lovefightersの限定アイテム特別入荷、機能的なものを探したい名なたにぴったりの通販サイトです

lovefightersの限定アイテム特別入荷、機能的なものを探したい名なたにぴったりの通販サイトです

楽天市場lovefighters格安販売

今日のブログはエイトごと。最後にちょこっとハムごと。
さっき(19時ころ)アイスを買いに外に行ってきたんですけど、帰ってからも暑くて暑くて、蒸してて、今何℃?って思ったら札幌市は22℃でした。22℃なのに蒸したらこんなに暑いの?
明日からむこう一週間ほど、北海道上空にある梅雨前線の影響で雨つづき。
明日の最高気温は23℃、最低気温は20℃・・・なんか暑そう・・・。と、ぼーっとニュースの天気予報見てたらさ、北見とか稚内とかは最高気温13℃の最低気温10℃とかなんだってびっくり
北海道の中でそんな気温差あり?? 北海道はでっかいどうといえども・・・
関ジャニが札幌ドームにくる7月15日(日)の札幌の天気は去年と同じく晴天な気がしています。熱中症対策がんばろう。
△スーパーに置いてあったUHBの情報誌に絶対零度が載ってました~ニコニコ 7月9日(月)スタートだから、、きっと札幌ドームMCでもお話あるよね? 見逃さないようにしないと!

さてさて関ジャニ∞のプレイリストづくり。

野球見に行った日だったか、サッカー見てたときだかうっかり忘れて日をまたいでしまいました。毎日作成の目標破れたり。

23時過ぎに思い出した日だけ作る・・。

4個目につくったプレイリストはこちら ↓↓

思い入れというより、なんか駄洒落みたいに選曲しただけだけど・・朝昼晩それぞれのタイミングで飲みたいやつ。

1.バナナジュース

横山・錦戸ユニット曲
作詞: 錦戸亮
作曲: 岡本修
編曲: 大西省吾
ブラスアレンジ: YOKAN
元気が出るCD!!(アルバム)の通常盤disc2に収録のこの曲。私は北海道旅行が特典だった初回限定盤Aだけ買ったので、バナナジュースは聞かないままLIVEへ行きました。そしたら・・ステージ左側で黄色のスポットライトが煌めく中演奏する錦戸亮・横山裕のカッコよさ! 今でも思い出せるかっこよさでした。そのときのライブレポ→。
錦戸亮が全部作ったのかと勘違いしてましたが、作詞のみですね。さきほど歌詞を見たら、なんだかエロカワイイ歌詞なのね。
LIVEであまりに良かったから、通常盤をレンタルで借りてきてiPhoneにいれたけれど、歌手名が関ジャニ∞じゃないからランダム再生であがってこずほとんど聞いていない。聴きたい。プレイリストにいれなきゃいけない!
亮ちゃんが朝飲むのはアサイーとかかもしれないけど、バナナジュースと言えば朝飲みたい。日曜の遅めに起きた8~10時でお願いします。

2.ロイヤルミルクストーリー

作詞: TAKESHI

作曲: 鈴木ともよし
編曲: 久米康嵩
ブラスアレンジ: YOKAN
お、バナナジュースに続いてブラスアレンジがYOKANさんでした。1日目に作ったプレイリスト(→)がひと昔前のヘビロテ曲だとしたら、ふた昔前のプレイリストに含まれるのがこのロイヤルミルクストーリー。

私のふた昔前のヘビロテ曲

ロイヤルミルクストーリー 
絆奏
乱れ咲けロマンス
Merry Go Round
ルラリラ
上二つがシングル「涙の答え」のカップリング、下3つがシングル「愛でした。」のカップリング。
ちなみに愛でした。(2012年)→ER(2012年)→あおっぱな(2012年)→へそ曲がり/ここにしかない景色(2013年)→涙の答え(2013年)。
関ジャニ∞って、本当に本当に本当に!!カップリングがいい! 
今でも他のアーティストさんの音楽を聴いたりハマったりはあるけど、ハマれるかどうかってアルバム曲orカップリング曲が好きになれるかどうかだと思う。そして関ジャニ∞はカップリングがいい・・・。だから通常盤も毎回買いたいんですけど、、予算オーバーなんです・・・でも買いたい!って思わせるカップリング達。。そんな風に思ってるから、プレイリストをつくるときカップリングばっかりになっている気がします。
2枚目のベストアルバムも出たことだし、来年はカップリングベストでお願いします。何度か言ってるんだけど、、、→
ジャニーズではカップリングベストは前例ないですか?どうですか?
シングル出るとき、初回限定という言葉に惹かれてそっちだけ買うことが多かったけど、こないだのベストアルバムGR8ESTにMVはぜーんぶ収録されたわけで、となると初回を買ってきたメリットはメイキングが見れることくらいになってしまった。通常盤購入のメリットであるカップリングはカップリングベストにしてもいいでしょう!? オリジナルカラオケというメリットは残るわけだし。テイチクさんじゃなくなった関係でももう無理なのかな?
最高の関ジャニ∞プレイリスト企画も、曲は今後追加します!って言ってたけどどこまで追加になるのかな? それがデビュー曲近くまで行けるならカップリングベストとか、8EST収録曲のMV集も行けそう? やっぱり無理か~ 未だにそこらへんの事情をわからぬままボヤきました~。
ロイヤルミルクストーリーじゃないことを語ってる。少し話を戻して、私のふた昔前のヘビロテ曲。8UPPERSのL
IVEで、びっくりするくらいカップリング曲を歌ったもんだから、次のドームすいませんでも準備&期待したらそっちは全然歌わないし・・・と思ったら意外と歌ってた。私がシングルをまた買うようになっただけかな?

8UPPERS(LIVE) (2010年秋冬-11年冬)

