同居 前略、手塚先生。21世紀に間に合いました。

同居 前略、手塚先生。21世紀に間に合いました。

「同居」に騙されないために

皆様、ずいぶんご無沙汰です^^;

怒涛の年末のおせち作業を何とかこなすことができて、ほっとした大晦日の夜を過ごして。

そしてお正月は元旦から三が日までは実家でのんびりと過ごしてきました。

改めまして。

明けましておめでとうございます。

おせちは年末のおせち作業に明け暮れるので、毎年写真を撮るのさえも、食べるのさえも嫌になる我が家なのでブログにはほぼ登場しません。笑

三が日は実家で蟹やしゃぶしゃぶを堪能して帰ってきました。

絶賛増量中。

昨日は同居している義母ふっさーに頂いたええお肉でステーキ丼の晩ごはんにしました。

カラフル父ちゃんのルクエストにより、ステーキ丼に。

子供達も大・大・大好物。

お正月明けの料理ってステーキ丼率が多い気がします。

ええヘレ肉!!

自分では絶対買わないレベルのやつです^^

ココハンMで3.5合炊きとしじみの赤出汁。

普段は家族4人で2合でも余るんですが、ステーキ丼の時は子供達がすごい勢いでごはんをおかわりするんです。

3合で足りないんですよね。

こうなるとココハンLもいるんかな・・・とかちょっと思ってしまう時があります。笑

いやいや、でも他のストウブでもまかなえるしね。

てか、普段はココハンMの2合でも余るんやもん。

毎日3合や4合炊きたいならアレやけどうちはやっぱりいらないですね。笑

お正月って野菜不足になるので、色んな野菜がたっぷり食べられるのも嬉しい。

焼いていきましょ。

結構分厚いので、両面焼いたら、側面も焼きますよ。

息子はお肉よりソーセージ派なので安上り。笑

助かります。

めっちゃいい感じに焼けました♡

カレーバターと和風にんにく醤油ダレで頂きます!

うんまーい。

うますぎる。

温泉卵のサラダ。

こういうのテンション上がります。

めちゃくちゃおいしかったです!!

ええヘレ肉ってさっぱり食べられるので余裕で完食しました。

そして昨日は私の誕生日でした^^

カラフル父ちゃんがケーキを買ってきてくれたので、家族で頂きました。

もなかもケーキにめっちゃ反応してました^^

さすがにケーキは食べられないので、ねぇねぇが人参をあげてました。

毎年誕生日プレゼントはストウブでしたが、今年はストウブにしませんでした。

息子も大きくなり、ついにママチャリ卒業!なので、可愛い自転車を買ってもらおうかなと。

ママチャリ卒業できるのがほんまに嬉しいです^^

楽しみです!

またぼちぼちとブログ始めていきますので、今年もどうぞよろしくお願い致します。

今日もここをぽちっと押して応援して下さい


こちらも応援して下さい!


Instagramのアカウントはこちら!


↓こちらに写真掲載して頂いています!

↑Amazonさんで買えます!

↓こちらに写真掲載して頂いています!

↑Amazonさんで買えます!

私のレシピ2品掲載して頂いています!

ネット書店「アマゾンさん」からも買えます!

同居さあ、その先へ。

◎ごあいさつ◎

こんにちは!ワンタケともうします。

37歳。死ぬまでは皆若いから大丈夫。

夫と2歳のムスコと3人暮らし。

育児の事や面白かった事などを

お漫画や文章で書いております。

蟹と卵が好きです。おいしいです^^

★今日の夕飯★

・餅

・赤飯

・豚汁

すくパラ掲載

 「私が同居を解消するまで その8」

前回は、「同居奴隷の私、切迫早産気味で義母にキレられる

みたいな話を書きましたが↓

今回は前回の続き

「いつもニコニコの義妹が激怒!?」

です。

こんな感じで4コマが載っています↓

このお漫画の続きは

ここを押すだけで読めますので
よろしければ是非^^↓

そして遅ればせながら

あけましておめでとうございます^^

さっそく2019年の抱負

語りたいところですが

年末は「鬼に笑われる」

未来に思いを馳せる事を控え

「1年の計は元旦にあり」のはずが

元旦は鬼の速さで去りました。

やりたいことも

たくさんありますが

まぁのんびりやって

行こうと思います^^

あなたの2019年が

素晴らしいものでありますように!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

【家族構成&まとめ】

現在は同居解消をして

夫とムスコと3人暮らしです

◎同居おすすめしないマン◎

【離乳食まとめもこちらから】

【ツイッターでお知らせ】

 

更新のお知らせができます↓

見てくれてありがとう^^

同居 トラックが止まると、暮らしは止まる。

今日は、この冬に始まるドラマについて書いてみます。

私が気になったドラマは・・・。

「トレース 科捜研の男」「家売るオンナの逆襲」「刑事ゼロ」「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」「メゾン・ド・ポリス」「フルーツ宅配便」「グッドワイフ」「初めて恋をした日に読む話」「ハケン占い師アタル」「デザイナー 渋川直人の休日」「イノセンス 冤罪弁護士」「僕の初恋をキミに捧ぐ」「後妻業」「みかづき」「いだてん」「3年A組 今から皆さんは、人質です」「ゆうべはお楽しみでしたね」

