リザルトについてフランス人100人に訊いてみた

リザルトについてフランス人100人に訊いてみた

リザルトバカ日誌13

ゆっくり近づいてくるストライプくん。
母さん、何か食べてるでしょ。
絶対、何か食べてるでしょ!
残念、蒟蒻ゼリーでした。
私が何か食べてると必ずチェックされます(^^;)
悪魔も泣いちゃう デビルメイクライ5
とうとう最後のステージです。
ミッション20 真の力
思いっきりネタバレですよ。
ダンテに来なくていいって言われたネロは
ニコたちと合流するも、なんかやっぱりモヤモヤするのでダンテを追いかけます。
途中で電話ボックスを見つけたのでキリエに電話。
キリエはネロの幼馴染で恋人。前作DMC4のヒロイン。
ネロは孤児だから家族はいません。
家族と言えるのはキリエとその兄のクレドだけでしたが、クレドは前作のDMC4で亡くなってます。
クレドの死にネロは責任はないんだけど
助けられなかったことで自分を責めていて
本当の血縁である叔父ダンテと父バージルが殺し合いの喧嘩しているのが許せない。
もう家族が死ぬのは嫌なんです。
その強い思いが
機械仕掛けの義手デビルブレイカーを壊し
失ったはずの右手が復活!
ネロ、悪魔の力に目覚める!
殺し合いの兄弟喧嘩はダメ!
父と息子のバトルになります。
ダンテ戦の時よりバージル絶対手加減してるな、これは。
戦闘勝利後、ネロが魔界化しつつある街をなんとかしなきゃって言うと
バージルとダンテが魔界に行って魔界樹の根っこを切ってくることになります。
お父さんと叔父さんを見送るネロ。
魔界に行っちゃったら帰ってこれないかもだけど
この二人ならきっと帰ってこれるよ!
手が生えてきたネロをニコはトカゲ扱いww
帰宅途中で魔界樹が枯れていくのを目撃したネロ
これで町はもう大丈夫。
魔界では一仕事終えたダンテとバージルが兄弟喧嘩を再開中。
これ決着つかないんじゃない?なんて笑いあったりして本当に仲の良い兄弟。
悪魔が襲ってきても
二人で共闘♪
リザルトはAランクでした。
これでデビルメイクライ5は終了です。
攻略等、一切見ないでデビルハンターモード(ノーマル)をプレイしたトータルリザルトはこちら。
この後にヒューマンモード(イージー)をやりつつ、ノーマルをやりなおし、
その後サンオブスパーダモード(ハード)をクリアしました。
そのリザルトがこちら
この先もダンテマストダイモード(超ハード)やら超超ハード、超超超ハードモードがありますが
ハードで息切れしている私には無理!ってことでここまでかな~。
いやいや楽しかったです。
今作はストーリーはDMC3をなぞらえてる感じで、人によってははぁ?と思うかもしれないけど
私的には最高に面白かった!
バージル兄ちゃん復活は素敵すぎ!
お勧めゲームです!(≧▽≦)
やるんだったら、DMC1 3、4をやってからがお勧め。2はやる必要なし(ファンの間ではないもの扱いの2ww)
デビルメイクライ5、これにて終了でーす!

全てを貫く「リザルト」という恐怖

桜満開の季節の水曜ナイトレース

和気あいあいと開催していますので

レース参加してみたい方時間が合えば

是非ご参加お待ちしております。

それでは動画でどうぞ

ツーリングKチャレ

ツーリングオープン

ギャラリー↓

by

いきいき、リザルト

こんばんは。

菊池です。
今日のSummer組は、、
2年髙橋、1年仮屋、4年濱中
日本選手権を終えて、髙橋&仮屋がチームに合流!
久しぶりの顔ぶりです(^-^)
これからは夏に向けて全員で乗り越える練習をしていこう!
そして、今日のドライで一番盛り上がったのが…

2年菅田、1年角
セラバンドを使ったチューブプル!
ほとんどの人が頭の後ろでセラバンドを持つのに対し、
角は頭の前で持っていました。
ペアの菅田がチューブを引くたびに、頭がヘドバンのようにカクカク動く角。
痛くないのか聞いてみると…
「こっちの持ち方の方が、万が一セラバンドが手から離れてしまっても頭に引っかかるので良いんです!」
とのことでした。笑
やり方も考え方も持ち方も人さまざま。
そこから新たな発想や考え方を得ることができます。
それがいろんな県から集まった選手、マネージャーたちが集まるチーム、
神奈川大学水泳部の良さの一つです(^ ^)
今日は朝午後Swimでの練習となりました。

1日から練習する1年生たち、日本選手権を終えた人たちが続々と合流し、人数も多くなりました。
なんだかプールが狭く見えますね、、
今日はSelf多めのメニューとなり、それぞれが明日のメインに向けて調整していました。
そんな中で、こんな光景がとても多く見られたんです。

これは何をしているかというと、
日本選手権組の結果を超速報やSEIKOのリザルトで逐一確認しているんです。
毎日「ねえ、何秒だった?」と聞いてくるくらいJAPAN組の結果を楽しみにしています。
特に昨日の午後の古林の3位表彰台には、チーム全体が盛り上がりました!!
場所は離れていても、やはりチームメイトの結果は気になるもの。
この繋がりの深さが神奈川大学のチームの強さの秘訣なのです(^ ^)
チームで練習しているからこそ、の良さが神奈川大学水泳部にはたくさんあります。
私自身、ここのチームの繋がりに助けられたこともたくさんありますし、一人の人間としても成長することができています。
まだまだ未熟な部分はたくさんありますが…笑
今年入ってきた1年生は、どんどん先輩たちを頼ってほしいと思います。
どんな時でも必ず助けてくれる先輩が必ずいますから。
そして、このチームで大いに成長して、活躍する選手・マネージャーになってほしいものです(^ ^)
それでは、失礼します。
日本選手権4日目
インカレまであと154日


リザルト 関連ツイート

[定期]音ゲーのリザルト、パチスロ関係のつぶやきが中心になるかと思います。アイマスや車関係は(mako_imas)でたまーにぶつぶつ言ってます。
高跳び終わってそのままマイル出てさあ、リザルトの写真撮ろうって思ったら片付けられてて泣ける
スカガレ、リザルト観て「あー負けたかー」と思いながらリプレイ観ると勝ってる

はよ直して

3位で残り観戦してたらLPあるのに突然吹き飛んでリザルトになって草
外人もキレてる

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする