尊重 ひらめき・はかどり・ここちよさ
日もありがとうございます。
尊重楽天ショッピング
反抗しているんじゃない。ママと意見が違うだけだ!
これは、娘が高校生の時に言った言葉です。(現在は大学生)
その頃、娘は、「なんで大学に行かなきゃいけないの?」とか「将来困らないためになんで今頑張らなきゃいけないの?」とか「何が幸せなのかよくわからない。」と言っておりました。
小学校高学年からプチ反抗期が始まっていましたが、母親の立場からすれば、よく文句を言うようになったという程度の認識しかありませんでした。
まだ子供、だから親が導いてやらなければならない、こうしていれば正しい、という親の価値観、エゴイズムがあったんですね。
娘曰く
「小学校5年生くらいから、ずっとそう思ってた。文句を言っているんじゃない。ママと意見が違うだけだ。」
確かにその通りなんですね。親だから絶対的に正しいなんてありえない。
子供の意見をきちんと聞く。そして決して命令形で意見を言ってはいけない。
「〇〇ちゃんはそう思うんだね。ママの意見はこうだよ。」
と、子供の意見を尊重した上で、あなた(親)の意見を言ってあげてください。
「なんで大学行かなきゃいけないの?」「何が幸せかよくわからない。」なんて、青天の霹靂です。
ですから、それは違うと思っても、途中でお子さんの言葉を遮らず、最後まできちんと聞いてあげてください。
そして、なぜそう思うのか、理由もちゃんと聞いてあげてください。
時にあなた(親)も間違いを認めましょう。これは、かなり勇気がいりますが(笑)
親にわかってもらえるという安心感は、親子関係をよい方向へと導くだけでなく、お子さんの自尊心を育てる事につながります。
お読みくださり、ありがとうございました。
尊重地図に残る仕事

・
こんにちは。はなです。
ブログを読んで頂きありがとうございます。
たくさんの方の読者登録、ライン@登録
感謝いたします。
12月募集中!コーチングご案内
【名古屋】orオンライン(午前10時から午後13時から)
(new)↓
・12月7日(金)午前・午後
・12月21日(金)午前・午後
【大阪】orオンライン
・12月8日(土)午前・午後
12月に入り
なんだか気ぜわしくなってきております。
この時期は
娘たちの懇談会や冬休み、
学校、部活の行事など
結構盛りだくさんです。
私は
自分の中での優先順位に
『子供たち優先』
というのは決めてます。
自分でお仕事の都合を
調整できるのは
今のお仕事はとてもありがたいですね
子供たち…と言っても
もう中高生ですから
以前に比べたら
私が何をするというわけでもありません(笑)
あれこれ口を出す
手を出す
というより
子供たちにとって大切にしたいこと
を応援する
協力するというスタンスです。
お稽古ごとの送迎もそうですね。
どうしても
自力で行けないところ
夜遅くになってしまうこと
もありますから。
ですが
やりたいか
やりたくないか
こういうのは
『自分で決める』こと。
嫌なものを無理矢理は
させておらず
下の娘は塾なども行かずですね。
自分に必要なら
どうしたいのか見えてきますから。
まずは自分の
意志行動を尊重してあげること。
その後で
行動してから見えてくるもの
改善したいところは
見えてくるものです。
どんなことも
その繰り返しなのだと思います。
それを
親である私が
背中を見せられるか。
なのだと思います。
失敗したり
上手くいかなかったり。
そんなことは
これから山ほどあるでしょう。
私だって今でも失敗ばかり(笑)
失敗を怖がるのではなく
失敗を避けるのでなく
失敗を歓迎できる
そんな風になってほしいなぁと。
そうなってほしいなぁと
思うなら
そういう親になることが
一番の近道(笑)
ちょっと先月から
新たなチャレンジをしています。
来年度からと言わず
今、やれることをやるのみ!
ですね
ご登録して下さった方に特典・先行案内しております。
ただいまLINE@週1ペースでおススメ本や目標達成に必要なマインドなど
『幸福度』を上げるのに役立つ配信しております
皆さんの質問・感想にライン@ではお答えしてます。
ID @uzc3372o
尊重の魅力って
尊重格安。バーゲン商品もたくさんあるよ♪
ジュンスのライブ「WAYBACKXIA」が無事に終わりました!!
参戦された方たちのレポを読んで書きたいことはたくさんあるのですが、まず、このことについて、お話したいなって思います。
写真(Twitter)を引用させていだたきました。ありがとうございます。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
音楽の神様へ
ねぇ、神様。
音楽の神様。
お願いがあるんです。
韓国の表現者、キム·ジュンスをテレビに出られるようにしてください。
・・・困らせてますよね。
神様だって、困っちゃいますよね。
普段は存在さえ忘れているのに、こんな時ばかり、頼りにされるのは。
そして、神様に頼る以外の方法はないのか?と怒っているかもしれないですね。
方法は、きっと、あるんだと思います。
でも、本当に心の奥底で願ってしまう時、何故だが、会ったこともない神様を1番頼りにしてしまうんです。
ねぇ、神様。
音楽の神様。
私の戯言を聞いてくれませんか?
