お中元 御中元 ギフト 詰め合わせ ギフト セット アイス ハーゲンダッツ&苺アイス(アイスクリーム シャーベット 詰め合わせ お菓子 ギフト スイーツ プレゼント におすすめ) お中元 お歳暮 母の日 父の日 敬老の日 送料無料 ギフト お返し 内祝

ハーゲンダッツ といえばこの味。 「バニラ」は、1961年ハーゲンダッツが誕生して以来、変わることのないロングセラー。 乳牛の飲む牧草にまでこだわったミルクとマダガスカル産のバニラビーンズを使用した、 コクがあり、クリーミーな味わいで、甘く豊かな香りが楽しめます。 「ストロベリー」は、アメリカ北西部でおいしい時期に収穫されたみずみずしいストロベリーの果肉と果汁を23%使用したクリーミーなアイスクリーム果実本来のフルーティな味と香りをお楽しみいただけます。 「クッキー&クリーム」は、バニラアイスにハーゲンダッツオリジナルのチョコレートクッキーをふんだんにミックスしました。 誰もが大好きなバラエティ豊かなハーゲンダッツのスペシャルセットです。 誕生日パーティや、女子会など、さまざまなシーンで大活躍してくれます。 ▼商品内容 苺アイス約20g(アイスクリーム3ml含)×9、ハーゲンダッツラバーズコレクション(バニラ、クッキー&クリーム・ストロベリー各75ml×各2)×2 ▼賞味期間 苺アイス冷凍540日 ▼アレルゲン 卵・乳・小麦 ▼冷凍でのお届けとなります ▼いろんなギフトシーンにお使いいただけます お中元 お歳暮 内祝い 結婚内祝い 結婚祝い 出産内祝い 入進学内祝い お返し 名命 初節句 七 五三 入学 入園 卒園 卒業 お祝い 結婚引き出物 結婚引出物 結婚式 セット 詰め合わせ ギフト プレゼント ごあいさつ ご挨拶 新築祝い 快気祝い 快気内祝い お見舞い 全快祝い 御見舞御礼 長寿祝い 金婚式 記念品 賞品 景品 引越し 香典返し 弔事 法要 法事 志 四十九日 満中陰志 初盆 偲び草 粗供養 忌明け 七七日忌明け志 のし・包装無料 ▼メーカーからの直送となります。 ▼北海道、沖縄、離島へのご発送は、お受け出来ません。(お届先によっては、お受け出来ないこともございます。ご了承ください。) ▼お客様のご依頼で転送の場合(ご不在・転居)別途送料が掛る場合があります。 ▼お熨斗は、短冊熨斗となります。 包装は、簡易包装となります。ご了承ください。 ▼メーカーの都合によりデザイン、内容量が 期間中に関係なく変更される場合がございます。 ▼紙袋は、ご用意しておりません。ご了承ください。 ▼メーッセージカードの添付は、お受け出来ません。 ハーゲンダッツ といえばこの味。 「バニラ」は、1961年ハーゲンダッツが誕生して以来、変わることのないロングセラー。 乳牛の飲む牧草にまでこだわったミルクとマダガスカル産のバニラビーンズを使用した、 コクがあり、クリーミーな味わいで、甘く豊かな香りが楽しめます。 「ストロベリー」は、アメリカ北西部でおいしい時期に収穫されたみずみずしいストロベリーの果肉と果汁を23%使用したクリーミーなアイスクリーム果実本来のフルーティな味と香りをお楽しみいただけます。 「クッキー&クリーム」は、バニラアイスにハーゲンダッツオリジナルのチョコレートクッキーをふんだんにミックスしました。 誰もが大好きなバラエティ豊かなハーゲンダッツのスペシャルセットです。 誕生日パーティや、女子会など、さまざまなシーンで大活躍してくれます。
価格:5,400円
姿そのままジャパニーズフルーツ・シャーベット4種セット(メロン・ゆず・りんご・桃)【送料無料】