カップリング曲
浮世踊リビト ←Wonderful World!! 初回A・初回B・通常盤収録
Jackhammer ←LIFE~目の前の向こうへ~ 通常盤のみ
蒼写真 ←LIFE~目の前の向こうへ~ 初回A・初回B・通常盤収録
ひとつのうた ←急☆上☆Show!! 初回A・初回B・通常盤収録
CD未収録曲
Do you agree?(当時)
DIVE
↑間違ってたらすみません。つか、先日私の中でのコスパいいシングルは「強く 強く 強く」だといったけど、それを超える勢いで「急☆上☆Show!!」だな。カップリング曲が「Brilliant Blue」「cinematic」「ひとつのうた」だって・・そんなシングルある・・・?? ※Brilliant Blueとcinematicが通常盤のみ。
EIGHT×EIGHTER おもんなかったらドームすいません(LIVE) (2011年冬)
カップリング曲
I to U ← ツブサニコイ 初回・通常盤収録
Eightopop!!!!!!! ←365日家族 通常盤のみ
Hi & High ←ツブサニコイ 通常盤のみ
CD未収録
Do you agree?(当時)
∞レンジャー(当時)
↑こちらも間違いがあったらすいません。ツブサニコイのカップリングもすごい。「I to U」「七色パラメータ」「Hi & High」 ※七色パラメータとHi & Highが通常盤のみ。
てかここのあたり、ウィキペディアとかセトリの情報サイトとかを見てて思い出したけども、私「9号車A列2番」を現地で見たのに出てきてない! (←「二人の花」と「はにかみオブリガード」も)。 8UPPERSのDVD収録は2010年12月19日の東京ドームで、クリスマスverのセトリだったんだね、そういえば。それでもう少し気をつけて見直してみたら、セトリが、ほんとに違う。札幌だとJackhammerのあとにモノグラムを歌ってる。そしてDIVEがない!?!?!? 私今までDIVEは現地で聴いた(それまで聴いたことなくて戸惑った)前提でブログ書いてきたのに、もしかいて記憶の改竄してたのか・・・・・・・・まじ? 簡単に言うとクリスマスの冬ソングがなくてユニット曲歌ったんですよーって書こうと思ったら札幌では「願い」を歌ってるとか、、、「ローリング・コースター」は歌ってないとか・・・!!!!(←) ・・・まったりエイターの私の記憶では8ESTでは大きなセトリ変更があって(スタジアムとアリーナで違った)、元気コンで小さな変更があったくらいかと?・・8UPPERSのセトリ変更は地味にすごいなあ) ・・自分が行ったライブの記憶を改竄するとか! 1部に行ったのか2部に行ったのかさえ覚えてない~。バクステの上下可動ステージはドーム仕様だろうけど、まさかそんなにセトリが違うと思わなかった。 今年のGR8ESTはそういう意味でもしっかり自分が体験した札幌ドーム公演を残したい、そう思いました。
覚え書き↓
シングル「マイホーム」通常盤のみ
二人の花(丸山・大倉)
はにかみオブリガード(横山・村上)
シングル「365日家族」通常盤のみ
9号車2番A席(渋谷・錦戸)
Eightopop!!!!!!!
※TOPOPはアルバム8UPPERSの通常盤disc2
また話を戻して、私のふた昔前のヘビロテ曲。
その中でも涙の答えのカップリングの「絆奏」。
涙の答えの発売日が2013年6月12日。その年のライブはJUKE BOX。でもそこでは歌われなかった。次の年の十祭(2014年)でも歌われなかった。
もう歌われないと思ったその翌年(2015年)、関ジャニズムというアルバムをひっさげたツアーの中で、「絆奏」がいきなり演奏された! 象の前にもってくるのにちょうどよかったのもあると思うけど、関ジャニズム(LIVE)では、「フローズンマルガリータ(シングル・ひびきのカップリング)」、「ふたつ手と手(言ったじゃないか/CloveRカップリング)」も歌われて収録されている。当時札幌ドームで、「油断大敵!」って思ったもん。8UPPERSのときの出だしも終わりもカップリング!っていう衝撃には敵わないけどね。関ジャニズムの過去発掘具合がものすごく好きです。ソロ曲も。
ただそれと同時に、期待も抱かせた。もしかして、、、「名曲」「良曲」「人気曲」なら、発売から何年経ってもLIVEで演奏してくれちゃう!?って。
このプレイリスト企画が始まった当初、「LIVEでやって欲しい(まだやってない)3曲(名曲)」的なプレイリストで「ロイヤルミルクストーリー」が複数人に選ばれていて、すごい幸せな気持ちになりました。大好きなんです!!!
アッサムにミルクを注いだ 雲が流れて微かにシナモンの風香り
ティースプーンを回すふたりが 似てくるのはどうして?
あー!!!! まったり穏やかな天気の日曜日の午後にアパートかマンションの窓から雲が流れるのが見えてる素敵な日曜の午後ーーーー!!! 不思議なことに、ティースプーンを一緒に回したいのは(私の推しの)大倉氏ではなく横山さんです。
今出来る楽しい事をしようよ 
れを恋と呼ぼうよ
これはやっぱりすばるくんの場所だからすばるくんに歌ってほしかったけれど、それが叶わないなら、やすかまるに歌ってほしいです。甘く。
さくっと書くつもりがこんなに長くなってしまった・・・

3.フローズンマルガリータ

作詞: SHIKATA
作曲・編曲: SHIKATA、KAY
シングル「ひびき」のカップリング曲(通常盤のみ収録)」。このCD発売当時だとSHIKATAさん曲は「Sorry Sorry Love」(アルバム・LIVEともにJUKE BOX)だけかな? その後は言わずと知れたMasterpiece、アダムとイヴ、韻踏ィニティ、The Light、パノラマ、Steal your love、Street Bluesに関わっていらっしゃる神のようなお方だ。
(関ジャニズムのライブはSHIKATAさん曲3曲あったんだな!)
(エイタメも3曲!)
フローズンマルガリータは、関ジャニズムのライブのときに、札幌では大倉忠義が、東京のときは渋谷すばるが目の前で妖艶なダンスを踊ってたことが忘れられない。
あとだいぶ後になって(ピザじゃなくて)カクテルの名前だと知ったのでそのインパクトもあって好きな曲です。バナナジュースは朝
で、ロイヤルミルクストーリーは昼~午後、両方とも日曜日!って思ってたけど、フローズンマルガリータは歌詞の初めにFriday Nightとあるし、金曜日の夜、おしゃれでムーディーなバーで飲みたいです。
媚薬のような キスで踊れBonita
火花散らす 愛はMargarita
歌いだしの安田章大と、「愛の銃弾」の渋谷すばるがとても良い。こういう色気あるねちっこーいボーカルは今後どうなるかなあ。
「お飲み物シリーズ」ってことで、以上の3曲になりました。
「コーヒーブレイク」ももちろん候補にあがったわけですが、この曲は出だしから聞いてなんぼ!っていうのもあったし、朝も昼も夜も飲みたい!って曲だからプレイリストから外れましたキョロキョロ

はい、ここからちょこっとだけハムのこと。

ヒロイン♡デイズの間投票できた彼氏にした選手NO.1決定戦、今日の試合中に発表があったようで(私はHTBの放送内で聞きましたが)、

3連覇中の中島卓也を抑えて、西川遥輝が初の1位! しかしたった53票の差!?

こりゃ卓が1軍にいたら1位だったねえ。。。もう3連覇したら殿堂入りでいいような気もするけど。。

とりあえず遥輝おめでとう!ってことで、こないだ観戦記にも貼った遥輝のやつ、もう1回貼っておきます。

そういえばそうだったけど今年の登場曲はBIGBANG系じゃないんだびっくり

lovefighters デイリーニコニコ

27日、日曜日までですよ~!!

嫁たんと

札幌ラーメンショー

第二幕で

晩ごはんです!

事前に

セブンで食券を購入。

でスマホで

簡単購入できましたよ。

ココ数年

混んでいるのがイヤで

来場を見送っていましたが

ちょっと気が変わって

食べたくなって

来ちゃいました~(*´艸`*)

お店の情報は。

そのなかで

気になったのが

だったので・・

並び少なめな

らぁめん元

決定です。

まぁ行列に接続して

ソコソコ待って

いただきま~す!!

おっ!ニボシがイイ感じ~♪

具材は追加トッピングなし。

300エンで豪華になりますよ~♪

チャーシューやメンマも

ウメーなぁ~(*^_^*)

麺は平打ち全粒粉麺。

ツルシコでうまうま~!

お店でも食べてみたいっ!

ルールを守って

いただきましょう!

ラーメンショーは後2日。

天気も大崩れしそうにないし

まだまだ賑わいそうですね♪

ラーメンショーが終わると

よさこいソーランかぁ・・

そして・・今日のファイターズ!

キャプテンナカタ!

スギヤ!

コンドー!

ホームラン打ってリードしてますが

まだまだ油断できないよね!

頑張れファイターズ(*^_^*)

lovefightersグッズ大奉仕!

さん(@bossaorange)がシェアした投稿 –

暴走するlovefighters

つけ麺はノーマルが好きなんです。

よ~く晴れた

肉(29)の日のお昼。

訪問してきました。

この時、外待ちなし。

中に入ると

背後霊席5人待ちほど。

食券を購入して接続します。

食券を確認されるので

この時、

グレーの食券を見せながら

ノーマルでお願いします!

と呪文を唱えます。

この時点でお願いしないと

通常のピリ辛味

になりますので

辛くないつけ麺を食したい

アナタは、しっかり

呪文を唱えましょう!

カウンターに着席して

しばらくして

ニンニクコールがかかり

お願いします!

とお願いします。

そして

配膳されたのはコチラ。

小 つけ麺 ニンニク。

麺丼には、麺の上に

ヤサイと豚とニンニク。

ヤサイはシャキシャキ。

ちょっと小ぶりなブタさん。

つけ汁で温めたら

ソフトでうまうま。

水でシメられたサッポロ麺。

弾力があって

やっぱ美味しいです♪

しかも ボリューム満点。

しょっぱうまな

ノーマルつけ汁のなかには

肉片も沈んでいて

麺といっしょに

すすれば 美味しさ爆発です♪

はやいもので

もうすぐ

5月も終わりですねぇ・・(;´Д`)

そして・・今日のファイターズ!

昨日から始まった交流戦!

幸先よく初戦勝利でした!

今日は上沢だし・・

連勝狙っていきましょう(*^_^*)

lovefighters 本日、土用の丑の日

9連勝中のホークス。

どこまで連勝を伸ばせるか?

勝てなかった。

まあ連勝はいつか止まるものなので、このへんで止まってもいいんじゃないですかね。
あんまり連勝が続きすぎると変なプレッシャーにもなりますからね。
明日からまた切り替えて頑張ってもらいたい。
ただ、ライオンズとファイターズが勝ったというのがね・・・

打線が繋がらなかった。

特に甲斐と上林が悪すぎますね。
そしてベンチも策がない。
ことごとくチャンスを潰してしまった。
前回の試合もホームランでの得点しかなかったが、やはりホームラン頼みになってしまうのか。

東浜は悪かったですね。
とにかく1人の打者に費やす球数が多すぎる。
これだと先発としてイニングを食うのが難しい。
甲斐のリードも関係しているのかは分からないが、無駄なボール球が多い気がする。
制球が不安定なピッチャーに外すボール球はいらないですよね。
ただ単に無駄球になるだけだ。
打撃面でも不調な甲斐は少し休ませたほうがいいのではないか。
高谷とのバッテリーで、東浜も違う投球ができるのではないかと思う。

継投のタイミングも微妙だった。

個人的には6回から継投に入ると思ったが、東浜が続投。
遅くても、左の角中のところで嘉弥真にスイッチだろう。
結局東浜は角中にヒットを打たれて交代した。
判断が遅いというか、一昨日の試合でも継投の判断が遅れて失敗しているのに、また同じ過ちを繰り返す。
東浜もランナーを残しての交代となりスッキリしないし、嘉弥真もランナーを背負ってのピッチングになり負担になる。
誰も得をしない。
監督のミスを選手が必死にカバーする、そんな場面は無くしてもらいたい。
そしてスアレス。
やはり調子は良くなさそうだ。
ストレートが全部高目に浮いてしまう。
厳しいですね。

加治屋は今日はなんとか抑えましたね。

中村晃のファインプレー!

このプレーは大きかった。
ここで送りバントを決められていれば失点の可能性が高かったですからね。

明石も海外は考えてないだろうから気にしてませんよね(笑)

そもそも複数年契約を結びましたからね。

490円
Amazon


lovefighters 関連ツイート

RT @miekichi_1112: なんか、亮くん早くも1軍に戻りそうやなぁ🤔💭

ただ練習してるだけの画
ヤンチャ被りしてくれてたらお顔バッチしやったのになぁ😅
〜2018.9.24 鎌ヶ谷スタジアム〜
#石川亮
#lovefighters https://t.co/7fK…

RT @FightersPR: 9/30(日)の試合後、石井裕也投手の引退セレモニーを開催いたします。ファイターズの救援陣を支えてきた石井投手の最後の勇姿を、ぜひ札幌ドームで見届けてください。
詳しくは→https://t.co/UHlr8LBzJ5

#lovefighter…

あ!たにもんww

#lovefighters

RT @BaseballkingJP: 【パ・リーグ順位表】9月29日
#seibulions
#sbhawks
#lovefighters
#bs2018
#chibalotte
#rakuteneagles
☆西武の優勝は明日以降に持ち越し。
☆6位楽天と5位ロ…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする