今時Androidを信じている奴はアホ
こんにちは!
初めましての方は
今日は
国際家族デー!
「1993年(平成5年)9月の国連総会で制定。国際デーの一つ。英語表記は「International Day of Families」。
各国において家族に関する問題についての認識と理解を深め、その問題に取り組む能力を高めるとともに、解決に向けての活動を促すことが目的。毎年、国連事務総長のメッセージが発表される。また、この日を中心に、NPO(非営利団体)などでイベントやキャンペーンが実施される。」
だって♪
うちは人間ひとりですが、
猫家族がたんまり。
父親です。
今日も平和な猫家族。
手足が短い♪
皆様もご家族と楽しい一日を!
今日は英語講座の日ですが、
お休みさせてください┏〇ペコリ
これまでの復習をぜひ!!
見てない方はこの機会に一気見を!
最新マンチカンズTVはドローン♪
ご覧下さい!
最新英語講座も見てね!
メルママの出産の様子もみてにゃ!
英語講座の最新作!みてね♪
スマホケース販売開始しました!
Androidはサイズ3パターン、
iPhoneも6から最新まで、もちろんplusも。
沢山作りましたよ♪
それぞれ画像用意するので、ほぼ寝てない^^;
そんな、愛のこもったスマホケース、
マンチカンズを連れて歩いて下さいね~❤
マンチカンズ宣伝部隊の皆様!
お友達に見せびらかしてください(^^)
こちらから👇👇
🎁プレゼント企画協力お願い🎁
先日行ったプレゼント企画、
結構好評頂いたのですが、
プレゼントの量が少なかったなーと思い、
もっとたくさんの方にお届けしたく、
第2弾やります。
もちろん高価なのはたくさん出せないので、
マグカップや、
スマホリングもちょろっと出しますが、
缶バッジ沢山つくろうかなと。
缶バッジリターンズ!
これなら、前回より沢山の方にお届けできるかなと・・・
でも、何か目標が欲しいので、
五月中に英語講座チャンネルの登録者数が1000人超えたら!!
という目標たてます!
今、220人ですが、
英語が苦手な中高生や、猫好きな皆さんに届けば、
とっても有益なチャンネルなので、目標達成できると信じてます(^^)
とにかく目的は、英語が苦手な方を減らしたいって一心♪
僕も頑張ってお伝えし続けますが、
みんなの力もお貸しください!!
缶バッジについては、このブログの読者の皆さんは、「赤ちゃんの時のルナくん」とか、細かいリクエストも聞いちゃいます♪
一緒に企画実現させてくださーい!!
よろしくお願いします!
登録まだの方はぜひ!👇👇
LINEとかに、こちら貼り付けて頂けると、お友達にもオススメ頂けます!👇👇
https://m.youtube.com/channel/UCDaBt-UL4cxiwH1H–julTgsub_confirmation=1
どんな講座かご存知ない方は、こちらをご覧下さい!
👇👇
というわけでよろしくお願いします❤
にゃんこ沢山、
ちょっぴり(?)グルメ&エンタメを
毎日お届けします♪
※確認画面出ないけどワンタップでフォローになってます♪
あなたのお傍にマンチカンズを置いてやってね♪
👇👇
にゃんこ沢山、
ちょっぴり(?)グルメ&エンタメを
毎日お届けします♪
※確認画面出ないけどワンタップでフォローになってます♪
マンチカンズTwitter
↓↓↓
マンチカンズカレンダー発売中♪
こちらからお買い求めになれますよ♪
↓↓↓
マンチカンズホームページ出来たよ♪
Androidの役立つ通販サイト、完売続出です、売りきれ前にどうぞ
過去に必要だったけれど
今は必要のなくなったもの。
過去の資料
過去の思い出
いつか着る服
一年以上きてない服
昔のトラウマをかばった心のくせ
昔の常識
親の価値観
子供のころ必要だった危険回避の知識
昔にされたこと、言われたことから
自分を守る癖
これを「老廃物」という。
それを握りしめてるから
なんかずっと重かった。
もう、捨てよう
もう、洗い流そう。
これを捨てたくないっていうのは、
古くなった自分の細胞が
垢と化してはがれていくのを
集めて大事にしているようなもの。
美味しくいただいたご飯が
うんちとおしっこになったものを
もったいないって、出さないようなもの、
いや、出したものを大切に保存しているようなもの(*_*)
だから
臭い。
だから
自分のこと嫌いになる。
だから、
周りも臭く見える。
ちゃんと、お風呂に入って
老廃物を流そう
ちゃんとトイレに行って
食べかすを流そう
いままで
ありがとうって。
ちゃんと、お部屋に行って
使っていないものも捨てよう。
いままで、ありがとうって。
ちゃんと自分に向き合って
昔の自分には必要だったけど
今の自分には、もう必要のない
「恐怖から自分を守る癖」も、捨てよう。
昔の恨みも、悲しみも、
全部、もう、捨ててもいいんだ。
過去に
断食に行って気づいたこと。
でした。
さて、今日から長崎
あ、プライベートですよ。
京都が暑かったのでTシャツで来たら
東京のひと、まだなんか冬の服装。。。
みんな降りたから釣られて降りていったら国際線。。。
▼今年は真面目に仕事します!?(笑)
5/24 新潟 5/31 郡山
6/30 東京
7/13 岩国
7/15 岡山
8/4 兵庫・淡路島
▼海外進出第二弾★ニューヨーク!
▼iTuneで心屋の楽曲ダウンロード♪(詳しいDL方法↓)
▼あなたの手元に、色んなお知らせ、更新情報も届けます(無料)
▼笑える!インターネットラジオ番組(無料)
▼毎日の言葉を届けるスマホサイト(有料)
▼毎月の会員制勉強会(有料)
▼Meg.の作った心屋のラインスタンプ
■心屋に頂いたメッセージやコメントは、記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります
■心屋の記事はリンクフリーです