森保ジャパンがアメリカ人に大人気

森保ジャパンがアメリカ人に大人気

森保ジャパンは、素敵に着こなしたいよね

アジアカップ準決勝、
我らが森保ジャパンが、
強敵イランを下して、
決勝進出(^O^)
ボールを前線に配球して、
パワー勝負してくるイラン相手に、
日本は粘り強く守備をして、
攻撃はプレッシャーがある中、
ボールをつないで、
前線に配球を出来たことで、
良い形がたくさん作れた!

相手にサッカーをさせないサッカー、
『崩壊』

イランに対して、

日本は日本らしく、
『創造』
ピッチを広く使ってボールを動かして、
攻守に連動連係プレーで対抗した!
3-0!!!

勇敢だった!

シビれたなあ〜

最高の試合だったね(^_^)

PKを蹴る前の大迫選手の表情。

この表情、
外すわけがないね(^_-)
日本のエースだ!!!
本当に半端ないね(^◇^)
そして、

南野選手!!
☆☆☆拓実☆☆☆
名前が、
漢字が、
良いね(^_-)

踊る大森保ジャパン

今日は育児ネタじゃないッス…

鹿の話…じゃなくてサッカー日本代表の話です

興味ない人にはスンマセン…

とにかくざっくり簡潔に…と思ったけど

見る人が見たら、なんか違うやんって感じだし

知らない人がみたら、なんのこっちゃな感じの

メッチャ中途半端な感じになってしまったけど

そのへんは見逃して下さい

というわけで…

新生森保ジャパンの2戦目

パナマ戦が今夜の19時半頃からなんです

パナマってサッカーはどうなん?

って話なんですが

この前のワールドカップにも出ていて

その時のメンバーが結構来るそうで

まあ、油断のならない相手です

…が、正直今回の試合は

相手がどうこうや勝ち負けどうこうよりも

新生日本のメンバーがどんな感じか?

的な部分の方が強くなると思います

多分、野心に燃える若い鹿たちが

躍動する姿が見られるんじゃないでしょうか

<先代の日本鹿シリーズ>

これでいいのか森保ジャパン

昨夜、アジア杯準決勝、日本代表対イラン代表戦が行われ、日本代表が3対0でイラン代表を破り、見事決勝進出を決めました!

いやぁ、マジで、大迫半端ないわ…(←言ってみたかった・笑)。

FIFAランキングアジア1位のイラン代表、本当に強敵でしたが、森保ジャパンの選手達、素晴らしいプレーを見せてくれました。

まあ、最後、少し後味の悪いところもありましたし。

怪我人も心配ですが。

決勝戦、優勝目指して良いパフォーマンスを見せて欲しいです!

因みに、8年前の今日は、こんなシーンが見られましたよ。

この写真に写っているザッケローニ元日本代表監督は、現在、アジア杯開催国UAEの代表監督賞です。

決勝戦では、是非、UAE代表との対戦を…と願っていますが、前半終わって、既に2点を追う苦しい展開てす。

何とか頑張って、決勝戦で、かつての教え子も残る、日本代表との対戦を実現させて欲しいところですが…。

でも、UAE代表との対戦になると、完全アウェイになりますけどね。

もう一つ、イラン代表のキャプテンは、かつて長谷部クンとヴォルフスブルクで一緒にプレーした、アシュカン・デジャガ選手です。

残念ながら、長谷部クンとの対戦は叶いませんでしたが…。

彼も、イラン代表のキャプテンとして頑張っていて、とても懐かしかったです。

決勝戦は2月1日。

頑張れっ、森保ジャパン!

【Twitterより】


森保ジャパン 関連ツイート

会心のイラン戦勝利。課題を回収しながら決勝にたどり着いた、森保ジャパンの強み https://t.co/mOfPY8x6Gz
RT @tonynoossan: 「先延ばしはゲームにおける必勝法」と書いた事があるけど、森保ジャパンにも弱点はある。記事内で指摘される通り、完全に引かれた場合の対策が苦手だけど、それを対戦相手がやって来なければ問題はない。

そして相手はやってこない。
決勝まで、この問題に対…

【清水英斗の世界基準のジャパン目線 第78回】会心のイラン戦勝利。課題を回収しながら決勝にたどり着いた、森保ジャパンの強み https://t.co/civDROHl4u https://t.co/GbjM5yEkEh
対戦成績2勝2敗4分で
カタールはアジア杯無失点かもしれないが、
同じく無失点で 対アジア公式戦39戦無敗だった難敵イランに勝った森保ジャパン、
監督11戦無敗~決勝も勝つ!(^.^)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする