食べ比べ家族は大切!
今朝の便で東京へ。
ハワイ前で時間もなく・・弾丸日帰り東京です。
まずは腹ごしらえってことで、
でもまだ胃が起きない。。
だから、大好きなクロワッサン🥐を食べようとこちらへ。
メゾン ランドゥメンヌ トーキョー
Maison Landemaine Tokyo
パリに本店を構えるベーカリー。
店内で頂けるのも、嬉しい

こちらがOPENした直後に来て、クロワッサンを食べ比べたりしたよな。。
なんて事まで思い出しながら、
フランス産レスキュールバターを使用したクロワッサン「クロワッサン フランセ」と



その気になってアイスカフェラテを。
胃が起きていないけど、好きなものは食べられます。
・・・・・・・・・・・・・・
2018年6月25日発売の新刊は「プランニングに特化」して書きました
「Hawaii Perfect Planning Book」
ハワイの最旬情報を効率良く楽しめるよう
プランニング形式で紹介した、リアルなハワイガイドブックです。
|
1,512円
Amazon
|
|
1,512円
楽天
|
・・・・・・・・・・・・・・
最近のブログ記事はこちら
・・・・・・・・・・・・・・
はじめましてのお方へ
<
font size="2">読者登録して頂くと、更新通知が届きます
・・・・・・・・・・・・・・
2つの応援クリックよろしくお願いします!
食べ比べ ずっと使える、もっと役立つ。
鳴かぬなら埋めてしまえ食べ比べ
ずーっと食べたかった 東海村
横浜ラーメン椿家のラーメン


ようやく「リニューアルオープンしましたよ」 と、日立市の人気ブロガーが教えて下さいましたので
早速行って参りました


情報、Thank you〜♡です(o˘◡˘o)
元々私は家系苦手なのですが、椿家のラーメンは私にとっては「食べられる家系ラーメン
」で、好きでした


子供達もキャベチャ好きで、家族で椿家のファンでした

しかし





リニューアル後は、家系
ではなくなっていると聞いていたので
かなりの不安もあり...


ドキドキハラハラ...。
らーめん 750円を食券機で購入

ラーメンその物も新しくなっていますが、お値段も新しい⤴︎

次々とお客さん来てますが、リニューアル知らずに来たお客さんはビックリするでしょうね

あれ?! って(⌒-⌒; )
カウンターのテーブルと、テーブルの下辺りが改装されましたか?ね?
新しい
ウッド調になっていました


あ〜、そろそろ〜


ドキドキ〜

ドキドキ〜



ドッキドキ〜





はい、きた♡
脂の層が気になるけど〜

うん、
美味しい♡
THE 鶏ベース
って感じの♡鶏が効いてるスープで、ちょっと塩っぱいかな?と思いつつ、でもちょうど良い塩加減。

そして、(前みたいに)脂の層を小皿に取り分けするようか?と心配しましたが、心配ご無用
クドくない鶏脂、スープと麺と混ぜ混ぜして美味しく完食致しました


後半、大葉のジェノベーゼ風なトッピングをスープに混ぜて
少し爽やか風味に♡、これもまた合うンデス


2種類の
ャーシューも、柔らかくて、しっとり感に
幸せ感じる
笑
ャーシューも、柔らかくて、しっとり感に


多けりゃいいって訳ではないネギも控えめで、スープの味をネギ味で邪魔させない ちょうど良い量

(多いネギや海苔などで、スープの味が分からなくなるのが私は苦手です)
完食〜
(パパ(笑))

卓上に🌶一味唐辛子、七味唐辛子、ブラックペッパーと3種類ありましたが、この醤油系ラーメンには唐辛子は必要ないと思われます

必要ないね (関係ないね by 恭兵)
店名も横文字にカッコよくリニューアルしたことだし、店内で流れる音楽も
歌謡曲ではなく、JAZZに変えたら〜更に良いのになぁと思った うさこサンでした


しかし...
どうしても、前の家系
椿家が大好きだった方にとっては今回のリニューアル
残念でしょうね...



また、
書きます〜


価格:3,240円 |

食べ比べ 関連ツイート
「揖保乃糸」を食べ比べしてみたらちょっと美味しすぎた件 https://t.co/lCEuvTMErW https://t.co/f72F…
こんなにあったの!?「たべっ子どうぶつ」6種を食べ比べ!–定番のどうぶつに水族館、復刻版も https://t.co/UImsReIRWH https://t.co/8qYyBznsOS @entabejpから
フェス前までに食べ比べしてから決める