今シーズンやたッ。

今シーズンやたッ。

ファン必見!今シーズン

ふふっ

大好きハート

おはようございまーす

毎日寒いですね!

でも、羽生くんを見れば熱くなる(笑)

あははは

まずは…

昨日の羽生くんがハビがいなくて恋しいと言ったと話したオーサーのPodcastの和訳が出たので保存用にもう1度ブログに載せまーすおんぷ

一緒にPodcastも字幕はありませんがYouTubeに限定公開ですが、あげたので興味のある方はどうぞ~

パートナーがライバルであっても関係ありません。互いを奮い立たせ、サポートし合います。選手それぞれの目標は違いますけどね。それでも彼らは助け合えるようなレベルに達しているんです。新たに加わる他の選手たちにとっては最高の見本ですね。新参者やジュニアの選手たちでも理解できます。そして同じコーチの下、同じチームに所属することで、自分もトップスケーターになれることを悟るんです。

改めて全文を読むと、羽生くんとハビの相性がぴったりすぎるって感じるよ

まったく似ていない二人

遊び仲間ではなく、人として互いを高めあえる尊敬しあえる相手なんだよね

こういう相手と出会えること自体とても難しい

それが、この歴史を作り続ける状況の中で二人が出会えたことは

やっぱり運命的なものも感じる

ハビがいたからこそ…羽生くんも何度もそう言っているものね

クリケにいると聞くといつも安心できたのは、

そこにハビやオーサーたちがいたからなんだよね

時間も場所も、すべてのタイミングがぴったりと重なったんだよね

やっぱり運命なんだよね…

そんなチャレンジに取り組む彼を見守り続けることができるなんて、間違いなく私たちは幸せだと思います。

オーサーまでもが幸せだと感じているんだよね

本当に幸せなこと

何度も何度も書いてるけど、羽生くんの刻む歴史に立ち会えていること、

歴史の目撃者となっていること

そこに幸せまでもらって…

希代のスターと共に、言うなればこの「サーカス」の一員であることを私も楽しんでいます。実際にトライするのは彼ですが、楽しみですね。私は傍から見守るだけですが、それでもワクワクしてきます。(キム・)ヨナやハビとも同じような体験をしていますが、ユヅのレベルは成層圏レベル。しかもあれだけのスターですから。

キム・ヨナをも上回ると?

ええ、そうですね。間違いなくそう思います。キム・ヨナの センセーションと「女王ヨナ」には驚かされましたが、今ではユヅとプーさんに驚嘆するばかりです。

成層圏って!

あはははは

オーサー面白い(笑)

羽生くん、ありがとう

やっぱり今日も感謝の気持ちでいっぱいです

さてさて、昨日の続きをもう一つ

昨日のこのシーンを動画で見たいとおっしゃられる方がいましたのでツイッターにあげました~

よかったら見てください

YouTubeのは削除されてしまっているので……

しかし、何度見てもいいシーンだねキラキラ

ね、オーサー(笑)

にこ

そして昨日はまた新たな受賞を~

日本スポーツ賞、五輪連覇の羽生結弦が大賞

今年のスポーツ界で活躍した選手を表彰する第68回日本スポーツ賞(読売新聞社制定)の選考委員会が14日、東京・大手町の読売新聞東京本社で開かれ、グランプリ(大賞)に、平昌ピョンチャン五輪のフィギュアスケート男子で金メダルを獲得し、66年ぶりの五輪連覇を果たした羽生結弦選手(24)(ANA)が選ばれた。奨励金として羽生選手に200万円、日本スケート連盟に300万円が贈られる。

羽生くん、おめでとうおんぷ

たぶんね、いや間違いなく全部は載っていないと思うけど、

まとめてみた~(笑)

もう、多すぎてわけわかんない笑い泣き

やっぱり、今年はどんどん来るよね!

というか、オリンピック後から何もない日ってあったのかなというくらいいろいろある!