くらいかな。並べてみると、結構、多いね。でも、きっと、最後まで観ようと思うのは、2作品くらいになっちゃうんじゃないかな。

「トレース 科捜研の男」は、原作が漫画で、結構、面白いようなのですが、実写化してどうなるかは分かりません。面白くなると良いけどね。

「家売るオンナの逆襲」は、前作が面白かったので、今回も面白いかなと思ってます。ライバル役で松田さんも出るようで、美しい顔対決ですね。楽しみだな。

「メゾン・ド・ポリス」は、高畑さんと西島さんが出演されるようで、他のキャストも良さそうですし、観ようかなと思いました。キャストが良いと、やっぱり観ようと思いますよね。

「スキャンダル専門弁護士」と「グッドワイフ」は、ちょっと内容がかぶっているような気がしますが、どうなのかな。主演の竹内さんと常盤さん、どちらも上手いので、脚本が上手い方が勝つかしら。フジテレビの脚本はベタが多いから、TBSが面白いかなぁ。

「初めて恋をした日に読む話」は、深キョンの可愛いラブコメで期待しています。深キョン、30代になっても本当に可愛いので、つい見てしまいます。彼女のラブコメは嫌味が無いんですよね。大好きです。

「デザイナー渋川直人の休日」光石さんが主演なので、これは面白いだろうなぁ。ハズれないドラマだと思いますが、どうかな?楽しみです。

「ゆうべはお楽しみでしたね」は、ゲーオタの話みたいだけど、岡山天音さんと本田翼さんがW主演とのことで、気になりました。岡山さん、上手いのよねぇ。彼、大好きなんですよ。とうとう主演になりましたね。

「僕の初恋をキミに捧ぐ」は、岡田くんと井上さんで映画化されたのを、今度はドラマ化するようですね。うーん、悲しいお話だから、最後まで見続けられるかなぁ。

「3年A組 今から皆さんは~」菅田さんが先生役で主演なのかしら。面白そうだけど、連ドラでどんな構成になるのかなぁ。立てこもりだと、大した時間は稼げないから、どうしてそうなったかの話が続くのかしら。湊かなえさんの「告白」みたいな話かしら。うーん、初回は観てみようかな。面白そうなら観ると思います。

他の作品も、一度は観てみて、面白そうならみようかなって感じですかね。最近は、TVを観れなくても、スマホで後から観れるから、安心して映画を観に行ったり、仕事をしたりが出来るので嬉しいです。今どき、TVの放送時間に、毎週TVの前に座れるなんて難しいですもんね。

皆さん、仕事も多様化しているし、人付き合いだってあるし、映画を観たりゲームをしたりなどの娯楽も増えているので、TVは辛いよね。大体、若い子は、TVを持っていない人も多いんじゃないかしら。TVの前に座っているのは、年配の方が多いと思います。だからこそ、TV局も、もう少し、時間編成を考えるべきなんじゃないかしら。最近は若い人向けのドラマは遅い時間になり、時代劇とか推理サスペンスなどは早い時間になってきたので、少しは良くなってきてはいるのかな。

1月からのアニメも嬉しいな。

「同居人はひざ、時々、頭のうえ。」「どろろ」「約束のネバーランド」が観たいなぁと思っています。「同居人はひざ~」は、原作漫画が大好きで、愛読しております。「どろろ」は、懐かしいなぁ。手塚先生の原作は名作ですもんね。「約束のネバーランド」は、人気のコミックなので、アニメから入ろうかと思っています。

今年は、どんなドラマやアニメが話題になるかしら。楽しみですね。前期の「おっさんラブ」のような衝撃的な内容は見当たりませんが、始まってみたら盛り上がるとかあるかも知れませんし、楽しみです。

明日(今夜)から始まるドラマもあるので、忘れないようにしなくちゃ。まぁ、スマホで観れるから良いんだけど。(笑)楽しみです。

ああー、映画が観たいけど、まだ混んでいるかしら。明日こそは、観に行きたいなぁ。感想をお待ちくださいね。カメ

648円
Amazon

Amazon


同居 関連ツイート

RT @aoiyukiko: 女子高生が同居したら相性抜群だった話① #百合 #ふたりべや https://t.co/V2VKrvhY8O
@earthcutter カットインと先制対潜同居できるん?やっぱレベル差がおおきかったかもだなぁ。
RT @guutaraco: @JOYO231 なりませんね。
当時は夫ひとりの収入でじゅうぶんだった。若くに出産し親と同居もさかんだったので夫が仕事に没頭でも問題なかった。女性は花嫁修行として低学歴が推奨されており、今のような自由がなかった。
男尊女卑や好景気が背景にあるので…
火曜日から母の実家にいた祖母が我が家で同居となり、準備でてんやわんや

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする