勝率最強伝説
「大好きな人にお誘いしたけれど、返事がこない・・・」
こういう状況で、
「じゃあもう一度連絡してみては?」
と伝えると 決まって
「でもそれって嫌われるのでは??」
と返ってくるので
今日はそのことについて。
まず、上記の場合、私だったら再度
「ご都合いかがですか?」といった内容の連絡をします。
ちなみに
ここで再度の連絡をすることに
何の抵抗もありません。
なぜなら、お誘いのメールにすぐに返事がないということは
彼はきっと
・この時点で私に特別な感情はない
・返信が後回しになったまま忘れられている
・もしくは承諾するかどうか迷う程度
だと解釈するから。
だってね、
どんなに忙しい人でも「気になる人」からの連絡は最優先するし
興味のない相手に返信をしないまま忘れることって珍しくないし
自分に「行くメリットがあるかどうか」を考えるのは普通でしょ?
そしてここで相手のペースのまま
「ただ返信を待つ」って・・・
勝算はどこにあるの?!
私に特別の興味のない彼が
突然ふと私のことを考えてくれる可能性なんて
限りなく0に近いし
「あ、返信忘れてた」と気付いたとしても
「ま、今更いっか・・・」になり兼ねない。
こちらから何のアクションもしなくても
彼が私を考えてくれる関係性でないのなら、
自分から彼の頭の中に入っていく努力は必須。
だからこそ、
能動的に視野に入りにいくし
忘れていたのなら思い出してもらう工夫をするし
「ま、行ってもいいかな」まで持っていく。
多くの人がいう
「嫌われる可能性」なんて、
「何とも思われないままの可能性」よりも
圧倒的に低いでしょう?
だって、好きの反対は「無関心」。
何のノイズにもなれないことの方が
ずっとずっと怖いです。
それに、
好きな人に好きと言えないことは
「好きな人に嫌われること」よりも
ずっとずっと恥ずかしい。
私は彼に「しつこいな」と思われることよりも
自分自身に「諦めちゃった」「言えなかった」
と思われることの方が嫌だ。
周りの評価で失った自信は
またすぐに取り戻せるけれど、
自己評価で失った自信は
取り返すのが難しい。
だから自己評価をすごく、気にしています。
人に嫌われてもいいけれど
自分にガッカリされたくない。
「私の本心がしたいと思うことを、
させてあげられないんだ・・・」
と、自分で思いたくない。
恐怖心が挑戦心を上回ることを許していない。
「なんて言葉を言おうかな」
「どんな手段で伝えようかな」
とは考えるけれど、
「伝えない」という選択肢はない。
もちろん自分で動けば
相手任せにしているよりかは勝率も上がるしね。
こうしていつだって
恋愛を「運」ではなく「確実」なものにするために
今できる行動を選びます。
きっと私は究極なリアリスト。
でも、この考えで、現実を変えてきた。
■オンラインサロン「欲張り恋愛塾」
8/28の音声テーマ…恋を終わらせないために
■1DAYワークショップ「ベストパートナーのつくり方」
9月3日(日)13:00〜18:00
■LINEスタンプ発売中!
■各種お問い合わせ
(事務局にて管理しております)
勝率 技はいろいろ、カードはひとつ。

勝率 関連ツイート
呂布カルマ12勝3敗 80.0%
Fork6勝3敗 66.6%
輪入道9勝5敗 64.2%
Ace6勝8敗 42.8%
裂固6勝9敗 40.0%
崇勲5勝9敗… https://t.co/0wmKfXH2vU
今まではちゃんとした答えが来てたのに今回は回答にお返事をいただいてますって来た。