量販店よりもお得なせんべいを楽天で探してゲットしよう!
やっと今晩、愛する天使が帰ってくる

旅先から送って来てくれる、写真の山。。。
一緒に写ってる子のママ達に転送してあげると、皆さん口を揃えて、我が子からは無連絡、口も聞かない、反抗期だって。。。子供との関係がうまくいってないお母さんって共通点あるね。
旅行から帰ったら、夜中のバスで東京に行く天使。最近、やっと諦めがついたので、東京の大学を選ぶなら、応援しようと思っています

もお、泣かない。。。ように頑張る

日本管財から、株主優待のカタログ到着です

丸正醸造さんと、鎌田醤油さんは、普段からよくお取り寄せしてるから、、ちょい悩んだけど。
このハンバーグか?
エビせんべいで、家族会議したいと思います
ピクセラからは議決権行使のお願いが
送るとQUOカード500円分頂けます
私からも株価上昇のお願いを送ってあげたいくらいですが。。。
あーあー、今日も下げ下げだね、な朝

短期金利が、長期金利を上回ったから、景気が後退する懸念? トラちゃんのつぶやきから、貿易戦争がどっちゃらの懸念??
ふん、一昨日から何がそんなにかわったの??
こっちは資産減りまくるんじゃないかの懸念だよ

ま、どっちにしても、IPO ラッシュや、節税売り、来週のメジャーSQなど、上がらない理由はたくさんある上にどこでどお仕掛けられてもおかしくはない。理由は常に後からつけられてくるものだしね。
売り買いはなしです。
資産はプラスマイナス0でした

皆さまお疲れ様でした

明日も頑張りましょうね





せんべいにまた脆弱性が発見されました
ミニストップで新発売のソフトクリームを食べに行きました

プレミアムあずき抹茶ソフト
宇治抹茶の老舗「放香堂」の茶葉と抹茶茶碗を表現した沖縄産黒糖のワッフルコーン、北海道あずきにきなこあられとまさにプレミアム
抹茶は過去最高の含有量でリッチな抹茶感
苦味と甘味のバランスがちょうどいい

ワッフルコーンもサクサクでほんのり黒糖の甘さで抹茶アイスと抜群に合う〜

友達はフォンダンショコラ
吹き出しに合わせて写真を撮って投稿すると抽選でクーポンが当たるらしい

まだフォンダンショコラ食べたことないから気になるなぁ

無性に芋かりんとうが食べたくなって購入
その隣に大学芋せんべいなんてお菓子も売っていたのでついつい買っちゃいました🍠
食欲がちょっと落ち着いてきたけど、お菓子いっぱい買い込んでしまう〜
せんべい 今日も朝から、帰ることばかり考えていた。
先日、フランス人男子と話していたら
今月3回目の日本訪問をするというので
気になっていたことを質問



すると日本人女子から




と彼女。うーん…何かは感じるけど
コレ!っていうのはわからないなー

いやそんなはずはないが…
すると在パリ8年の日本人の彼女が

おかきのにおいを感じる



塩と油と醤油系のにおい?
やっぱり醤油強め??
いや醤油のにおいが壁に染み付いてる?
もう1人加わってざわつく日本人たち。
するとフランス人男子が…




そりゃそうよそんなのわかってるよ…と
再びざわつく日本人たち。
もう1人のフランス人男子も





あー、成田空港着いたらこれだよねって。



成田は成田のにおいがするんだってば

韓国ならキムチとかキムチとかキムチとか

って明らかににおい強めな軍団だから
わかりやすいんだろうなあ。
バリに行った時は
空港降りたらお香のにおいがすごくて
荷物全部がお香の香りになって

帰国してからもしばらく反芻していたなー
アメリカは兄宅のアパートに行くと
フロアごとにランドリーがあるから

って思うんだよなー
あと、強めの香水のにおいもあるある系

でも空港のにおいは
人のにおいがメインな気がするから

日本の羽田、パリのCDG、
次回は着いたらもっとしっかり

におってみよう。わかるかな。
↓ランキングに参加中
↑クリックよろしくお願いします
パリの「そとめし日記」
→「
せんべい地図に残る仕事
こんにちは



ついに



保育園書類提出してきました〜



どうなるんだろう





2月までずっとドキドキしてるの、よくないですね(°_°)
まぁやることはやったわけだし、今日からはもう忘れてただただ兄さんとの毎日を楽しもう



保活組のママさん、皆さんもお疲れ様でした



連絡日まで一緒にドキドキ待ちましょう



久々に!?
バッグの中身を紹介〜



0歳児時代とだいぶ変わったかも



授乳グッズ(哺乳瓶、ミルク、授乳ケープなど)がなくなったのがかなり大きい



小さく見えるリュックに意外と全部入ります



こんなんなりますが
笑


TOCCAの大きいリュックの方がキレイにまとまります



このへんを行き先や荷物の量で使い分けています
中身は、、、

おむつポーチ

*おむつ5枚程度
*おしりふき
*おむつ用の袋2、3枚
を入れています

中もファミリアチェックで可愛い



仕切りのポケットがあるので袋を別にできて便利です



お着替え&おもちゃ

*着替え1セット
*おもちゃ2、3個
を入れてます

着替えそろそろ必要ないのか?とも思うけど食べこぼしや泥(w
が怖くてなんだかんだ未だに持ち歩いてます





電車や食事中気を紛らわすためのおもちゃは必須



お食事セット

*離乳食
*お食事エプロン
*ウエットティッシュ
お食事エプロンありえないくらい汚れるから全面ビニールの方がいい気がします



外側のポケットには兄さんの虫除けや(もう時期的に必要ない気がする笑)手ピカジェル、リップ類、ハンドクリームなどを入れています



どうでもいいけどこのリップめっちゃよい



ムーミンカフェのタピオカについてたニョロニョロつけてみた
笑


話が逸れた



その他のお食事グッズ

*マグ
*おせんべいケース
*ボーロカップ
全部ファミリア〜





可愛い



普段の持ち物はこんな感じです



今朝は朝一で区役所行ったので、午前中パパが在宅にしてくれ兄さんと遊んでてくれました



3人でランチしてから出社してくれました



自宅からすぐの場所だったので、自分のご飯を背負って歩いて行ってもらいました

小さく見えるけど、こんなにたくさん入るので自分で持ってくれると私は荷物が少なくて済む



久々にPRADAのキャンバストートを持ってランチに行けました



このスタイルいいかもしれない〜



ベビーカー乗ってる間はベビーカーにかけておけるし、今度お出かけに兄さんリュック使ってみようかな



リュックは大きめがいいですね



最近の持ち物事情でした
皆さま今日も良い午後を〜

せんべい自分の硬さ
以前、
『外出時に娘ちゃんは何を食べていますか?』
というご質問をいただいたので、
今日はそのことについて書きますね



娘はパンなどの主食以外は
私達と一緒の食事はまだ余り食べられないので、
外食をする時は補完食と
おやつとして果物、赤ちゃん用のお菓子、
フルーツピュレなどを用意しています


外食時の補完食の定番は
娘が大好きな鶏つくね🐔

母乳をあげていることもあって、
補完食は食べる時期と食べない時期を
交互に繰り返している娘ですが、
大好物の鶏つくねは必ず食べてくれるので、
ひじきと野菜(この時は人参、玉ねぎ、ブロッコリー)
などを刻んで沢山混ぜ込んで作っています
🥦🥕🐓🌟
食べる時には一口大に切ってあげて
娘が好きなように食べさせていますが、
鶏つくねは手づかみで食べても
手も周りも汚しにくいので、
いつも綺麗に食べてくれて嬉しい



持ち歩きには
good juiceの保冷バッグと
で購入したBPAフリーの容器が大活躍
🥣



そして、娘用のおやつには
オーガニックで極薄味のライスせんべいと
フルーツピュレをあげています
😋🌾🍑🍏🍌🍓🍘
(写真に写っている量を
一度に全部食べることは無いのですが、
何かあった時の為に多めに持ち歩いています
)

イギリスのスーパーには
オーガニックのベビーフードが種類豊富で、
お菓子などは帰国前にまとめ買いしたのですが
ストックが切れてしまったので、
最近はでこちらを購入しました




離乳食というキーワードで検索すると
色んな種類がありますよ

ライスせんべいは一口大に割って
BPAフリーの容器に入れて持ち歩くと
あげる量も調節できるし、粉々にならないので
とても便利です

日本で市販されている赤ちゃん用お菓子は
私でも甘いと思うものが多くて

赤ちゃんにお砂糖を余りあげたくない方には
こちらのおやつ、お勧めです👶🏻🍓🍪
(私のの紹介コード《RRF5161》
を入力すると
どなたでも何度でも、
5%オフでお買い物ができるので、
ご自由にお使いくださいね😉❤️🌿)
♡PINKY♡
✷窪塚洋介 新刊✷
『コドナの言葉』
2018.6.7.(thu) 発売!!!
#yosukekubozuka #コドナの言葉
ご依頼などは下記へお問い合わせください。






★卍LINE 6th Album★
★★
4/23 配信開始
★卍LINE & kj★
★★ ★★
卍LINE Official Goods

せんべい 関連ツイート
せんべいぼりぼりくってた←