LEGENDのワールドカップ

LEGENDのワールドカップ

ピンといえばポン。タッといえばLEGENDどすえ。

枠線の記事への入れ方はコチラをご覧ください
リンク

リンク
リンク

*解説*

チェック(白地)#で始まる6文字の英数字がカラーコードです。
これを変えると色を変更できます。

【配色の参考ページ】
リンク
リンク

チェック(白地) ○px がラインの太さです。
数字が大きいほど太くなります。

チェック(透過)タグを変えると線の種類も変えられます
実践: solid
二重線: double
点線: dotted
破線: dashed

チェック(透過)文字数に合わせて幅を自動調整: display:inline-block;
リンク

ここから枠線一覧になります。
コピーして、ご自由にお使いください!

1.基本の罫線


<hr>

2.カラー罫線


<hr style=”border: 1px solid #1e50a2;”>

全20色はこちらからリンク

3.点線


<hr style=”border: 1px dashed #ffcccc;”>

全20色はこちらからリンク

4.基本の枠 (スマホだと表示されない場合があります)

本文

<fieldset>本文</fieldset>

5.基本の枠(細いバージョン)

本文

<fieldset style=”border: 1px solid #FF0000;”>文章</fieldset>

全20色はこちらからリンク

6.基本の枠(太いバージョン)

本文

<fieldset style=”border: 2px solid #00a3af;”>文章</fieldset>

全20色はこちらからリンク

7.基本の枠(角丸・細いバージョン)

本文

<fieldset style=”padding:10px;border-radius: 5px;border: 1px solid #f19072;”>本文</fieldset>

全20色はこちらからリンク

8.基本の枠(角丸・太いバージョン)

本文

<fieldset style=”padding:10px;border-radius: 5px;border: 2px solid #006400;”>本文</fieldset>

全20色はこちらからリンク

9.基本の枠(二重線・細いバージョン)

本文

<fieldset style=”border:4px double #00afcc;”>本文</fieldset>

全20色はこちらからリンク

10.基本の枠(二重線・太いバージョン)

本文

<fieldset style=”border:5px double #ffbcdd;”>本文</fieldset>

全20色はこちらからリンク

11.基本の枠(角丸二重線・細いバージョン)

本文

<fieldset style=”padding:10px;border-radius: 5px;border: 4px double #884898;”>本文</fieldset>

全20色はこちらからリンク

12.基本の枠(角丸二重線・太いバージョン)

本文

<fieldset style=”padding:10px;border-radius: 5px;border: 5px double #fa8072;”>本文</fieldset>

全20色はこちらからリンク

13.点線の枠

本文

<fieldset style=”border: 2px dotted #66cc99;”>本文</fieldset>

全20色はこちらからリンク

14.角丸点線の

本文

<fieldset style=”padding:10px;border-radius: 5px;border: 2px dotted #ff8989;”>本文</fieldset>

全20色はこちらからリンク

15.破線の枠 (細めバージョン)

本文

<fieldset style=”border: 1px dashed #ec6800;”>本文</fieldset>

全20色はこちらからリンク

【枠線16】破線の枠(太めバージョン)

本文

<fieldset style=”border: 2px dashed #4d5aaf;”>本文</fieldset>

全20色はこちらからリンク

17.背景付枠

本文

<fieldset style=”background:#9eceff; padding:10px; border:none;”>本文</fieldset>

全20色はこちらからリンク

18.外枠&背景付枠

本文

<fieldset style=”background:#ffffc1; padding:10px; border:2px solid #ee7800;”>本文</fieldset>

全8色はこちらからリンク

19.角丸外枠&背景付枠

本文

<fieldset style=”background:#dbffdb; padding:10px; border-radius:10px; border:2px solid #98d98e;”>本文</fieldset>

全8色はこちらからリンク

20.点線外枠&背景付枠

本文

<fieldset style=”background:#ffeeee; padding:10px; border:1px dotted #ff0000;”>本文</fieldset>

全8色はこちらからリンク

21.角丸点線外枠&背景付枠

本文

<fieldset style=”background:#f7efff; padding:10px; border-radius:10px; border: 2px dotted #d3a8ff;”>本文</fieldset>

全8色はこちらからリンク

22.点線外枠&背景付枠(太めバージョン)

本文

<fieldset style=”background:#f7f7f7;padding:10px;border:3px dotted #ffb6c1;”>本文</fieldset>

全8色はこちらからリンク

23.破線外枠&背景付枠(細めバージョン)

本文

<fieldset style=”background:#fff4f9; padding:10px; border:1px dashed #ff84c1;”>本文</fieldset>

全8色はこちらからリンク

24.破線外枠&背景付枠(太めバージョン)

本文

<fieldset style=”background:#ffffdb; padding:10px; border:2px dashed #7fffbf;”>本文</fieldset>

全8色はこちらからリンク

25.角丸破線外枠&背景付枠

本文

<fieldset style=”background:#e4faff; padding:10px; border-radius:10px; border:2px dashed #84c1ff;”>本文</fieldset>

全8色はこちらからリンク

26.角丸背景付枠

本文

<fieldset style=”background:#ff7a7a; padding:10px; border-radius:10px; border:none;”><span style=”color:#ffffff;”>本文</span></fieldset>

全20色はこちらからリンク

27.角丸・別外枠&背景付枠

本文

<fieldset style=”background:#b7ffff; padding:10px; border:4px double #ffffff; border-radius:10px;”>本文</fieldset>

全20色はこちらからリンク

28.タイトル付き枠(細いバージョン)

【タイトル】

本文

<fieldset style=”border:1px solid #ff7f50;”><legend>タイトル</legend>
本文</fieldset>

全20色はこちらからリンク

29.タイトル付き枠(太いバージョン)

【タイトル】

本文

<fieldset style=”border:2px solid #ffcccc;”><legend>【タイトル】</legend>
本文</fieldset>

全20色はこちらからリンク

30.タイトル付き・点線の枠(細いバージョン)

タイトル

本文

<fieldset style=”border:2px dotted #2a83a2;”><legend>タイトル</legend>本文</fieldset>

全20色はこちらからリンク

31.タイトル付き・点線の枠(太いバージョン)

タイトル

本文

<fieldset style=”border:3px dotted #fcc800;”><legend>タイトル</legend>
本文</fieldset>

全20色はこちらからリンク

32.タイトル付き・二重線の枠(細いバージョン)

タイトル

本文

<fieldset style=”border:4px double #93ca76;”><legend>タイトル</legend> 本文</fieldset>

全20色はこちらからリンク

33.タイトル付き・二重線の枠(太いバージョン)

タイトル

本文

<fieldset style=”border:5px double #f09199;”><legend>タイトル</legend> 本文</fieldset>

全20色はこちらからリンク

34.上部タイトル付枠 ※androidスマホで開くと崩れる場合があります

■タイトル
本文

<div style=”background:#ff7f50; border:1px solid #ff7f50; padding-left:10px; font-size:1.16em;”><font style=”color:#ffffff; font-weight:bold;”>■タイトル</font></div><div style=”border:1px solid #ff7f50; padding:10px; font-size:1em;”>本文<br></div>

全20色はこちらからリンク

35.見出し枠 ※androidスマホで開くと崩れる場合
があります

タイトル

<div style=”border-left: 10px solid #4c6cb3; border-bottom: 2px solid #4c6cb3; padding-left: 10px; font-weight: bold; font-size: 130%; color: #000000;”>タイトル</div>

全20色はこちらからリンク

告知記事を書くときはもちろん、通常の記事を書く時も、
枠線を使ったりラインを引いたりするだけで、
とっても読みやすくなります!

ぜひ、使ってみてくださいねらぶ2

【参考記事】
右

右

右

 

プペコン アメブロ&Facebook講座やブログコンサルなど開催中!右
youku 各種動画セミナー、販売中しています 右
手紙 10日間でビジネスブログに! 右
チェック(透過) あなたのアメブロはお仕事仕様? 右
PC 全国招致受付中!お問合せはこちらから 右

LEGENDって馬鹿なの??