すごいな・・・←まったく追い付いていない蒼ですw

やっぱり羽生くんは休めと言われているのかな?と思ってしまうほどだよ…

同じ足首ですし、前回のケガと似ています。完全に同じではありませんが、いずれにせよ負傷したことに違いはありません。このケガを克服できる人がいるのなら、それは彼だと思いますね。

本人も今シーズン中の復帰だけを考えています。復帰には時間がかかるかもしれませんが、昨年の経験があるからこそ、ユヅがメディカルスタッフのアドバイスすべてに耳を傾けていることは重要です。

復帰を焦るあまりに、リンクに戻るのが早すぎて再び負傷する選手もいます。しかし昨年の経験があるからこそ、彼はメディカルスタッフを信頼しています。仮にもう少し時間がかかるとしても、シーズン終盤にコンディションが整っているなら、それも選択肢になるということです。……正直なところ、(ケガについて)私が知っていることは多くありません。

今はただ、休めて治すことが大事だよね

先のことを今話す必要もないし、決める必要もない

完治する時間は決めたれないからね

ただ今は、待つことに不安は全くないんだよね

前は心配で仕方なかったけれど、今は安心して待っていられるの

大丈夫、笑顔で戻ってくるってね

1日も早く、羽生くんの愛する場所に戻ってこられますように

今日もエネルギーをいっぱい送るからね!

羽生くん、大好きハート

きっといいこと今シーズン

本日、一緒に走ってくれる方を募集したところ…
残念ながら誰も居ませんでした笑い泣き
もはや鉄板ネタ(苦笑)
いつか誰かお付き合い下さいえーん
明日はお隣の長柄町で長柄町一周駅伝が開催されます。

ちなみに、私は走りません(笑)
走りませんが、1周(6区間)=24kmを試走して来ました!!
試走した意味は特にありません(笑)
明日のスタート&ゴール地点
ガーミンを充電したまま家を出てしまい、急遽スマホにRuntasticというアプリをダウンロードして走りました笑い泣き
誰か試走に来てるかな〜?
と思ってましたが…
一人寂しくスタート汗
休憩、給水、補給せず走りきりました。
23.6kmと中途半端な距離だったので、追加で7.6km走りました真顔
水戸以来、1ヶ月半ぶりに30km以上走りましたあせる
今シーズン30km走ったのは水戸含めても2回目(笑)
明らかに走り込みが足りてませんあせる
久しぶりに30km走ったご褒美に、地元のボウボウラーメンを食べに行ってきましたデレデレ

初めて入った店でしたが、ちょい辛まいぅ〜でしたデレデレ



私は辛いのが苦手なので一番辛くないやつを注文したのに滝汗でした(^◇^;)

ボウボウのボウは、房総のボウ?
それとも、燃えるような辛さだからかな?



明日は房総横断トレイルの応援に行ってきまーす!!


本日の走行距離:31km
今月の走行距離188km
今朝の体重:68.0kg



本日も拙いブログを読んで頂きありがとうございました!!

最後に応援クリックお願いします(・∀・)
↓↓↓↓↓




今シーズン 東京に要求は、ないかね。

ふふっ

大好きハート

おはようございまーす

毎日寒いですね!

でも、羽生くんを見れば熱くなる(笑)

あははは

まずは…

昨日の羽生くんがハビがいなくて恋しいと言ったと話したオーサーのPodcastの和訳が出たので保存用にもう1度ブログに載せまーすおんぷ

一緒にPodcastも字幕はありませんがYouTubeに限定公開ですが、あげたので興味のある方はどうぞ~

パートナーがライバルであっても関係ありません。互いを奮い立たせ、サポートし合います。選手それぞれの目標は違いますけどね。それでも彼らは助け合えるようなレベルに達しているんです。新たに加わる他の選手たちにとっては最高の見本ですね。新参者やジュニアの選手たちでも理解できます。そして同じコーチの下、同じチームに所属することで、自分もトップスケーターになれることを悟るんです。

改めて全文を読むと、羽生くんとハビの相性がぴったりすぎるって感じるよ

まったく似ていない二人

遊び仲間ではなく、人として互いを高めあえる尊敬しあえる相手なんだよね

こういう相手と出会えること自体とても難しい

それが、この歴史を作り続ける状況の中で二人が出会えたことは

やっぱり運命的なものも感じる

ハビがいたからこそ…羽生くんも何度もそう言っているものね

クリケにいると聞くといつも安心できたのは、

そこにハビやオーサーたちがいたからなんだよね

時間も場所も、すべてのタイミングがぴったりと重なったんだよね

やっぱり運命なんだよね…

そんなチャレンジに取り組む彼を見守り続けることができるなんて、間違いなく私たちは幸せだと思います。

オーサーまでもが幸せだと感じているんだよね

本当に幸せなこと

何度も何度も書いてるけど、羽生くんの刻む歴史に立ち会えていること、

歴史の目撃者となっていること

そこに幸せまでもらって…

希代のスターと共に、言うなればこの「サーカス」の一員であることを私も楽しんでいます。実際にトライするのは彼ですが、楽しみですね。私は傍から見守るだけですが、それでもワクワクしてきます。(キム・)ヨナやハビとも同じような体験をしていますが、ユヅのレベルは成層圏レベル。しかもあれだけのスターですから。

キム・ヨナをも上回ると?

