不覚にも対抗戦に萌えてしまった
早稲田大学ラグビー部の2018年度の体制が発表されました![]()
えぇっっ
新監督![]()
びっくりしました![]()
![]()
2016年度監督に就任した山下大悟監督は、2季連続対抗戦2位と大学選手権初戦敗退の責任をとって、昨年末に辞任を申し立てていたそうです
今年こそ花開く、と思っていたのに・・・勝負の世界は厳しいです![]()
2018年度の監督に就任されたのは、相良南海夫(さがらなみお)監督![]()
早大学院から早稲田大学に入学し、1991年度の主将を務めた方だそうです。
垣永主将の2013年度と大峯主将の2014年度にFWコーチをされていたので、お名前だけは私も知っています。でも、どんな方かは全然わかりません。でも、現役時代のポジションはFLでしかも主将、というだけで“男が惚れる男”なんじゃないかと思っています![]()
2000~2007年度は三菱重工相模原ラグビー部の監督をされていて、2006年度にはトップイーストで優勝してトップリーグに昇格しています![]()
ご自身が大学2年生のとき、大学選手権優勝メンバーでもあるようなので、『勝ち』を知る方です
期待しています![]()
そして、100代目主将は、
佐藤真吾主将 ![]()
おぉ~![]()
![]()
いいと思います![]()
妹と私で誰が主将になるかなぁと予想していた何人かの候補の中にいました。
2年生からアカクロを着てプレー。ディフェンスでは的確なタックルでピンチを凌ぎ、アタックではWTBのように大外を走ってトライを決める、勝利に必要な選手です
メンバーにいないと不安になります。
歴代早大ラグビー部に何人ものハードタックラーを送りこんでいる本郷高校出身![]()
たぶん・・・勝手な想像ですが・・・相良監督と佐藤主将は似ているのではないでしょうか。
副将もFLの西田強平選手(桐蔭学園)。熱いです![]()
監督・主将・副将を中心に私が好きな感じのチームになりそうな予感です![]()
![]()
![]()
さらに、新任として総務に永山大志さんが就任されました。上田主将の2012年度のイケメン主務です
またお会いできるのかな![]()
発表された新体制は →
ラグビー部100周年に大学日本一![]()
私も相良監督と佐藤主将を信じてついていきます![]()
新章開廷!!対抗戦

対抗戦 関連ツイート
姫ヤグラエリア2先
ウデマエ問いません
こちらX2S+1
腕前問いません
FFからでも大丈夫です
