ごまかしだらけのディナー
昨日の質素な病院ご飯の反対で(笑)
今日の記事では
フランス リヨン
にある
雰囲気良し![]()
お料理が美味しくておしゃれなのに
意外にもリーズナブルな
お気に入りの
カジュアルフレンチレストラン
のご紹介
L’octave
なんとここ
ディナータイムなのに
アントレ・プラ・デザートのコースが
35€なんです![]()
お料理はこんな感じ。
Amuse
アントレ
Cannelloni de Jambon Cru au Fromage Frais,
Melon, Mascat
メロン・マスカットの上に
チーズに巻かれた生ハム。
プラ
Quasi de Veau Roti, Caviar d’Aubergine,
Vierge de Tomato et Olive, jus à la sauge
仔牛のローストとお野菜。
デザート
Chocolat-café, biscuit à la cardamome verte,
Glace au Sésame Noir
彼が頼んだパブロバも
美味しかったです。
初めてこのお店を見つけたときに
頼んだコース内容はこちら![]()
Amuse
アントレ
Tataki de boeuf, Rouleaux de Printemps Au Legumes,
Echalotes au Tandoori
牛のたたき。
プラ
Pluma pata negra, Ratatouille,
Courgette en Antipasti, Jus au Thym, Copeaux de Parmesan
このポークが柔らかくて
絶品でした![]()
デザートは
またチョコケーキと黒ごまアイス![]()
なにを食べても美味しくて
盛り付けがどれもおしゃれ![]()
テラスはウッドデッキで
カリフォルニアマリブにあるような雰囲気で
落ち着くし、
店内はまた落ち着いた感じで
そこもおしゃれ![]()
私は悩んだ末
プラでは二回連続で
お肉(仔牛とポーク)を食べて、
彼は反対にお魚を頼んでたけど
お魚もめっちゃくちゃ美味しいから
おすすめです![]()
![]()
ここを見つけたきっかけは
お店の斜め前にあるという
飛行機操縦とバイクのシュミレーター体験に
行ったときでした![]()
L’octaveに足を運ぶ機会があれば
ぜひI WAYもチェックしてみてね![]()
飛行機操縦は頭使うし、
バイクは体力使うしで
終わった後は
頭、体ともにクタクタになるから
ご飯がより一層美味しく感じて
たくさん食べれるはずっっ![]()
今年こそはディナーで決める。






《現在募集中のメニュー》
2年前、年収400万のOLだった私たちが
自由なライフスタイルを手に入れた
〜自分の才能を活かす方法〜
×青木香緒里
プレミアムトークセミナー
自分で稼いでみたいけど、商品がない、
自分の才能も活かし方もいまいちわからない方にこそ聞いて欲しいし、
そもそも、私たちって稼ぐことだけにこだわっていません!
お金はハイブリッド派![]()
自分で稼ぐのもよし
パートナーに稼いでもらうのもよし
誰かにもらうのもよい
って思っているのだ。
そんな風に思うすべての女性に聞いて欲しいセミナーです![]()
たった2年間で好きな時に好きな人と好きな場所で好きな仕事をする。
そんなライフスタイルに
シフトした私たち。
近年、女性の起業ブームもあって気軽に挑戦できるようになりましたが、
起業し続けられることが難しかったりするのも事実。
なぜ、私たちは2年経ってもこういったライフスタイルを維持できているのか?
むしろ、年収は上がり、労働時間は短くなり、毎年どんどん気軽に海外へ行けるようになっている![]()
それは、
自分を知り、
自分の才能に気付き、
自分を生かす方法を知ったから。
自分にとって間違えたやり方で進めても、一瞬はうまくいくかもしれないけど、きっと苦しくなる。
ライフスタイルをベースに、
ちゃんと自分らしく幸せに豊かに生きていきたい!!
二人のトークセミナーのいいところは、
年齢も性格も仕事も才能も違う私たちだからこそ、
全然違った角度から話しができるんですね。
1度で2度も3度もおいしいセミナーにする予定![]()
こういう働き方があるんだ!
そういう仕事があるんだ!
そういう才能をそうやって活かすことができるんだ!
そんなみんなの可能性を見つけて欲しい。
2018年秋、このセミナーをきっかけに
2019年、あなたの人生が変わりますように
●日時
11月11日(日)
<1部>セミナー
14時〜17時
(受付13時半予定)
<2部>
少人数ディナーセッション
都内の素敵なレストラン
18時〜20時
多分、お金の話多めww
お金持ちと仲良くなるには?
気をつけていることって?
そんなことも話そうと思うよ♡
●場所
都内会議室
●人数
<1部>
30名
30,000円
<2部>
6名限定 ➡︎ 残1名さま
40,000円 (ご飲食代込み)
私はよく、カオリさんの売り込まない感じが大好きです![]()
とよく言われますが・・・
これは是非、聞きに来て欲しーーーい!!!
図解でわかる「ディナー」
ニューヨーク!
NY滞在の続きです⇒
この日は、フレンチ!NYの王道老舗フレンチ『DANIEL(ダニエル)』へ![]()
クラシカルで高級感のある内装や客層も落ち着いていて流石老舗という雰囲気![]()
が、なんとこの日、お昼から友人達とワインをたくさん飲み、一度ホテルに戻って仮眠するつもりが、寝過ごし。。気付いたら予約時間!(笑)二人で寝過ごすなんて初めて!焦りました(笑)
直ぐに遅れる旨連絡し、1時間程遅れて到着。。
多くの人が案内を待っている中、遅れてきた私達を真っ先に、笑顔で席に案内してくれました![]()
まずは喉を潤します(笑)
7品のテイスティングメニューに![]()
可愛いアミューズ![]()
ワインはコースに合わせたペアリングもできますが、お相手が昔から好きなキスラーのシャルドネをボトルで。
綺麗な色。王道ですが、美味しい![]()
可愛い前菜![]()
ハマチです
暗くて写真はイマイチですが、彩も綺麗。
フォアグラのテリーヌや赤座海老。ポーションも小さくて繊細![]()
鮑![]()
たっぷりかかったマッシュルームのソースが香り豊で、絶品![]()
次はflétan、オヒョウかな![]()
ボトルもすっかりなくなり、グラスでもいろいろ![]()
次は鳩
胸肉と脚の部分を楽しめます。
最後はラム
ポーションが控えめとはいえ、お腹いっぱいに(笑)
デザートはマンゴームース
美味しいお食事満喫しました。
モダンな内装のフレンチが多い中、ダニエルは、内装はクラシカルで高級感がありますね。客層も落ち着いていて、上品な人が多いかな。料理は老舗ながらポーションも控えめで、重すぎないお料理で美味しい。サービスもとってもよかったです![]()
数年前に3つ星から2つ星に格下げになっていますが、お店の雰囲気やお料理、サービスやお値段とのバランスを考えると王道ですが、今回の滞在で1番満足度の高いディナーだったかな![]()
DANIEL(ダニエル)⇒
美味しい食事とワインをゆっくり楽しんだ素敵な夜でした
(寝過ごしは焦ったけど、、(笑))
NY滞在の続きは、また![]()
さて、台風が心配ですね。
素敵な週末をお過ごしください![]()
ディナーと相性バツグンのカッコよさ

有り余るパワーで
帰ってコーヒーでも飲むかなぁ![]()
オンライン掘り出し物ディナー市場







この後、余裕かましてまたまた




カンパ〜イ![]()
![]()
いつもは飲まない村上氏も
酔い酔い![]()
白川を眺めながらテラスで
飲んでます
焼酎まで行きますか![]()
![]()
ランチも
ディナーもやってます

ここも今からの季節![]()




ディナー 関連ツイート
モテるオトコのための簡単レシピ「メカジキとピスタチオのパスタ」をご紹介!
https://t.co/fF4tHc9qAB
#料理男子 #レシピ #料理 #グルメ #デート… https://t.co/d8rTktaIKx
鮪、鮑、生牡蠣😊😊😊 https://t.co/vSDpUwx6rs
