リザルト あなたのビジネスに最適を
箝口令出されていたので
リザルト出たのを確認してから発信!
JB Top50 第1戦 七色貯水池
ゲリーヤマモトcupへオブザーバーとして参加
日程上、初日しか参加できませんでしたが
もっと乗りたい!と思えるような濃い経験を
することが出来きました。
○オブザーバーとは?
直訳すると”傍聴者”や”傍観者”などと言われ
主役(この場合は選手)と同じ船に乗り
自分は釣りをせず競技時間中の違反が無いかなど
監視をする人の事を指します
○どうやって参加するのか?
JB Top50の試合では基本的に毎試合募集をしています。
試合の2週間前くらいから公式HPにて告知されるので
応募フォームに必要事項を記入し送信します。
参加資格はJBまたはNBCの会員であれば誰でもOK。
○2018年 日本一になった男
今回私がオブザーバーとして
2019年JB Top50 ゼッケンNo.1を背負う
早野剛史プロに同船させていただきました。
もちろん選手は真剣勝負の真っ只中
聞きたい事は山盛りありますが、 そこは我慢し
観察に勤めた1日となりました。
初日は13位だったものの
早野選手にとっては苦しい1日
トップを取った選手が1日を苦しみながら
どう試合を展開していくのか?
焦る事のない姿勢
ブレない釣りの精度
細かい所への気使い
タイミングを捉えた時の追い込み方
バイトが遠のいた際のルアーローテ
しっかりと間近で感じさせてもらいました。
釣りをせずに人の釣りをひたすらに見る事は
私自身は結構苦痛になると予想していたのですが
乗ってみると1日はあっという間に過ぎていく。
もっと色んな所を見てみたい欲求に
ひたすらに駆られます。
また同じようにオブザーバーとして参加した方は
今回圧倒的な釣りを展開した山岡選手に同船。
陸に上がった後は目の前で繰り広げられた技術に
頭がパンク寸前になっていました笑
そんな経験もできてしまう
オブザーバー制度おそるべし。
○最後に…
現場で我々オブザーバーに対して運営からは
ルール説明や禁則事項の説明はありませんでした。
その為、Top50のオブザーバーには
違反行為に対する注意義務や指摘する権利は
有していないと判断しています。
Top50の各試合毎のルールは公開がない為
選手でないと把握していない。
そして、実際に集まるオブザーバーは試合毎に
4-5人と少なく、全ての選手に対して
乗せることはできません。
違反の監視役でもなく、ただの傍観者を
生活のかかった試合中にボートに乗せる。
選手から見れば”乗せる人が損をする”
そんな不公平なルールだという印象を受けました。
しかし、ヒエラルキーの下部に当たる
私みたいな選手にとってはTop選手の釣りを
垣間見れる貴重な機会である為、
いろんな考えが巡る中ではありますが
この制度がある以上は参加できる会場では
積極的に足を運んでもいいかなっと
感じるわけです。
余談ではありますが…
また彼のTop50デビュー戦にも立ち会えることに。
なんて事はない、私が一ファンとして
勝手に気にしてるだけです笑
特に声をかけるタイミングは無かったので
話はしていませんが
んー、流石に感動しました…笑
しっかりと釣ってくる辺りは流石。
第2戦遠くて大変やけど頑張ってな!!
リザルトを多数取り揃えております。
桜満開の季節の水曜ナイトレース
和気あいあいと開催していますので
レース参加してみたい方時間が合えば
是非ご参加お待ちしております。
それでは動画でどうぞ
ツーリングKチャレ
ツーリングオープン
ギャラリー↓
by
リザルトにうるさいあなたに
こんにちは!
日本選手権5日目、予選競技の結果をお届けします!
女子 800m自由形
OG 後藤 真由子 8:43:39 6位決勝進出!
2年 望月 絹子 8:43.83 8位決勝進出!
3年 藤本 華 8:53.96
1年 室木 未菜 9:08.06
OG 後藤さん、2年 望月が決勝進出を決めました!
不安、プレッシャー、様々ある中で迎えた予選でしたが、きちんと結果を残してきてくれました!
レース後に笑顔が見られ、嬉しい限りです✨
明日はいよいよ決勝になります。
力の全てを出しきってきてください!
800m自由形の決勝は明日の午後行われます。
また、明日は7日間で最も多くの選手がレースに出場します!
午前中の予選から、是非応援よろしくお願いいたします!
↓詳しい結果はこちらから↓
日本選手権5日目
インカレまであと153日

リザルト 関連ツイート
いやもう確殺ですやん。リザルト画面で誉もらってる感じですやん。ゴリラですやん。ということでその強靭な肩でこれからの野球界引っ張っていくしかねえなあ?????