福田は必見!
我が子がアトピーの痒みで
泣いて起きるたびに
「またか…」とイライラしていませんか?
我が子が風邪を引いて学校を休むと
「行って欲しいのに!」とイライラしていませんか?
そして
イライラしている自分に気づくたびに
子どもの方が苦しいのに
子どもの方が辛いのに
と、子どもに八つ当たりして
怒ってしまう自分を責めていませんか?
おはようございます
心屋認定講師・Big smile mamaマスター講座主宰
子育て専門カウンセラーの福田とも花です。
子育て専門カウンセラーの福田とも花です。
でもね…
それはあなたの長年続けてきた
ただの心の癖が反応しているだけ
だったりするんです‼️
そこに気付いて、こんな風に自分に声をかけてあげるだけで、イライラや自分責めがスーーーーッと消えていったりしますよ

**************
去年の今頃は
毎晩毎晩、娘が痒い体を布団にこすりつけるたびに
勢いあまって、私は娘に何度も蹴り飛ばされ
そのたび、私は起こされ
保湿クリームを娘に塗って
娘をなだめて寝かしつけて…
の繰り返しで常に寝不足でした
娘がアトピーの痒みで
泣いて起きるたびに
「またか…」とイライラしていました
でも…
イライラしている自分に気づくたびに
子どもの方が苦しいのに
子どもの方が辛いのに
と、娘に八つ当たりして
怒ってしまう自分が許せませんでした
子どもの方が苦しんでいるのに
「自分の眠たい!や、自分が蹴られて痛い!」
くらいで、イライラしてごめんね
冷たいママでごめんね
自分勝手なママでごめんね
と心の中では自分責めの嵐(T-T)
でもね
これも私の心の癖が反応していただけだった
…
そしたら、不思議なくらい
スーッと自分の気持ちが落ち着いていく
**************
子どもの頃からあなたを苦しくさせている
心の癖
そんな
当たり前すぎて
なかなか気づかなかったこと
それを娘は、体を張って
私に教えてくれていた(のかもしれない)
子どもって凄いよね。
沢山のことを教えてくれている師匠

そして
子育てって、子どもと一緒にママの自分も
生き直しのチャンス





あなたも、イライラしたり自分を責めているのなら
彼女の方法で自分と向き合ってみて





イライラや自分責めがスーーーーッと消えていくからね

↓↓↓↓↓
(1/27日のmamaマスオープンカウンセリングも受け付け中ですよ
)

次期4月開講!満員御礼キャンセル待ち‼︎
【5日間無料メール講座】
【LINE@始めました!】
mamaのためのオープンカウンセリング&
はじめの一歩セミナー情報はコチラ!
↓↓↓↓↓
〜毎週水曜日21時配信〜
【動画deカウンセリング🌈】
テーマ:【担任の先生の言葉がイタイ!子どもを見張るべき?放っておくべき⁇】
【動画deカウンセリング🌈】
テーマ:【担任の先生の言葉がイタイ!子どもを見張るべき?放っておくべき⁇】
(ここをクリック!)
↓ ↓ ↓ ↓↓
福田 勝利のために性能は進化する
今年に入って、未だに初フィッシュを拝めてないけど、今日は出撃ナシ
こーなったら神様にお願いするしかない

って事で、ランクルおじさんを誑かし、磐田の矢奈比売神社(見付天神)へ

まだ夜明け前の6時に玄関前にランクル横付け

お詣り前に身体をで清めます
7時をチョイと回ったトコだけど、先行者多数
炭酸泉、ジェットバス、電気風呂で身を清めて、見付天神へ

今年一年の安全釣行をお祈りして、古い御守りを納め、新しい御守り購〜入〜
先週の新聞に「沿岸で釣り中 事故多発」の記事

四管によると過去10年で愛知、三重両県で釣り中の事故者は158人に上り、今年に入ってからも既に3人の事故者が出とるだって

事故の内容別では海中転落が75%、転落した内の四割に当たる50人が死亡、行方不明だでね

気象情報をチェックして無理のない釣行で楽しみましょうね

御守りを買ったあと、つつじ公園をじじい2人で散策
確実に春は近づいとる
せっかくランクルで来ただで、「砂浜を走らんとランクルが泣くにぃ」って、またまた誑かし福田公園から浜に入って
河口まで爆走ならぬ、安全運転でサーフパト
そのまま河口から堤防に上がるとカズーイさんのクルマ発見

LINEして、ご挨拶に代えさせて頂き、ラーメン食べに『いこい』へ
開店五分前で10人近く並んでました
平成も終わりますが、昭和の雰囲気です

チャーシュー麺を美味しくいただきました
安全釣行と、ファーストフィッシュはもはや神頼み

いやいや、安全も爆釣も自分次第だでね

さぁ、明日はどうしよ

福田を購入は【送料無料】を探そう
今年に入って、未だに初フィッシュを拝めてないけど、今日は出撃ナシ
こーなったら神様にお願いするしかない

って事で、ランクルおじさんを誑かし、磐田の矢奈比売神社(見付天神)へ

まだ夜明け前の6時に玄関前にランクル横付け

お詣り前に身体をで清めます
7時をチョイと回ったトコだけど、先行者多数
炭酸泉、ジェットバス、電気風呂で身を清めて、見付天神へ

今年一年の安全釣行をお祈りして、古い御守りを納め、新しい御守り購〜入〜
先週の新聞に「沿岸で釣り中 事故多発」の記事

四管によると過去10年で愛知、三重両県で釣り中の事故者は158人に上り、今年に入ってからも既に3人の事故者が出とるだって

事故の内容別では海中転落が75%、転落した内の四割に当たる50人が死亡、行方不明だでね

気象情報をチェックして無理のない釣行で楽しみましょうね

御守りを買ったあと、つつじ公園をじじい2人で散策
確実に春は近づいとる
せっかくランクルで来ただで、「砂浜を走らんとランクルが泣くにぃ」って、またまた誑かし福田公園から浜に入って
河口まで爆走ならぬ、安全運転でサーフパト
そのまま河口から堤防に上がるとカズーイさんのクルマ発見

LINEして、ご挨拶に代えさせて頂き、ラーメン食べに『いこい』へ
開店五分前で10人近く並んでました
平成も終わりますが、昭和の雰囲気です

チャーシュー麺を美味しくいただきました
安全釣行と、ファーストフィッシュはもはや神頼み

いやいや、安全も爆釣も自分次第だでね

さぁ、明日はどうしよ


福田 関連ツイート
#ぴたラジ
ライバルチーム:越岡、如恵留、元太、松倉
ってことだよね🤔楽しみどきどき