フルーツシャーベットのセット 【姿づくりシャーベット・メロン】 国産のアールス系青肉メロンをくり抜いて、豊かな香りの上品なシャーベットにしました。 【姿づくりシャーベット・ゆず】 高知、愛媛県産の柚子果汁・皮を使用した、香り高いシャーベット。柚子の爽やかな風味をお届けします。 【姿づくりシャーベット・りんご】 国産の甘酸っぱい香り豊かな、りんごの果汁・果肉を使用したさわやかなりんごシャーベット。 【姿づくりシャーベット・もも】 国産のももピューレを使用した、優しい桃の風味がお口中に広がるシャーベットです。 商品の詳細情報 商品内容 姿づくりシャーベット・メロンカット1個 姿づくりシャーベット・ゆずハーフ1個 姿づくりシャーベット・りんご1個 姿づくりシャーベット・もも1個 保存方法 冷凍−18度以下 発送日 毎週水曜日、金曜日発送 配送方法 ヤマト運輸(冷凍便) ご注意下さい 他の商品とご一緒のお届けはできません。2種類以上ご一緒にご注文いただいた場合は、別便でのお届けとなります。 送料も別途かかる場合がございます。 ※沖縄・離島は別途、離島料金がかかります。 用途 結婚祝い/一般ギフト/贈答品/内祝い/結婚祝い/引き出物(引出物)/記念品/お中元/お歳暮/お年賀/快気祝い/出産内祝い/結婚記念/成人のお祝い/賞品/出産祝い/父の日/母の日/敬老の日/熨斗/のし紙/誕生日/供養/志/法要/プレゼント/贈り物/ホワイトデー/お返し/お取り寄せマップ/東京/お使い物/土産/調理簡単/お試しセット/ギフト 商品分類 菓子・スイーツ/デザート/アイスクリーム/シャーベット/りんご/リンゴ/メロン/桃/モモ/もも/お試しセット/おためしセット/ゆず/柚子 姿づくりメロンカット 名称 氷菓 原材料名 メロン果汁・果肉、糖類(砂糖、粉あめ、果糖ブドウ糖液糖)、洋酒、安定剤(増粘多糖類)、香料、着色料(青1、黄4)、(原材料の一部にオレンジを含む) 内容量 1個 販売者 イトシアドルチェ(株) 埼玉県加須市鴻茎3202-3 姿づくりゆずハーフ 名称 氷菓 原材料名 糖類(砂糖、果糖ブドウ糖液糖、粉あめ)、レモン果汁、柚子果汁・果皮、安定剤(増粘多糖類) 内容量 1個 販売者 イトシアドルチェ(株) 埼玉県加須市鴻茎3202-3 姿づくりリンゴホール 名称 氷菓 原材料名 りんご果汁・果肉、糖類(砂糖、果糖ブドウ糖液糖、粉あめ)、レモン果汁、洋酒、安定剤(増粘多糖類)、香料、酸味料、(原材料の一部にオレンジを含む) 内容量 1個 販売者 イトシアドルチェ(株) 埼玉県加須市鴻茎3202-3 姿づくり桃ホール 名称 氷菓 原材料名 桃果汁・果肉、糖類(砂糖、粉あめ、果糖ブドウ糖液糖)、安定剤(増粘多糖類)、香料、酸味料、酸化防止剤(V.C) アレルゲン もも 内容量 1個 販売者 イトシアドルチェ(株) 埼玉県加須市鴻茎3202-3日本人がみんな大好きな果物を姿かたちはそのままに。 ジャパニーズフルーツシャーベット4種セット このシャーベットは、果物の新鮮な実と果汁をたっぷり 使用したシャーベットを、果物を容器にして詰めた込んだ、 フレッシュで見た目も楽しいシャーベットです。 今も昔も高級フルーツの代名詞メロン 国産のアールス系青肉メロンをくり抜いて、豊かな香りの上品なシャーベットにしました。 上品な香りが人気ので日本の果物・ゆず(柚子) 高知、愛媛県産の柚子果汁・皮を使用した、香り高いシャーベット。柚子の爽やかな風味をお届けします。 シャキシャキの食感が人気!りんご 国産の甘酸っぱい香り豊かな、りんごの果汁・果肉を使用したさわやかなりんごシャーベット。 したたる果汁の甘みが人気の高い高級フルーツ・もも(桃) 国産のももピューレを使用した、優しい桃の風味がお口中に広がるシャーベットです。 新鮮な果実の甘みとキーンと冷えたシャーベットの冷たさが美味しい! できるだけ果実の甘みを生かして作っていますのでヘルシーなシャーベットとして大変人気があります。
価格:4,011円
[メーカーより直送]「十勝橋本牧場 濃厚アイスカタラーナ 5個入」アイス あいす 北海道 十勝 ギフト 送料込 送料無料

放牧牛に認定された十勝橋本牧場の希少なブラウンスイス牛の生乳を使用。乳脂肪15%以上の濃厚なアイスにブラウンシュガーをかけてキャラメリゼしました。濃厚でありながらほろ苦い大人のアイスです。(陶器入りです) 【名称】アイスクリーム 【内容量】80ml×5個 【原材料】生乳、生クリーム、脱脂濃縮乳、砂糖、卵黄、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、香料、着色料(カラメル)、(原材料の一部に卵を含む) 【保存方法】冷凍 【製造者】株式会社ディームファクトリー 北海道帯広市西23条北1丁目7番5号【帯広市】橋本牧場
価格:4,082円
\ エントリーでポイント最大5倍 / 野菜シャーベット ソルベ アイス 乳製品不使用アイス 乳化剤保存料無添加 野菜スイーツ お中元 お誕生日 パーティー

■品名氷菓■内容量90ml入り×8個■賞味期限製造日より約3ヶ月■原材料【セロリ&レーズン】セロリ、水飴、砂糖、レーズン、オリーブオイル、ライム果汁【しょうが&パイン】パイナップル、水飴、砂糖、ショウガ【トマト&レモン】トマト、トマトピューレ、水飴、砂糖、レモン果汁、食塩【かぼちゃ&オレンジ】かぼちゃ、オレンジ、砂糖、水飴、オリーブオイル【パプリカ&マンゴー】赤パプリカ、マンゴー、水飴■お届け日発送日から2〜3日後■保存方法必ず冷凍庫(-18℃以下)で保存してください。■製造者ベジトモアップキッチン 代表:廣瀬友也 ■備考冷凍便でのお届けです。※レストランからの直送のため、他の商品と同梱できません。他商品を一緒にご注文の場合は、別配送となります。※明細書はお付けできません。※沖縄、一部離島へはお届けできません。【ポイント5倍】エントリーしてお買い物すればポイント最大4倍!エントリーしてお買い物すれば+1倍!大阪に旬の野菜を美味しく食べられるイタリアンレストランがあります。そこで出されたデザートがセロリのシャーベットでした。セロリの味と甘いシャーベットが頭の中でうまく結びつかず、恐る恐る食べてみると、セロリ独特の爽やかさがしっかり!全然青臭くない!おいしい!野菜のスイーツは、野菜の個性がなくなっているものが多いのに、このセロリのシャーベットには今まで知らなかったセロリの魅了を教えてもらった!そんな感動がありました。セロリがシャーベットでこんな風に変わるんなら、他の野菜だったらどうだろう?このレストランの自家製の果実酒は、パイナップル&黒糖、リンゴ&コーヒー、など素敵な組み合わせなんです。このシェフにお願いしたら、絶対楽しい野菜のシャーベットができるはず!どの野菜を使うか、どんな組み合わせにするのか、全部シェフにお任せして誕生したのが、この野菜のシャーベット、【野菜ソルベ】です。大阪天満宮の近くに、【VARD RHYTHM】(ヴァードリズム)というイタリアンレストランがあります。ヴァードにはシェフのこのような思いが込められています。 V=Vivid、A=Ambitious、R=Run、D=Dream【生き生きと、あざやかな志を持って夢に向かって走り続けること】「野菜たっぷりイタリアン」をコンセプトに、旬の力強い野菜とそれに負けない天然魚にこだわった食事を楽しんでいただけるお店です。そんな【VARD RHYTHM】を切り盛りするシェフは、廣瀬友也さんです。パプリカは、皮が黒焦げになるまでローストして、しっかり甘さを引き出しています。濃厚なマンゴーの甘さは、パプリカとベストマッチ。材料はパプリカ+マンゴー+水飴だけ。5種類の中で一番シンプルな組み合わせなのに、一番面白いフレーバーになりました。そして、苦労したのがこの舌触り。この仕上がりは上出来!満足しています。※ソルベに黒い点々が混じることがありますが、これは焦がしたパプリカの皮ですのでご安心ください。隠し味にライム果汁を加え、オリーブオイルも使っています。ちょっと特別な干しぶどうをトッピングしましたので、昔出会ったセロリのソルベより、かなりバージョンアップしています。干しぶどうは、大阪奥河内の田中ぶどう園さんの6種類のぶどうの干しぶどうです。かき氷っぽい食感に仕上がったんですが、それがこのセロリのソルベの個性にぴったりだなと思います。しょうがは少量でも風味が強く出てしまうので、パイナップルとのバランスがすごく難しかったです。完熟パイナップルの甘さはちょっとクドくなりがちですが、それをショウガが引き締める、絶妙のバランスに仕上げることができました。ショウガのおかげで、パイナップルの良い香りも引き立っています。トマトは大阪府高槻市で評判のとまと農家、寺本農園さんのトマトを使っています。さっぱりしたシャーベットに仕上がってますが、味がぼけてないのは、やはり素材のトマトがしっかりしているからだと思います。レモンの酸味も良い感じに効いています。かぼちゃは、甘さを引き出すためじっくりと煮込んでいます。かぼちゃのコクのある甘さには、さっぱりした柑橘のフルーツ、でもカボチャに負けないくらいの甘さが欲しいので、オレンジを合わせました。オリーブオイルを加えたら、乳製品は使っていないのにアイスクリームのようなコクが出て、大満足の味に仕上がりました。【内容量】 野菜ソルベ 計8個 各90ml・パプリカ&マンゴー1個・パンプキン&オレンジ1個・セロリ&レーズン2個・トマト&レモン2個・しょうが&パイナップル2個
価格:3,456円
コールド・ストーン・クリーマリープレミアムアイスキャンディ10本セット 【産地直送、送料無料】

商品詳細 セット内容 オレンジフルーツキャンディ・イチゴミルク・ミッドナイトディライト・チョコアーモンド・マンゴフルーツキャンディ・マンゴショートケーキ・ストロベリーショートケーキ・ベリーベリーショートケーキ各1本、練乳イチゴフルーツキャンディ2本 加工地 京都府 配送方法 冷凍 アレルゲン 卵・乳・小麦 ※ご注文後のキャンセル・返品はお受けできません。 ※産地直送商品の為、他商品の同梱のご依頼はお受けできません。 ※代金引換でのお支払いはできません。 ※二重包装不可 ※沖縄・離島配達不可
価格:5,400円
送料無料 生チョコアイス&苺アイスセット[ヒカリ乳業]

ギフト対応 生チョコアイス:洋菓子専門店のレシピで仕上げた生チョコアイスは、味の良さと、なめらかな食感の中にも、味の深みにこだわったアイス。乳脂肪47%の生クリームとスイートチョコ等の最高素材の原液を、独自の配合と製法によりアイスに仕上げました。オーバーラーン0%にもかかわらず、後味の良さとなめらかさで生チョコの食感を保ちながら、味に深みをのある贅沢なアイスです。 苺アイス:自然のままの苺の中心を丁寧にくり抜いて、その中にアイスクリームを搾りこみました。アイスクリームは苺と相性のよい練乳味を強くし、更に高品質の生クリームで仕上げたアイスです。 アイスクリームは洋菓子づくりの視点から、材料にこだわり、手をかけ丁寧にアイスクリームを作っています。 【ヒカリ乳業株式会社】 山口県光市島田4−4−40 ○名称:アイスクリーム ○内容量:生チョコアイス(8粒)×2・抹茶生チョコアイス(8粒)×2・苺アイス(7粒)×2 ○原材料 ■生チョコアイス(無脂乳固形分:7.0% 乳脂肪分:8.0% チョコレート脂肪分:3.5%) 乳製品、糖類(砂糖、粉飴)、純チョコレート、ココアパウダー、カカオマス、安定剤(増粘多糖類)、香料、乳化剤、(原材料の一部に大豆を含む) ■抹茶生チョコアイス(無脂乳固形分:7.0% 乳脂肪分:8.0% チョコレート脂肪分:2.0%) 乳製品、糖類(砂糖、異性化液糖)、純ミルクチョコレート、抹茶、安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、香料、(原材料の一部に大豆を含む) ■苺アイス(無脂乳固形分:14.0% 乳脂肪分:13.0% 植物性脂肪分:2.0%) 苺、全脂練乳、クリーム、砂糖、チョコレートコーチング(植物油脂、蔗糖、全粉乳、脱脂粉乳、ココアバター)、ゼラチン、甘味料(スクラロース)、乳化剤(大豆由来)、香料 ○配送形態:冷凍 ○保存方法:冷凍 ○賞味期限:1年間 ○備考:− 【製造者】ヒカリ乳業株式会社 山口県光市島田4丁目4-40お届け日時指定について メーカー出荷スケジュールの都合上、商品到着の指定日時のご指定を承ることができない場合がございます。ご指定日時を承れない場合はご注文後に当店からお届け日時をメールにてご連絡させて頂きます。
価格:4,320円
シャーベットマニアのサイト。
日本でオーガニックや遺伝子組み換えフリーやトランスファットフリーの食材を買うとなると、
かなりエンゲル係数が上がってしまいます。
ですので、やっぱり我が家の食材はアイハーブに助けられています。
玄米パスタやナッツや洗剤や化粧品や日常の食材なども、
日本で同じメーカーのものを買うより半額以下で買えるし、
1週間で届けてくれるという対応の素早やさはやっぱり便利です。
(アイハーブ初回全品5%オフコードはZRT652です。リピーターでも割引き適用されるようになりましたよ!
ご自由に使ってね♪)
まずは、
子供のために、天然100%のオーガニック虫除けスプレーを買いました。
↓
市販のケミカルな虫除けスプレーって、
実はもともとは「農薬(というか殺虫剤)」から作られたものだって知っていました?
もちろん皮膚にスプレーするのだから人体には無害な処方になっているのかもしれないけど、
保存料や防腐剤は入っているでしょうね。
なので、虫除けスプレーは天然ハーブや精油で出来た
「なるべく体に害のないもの」をアイハーブで購入しています。
香りも良いし、安いし、安心だよね。
あと、
夏の毛穴と日焼けのケアには欠かせない、
天然100%のローズウォーターとアロエベラの栄養たっぷりトナーもリピ。
↓
このトナーで毛穴をキュッと引き締めて、肌をやわらかくしてからメイクをすれば、
夕方までヨレない、くずれない、毛穴が汚くならない、しっとり、整ったまま。
主人の髭剃り後にも、
子供の日焼け後にもすごくいいの。
安いし大容量だから、家族みんなでバシャバシャつけられるのが嬉しいです!
夏といえば、辛いもの。
タイカレーを作る時にかかせない無糖ココナッツクリームはいつも常備しています。
↑これ、冷蔵庫で冷やしてからキューブ状に切ってそのまま食べても美味しいので常備しています。
(油脂と果肉が分離するので、油脂のほうはココナッツオイルとして使って、
果肉のほうを固めてオヤツ代わりに食べています。)
ココナッツってそのままでも甘いのに、
糖質をほとんど含んでいないなんてスゴイよね!
溶かしたココナッツクリームとココナッツシュガーとカカオパウダーを混ぜて、
冷蔵庫で冷やすだけで、
ココナッツ生チョコの完成。
美味しいよー。↓
カカオは「食べ
る日焼け止め」とも言われますから、
紫外線の強い季節にはココナッツチョコ作りで、ちょこちょこポリフェノール摂取するといいですよね♪
ココアパウダーは高温処理をしていないミネラル分が豊富なローカカオパウダーを購入。
やっぱりローは香りと栄養価が違います。
低GIのココナッツシュガーはミネラル豊富だよー。
↓
日焼け後の内側からのケアといったら、
ビタミンCも!
夏は一番効果の高い「リプライセル」のビタミンCを飲んでいます
↓
ビタミンCのサプリというのはほとんどが体に吸収されず、
80%前後が尿として出ていってしまうんですが、
リプライセルのビタミンCはリポソーム化してあるので、確実に血中に乗り、吸収されます。
つまり、
「ビタミンC点滴に匹敵するほどのサプリ」というわけ。
つーまーりー、
高価な美容クリームやエステにお金を払うよりも、
これを毎日1包飲んだほうが、ぜんぜん効率的だし、経済的。
ってことよね。
30包入りで3688円だから、
1日1包122円ぐらい。
確かに高価なUV美容液を買うより安いの〜〜♪
とにかくこのビタミンCはすごいです。
みんながこぞって買っているだけあるね。
アイハーブのみんなのレビューが、なんか、すごい。
・確かにこれを飲むと疲れにくい。
・翌日に疲れがたまらなくなった!
・シミができなくなった!
・日焼け止めを塗らなくても日焼けしない
・確実に肌が明るくなった!
・風邪をひかなくなった。
・ガン予防にはビタミンC点滴が効くというのは知っていますが、高いので、代わりにこちらを服用しています。
などなど。
たしかにね、これを飲むと夕方疲れが溜まりにくくなる気がするし、
去年の夏は日焼け止めをほとんど塗らなかったけど、
シミが出来ませんでした!
あと翌日の肌のキメが整う気がする。
朝、肌がくすんでいないというか。
あ、もちろん、じゅぶんな睡眠と栄養が一番大事!
あと、クランベリーオイルも併用して使っていたことが相乗効果で効いているのかもしれません!
(夏のスキンケアにはもう何年もクランベリーオイルを使い続けています。)
↓
話は戻り、
リプライセルのビタミンCは天然原料ですが、
ただ、味が食べ物とは思えないほどマズイんです!!
でも、マズくならない裏技な飲み方があるんです(笑)。
1、まず口の中に水を含んでから、リプライセルをつるんと入れる。
2、そのまま水と一緒に飲み込む。
こうすると味を一切感じずに飲めるのでストレスフリーよ♪
子供たちが食べている天然のビタミンCサプリはこれ。↓
砂糖不使用、キシリトールの甘みだけだよー。
ビタミンCは、鉄分やカルシウムやマグネシウムなど、
すべてのミネラルを吸収するために必要なので、これは欠かせない。
鉄もビタミンCと一緒に摂らないと吸収されません。
ビタミンCがないとタンパク質もコラーゲンも合成されないし、骨も成長できません。
このビタミンCチュアブルは、
おしっこで出てしまう水溶性ではなくて、
ちゃんと体の中でゆっくり吸収される「脂溶性ビタミン」になっています。
↓
しかもノンシュガーでラムネみたいに美味しいので、子供も大好きです。
あと、以前のブログでも紹介しましたが、
夏のおやつ作りに欠かせないアイテム、
オーガニックで無添加で遺伝子組み換え不使用のアイスコーン!
これさえあれば手作りアイスで子供たち大よろこび。 p>
もう31に行かなくてもいいね♡
グルテンフリーのオーガニックコーンもあります。
こちらはワッフルタイプじゃなくて、軽いやつ。↓
超カンタンな材料で作れるやの作り方はクックパッドに載せているので、
夏休みの子供たちにぜひ作ってあげてくださいね(o^^o)
暑くて忙しくて、何もおやつ作りをする気になれない時は、
子供用のオーガニックのスムージーが超〜大活躍!
↓
暑い日のおやつにぴったりで、
冷凍庫で凍らせてから少し半解凍にして
シャーベットとしてチューチュー食べます。
もちろん無添加ですよ。
砂糖も入っていないので、市販のアイスクリームよりずっと安心だし、
「吸う楽しさ」があるので、
うちの子供たちはアイスよりこっちのほうが好きみたい♡
非常用の備蓄としてもすっごく便利です!
わが家の子供たちには、このバナナ・かぼちゃ・オートミール等の入ったスクイーズが好評でした!
↓
あと、
主人のおつまみに、グルテンフリーのお米のクラッカー。
いわゆる「サラダせんべいを無添加オーガニックで作ったらこうなりました」って感じの味です(笑)
↓
でも添加物だらけのスナックよりはずっと美味しいし、安いよ〜(だって120gも入ってるww)。
(でも結構しょっぱかった・・。ロットによってバラつきがあるのかも。)
あとこれ。
オーガニックのさやえんどうスナック。
これは薄味で美味しい!
↓
グルテンフリー、遺伝子組み換えフリー、トランス脂肪酸フリー、
化学塩フリー、乳製品フリー、白砂糖フリー。
味は「カルビー?のさやえんどうを無添加オーガニックにしました」
って感じで美味しいです!
子供がお友達の家に遊びに行く時も、安心して持たせてあげられます(o^^o)
お次は、
天然のスポーツドリンク「ココナッツウォーター」。
水に溶かすだけの粉末タイプです。
ココナッツウォーターは電解質を豊富に含んでおり、体にすみやかに吸収されるので、
『天然のスポーツドリンク』と言われています。
(熱中症対策にも良いです。)
添加物も砂糖も一切入っていないので、
ほんとうに天然のイオン飲料です。
そして夏は抗酸化力のある食べ物で「体の内側から紫外線対策」。
夏はトロピカルなドライフルーツが携帯に便利です!
市販のドライマンゴーやパインは砂糖や漂白剤が添加されているものがほとんどですが、
Made in Nature のシリーズは全て砂糖不使用だし、漂白剤や硫酸処理も行っていません。
ほんとに、自然のままのフルーツの味がします!
ベリー類も美味しい。
↓
特にドライマンゴー、パイン、ドライベリーは、
ヨーグルトに混ぜてふやかしてから食べると美味し〜いので、
それだけで夏のヘルシーなスイーツになります!
(私はサングリアを作る時にも、ドライパインやドライアップル、ドライクランベリーなどを入れて甘みをつけますよ。
ドライフルーツとシナモンスティックが赤ワインの中でふやけると、ちょうど良いサングリアになるんです。
ぜひお試しあれ。↓)
あと、オーガニックの玄米ビーフンとパッタイは、夏のエスニック麺には欠かせないので、
毎回リピ。
↓
ビーフンは熱湯をかけてふやかすだけで食べられるので夏でも楽々、簡単。
とってもお手軽なエスニック麺がすぐに食べられます。
好きな具を混ぜて、
スイートチリソースとかパクチーとか、
とにかくエスニックなトッピングをして、
全部をまぜまぜして、食べる。
省エネ、時短、抗酸化♪
わが家の米粉麺レシピはクックパッドに載せていますよ〜。
もやしやニラや豚肉と一緒にオイスターソースで炒めれば、
あっという間に「パッタイ」の出来上がり!
子供も大好きです。
鶏肉からとったスープで汁そば「フォー」にするのも美味しい。
滋養たっぷりです!
↓
お米で出来た麺は、胃腸にやさしく、
小麦アレルギーの人でも安心して食べられますね。
とにかく夏は、体の内側からの紫外線ケアが大事。
有害な日焼け止めや過剰なUVケアで肌を痛めつけるよりも、
・ビタミン・ミネラル・たんぱく質たっぷりの食事
・じゅうぶんな睡眠(特に22時〜深夜2時までは、細胞が修復・再生するためのお肌のゴールデンタイム!)
・肌に負担をかけないスキンケア
ですね。
肌に負担をかけない紫外線対策については、
過去のブログを見てくださいね〜。
↓↓
シャーベットと聞いて飛んできますた
台風の影響のせいか、風が強くて湿度が高く、ムシっとした暑さだった一日。しばらく涼しかったので、この蒸し暑さが結構つらかったですね。この暑さ、やっぱりしばらく続くのかな。
そんな中、お墓参りを目的とした小旅行にお出かけ。日帰りでもいけなくはないですが、そうなるとかなり慌ただしくなるので、2泊3日の日程で行うことにしました。
滞在は。プリンスホテルはレストランなどはよく利用しますが、宿泊はほとんどありません。もちろん、こちらのホテルは初めてなので、どんなホテルか楽しみに来ました。
ホテルはヨーロッパ調で、落ち着いてゆったりとした雰囲気です。お部屋も広く、窮屈さがなくていい感じ。温泉もあるので、後で行ってみようと思います。
ホテル内のレストランはいくつもなく、色々と好みがあるので、ホテル内のというブッフェレストランになりました。
予約をしての来店。開放的で、大きな窓ガラスの外は雄大な自然が広がっていて、リラックスできます。ブッフェ台には色々なお料理が並んでいて、どれも美味しそう♪
いざ、ブッフェ開始です!!
まずはもちろんサラダから。ひとつにまとめてしまいましたが、レタス&水菜、ポテトサラダ、オクラとツナのサラダ、スモークサーモン。ドレッシングはわさび醤油。オクラとツナという組み合わせは初めてでしたが、パルメザンチーズがたっぷりかかっていて、かなりイタリアンテイスト。でも意外と合っていました。サーモンはしっとり系ですが、あまり脂っぽくなくてよかったです。ポテトサラダは定番的なお味。後のサラダも普通でした。ドレッシングのわさびがピリッと効いていて、美味しかったです。
お料理一皿目。右上から時計回りに、鶏のから揚げ、茶わん蒸し、マルゲリータ、鰆の竜田揚げ カポナータソース、牛ホホ肉のデミグラス煮込み、真鯛のソテー、ラザニア。鶏のから揚げは衣がクリスピーで黒胡椒のパンチが効いていました。 ラザニアはチーズがたっぷりで美味しい♪マルゲリータは生地がもっちりしていてチーズもたっぷりなのがよかったです。牛ホホ肉はすごく柔らかく煮込まれていて美味しかったです。
続いて二皿目。同じ順序で、ミートロール、ローストビーフ、ブラックカレー、魚介類の白ワイン蒸し バジル風味。ローストビーフのペッパー&オニオンソースがオススメと言われたので、そちらをかけて食べてみましたが、オニオンの甘さにペッパーのピリッとした辛さがいいアクセントになっていて、おススメされるだけありました。ブラックカレーは中辛よりも甘め。ホテルカレーなので間違いないお味でしたが、それよりも静岡こしひかり、というお米がすごく美味しかったです。
竹炭パン。気になったので食べてみましたが、竹炭自体なんの味もないので、普通の食パンでした。
お料理は他に、 トマトとアボカドのサラダ、キャベツと豆苗 生姜風味、大根とかいわれのサラダ、棒棒鶏サラダ、生ハム、シーフードマリネ、とうもろこしのムース、ネギトロ、琥珀ゼリー寄せ、モロヘイヤ・オクラ・海苔のお浸し、蛸・若布・胡瓜 土佐酢ゼリー和え、柚子風味大根、浅漬大根、スペアリブのトマト煮込み、三元豚のヒレカツ、牛すき煮、ポテトと豆乳のポタージュ、手毬寿司、クルミとイチジク、ブリオッシュ、麦芽ロール、石臼挽きそば、味噌汁、がありました。
お食事の後はもちろんデザート♪
わらび餅、キャラメルポテト、ショコラ、ソフトクリーム。ケーキ類は業務用のケーキで、おまけ的な感じ。ソフトクリームはバニラ味。カラースプレーをトッピングしました。水分多めの甘いバニラで、まあ、こんなものでしょうか。自分で作れるところが面白かったです。
デザートは他に、パンナコッタ、フルーツ(スイカ・オレンジ・グレープフルーツ)、ケーキ(オレンジアールグレイ・ラズベリーホワイト)、バイキングシャーベット(オレンジ)、かき氷、がありました。
とびぬけて美味しい、というものはなかったですが、これはひどい、というものもなく、無難なお味でした。今日食べられなかったものは、また明日の夜に食べようと思います。
さて、明日はお墓参り。暑くないといいな。
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246 箱根仙石原プリンスホテル ロビー棟 3F
電話番号:0460-84-6111
営業時間: 7:00A.M.~10:00A.M. (ラストオーダー9:30A.M.)
5:30P.M.~8:30P.M. (ラストオーダー8:00P.M.)
定休日:無休
↑ランキングに参加中。ポチっと押していただけると嬉しいです。
↑お気に召していただけましたら、読者登録をぜひ♪
シャーベット エネルギー・フロンティア
FDRさんの展示会に行って来ました!
僕も何枚か持ってて、よく着ています。
でも、デザイン性はなかなか高くて、落ち着いた感じのデザインなので良いよね。
こちらはFIDRAよりは少し若めなのかな?
こういうのもシンプルでいいよね。
そして、僕が今めっちゃ気になってるのがこれ!
冬用のニットキャップもあったんだけど、これがまたなかなか良いんだよね。
ビビットカラーや、マットカラー、シャーベットのような色味のものまで本当にカラフル。
これがまたいい色なんだよな〜。