→福田についてもっとタイトルを作る←
子育て専門カウンセラーの福田とも花です。

子どもの方が苦しんでいるのに
冷たいママでごめんね
自分勝手なママでごめんね
でもね









次期4月開講!満員御礼キャンセル待ち‼︎
mamaのためのオープンカウンセリング&
はじめの一歩セミナー情報はコチラ!
↓↓↓↓↓
【動画deカウンセリング🌈】
テーマ:【担任の先生の言葉がイタイ!子どもを見張るべき?放っておくべき⁇】
(ここをクリック!)
↓ ↓ ↓ ↓↓
「福田」って言うな!
今年に入って、未だに初フィッシュを拝めてないけど、今日は出撃ナシ



7時をチョイと回ったトコだけど、先行者多数

今年一年の安全釣行をお祈りして、古い御守りを納め、新しい御守り購〜入〜




確実に春は近づいとる
河口まで爆走ならぬ、安全運転でサーフパト

開店五分前で10人近く並んでました

チャーシュー麺を美味しくいただきました



限りなく透明に近い福田
ごきげんよう♪
開運コンシェル福田徳子です。
今日は大切な人の命日なのでお墓まいりへ。
強風のせいか
お線香の煙は高く高く昇っていきました。
さて
70歳目前のマダムと会食しまして
彼女のめざす「第二の人生」プランや
老後の蓄えと現実の話になりました。
あなたは
70歳をすぎても働きますか?
\
先日の日経新聞
日経新聞の世論調査で
「70歳以上まで働く」3割に 老後不安77%
とありました。
2017年の70歳以上の就業率は15%で
高齢者の労働参加は進みそうです。
一方、約8割の人は老後に不安を感じ
社会保障の負担増や給付減にそなえ
長く働いて収入の確保を考えているようです。
そして
今朝の日経新聞には
「年金開始、75歳も選択肢に」の記事。
現在の年金は
受給開始を60歳~70歳で選びます。
これを75歳まで繰り下げられる検討に入り
働く高齢者を増やし
元気な高齢者は社会保障を支える側に
まわってもらうのが狙いだそうです。
個人的には超高齢者になっても
何らかの仕事をして働きたい!と強く思います。
現実的には
定年後の男性は60代後半、70代になって
新たな仕事が
るのか不安な人もいるでしょう。
女性も不安定なパートや派遣の仕事で
いつまで働けるか不安な人も多いでしょう。
貯金も大切ですが、
お金を動かす、活かすを目的に
70歳目前の彼女もわたしも
40代から不動産賃貸業を副業にしています。
それでも
人生の午後を美しく豊かに生きるには
「副業より複業がポイントね♪」って話になりました。
長くなりそうなのでつづきます(笑)
なにが起きても大丈夫
人生はお金だけじゃないから
今から楽しんで始めちゃったもの勝ち~♪

福田 関連ツイート
表紙:『Endless SHOCK』堂本光一
巻頭特集:『Endless SHOCK』堂本光一/内博貴×中山優馬×福田悠太×辰巳雄大×越岡裕貴×松崎祐介 掲載。
https…
「STAGE SQUARE Extra'19」では帝劇チームの福田悠太・越岡裕貴・川島如恵留・松田元太・松倉海斗・寺西拓人さんのグループトークが!
今年ついにカイトの「俺」が聞けるかも…!?いつも開演前や休憩中、お世話…