ええ、そうですね。間違いなくそう思います。キム・ヨナの センセーションと「女王ヨナ」には驚かされましたが、今ではユヅとプーさんに驚嘆するばかりです。

成層圏って!

あはははは

オーサー面白い(笑)

羽生くん、ありがとう

やっぱり今日も感謝の気持ちでいっぱいです

さてさて、昨日の続きをもう一つ

昨日のこのシーンを動画で見たいとおっしゃられる方がいましたのでツイッターにあげました~

よかったら見てください

YouTubeのは削除されてしまっているので……

しかし、何度見てもいいシーンだねキラキラ

ね、オーサー(笑)

にこ

そして昨日はまた新たな受賞を~

日本スポーツ賞、五輪連覇の羽生結弦が大賞

今年のスポーツ界で活躍した選手を表彰する第68回日本スポーツ賞(読売新聞社制定)の選考委員会が14日、東京・大手町の読売新聞東京本社で開かれ、グランプリ(大賞)に、平昌ピョンチャン五輪のフィギュアスケート男子で金メダルを獲得し、66年ぶりの五輪連覇を果たした羽生結弦選手(24)(ANA)が選ばれた。奨励金として羽生選手に200万円、日本スケート連盟に300万円が贈られる。

羽生くん、おめでとうおんぷ

たぶんね、いや間違いなく全部は載っていないと思うけど、

まとめてみた~(笑)

もう、多すぎてわけわかんない笑い泣き

やっぱり、今年はどんどん来るよね!

というか、オリンピック後から何もない日ってあったのかなというくらいいろいろある!

すごいな・・・←まったく追い付いていない蒼ですw

やっぱり羽生くんは休めと言われているのかな?と思ってしまうほどだよ…

同じ足首ですし、前回のケガと似ています。完全に同じではありませんが、いずれにせよ負傷したことに違いはありません。このケガを克服できる人がいるのなら、それは彼だと思いますね。

本人も今シーズン中の復帰だけを考えています。復帰には時間がかかるかもしれませんが、昨年の経験があるからこそ、ユヅがメディカルスタッフのアドバイスすべてに耳を傾けていることは重要です。

復帰を焦るあまりに、リンクに戻るのが早すぎて再び負傷する選手もいます。しかし昨年の経験があるからこそ、彼はメディカルスタッフを信頼しています。仮にもう少し時間がかかるとしても、シーズン終盤にコンディションが整っているなら、それも選択肢になるということです。……正直なところ、(ケガについて)私が知っていることは多くありません。

今はただ、休めて治すことが大事だよね

先のことを今話す必要もないし、決める必要もない

完治する時間は決めたれないからね

ただ今は、待つことに不安は全くないんだよね

前は心配で仕方なかったけれど、今は安心して待っていられるの

大丈夫、笑顔で戻ってくるってね

1日も早く、羽生くんの愛する場所に戻ってこられますように

今日もエネルギーをいっぱい送るからね!

羽生くん、大好きハート


今シーズン 関連ツイート

スルト1人で壊滅するから今シーズンもボーナスステージです
RT @vanraure_staff: 太子食品工業さまへ食品の受け取りに行って来ました!

今シーズンも太子食品工業さまには食品を提供してもらい、食の面からも選手たちを支えていただいております。
ありがとうございます!!

#ヴァンラーレ八戸
#太子食品工業 https://…

飛空城、ようやく位階18まで到達!!今シーズンに入って苦しい戦いが続くがなんとか戦ってるぜ!
#ファイアーエムブレムヒーローズ #FEヒーローズ #飛空城 https://t.co/gi9nN9SZUC
【現場見学】所属事務所の先輩である、御子柴さんのドラマ撮影現場を
見学中。実は来シーズンのドラマの準主役に抜擢されて、今は必死に演技の
勉強をしている所なんだよね。
本当に御子柴さんの演技は凄いな…、引き込まれる…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする