女たちの絶対零度

女たちの絶対零度

閉じる

楽天ウェブサービスセンター

絶対零度のこだわりサイト

こんばんはニコニコ
ご訪問ありがとうございます♡
岐阜県瑞穂市で自宅料理教室主宰の
sakiです星
今日むちゃくちゃ暑かった滝汗
小学校でも休み時間は外遊び
禁止だったみたいアセアセ
今日のレシピは給食再現ハート

高野豆腐の卵とじ♡

給食で美味しかったで作ってーと
リクエストウインク
美味しく出来たので覚書星
では作り方です下矢印
材料     作りやすい分量
高野豆腐    2個
玉ねぎ    1/2個
にんじん   1/3本
ちくわ   2本
★水   200cc
★甜菜糖、醤油、日本酒    各大1
★本みりん   大2
★和風だし   小1
卵   1個
1、鍋にお湯を沸かします。沸騰したら火を止めて高野豆腐を入れて戻します。ある程度触れるまで冷まします。
2、にんじんはいちょう切り、玉ねぎ、ちくわは適当に切ります。
3、高野豆腐を取り出し、水気を切って、サイコロ状に切ります。
4、鍋にゴマ油を熱して、2を炒めます。油が回ったら3を入れてさらに炒めます。
5、★を入れて煮ます。水分が減るまで加熱します。

6、上の写真のように水分が無くなったら溶き卵を加えて一呼吸置いたら優しく混ぜて完成です。

*ちくわを入れましたが
鶏挽肉やツナでも美味しく出来ます♡
高野豆腐、卵で
タンパク質豊富なおかず🙆‍♀️
今夜のメインは

鱈のアクアパッツァ風

玉ねぎ、にんじん、ミニトマトに
塩胡椒した鱈のせてオリーブオイルかけて
魚焼きグリルで焼いただけ♡
あとは

こちらも給食再現の

舞茸と挽肉の混ぜご飯
右矢印
めちゃくちゃ美味しいラブおかわりコールピンクハート
*おくらのおかか和え

*いつもの冷やしトマトサラダ
大人気過ぎて毎日トマト5個分🍅

*かぼちゃと豆腐の味噌汁
と畑の野菜をふんだんに使用しましたウインク
んでさ
以前迷ってた
コレ下矢印下矢印下矢印

買った🙊❤️

ダイソーで\162🤣
似たようなやつ\2,000するで
かなりお得やで!!!

日あまりに暑くて
恐怖を感じてさー😱😱😱

洗濯物や

ちょっと家の周り外出時
スタイルw

いい感じー😍😍😍
もちろん日焼け止め塗って
からのコレだよ🙆‍♀️

買うの迷ったけど\150やし
買ってよかったハートピンクハートハート
失敗しても許せる金額w
しつこいけど
シワ10本のうち
8本は紫外線のせい💦
老化はわずか2本!!!
シワ1本で5歳老けて
見えるらしい😱😱😱
シミより厄介
元々老け顔真顔
防げるものなら防ぎたいw

さぁ今夜からの新ドラマ
健康で文化的な最低限度の
生活が21時から
第2話
義母ブルが22時から

今期まだまだ見れてないドラマ

沢山あるーえーん
片隅、チアダン、昨日の絶対零度
早く土曜ナイトドラマ♡窪田正孝くんの
ヒモメンが見たい♡
でもどーだろ💦まだ始まったばかりやで
わからんけど今期ドラマ微妙かも😱


前期、前々期が楽し過ぎたw

とりあえず前々期が
イケメンパラダイスやった🙈❤️



最後まで読んで頂きありがとうございました♡






想いをかたちに絶対零度

このドラマ見た? 第49回 「健康で文化的な最低限度の生活」 (2018.07-09)
2018.07.17~ 放送中
フジ 火曜 21:00
制作:関西テレビ
出演: 吉岡里帆/井浦新/田中圭/遠藤憲一/川栄李奈/山田裕貴
    /小園凌央/水上京香 他
脚本: 矢島弘一
演出: 本橋圭太
原作: 柏木ハルコ 『健康で文化的な最低限度の生活』/小学館
主題歌: AAA 『Tomorrow』
———————————————————————-
キャスティングにはさしあたり異議なし。こういう題材は気分が悪くなる。
多分、自分がもう死んでもいいかなって毎日思ってるからかもしれないな。
———————————————————————-
オススメ度:★★★☆☆  3:設定的には一番泥臭い内容のドラマだな。
———————————————————————-
■個人的な感想
・ この作品の何がいいって、キャスティングだな。井浦とエンケンが最高。
 エンケンが、主人公の同僚か上司役で刑事ものとかのやつは見飽きたんだ。
 今回のは演技ウマイなあ、顔が濃すぎて気持ち悪くていいなあ。
 井浦は変人役が多い気がするけど、今回のは最高。あのダサイ服装がいい。
・ 私は、超金持ちの家の息子、お嬢様とかが登場するドラマが大キライだ。
 だから、この作品はまず合格です。まさか後で出てきやしないよな?
 吉岡里帆と出会って、何回も会うような展開になったら評価は即星1つだ。
 でも、生活保護とかって扱うのは、見たくもなくなるよな、悪いんだが。
・ この作品は扱ってる題材がアレなんで、視聴率はどうなのかなあ。
 吉岡里帆、いいですね。チャラい役じゃなくてイイですな。
 川栄は大人気だな、元AKBで一人勝ちとかネットニュースで言われてたけど、
 まあ私にとってはどうでもいいです。握手会で切られた子ねってだけです。
・ 市役所は神奈川県の大和市役所で、自転車で走る河川敷は江戸川の金町な。
 いちおう東京って設定かな。都道府県名は出てこなかった気もするけど。
 残念だなあ、大阪市でやってほしかったよなあ。生活保護と言ったらば、
 やっぱ大阪でしょ!主役はジャニタレの若造でもいいからさ。
 西成地区でロケな。そうすれば、きっつい作品になったんだがなあ。
・ 井浦の眼鏡のレンズキラーンって、あれ何?ナメてますか?意味不明。
 何か絶妙の名言でも言ったのかと思って確認したら、ぜんぜん違うしね。
・ 第3話まで見ました、エンケンはいいとして、あの母子家庭のやつは、
 いったい何?話が昭和の教師ドラマみたいで、見るのがイヤになってきた。
 吉岡里帆がチャリでスクーターを追っかけるシーンはよかったね。
 「待ってーーーー」って絶叫、あれ見たら、好きになってしまうな。
・ 今のドラマでまともにやったら、一番テーマが重いんだったな、これ。
 第4話、見ました。安達祐実、ゼロ係の放送がしばらく休みと思ったら、
 こっちか!働く気あるけど、不採用で、がんばれって背中押されて。。。
 ダメだ、息ができない、職業を紹介されても履歴書とか送らなくて、
 以前に応募した会社が200社以上、不採用で。。。面接でナメたことを
 さんざん言われて、やっと就いた仕事はやっぱりしょせんは奴隷だった。
 健康でって?文化的なって?最低限度のって?何なのか?って固まった。
 呼吸が、、、苦しくなってきた。この気持ち、誰がわかるんだ?
・ 田中圭が上司じゃあ、なんか、この若造が!って感じでね。
 エンケンの娘役が、手紙など送ってきて、しっかりしてる子と思いきや、
 めちゃくちゃノリが軽い娘だったのは、安心したが、、、罠だな。
 ドラマによくある罠を張ってきやがったか、ド畜生めが。
 川栄を、もっともっとムカつく奴にしてくれ、そして最後に泣かしてやれ。
・ 第5話、見ました。岳ちゃん、役者として拍が付いてきたじゃないか。
 数週前に「絶対零度」で殺された直後なので、わけわかんない状態だよ。
 岳ちゃん、超絶の運動神経だろ、昔の真田広之みたいなアクション劇の
 主役とかできるだろうに、映画かドラマで主役で使ってくれないかな。
 ところで、田無の西武線沿線の宿泊所を飛び出して、ちょっとしたら
 品川の八ツ山公園の近く走ってて、親父は西武線の辺りを歩いてて、
 その直後に岳ちゃんは品川駅の港南口まで来ちゃった。スーパーマンか!
 岳ちゃんの運動能力ならそれぐらいは走れるかもな!
 しかも京急の入り口まで来ちゃった、それ乗っても田無には行けんぜよ。
 区役所は神奈川県の大和市ですよ。すごい壮大なロケなんですねー。
 ああ、こんな話は、どう決着するかとかドラマでは見たくないな。
 現実の方が泥くさい気がするな、俺もすぐに仲間になるのかな。オツ。
 それよりも、吉岡が那珂湊の実家に帰って職場へ納豆をおみやげに持って
 きたシーンなんだが、圭ちゃんに「職場に納豆持ってくんなよ!」って
 怒鳴られてたが、開封したわけではないので、あんな剣幕で怒鳴るのは、
 おかしいんじゃないのか。 俺だったら、鬱になっちゃうかもね、
 半年休んじゃうぞー。井浦以外は、みんな断るってのもおかしい。
 茨城で買ってきた納豆なんて、絶対ウマイに決まってるじゃねえか。
 おかしいぜよ、演出家よ、頼むぜよー。なんなんなんですかあ?
 でも、井浦はぐっちゃぐっちゃ混ぜてたな。混ぜるのはいいんだけど、
 その日の昼にやるかよ、と思ったけども、食堂だから別にいいのか。
・ 第6話、見ました。主役の女が悩んで自信を失くしてる踏切のシーン、
 俺は、「義経えみるってすげえ名前だな、もうこの女の顔が義経えみるに
 しか見えねえ、なんて名前の女優だったっけ?吉高?吉川?なんだっけ?
 とにかく、あんなイカれた人たちを相手にする仕事なんて、俺だったら
 半日でゲボ吐いて立ち直れないな。人間ほどコワイものはいない。」と、
 思っていたのである。ところで、定食屋で揚げ物のおかずが多すぎるな。
 若いうちはいいが、歳を取るとフライは控えめにしたいところだ。
 今ドラマに出演してる女で、いっしょに飯を食いたいと思うのは誰だ?
 やっぱり太鳳たんですな、めちゃくちゃ食うらしいじゃねえか。
 余った弁当をもらいに来るんだってな。かあ~、気持ちいいねえ。
 次回予告で川栄が歩いてる長い地下道みたいなところはどこだ?
 視聴率が悪いそうだな、4.9%?岳ちゃんのせいじゃないよな、ネットの
 ニュースでは、吉岡を取り合って圭ちゃんと井浦が
立みたいなことを
 書かれてたけど、宣伝じゃねえか、ただの。そんなの興味もねえよ。
 たぶん道じゃない、ビルか駅の通路だと思うんだが、わかんね。
———————————————————————-

絶対零度の最安値情報探しに挑戦

夏クールのドラマ、現時点で平均視聴率はどうなっているか?

スタートのタイムラグがあり回数にバラツキはありますが、お伝えしておきます。
データはドラマ視聴率のサイトからの引用。
関東地区のリアルタイム視聴のものです。
2クール以上放送の作品、NHK作品、深夜ドラマは除外しています。
コメント無しで上位から一気に列記します。
1位
「遺留捜査」
→12.20%
2位
「義母と娘のブルース」
→11.85%
3位
「刑事7人」
→11.78%
4位
「ハゲタカ」
→11.60%
5位
「グッド・ドクター」
→11.23%
6位
→10.68%
7位
「この世界の片隅に」
→10.13%
8位
「サバイバル・ウェディング」
→9.60%
9位
「高嶺の花」
→9.53%
10位
「警視庁ゼロ係」
→8.15%
11位
「チア☆ダン」
→7.90%
12位
「ゼロ  一攫千金ゲーム」
→6.70%
13位
「健康で文化的な最低限度の生活」
→6.30%
14位
「ラストチャンス~再生請負人~」
→5.50%
14位タイ
「dele」
→5.50%
16位
「ヒモメン」
→4.60%
以上です。
まず喜ばしいのは、飛び抜けた15%超えの作品は無いものの、現時点で2ケタの作品が7本あること。
その7本の内、刑事ドラマは3本で他はそうでなくバリエーションがあること。
この2点は良かったです。
中盤でまたお伝えします。


絶対零度 関連ツイート

RT @7dZetF8v8uBeRSd: ウチの夫は仕事ができない

モンテ・クリスト伯

絶対零度

使われてる家同じ!?!?
これは事件だ🙄 https://t.co/czavHV3sfH

RT @7dZetF8v8uBeRSd: ウチの夫は仕事ができない

モンテ・クリスト伯

絶対零度

使われてる家同じ!?!?
これは事件だ🙄 https://t.co/czavHV3sfH

2018年の注目ドラマ

4月開始
『コンフィデンスマンJP』
『シグナル 長期未解決事件捜査班』
『正義のセ』

7月開始
『ハゲタカ』
『第5シリーズ 遺留捜査』
『高嶺の花』
『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』(Season3)

 2018/08/23 16:10 take6

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする