスライン2(R2)=P+(H-L)
レジスタンスライン1(R1)=(2×P)-L
サポートライン1(S11)=(2×P)-H
サポートライン2(S2)=P-(H-L)
サポートライン3(S3)=L-2×(H-P)
<フィボナッチピボット(Fibonacci Pivot)について>
ピボット(P)…(H+L+C)÷3
フィボナッチレジスタンスライン4(FR4)=P+(H-L)×1.382
フィボナッチレジスタンスライン3(FR3)=P+(H-L)×1.0
フィボナッチレジスタンスライン2(FR2)=P+(H-L)×0.618
フィボナッチレジスタンスライン1(FR1)=P+(H-L)×0.5
フィボナッチサポートライン1(FS1)=P-(H-L)×0.5
フィボナッチサポートライン2(FS2)=P-(H-L)×0.618
フィボナッチサポートライン3(FS3)=P-(H-L)×1.0
フィボナッチサポートライン4(FS4)=P-(H-L)×1.382
※投資は自己責任で。
最後に、良かったらポチっと応援していただけるとうれしいです。
≪読者登録大歓迎です!≫
≪アメンバー募集中です!≫
≪アメーバなぅやってます!≫
≪ピグやってます!≫
≪他ブログ紹介≫
日々のトレード記録は、noteに綴っていますので、ぜひ見てください。
■Twitcas サポートお願いします♪
■LINE 友達追加お願いします♪
■Instagram フォローお願いします♪
■Facebookページ いいねお願いします♪
【おすすめ商品の紹介】
|
|
|
|||
¥1944
|
¥1728
|
¥1512
|
|||
|
|
|
|||
¥1728
|
¥2700
|
¥1728
|
|||
|
|
|
|||
¥10584
|
¥1512
|
¥896
|

儲けるfx 関連ツイート
・幼児の1年間は大人の120年分
・IQ100と150では同じ成果を出すのに10倍時間がかかる
・良い大学より良い幼児教育
との事。僕も1歳の子供がいるので教育方法について再考します
ちなみに親のみなさ…