那覇を感じていたい

那覇 なんだ、みんな人間のせいじゃないか。
2/15-17 沖縄旅行
この日のお宿であるダブルツリーbyヒルトン那覇北谷リゾートに到着し、チェックインをしてお部屋へと向います。
ドアを開けて中をみた様子から
すぐ左手にあるクローゼット(左側)
クローゼットの右側の様子
右手にあるバスルームの洗面台周りの様子
バスアメニティ
アメニティはヒルトン標準のクラブツリー&イブリン
個室タイプのトイレ
洗い場付きのバスタブ
シャワーはハンドだけでなくレインシャワーもありました。
お部屋のTVとデスク周りの様子
ホットドリンク等にカップ、湯沸しポットなど
ティーバックは、中国製ですが、紅茶・ジャスミン茶・烏龍茶がありました。
冷蔵庫(中は空っぽ)
窓側にあるソファーとサイドテーブル
ツインベッド
新しいこともあり、お部屋は明るくて綺麗でいいですね~。
旅行記は毎朝 8:00に掲載しています。
960円
楽天
|
那覇はリベラリズムの夢を見るか?
2月に入った記憶があまりないにもかかわらず、もう2月が終わろうとしている。
3月に入ると、ムスメのガル子も春休みになり、アメリカに戻ってくる。とはいえ、麗しのハワイ旅行をしてもうた我が家の財政は逼迫、いやもうはや瀕死状態であるため、旅行の計画はゼロ。ガル子と毎日パンを焼いたり料理をしたりという日々になるであろうと思っていた。
先週末、ムスコのガル男が家に帰ってきて、「あっ、そうやった」ともっと前からもらっていたであろうプリントをファイルからだして、「コレ、お願いします」と渡してきた。そのプリントは、オールステイトバンドの予定表。「今年も州代表に選ばれたから」とさらり付け加えるガル男。なんと、あっさりとしたご報告・・・
鯛の刺身かっ
ま、飽きはこんケドやな。
と予定表を見ていると、今回のコンサートもラスベガスで開催。日程は4月の第1週目の週末だということがわかったのである。よし、では、フライトやホテルの予約を、と動き始めて、ふと思った。「この辺の日程、何かあったぁ・・・」と携帯のカレンダーを開けると、コンサートの翌日、ガル子が日本へ戻る日、となっていたのだ。
となると、家族全員でラスベガスへ行きコンサートを見た翌日には、ロスの空港にいないといけない。リノ→ラスベガス→ロス→リノ
これはお金がえらいかかるやないか、と横にいた旦那をちらっとみると「ロードトリップ決定やな」とニヤニヤしている。
嬉しそうにすな!!
こうして、我が家、旅をするつもりのなかった春休み、あれとこれとそれが重なって、車でラスベガスへ行き、そこからロスへ。ロスでムスメを見送った後、リノへ戻るという計1218マイル、およそ1960キロの旅が決定。その距離、なんと苫小牧から那覇に匹敵。
あぁ、ロードトリップは突然に・・・・
ランキングに参加中。押してって~
ボイのブログ、フォローしてほしい。

那覇 関連ツイート
2月22日朝から見つかりません。
見かけた方は連絡くださると助かります。
場所)
沖縄県那覇市首里とりぼり 開邦高校近く
特徴)
成猫、少し薄めの黒トラ、
尻尾がウサギみたいに短い
目は黄色、迷彩のバンダナの首輪あり…
今週の『翁長タケハルのうちなーありんくりん』ゲストは那覇市議同期当選の自民党会派の大山孝夫さんです。
自衛隊からの市議転身。
防災のスペシャリストとして那覇市議会で活躍中で…
2月22日朝から見つかりません。
見かけた方は連絡くださると助かります。
場所)
沖縄県那覇市首里とりぼり 開邦高校近く
特徴)
成猫、少し薄めの黒トラ、
尻尾がウサギみたいに短い
目は黄色、迷彩のバンダナの首輪あり…