走りずくめの都会の人は、スペックを止めてみるといい。
スペック 頂点は、立ち止まらない。
くっそぉ、また炎10のエントリー馬に負けてしもた。しかも5年目世代の馬が2、3着だと。
「エリカ賞」の再特別競走化
2014年を最後に競馬番組から、その姿を消した「エリカ賞」が平場戦になった事は以前も触れた通りで、その平場の3年間の最初の年に起用されたのがサトノダヤモンドである。
その後の2年間で加算起用されたダノンディスタンスもシャルドネゴールドも追い続けていたが2頭共に条件馬の身で登録抹消してしまった。そして、再び「エリカ賞」として施行を開始し、1着起用されたのが「桜花賞」に賞金出走するエールヴォアである。所属は5年目で通算50勝程度の橋口慎介厩舎で先輩騎手の中館やシゲルピンクダイヤの渡辺薫などと同じ5年目世代に当たる。穴人気しているクロノジェネシスの斉藤崇史も同じ5年目世代。同一世代の中ではそこそこで、重賞初勝利が昨年のJBCスプのグレイスフルリープという微妙な状況で、下級重賞の勝星は無い。記録的にはどうなっているのか知らない。つまり「重賞初勝利がJRAG1競走」として記録されているかどうか?の話。
まぁ、内側の話はどうあれ、再特別化した「エリカ賞」が、これまでと同じように機能するのであれば、これを牝馬が勝った事に意味が出て来るのである。
ご存知の方は読み飛ばして頂ければよいが、過去の歴代牝馬は、ヴィルシーナ(2011)(ク→桜2着)、アルスノヴァ(2007)無戦歴、アドマイヤグルーヴ(2002)(若→桜3着)、メイショウヤエガキ(1995)(フ2→桜*2着同枠)、ワコーチカコ(1992)(桜不出走)と数える程しかいないが、それなりの機能を持っていた。まぁ、現実的には、「オークス」狙いなのは、炎10の「オークス」のエントリーが同馬である事で、読まれてしまうだろうが、今年の「樫」で起用されるのは、「桜花賞」での(優)が必要になるという想定から、実際は、4着、5着では配当にならないから、昨年の5着拡大はいただけないのだが、エントリーの1着馬想定馬が「オークス」の(優)を破棄して「NHK」へ向かう想定の為、こうなってしまうのである。
また、蛇足だが、エールヴォアの新馬戦は実は7/1の中京マイルだったものが前消となって9/1の2回札幌でのデビューとなったのである。この新馬は2着に負けたが、過去の2着馬には皐月賞馬ディーマジェスティや、ダノンプラチナもいるのである。まぁ、それがどうしたって話ではあるのは事実だが…。敢えて駄蛇足を加えるなら、前消した中京マイルの牝馬限定マイルを4着負けたスペックにプールヴィルもいたのである。
介護も医療もスペックも
|
Amazon
|
↑↑↑
この本を読んだ方から
「実家を出ました。イタイ女って気が付いていませんでした」
というご連絡をよくいただきます。
イタイ30代実家暮らし女子の幼いおばさん習慣をご紹介します。
通勤時間が1時間以上
片道1時間半以上毎日かけて通勤するなら3時間が移動時間だ。
「なんでそんなに遠いのに実家にいるの?」
と不思議。
まれに2時間という方も。
過去に読者の方から教えていただいた実家暮らし30代はバスと電車を乗り継ぎ都内まで片道3時間かけているそうだ。
一人暮らしを始めた方がよく言うのは
「近いって楽ですね!」
習い事・自分磨きがすき
幼さの後ろめたさの免罪符なのか習い事、自分磨き。
とはいえ、料理教室もジムもフラワーアレンジも書道もサービスを受けているだけであって娯楽です。
料理教室に通っても、家では作らずママの手料理を食べている。
レシピを見て、用意された材料で作る料理より、冷蔵庫の中のあるもので作るスキルのほうが大事なのに。
一カ月の食費がいくらか、また何円の中でやりくりをするのか、そんなことは分かりません。
元実家暮らしOLのアサヒさん曰く
「習い事は料理教室派とジム・フィットネス派に分かれる」
とのこと
アサヒさんが独り暮らしをしてキャリアアップ+彼氏ができるまでのお話はこちらからどうぞ。
↓↓↓
金使いが荒い
実家暮らしの方は新商品スイーツ、●●フラッペチーノ、ワイン、
海外旅行、ブランド品、ジャニーズなどのアイドルに弱い。
「一人暮らしはお金がかかるから。そんなに収入多くないし」
といいつつ1000円ランチを気軽に食べ、SNSにも旅行や食事風景をUPする。
また高いものを使えば大人と錯覚している。
4000円のアイシャドウ、5000円の化粧水よりやりくりする力のほうが大人の証なのに。
自立より娯楽を優先している人と家計を共にするメリットがどこにあるのでしょうね![]()
![]()
一人暮らしを始めた方から
「今のほうが貯金ができている。服も考えずに買っていて、着ないものがおおかった。
福袋とかガラクタだらけなのに毎年買っていた」
と聞いたことがあります。
5年前と同じ仕事・業務をしている
「派遣社員だし収入が少ないから実家暮らしなんです(けど何か悪いですか?)」
と実家から通える難しくない仕事の中で選んでいる。
代替えの利く人材で、経験も積まず●年経過。そりゃ~、収入は少ないでしょう。
自分にキャリアが必要だなんて考えたこともない。
大手企業・金融機関でも事務職は家賃補助が出ず、実家暮らしの女性を積極的に採用する。まぁ、新卒で入った境遇がそれでもいいでしょう。
普通は社会人だし自分の未来を考える。
結婚するのか、キャリアアップするのか、そういうことに大人は他人が踏み込んで口出しはしない。自分で決断することだから。
しかし、なにも決断しないで同じ毎日の繰り返しまま30代に突入してしまうのだ。
退職しても、変わりがすぐに見つかるキャリアにならない仕事にしがみつき、
人材としても幼いまま。
とはいえ実家暮らしで家賃がないので暮らしていける。
未来に対する危機感が欠落したまま、キャリアアップ不可能な年齢になる。
40代で結婚する方は再婚者やキャリアがある方が仕事が落ち着いてというパターンが多い。派遣社員、アラフォー、実家暮らしが結婚はムリでしょう。
まともに働いている自立した男性から
「なんでずっと派遣なの?」
と聞かれてなんて答えるの?
幼いとか非モテ以前の貧困女子なのですけれど・・・・。
友だち・同僚も実家暮らしがおおい
本人は実家暮らしの幼い暮らしを恥ずかしいとは思っていない。
だって、周りもそうだから![]()
私は実は実家暮らしの友達はいない。
振り返ると大学時代から、自宅生は自宅生同士がつるむ傾向があったような気がする。
実家を出た方がよく言うの。
「付き合う友だちが変わった」
って。
おいしそうだからと気軽に外食に誘う無計画な人と会話が合わなくなってくるのです。
他人のせいにし行動しない
「一人暮らしはできません。だって、派遣で会社の給料が少ないから」
と自分がキャリアアップをするという
想はなく、会社のせいにしたり
「一人暮らしはできません。だって、親が反対するから」
と親のせいにする。自分の意思を主張しない自分の責任は見えていない。
「婚活パーティーに行ったけどいい男がいないから」」
「合コンいったけど向こうから連絡先きいてくれないから」
やってもらうことを当たり前だと思っていて、
「愛してくれない」
「誘ってくれない」
とクレクレと要求ばかり![]()
![]()
他人が「試しにやってみれば」とアドバイスをしても確実に効果があると保証されたことじゃない限りやらない![]()
![]()
男性には経済力・生活力を求める
実家暮らしの女性に聞きたい。
30代で実家暮らしの男性に疑問を感じないかい?
30歳以上で実家暮らしの男性と恋愛したい?
今まで一度も一人暮らしをしたことがない人と結婚したい?
幼いおばさんと幼いおじさんがくっつくならいいんだけれど、
たいていの実家暮らし女性は自分の生活力のなさは棚に上げてますからね。
銀行勤務なら、周りの稼ぎがいい高スペック男を見慣れている。
商社勤務なら、周りの海外駐在経験ある男性になれている。
だからといって自分が同じ価値の女性じゃないんだよ!
過去に実家暮らしでも彼氏ができた方いましたよ。
20代の方とか、
奨学金返済のためとか、
介護や介助が必要なご家族がいるなどの納得できる理由の方です。
あなたが実家にいる理由を自立した男性は納得するのでしょうか?
「一人暮らしなんて無理」
と決めつけずお金と向き合ってみましょう。
一人暮らしを始めるのにいくらぐらいかかるかご存知でしょうか?
一人暮らしを始める初期費用ですが20~50万
敷金+礼金+家賃2か月+家電+引っ越し代
シェアハウスならもっと安い10万円前後です。
契約料+家賃。
- 家賃の平均 66,000円
- 食費 20,000円
- 光熱費 7,000円
- 水道代 3,000円
- 通信費(携帯・プロバイダー)11,000円
- 交際費(友だちとご飯、デートなど)10,000円
- おしゃれ代(コスメ、服、クリーニング)20,000円
- 日用雑貨(ティッシュ、洗剤など)3000円
- 全国平均の合計140,000円
いつまでも女子気分。
20歳前後の恋愛ならばその場の「好き」だけでいいのかもね。
自分の未来と向き合う、仕事と向き合う、お金と向き合う
こういうことをすっ飛ばして結婚すれば生活が安定するって考えているような女性と結婚するメリットってなに?
そういえば彼女も↓一人暮らしをして、仕事でも昇格してそれからご縁を掴んだ方でした。
●お試し恋愛・婚活
初回 120分 30,000円 (バースデー割引→今月誕生日の方 27,000円)
2回目以降単発セッション120分 25,000円 (バースデー割引→今月誕生日の方 22,500円)
開始時間 10:00~17:00
場所 品川駅から徒歩3分の会議室にて。遠方の方はlineでのセッションも可能です。
●プレミアムコース(6カ月・120分セッション7回) 110,000円(バースデー割引→今月誕生日の方 99,000円)
-
29歳以上で一度もお付き合い経験がない。
-
続けられない方におすすめ。
●スタンダードコース(3カ月・120分セッション4回)70,000円(バースデー割引→今月誕生日の方 63,000円)
- 彼氏ができても長続きしない方。
- 結婚相談所で婚活をしているけれどなかなかプロポーズされない方
●ライトコース(1か月・120分セッション2回)50,000円(バースデー割引→今月誕生日の方 45,000円)
- 婚活アプリ・結婚相談所で理想の方に会うためのプロフィールを作って欲しい方。
- 1dayコースに変更も承ります。120分セッション + 婚活服の買い物同行(120分)
●婚活・恋愛コンサルタント菊乃のプロフィールは
●
●

スペック 関連ツイート
従順な子おいで?
#メンヘラさんと繋がりたい
#病み垢さんと繋がりたい
#ご主人様
#裏垢男子
#裏垢女子と繋がりたい
#ドS
#病み垢
#ヤンデレさんと繋がりたい
#彼女募集中
#依存されたい
#らぶりつで気になった人お迎え
出力はジオン系は強すぎる。
一番多いのは、初手物ひろったら 使っちゃうやつヽ(´o`;で 敵に位置バレる(⌒-⌒; ) スナイパーやろうとすると描写されるのにラグがあって 描写されて打つ頃には 撃たれる。i… https://t.co/Z6nFbPADjQ
