タイツの最安値情報探しに挑戦
毎度の、GOLDWINファミリーセール
今回の印象は、、、
ノースフェイスやMacpacのザックが豊富!
かなり量も種類もありました。
C3FITが豊富!
タイツや靴下、下着がたくさんありました。
ノースフェイスのランニング系も豊富で、
ランナーにとっては豊作かなと。
エレッセ、Speed、
水着が豊富!
ジム通いしている人にとってはウレシイですよ~
ヘリーハンセンは、Tシャツがたくさんありました。
カンターベリーは、落ち着いた温かな冬物が豊富でした。
ダンスキンは、珍しく、コートや冬物系がありました。
ヨガマットもね。
ちょっと残念だったのが、
アイスブレーカー。
↑これをすっごく楽しみに参加したのですが・・・というか毎度これ目当て。
女性は、Tシャツ系はほとんどないです。
男性は、長袖Tシャツ、長袖のジップアップがありましたよ~。
サイズまでは見ていないので、↑一般男性サイズがあるかは謎ですが。
靴下は、女性はMサイズ(一般の女性サイズ)がすごい量ありました!
これは買いです!
3千円の品が千円ですから!買ったもん勝ち!
オバタリアン過去のファミセでこの品買っていて愛用していますが、
本当に温かいし、臭くならないし、見た目も良いし、オススメです。
女性Sサイズもありますのでご安心を。
男性の靴下はSサイズのみすごい量・・・
25~26.5cmの男性ならラッキーです。
靴は、毎度ながら、
ノースフェイスは、女性は22~23,5cmはすごい量ですが、
24cm~24.5cmとなると、量はほとんどないです。
男性は25~26cmはすごい量で、
その上がほぼない感じ・・・
これ、なんとかならないですかね。
店頭で売れ残るサイズを大量に出している感たっぷりですよ・・・
ノースフェイスの靴下も、
今回は量は少なめでした。
レジを出たところの売店、
ますの寿司さんは、早々に売り切れたのか?
会場閉店の16時すぎにはもう閉めてた。
ハンカチ屋さん、日用品屋さん、
森永さん、梅干し屋さん、サンダル屋さん、お茶屋さんは
お客が残っている間は開けててくれる感じなので、
ガラポンの商品券を使いきれます。
【今回の戦利品】
①ノースフェイスの靴 18,000+税→税込み7,000円
②ノースフェイスの靴下 トレッキング 1,800円+税→税込み600円
③アイスブレーカーの靴下 ヘビー 3,000円+税→税込み1,000円
④アイスブレーカーの靴下 ライト 2,600円+税→税込み1,000
⑤旦那のアイスブレーカーのTシャツ半袖 サンプル品 元値不明→税込み3,000円
・・・オバタリアン品が4点、旦那は1点です
今回はガラポンで赤玉500円チケット
売店にて、旦那用のタオルハンカチ2点で500円を、
ガラポンチケットで購入したので、手出し0円でした
やっぱりファミリーセール、楽しい
旦那は仕事のため、前回に引き続き、1人での参加だったけど、
今回はなんと!
14時半に到着したら、列なし。
すぐ入場出来たよ
クロークで、コートは預かってくれないため、
コート着たままの品定めは、とっても暑かったし、
試着がめんどくさく感じて、
(あと、試着ルームが15時45分で終わり)
今回は服は買わなかった。
薄着の時に、服は買おう♪
・・・って、次も参加する気満々じゃんね、笑
タイツにこだわるサイト




















































タイミングでLINEが来たのには、、






























|
|

タイツ 関連ツイート
足りてる??
#黒タイツ https://t.co/7rpeslGmAO
https://t.co/1lDv6nonLx https://t.co/6fdFqpfUjD