もはや博愛主義では絶対零度を説明しきれない
みなさん、こんにちは![]()
3連休真っ只中、
暑い日が続いていますね![]()
体調を崩している方も多いです![]()
しっかり体調管理をして、過ごしましょう![]()
さて、昨日はヴォイス出身アーティスト家入レオさんが
音楽の日に出演されました![]()
みなさん、ご覧頂けましたか![]()
家入レオさんは、
ドラマ月9主題歌の新曲「もし君を許せたら」と
カバーで「ぼくたちの失敗」(森田童子)、「車の中でかくれてキスをしよう」(Mr.Children)を披露しました![]()
![]()
「ぼくたちの失敗」は、「教師と生徒の愛」という禁断のテーマを描いた名作ドラマ「高校教師」の主題歌になった曲![]()
また、「車の中でかくれてキスをしよう」は、
Mr.Childrenがアマチュア時代から存在する曲で、
絢香さんが音楽塾ヴォイス福岡本校に通っているころ、
唐津のライブハウスに絢香さんが出演された際に
音楽塾ヴォイスの塾長である西尾芳彦先生と一緒に
「車の中でかくれてキスをしよう」を演奏したそうです![]()
![]()
今回、月9ドラマ「絶対零度」の主題歌に抜擢された家入レオさんですが、
絢香さんも、もちろん以前に月9ドラマの主題歌を担当しています![]()
2006年の夏に放送されたドラマ「サプリ」の主題歌「Real voice」です!
こちらは西尾先生が、インタビュー形式で楽曲分析を行っていますので
是非皆さん、チェックしてみてくださいね!
音楽塾ヴォイスHP楽曲分析:
イントロの4小節に8時間ぐらいかけて考えた渾身のフレーズ![]()
インタビューからは、様々な意図が込められて一曲の作品が出来上がっていることがわかります![]()
西尾先生の作品は今までに
以下の作品が月9主題歌(挿入歌)に抜擢されています![]()
2005年 YUI 「feel my soul」 フジテレビ系月9ドラマ『不機嫌なジーン』主題歌
2006年 絢香 「Real voice」 フジテレビ系月9ドラマ『サプリ』主題歌
2006年 絢香 「ブルーデイズ」 フジテレビ系月9ドラマ『サプリ』挿入歌
2006年 Sowelu 「Dear friend」 フジテレビ系月9ドラマ『トップキャスター』主題歌
2013年 家入レオ 「太陽の女神」 フジテレビ系月9ドラマ『海の上の診療所』主題歌
2015年 家入レオ 「君がくれた夏」 フジテレビ系月9ドラマ『恋仲』主題歌
これだけの沢山の作品が評価されている西尾先生ですが、
やはり大切なことは、沢山の曲をカバーして練習することだと仰っていますね![]()
皆さんも根気よく練習に励んでいきましょう![]()
これ以上何を失えば絶対零度は許されるの
今クールは、ドラマを結構見てるんですよ。
今週の『dely』も良かった。
放送終了後に5本のバラの意味を速攻調べましたから。
でも、皆さん調べているのか、重くて、全然開かなかったww
もちろん『絶対零度』も楽しんでおります。
そうすると、すぐにHDDがパンパンになるじゃないですか。
整理しても、なかなか容量が空かない。
それでも、消せないモノってありませんか?
ディスクに落としても、残しておきたいモノ。
私、結構あるんです。
毎日見るわけじゃないけど、ふとした瞬間に急に見たくなる時が絶対に来るから消せない。
それについて、思い出を語るという記事でございます(笑)
私のHDDに残っている一番古い番映像がこちら。
夜行観覧車の良幸くん。
まだ、この頃は関ジャニ∞の存在を知らなかったんです。
湊かなえさんの作品は既読していたので、数話は見ていて。
最終回はどうするのか、気になって録画をしていたんですよ。
何故か消さないまま残っていて。ファンになってから改めて見ると、
この冒頭のシーンも含め、ヤスくんの演技がとっても好きで消せずにいるんです。
もう、これは消さないでおけ。と言われている様で、未だに残しています。
お次は、これ。
仕分けのギタリストNo.1決定戦。
ギター好きとしては、消せない。
TAKUYAくんが出ていたり、イエモンのEMMAが審査員として出演しているのも消せない理由。
そして、この回は、良きヤンマーが溢れていたんですよね。
この画像は、
支配人から「安田君のギターの実力は、皆さんはどう思われてるんでしょうか」と聞かれ、
若干食い気味でww
「いつでも余裕がある」
「間違えたイメージはそんな無いですね。俺が間違えてパッと見たら、大丈夫みたいな顔してます」
…と答えた亮ちゃんに、照れるヤスくんの図です。
好き過ぎる。
そして、やっぱり表情と手元が見れるこの映像。
私得でしかないww
ギターがPRSということも含めて、この回は貴重だと思います。
その他にも、夜会やメレンゲの気持ち、王様のブランチなどヤスくんオンリーの回は幾つか残っているんですけど。
他のメンバーオンリーで残っているのは、すばるなんです。
私、やっぱりすばるの歌が好きなんですよね。
そして、昨日、初めて安藤くんを生で見て。
ものすっごいふわふわした状態で見たのが2回目の出演になる「The Covers 渋谷すばる」でした。
私、Charaの「タイムマシーン」が大っっっ好きで。
PV(浅野さんとご一緒)も本当に好きで。
スワロウテイルもCharaの声で脳内再生できるくらいなんですよ。
Charaの声は、この時すばるも言っていましたが、本当に唯一無二で。
Charaの曲はCharaにしか歌えない位に思っていたのですが。
すばるのスワロウテイルは、原曲の世界観を壊さないように、
とっても丁寧に歌いながらも、すばるにしか歌えないスワロウテイルで。
あぁ、この人は歌う人なんだなぁと思った記憶があります。
私のレコーダーが壊れるまで、ずっと残っている映像だろうなと確信しております。
懐かしの赤いコード。
えっと。
一応、この話題は以上です。
でも、一つだけ、書いておきたいことが。
関ジャムで『ここに』のMVが流れましたね。
ヤスくんのギターは、おニューですかね。
その確認も含めて、発売が楽しみです。
おわり。
絶対零度は毎日更新!



絶対零度 関連ツイート
乃木坂46 白石麻衣出演
白石麻衣、ウエディングドレス姿を披露! “月9”初出演で美し過ぎる花嫁に
#月9 #絶対零度
#乃木坂46 #白石麻衣 https://t.co/jGEFTFwhIq
作品 MH4G
王国随一の劇作家
音すら凍る極寒の地!
ここに極限を迎えた水蛇竜!
そして立ち向かうは、
ここにおわす凄腕の狩人だ!
どうだ! この脚本に
文句のある者はおるまい!
演じるのは君だよ、狩人君!
モンテ・クリスト伯
絶対零度
使われてる家同じ!?!?
これは事件だ🙄 https://t.co/czavHV3sfH