長くなるけれど、どうか、聞いてほしいのです。
音楽って、なんて素敵なものなんだろうって思えたから、私は生まれてきて良かったし、いつか自分が天国に行っても、音楽が、流れていたらいいなと思うんです。
不思議なものだと思いませんか?
ドレミファソラシドが集まっただけなのに、人を救い、笑顔にし、孤独に寄り添い、大切なものを教えてくれる。
音楽の神様は、罪深いものを作ってしまったんです。
私は、韓国のアーティストでありアイドルである、シア・ジュンスの歌声が好きなんです。
彼の音楽を聴いてると、よし、頑張るぞ!って何故か元気が出るんです。
そんなこと、処方箋に書いてありましたっけ?
ジュンスの声を聞いたら、元気が出ます。
副作用は電車など人がいるところで聴いても、ふいに涙が出てしまうことです。
1日に何回聴いても問題はありませんが、興奮作用により眠れなくなることがありますが、健康に問題ありませんのでそのままお聴きくださいと。
ねぇ、神様。
音楽の神様。
私がまだジュンスに出会うずーーっと前、学生服を着ていたあの頃、音楽に深く接して、音楽が大好きになったんです。
特定の好きなアーティストはいましたが、それ以上に音楽という存在が大好きでたまりませんでした。
音楽番組はテレビの前でワクワクして待っていたし、おこづかいで買ったカセットウォークマンを持っていると、心が少し強くなれたような気がしました。
大好きな人と毛布にくるまって見つめ合っているとき、誰にも邪魔されたくない時間のはずなのに、音楽は流れていました。
失恋して悲しくて、でも誰にもいえなくて。
そんなとき、音楽を聴いて空を見上げると、もっともっと涙が出てきて。
でもその涙が、愛していたってことをもっと教えてくれて。
音楽が泣いていいんだと伝えてくれました。
運動会で流れていると、いつもより早く走れる気がしましたし、どうしても仕事に行きたくなかったときも、音楽が歩みを進めてくれました。
皆で騒いでいるときにも音楽は流れていたし、1人で部屋で悲しみと向き合ってるときにも音楽はそこにいてくれました。
私は歌が下手だけど、歌の知識もないけど、歌が大好きです。
言葉が違う国の音楽も、そんな境界線はないんだって教えてくれます。
音楽の前で人は、平等なんだと思うのです。
ねぇ、神様。
音楽の神様。
私の友達が、教室でこんな風に言ったんです。
「どうしようミサ、あゆが私のことを歌ってる。」
音楽が、人を救うんだって知りました。
周りより大人びた彼女は、大人びる理由があるわけで、その胸の内をテレビの向こうにいる1人の女性に守られたんです。
会ったこともないのに、音楽は、音楽を作る人は、なんでそんなことが出来るんでしょう。
別に特定の誰かを歌ったわけではないのでしょう。
私の大切な友人を思って作ったわけではないでしょう。
自分の経験を文字にして、音符に載せたんでしょう。
そんなことは頭で分かっているのに、どうしようもなく、心がつかまれるんです。
なにより、そう思わせるだけの音楽が作れる、そんな人がたくさんたくさんたくさんいるのです。
ねぇ、神様。
音楽の神様。
星空みたいだなと思いませんか?
私は、夜空に、ジュンスだけが輝く世界を望んでいるわけではないんです。
むしろそんな世界は悲しいです。
様々な星が瞬き、見上げる人によって、大きく見えたり強く光ってみえたりする、ちょっと都合のいい空かもしれません。
ジュンスだけがいい曲を作るわけじゃないし、ジュンスだけが笑っていれば他の音楽はいらないなんてことも思っていないんです。
音楽は、そんな独占的なものじゃなく、もっと楽しいものじゃないですか。
単純で綺麗なものじゃないですか。
私はそう思っているし、そう思わせてくれたのは、ジュンスを始め、たくさんのアーティストやアイドルです。
私にとって、ジュンスは一番星です。
どの星よりも大きく、輝いて、見えます。
でも、その周りにも星はあって、その星たちも私は好きなんです。
書ききれないくらいのアーティストやアイドルがいて、様々な曲が私を幸せにしてくれたんです。
浮気者といわれるかもしれません。
ジュンスの曲だけを聴くのがファンだという人もいるかもしれません。
それもそうなのかもしれません。
そう思うことが正解で正義なのかもしれません。
でも私は違います。
不正解でも悪だとしても、私は、色々な音楽を聴いていたい
です。
それは聴かないといけないから・・・ではなく、いい曲が多く、ただ好きだからって気持ちと、心が聴かせてほしいと願うからです。
真っ暗な道も、星が照らしてくれたら歩けるように、音楽が私を照らしてくれているんです。
音楽を好きにさせてくれた様々なアーティスト、アイドル、ジュンス。
そして、音楽の神様に、感謝を伝えたいです。
ジュンスが、コンサートでこんなことを口にしました。
私、何に感動したかって、日本語の曲だったからという部分よりも、歌で伝えたいって思ってくれたことです。
それはジュンスが歌手だからでしょう・・・と神様は思いますか?
私は逆だと思っています。
歌手だから音楽で何かを伝えるのではなくて、伝えたいことが音楽でしか表現が出来ないから、歌手という器を借りている、そう感じるんです。
あぁ、この人は本当に音楽が好きなんだなぁ。
好き過ぎて、壊れてしまうのが怖いくらいに好きなんだろうなぁ。
ねぇ、神様。
音楽の神様。
こんなにもあなたを愛している人の心の声を聞いてはくれませんか?
音楽が大好きなのに、そして、私たちにもっと音楽という世界を好きにさせてくれているのに、手放そうとしたんです。
私たちファンの為に。
ファンが辛いだろう、悲しいだろうって。
こんな理由で彼から音楽を奪うのを神様は喜びますか?
・・・怒りますよね?
怒ってほしいんです。
彼は自分の悲しみを見せて、構ってもらおうとする人じゃないんです。
多くを語らず、でも、ファンが辛いときには、守ろうしてくれる男性なのです。
そんな彼の、心の叫びを、なかったことにしないでほしいのです。
ジュンスという星を、夜空から奪わないでほしいんです。
私は、ジュンスが自分自身を思い、歌手をやめると決めたなら、それは悲しいけど、受け入れます。
すごく悲しいけど、本当は嫌だけど、考えただけで涙が出るけど、でも、でも、受け入れます。
だけど、テレビに出られない空しさを9年も背負い、自分を思ってくれるファンのために辞めてしまうのは、あまりにも理不尽じゃないですか。
それでも、腐らずに、ファンを見つめる目は優しく、歌声は力強く、音楽に真っ直ぐ向き合っている。
こんなに音楽の神様を愛しているのに。
報われない恋・・・なんかじゃないでしょう?
忘れなきゃいけない恋・・・なんかじゃないでしょう?
ねぇ、神様。
音楽の神様。
彼の愛くるしい笑顔を見てください。
彼の大きな笑い声を聞いてください。
彼のマイクを持つ手を握ってください。
彼の歌声に触れてください。
彼の背中を守ってください。
彼の子供のような心を包んでください。
ねぇ、ジュンス。
キム・ジュンス。
私たちファンの目を見てください。
私たちファンの心を覗いてください。
私たちファンの後ろ姿を探してください。
幸せだよ。
だから、考えないで。
不幸だなんて。
大丈夫だから。
独りで思い込まないで。
悲しいなんて。
ジュンス、私たち、暇だからあなたの音楽を聴いてるんじゃない。
生きるって忙しいもの。
その生きる中で、あなたに会いたいの。
あなたの歌声を聴きたいの。
あなたの笑顔を大切にしたいの。
幸せしかない世界なんてないんだって知ってるよ?
でも、1つでも多く幸せに触れたいって思うから。
その1つが、大きな1つが、ジュンスの歌声を聴くこと・・・なんだよ。
だから同じようにジュンスにも、1つでも多く幸せに触れてほしい。
もし歌をやめることがその1つなら、それを尊重します。
でも、もし、歌を聴いてもらえることがその1つなら。
ライブで一緒に叫んで跳ねることがその1つなら。
眠る前にジュンスの声を聴く私たちがその1つなら。
そんなことでいいなら、いくらでも。
というよりも、そんなこと頼まれなくても願われなくても、自然にやっちゃうよ。
だって、ジュンスの音楽が好き、何より、ジュンスという人間が大好きだから。
でも、だからって、ジュンスを守りすぎて自由を奪うことはしたくないんだ。
いつだって、ジュンスがいてこその私たちファンだと思っているから。
私たちファンは、そんなに弱くないよ。
シアペンの底力、前向きな気持ち、なめちゃいかんぞぅ。
あなたが小さな場所でも少ない人数でも歌うっていう気持ちと、大衆が見るテレビに出たいって気持ちが相反するように見えて、まるで同じに感じるのは、ねぇ、神様、音楽を愛してるってことじゃないですか?
ねぇ、神様。
音楽の神様。
ジュンスをテレビに出さないなんて、恥ずかしいこともうやめませんか?
それは神様が決めたことじゃないことは知ってます。
同じ人間がやってることを神様にどうにかしてもらおうなんて間違っているんだと思います。
でも、願わせてください。
ねぇ、音楽の神様。
ねぇ、ジュンス。
音楽っていいものだよね。
そうジュンスにも想っていてほしい。

尊重 関連ツイート
🐨諦めません できる所まで
👴🏻女性の意見を尊重したいので強要はしません
🐴恋に敏感な男なので..双方の話を聞いて解決を
🐹諦めます 見守ります
🐥他の恋を見つけます
🐯隙みて攻略します 恋に落ちたら全て捧げる性格なので…
🐨諦めません できる所まで
👴🏻女性の意見を尊重したいので強要はしません
🐴恋に敏感な男なので..双方の話を聞いて解決を
🐹諦めます 見守ります
🐥他の恋を見つけます
🐯隙みて攻略します 恋に落ちたら全て捧げる性格なので…