腾讯体育 News  

ちょうど2016-17シリーズからです✨
羽生選手の衣装について。
実はこれを1番紹介したかったのです✨🤗✨
意訳 正確に知りたい方は公式HPから🤗
写真もそのままお借りしています✨

2016-2017シーズン。羽生結弦はアメリカのポップミュージック界のlegendプリンスの “Let’s go Crazy”をショートプログラムの曲に使用。このプログラムは羽生結弦のすべてのSPの中でも、最も優れた一つといえます。衣装はPrince’s Liveの衣装からインスパイアされました。

Prince’s Live

衣装は主に紫色で、襟付きのシャツに、ベストを着用。ビーズと鮮やかなストーンにパターン化されたラインが続きます。

✨こぼれ話😌✨

プリンスは大好きな歌手でCDをほぼ持っていました。初めてプリンスを見たときは、本当にいろいろな意味で衝撃的だったんですが、見た目やパフォーマンスとは違い、本人はステージを降りるとすごくナイーブで繊細で誰にでも優しく、音楽に妥協をしない天才ミュージシャンだったと言われています。まだプリンスがブレイクする前の逸話で、ローリングストーンズの前座をつとめていたプリンスに、ローリングストーンズのファンが罵声を浴びせ、プリンスはひっそりとトイレで泣いていたそうです。それを偶然見かけたデヴィッド・ボウイが、その後、自身のライブでは前座アーティストをやめるようになりました。その後、プリンスはブレイクし、黒人としてはマイケル・ジャクソン以来2人目となるプロモーションビデオを放映(人種差別がまだあった時代、黒人のPVは偉業でした)。性癖はストレートで婚約者もいましたが、その見た目や音楽性から、誤解されることも多いようでした。

2016-2017シーズンは久石譲の楽曲を使用した「ホープ&レガシイ」でフリーを演じました。

羽生結弦の “幻想的”な衣装を伊藤聡美がデザインしました。衣装には青、緑、白のグラデーションカラーが使用され、空、大地、氷上を象徴しており、散りばめられたストーンの装飾は、羽生の輝きを現すように、これまでにない強いレベルに達しています。 この衣装は中国の九寨溝にある深くて静かな湖にとても似ているので、中国のファンには特別に思えるプログラムとなり、美しい愛称、小九九仙と呼ばれるようになりました。

中国にある美しい湖 九寨溝

羽生結弦の演技は天の魅力に満ちており、そして多くの羽生結弦ファンの中でも、ホープ&レガシィは最も美しい演技の1つとなりました。

こぼれ話

小九九仙とweiboで検索すると、溢れんばかりのホプレガちゃんの姿の羽生結弦選手が😌✨羽生選手のイメージを中国の方がどれだけ美しく感じているかが伝わってきますね✨

2017-2018 平昌冬季オリンピックシーズン
羽生結弦のショートプログラムは、2シーズン使用された「ショパンのバラード第1番」です。3度目の衣装はオリンピックシーズンに沿ったものになりました。以前の2つのバージョンの中間にあたる深い水色と変わり、さらにゴールドがアップグレードされました。ネックラインにはゴールドビーズと輝くストーン、そしてゴールドベルトにカラフルなストーンが追加されています(目立たないように控えめです) 。この物語のクライマックスに強い意志と熱意をこめられています。

2017-2018平昌冬季オリンピックフリーでは、以前使用した “SEIMEI”。 衣装デザイナーの伊藤聡美の手によるものですが、服の色、素材、そして色彩などは羽生結弦によって決まります。 以前のバージョンと比較して、今回はビーズと刺繍部分をほとんど取り除き、3,000個のストーンを散りばめました。これは主に衣服の重さを減らすためで、ジャンプをより跳びやすくします。 ベルトは、さらにキングサイズのようなゴールドの色に変えられていますが、サイズの異なるストーンでさまざまに装飾されています。衣服の色も微調整され、濃い紫が加えられ、リボンは青に変わりました。

(意訳おわり)

中国の記事は、スポーツ紙とは思えないほど、時に詩的だったり、思いがけない観点から衣装を捉えていますね。

本当に美しい湖。これほど美しいものとして、中国で愛されているなんて。

日本ファンも負けてはいられませんね😌✨
負けてないですけどね✨😙✨

✨お写真などありがたくお借りしました✨
✨クリック励みになります✨


LEGEND 関連ツイート

《legend》
早退した日に近所の公園で小学生とサッカー

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする