Android掲載サイト
いつもいいね。やコメント
ありがとうございます
小学1年生の娘と
自閉症グレーゾーン幼稚園年少の息子を持つ
2児のママあんなです。
息子は気持ちの切り替えの苦手さや
言葉の遅れがあり、
幼稚園と療育の並行通園をしています。
【貯金ゼロからの逆襲開始!】
►►
【へそくり、始めました☆】
►►
先週の日曜日、
我が家の郵便受けに
ピザのチラシ
が入っていました。
ピザが大好きな娘は
そのチラシを見た瞬間
わぁ
ピザ食べたい!

今日のお昼ご飯ピザにしよう

というではありませんか。
ピザの宅配って
1回の注文で
5,000円くらい
かかってしまいます。
節約を意識してるこの時期に
お祝いでもなく
ご飯作るの面倒くさいなーでもなく笑
たまたまチラシがあったから
ピザにしよう
なんて、、
今の我が家には
あってはならない。
…というわけで
一緒にピザ作ろうか

とつい言ってしまったことにより
手作りピザ教室が開催されることに

発酵なしの手作りピザ
というレシピサイトを見ながら
作っていきました。
強力粉はないから
薄力粉でいいや。
ぬるま湯50ml?
このくらいかな。
とまぁまぁ適当な感じで作っていき
生地を10分ほど寝かせる必要が
あったので
その間にピザソース作り。
どちらも簡単にできました

あとは
生地を広げてトッピングを
していくだけなのですが
娘はピザが好きといっても
トマト苦手なのでピザソースダメ、、
いつも
生地とチーズのみのピザを
食べています

なので
1枚のピザを3つにエリア分けして
・チーズのみ
・ピザソースとチーズのみ
・ピザソース+チーズにサラミをトッピング
で作りました。
うまくいったら
次はトッピング増やそうと思って
最初は控えめに。
210℃のオーブンで
10分ほど(チーズに焦げ目が付くくらい)
焼いて完成

作ってるところも
完成したところも
写真はないのですが

まぁまぁいい感じに
できました。
肝心のお味は、、
び、びみょー

生地が、、
外側のパリパリのところは
おいしかったんだけど
具材が乗ってる部分の生地が
ちょっと半生だったのか
柔らかすぎてイマイチで
まずくはないんだけど
おいしくもないよね。
って顔を
家族全員がしてました。苦笑
2枚作れるレシピだったので
本当はあと1回作る予定でしたが
だれも2枚目を欲しがらなかったので
1枚で終了

< div>
出前だったら1枚2,500円
↓
手作りしたら1枚200円
節約としては大成功

ですが、
その内容を見てみると
手作りピザは失敗
という結果に
という結果に

試合に勝って勝負に負ける
みたいなこと?
違うかな?笑
次は
発酵させるバージョンのピザを作って
お店に負けないくらい
おいしいピザを作りたいな

そして、
節約月間である最近のおやつは
手作りのものがちょっと増えて
*鮭おにぎり
*クレープ(クリームは買いました)
*クッキー
*そうめん
*たこ焼き
という感じ。
スナック菓子の代わりに
おにぎりやそうめんなどの
軽食?の出番が増えました。
クッキーやクレープは
手作りの方がおいしいけど
節約で言えば
市販のチョコとかクッキーを買った方が
いいですよね。
バター高いし。
今回は
小麦粉がたくさんあったのと
チョコソースとか卵とかバターとか
ほとんどが家にある材料で作れたし
子どもたちが
楽しそうに作ってたので
節約にならなくても
たまにはこういうのもいいかな
って思います


人気NO1サイト☆
*ポイントタウン*
↓登録はこちらから↓
➡
節約アプリ
*キャッシュビー*
私の紹介コード:AT2YR
を使って頂けると嬉しいです

➡
↓アプリのダウンロード↓
iPhone➡から
Android➡から
フリマアプリ
*メルカリ*
紹介コード:ZYUUMK
登録の際入力していただけると
300円分のポイントがもらえます。