ニトリ それは、日本と調和する

ニトリ それは、日本と調和する

閉じる
このページを見ている人が購入している商品

合成皮革2人用ソファ(Nシールド ステイン2KD DBR) ニトリ 【玄関先迄納品】 【5年保証】
犬・猫用ペットベッド L(NクールH シカク BL L) ニトリ 【玄関先迄納品】
2人用布張りソファ(キャッツ3 GY) ニトリ 【配送員設置】 【5年保証】
タオルケット シングル(NクールH RO S) ニトリ 【玄関先迄納品】7582412
アクセントラグ(Nカルメン IV 160X235) ニトリ 【送料無料・玄関先迄納品】
リビングダイニングソファ(ミギヒジ2P ボックス ヌノG) ニトリ 【配送員設置】 【5年保証】

楽天ウェブサービスセンター

ニトリに凝りに凝ってるあなたのための専門ポータルサイト

我が家のリビングには大きな観葉植物が2つあります。

1つは、結婚したときに買ったウンベラータ。

もう10年ぐらい育てていますけど、

いつまでもヒョロヒョロくん。

そこがお気に入りでもあります。

それからもう一つはベンジャミン。

床から直接生えてきているようなので

遊びに来るお客さんのほとんどは、

この木が本物だという事を知って驚きます。

少し前までは、

「植物はやっぱり本物じゃないとね・・・」

と思っていて、

大きな観葉植物から、小さな鉢植えまで

全部お世話が必要な本物を育てていました。

その結果・・・、

枯らすわ、枯らすわ。

変な虫がわいたり、

土が腐ってくさい匂いがしたり。

何度外に放りだしたことか。

そこでちょっと造花やフェイクグリーンに

興味を持ち始めました。

今までフェイクというだけでスルーしていたので、

全然気づきませんでしたが、

私が思っていたよりも

クオリティが高いのにびっくり。

例えばIKEAで見つけたこのフェイクグリーン。

葉の色が微妙なグラデーションになっているし、

見た目の質感も、

ウソっぽくない所がすごい。

そして何より、

結構なボリュームで349円と、

本物を買うより安価です。

葉の形や色が違うものを3種類集めて

ウンベラータの足元に。

こうして土を隠しておくと、

小さな子供やペットがいても

触ったり口に入れたりすることもないし、

乾燥も防いでくれるので、

水やりのタイミングも少なくて済みます。

そして下の方にグリーンをモリモリ置くことで、

ボリュームがでて、

全体のバランスも良くなります。

それぞれ、

本物にしかない良さ、

作り物にしかない良さがあります。

いいところをうまく組み合わせながら、

インテリアグリーンを楽しめたいいなと思います。

価格:583円(税込、送料別) (2018/5/23時点)

価格:480円(税込、送料別) (2018/5/23時点)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ハヤシライスを作りました。

たまに無性にハヤシライスが食べたくなるんで、

張り切って作るんですけど、

これが家族にはすこぶる不評で。

(特にパパが嫌がります)

見た目カレーとそっくりなので、

カレーと思って食べたら

カレーじゃなくて

がっかりすると言うんです。

それならば、はじめから

ハヤシライスだと思って食べればいい。

なので、

「今日はハヤシライスやで~」

と10回ぐらい言ってから

食卓に出しました。

それなのに

「え~、ハヤシライスか・・・がーん

と食べる前からテンション低め。

なんだよムカツク

ただ単に、ハヤシライスが嫌いなだけじゃないか!

それならそうと、

初めから言えばいいのに。

もう、しばらくハヤシライスは作らない

と誓った昨晩でした。

◆instagramインスタグラムも更新しています。

よかったら覗いてみてくださいね。

長文、最後までお読みいただきましてありがとうございますニコニコ

ランキングに参加しています。

良かったらポチッとお願いします音譜

ニトリ用品の専門店、何でもあります

この日をどんなに待ち焦がれたことでしょう

前日の雨もやんで 快晴の空

風も少しあって 気温26度でも

九州にしてはそれほど蒸し暑く無くて…

ただ 会場は熱気と興奮で熱かったです

素敵な惠介さんの歌唱とお姿…

大分県や全国各地から参加された方々再会…

夢のような楽しい時間でした

目の悪い私でも はっきり見える席で

ペンライトを振る手も時々 忘れるほど 

お顔を見てしまいました



様子を少し振りかえります
九州ツアー二箇所目の開催地は

鹿児島 熱唱ライブを堪能した皆さんから

バトンを受け継いで いよいよ大分市の

iichiko総合文化センター iichikoグランシアター

一年半前の会場のホルトホールから

更に大きな会場でした

会場には素敵なお花が…
(一年半前のホルトホールのお花に続き
珍しいブルーの薔薇が涼しげで素敵でした)

お写真 撮らせていただきました

(ステージでのお話で

行かれる焼肉屋さんからも頂いたそうです
名前が山◯大介さんになっていたけど(笑)
大丈夫ですよ〜嬉しいですよ〜と…)


惠介さんの別府に住んでいらっしゃる叔母様が

「iichikoグランシアターが出来たのよ

小林幸子さんが来たのよ〜」なんて

お話されていたので 

いつか 自分もこの立派な会場で…と

思われていたそうですね

なんだか 話が前後してしまいました



今日はこの会場は音響が良いですよ〜と

教えて下さった大分の惠友さんに
(娘と同年代 親子ほど 歳が離れているのにありがとう)

ファンクラブから一緒にチケット取って頂いて 

わくわくして会場入りしました
会場に入ると CD売り場に長蛇の列に驚く!

とにかく 並ぶことに…

ここで あらぁ まぁ!

北海道ニトリで初めて お会いした 帯広から

九州ツアーに 参加されていらっしゃる

惠友さんと嬉しい再会! 

開演前に席に着けるかしらね?と心配しながら

一緒に長い列に  並びました
やっと自分達の番がやってきたのですが…

並んでいたのに意味あったのかなぁ…

ここから混雑して残念(~_~;)

揉みくちゃになりながら やっとCDゲット

こうして やっと席に着いたのでした


二列の端は 見やすいように

HPで見た座席表より 端の席を省かれていて

前の列が 無く  遮るものもなく 

程よい距離感で 首も

調子悪い目も 疲れることなく助かりました



これから まだまだライブが続くので

歌唱曲について詳しく書けないけれど…

アンコールで再び 幕があがり


紙吹雪の  雪が舞う中で 新曲の

🎵さらせ冬の嵐 熱唱🎤

舞う雪が 最初は  ヒラヒラ…

だんだんと  降りしきる雪のように…

紙吹雪が 舞って  幻想的で

幼子が ポカンと  口を開けてみているような

そんな気持ちになりました

膝に掛けてストールにも 積もる紙吹雪…

帰宅して 足元に置いていたバックにも

沢山 紙吹雪が入っていて ビックリです



それから  もうひとつ
会場の中からアナウンサー役が選ばれる

あのニュースステーションのコーナーで

選ばれた方は 初めて 会いにいらっしゃた

照子さん   昭和の昭に 点 点…

あ〜母もいつも そう言って漢字を伝えている

なんと 私の母と同じ名前でした!

(ここで小倉で一人暮らしの母を思い出す)

四年前にご主人様を亡くされたとのこと

今日は主人も この様子を見てくれている…

昨年 大晦日の紅白歌合戦で聞いたのが

ファンになったきっかけです…と

それを聞いていた惠介さんも

紅白に出て良かった…と嬉しそうに

おっしゃっていましたね〜

今日 13日は 熊本県のライブですね

2年前の 熊本地震から活気を取り戻した

熊本市内での開催…私も待ち望んでいました

今年は訳あって参加出来なくて残念…

参加される皆さん にバト
ンタッチしますね



そして 明日14日は 福岡県北九州市小倉の

北九州芸術劇場大ホールです

こちらは 私の生まれ育った街にある会場です

明日は  大分県の娘宅から 孫にバイバイして

大分駅からソニックに揺られて小倉へ…

では また 明日 北九州で

皆さん  お会いしましょうね〜


お読み下さった皆さん 

どうもありがとう ございました  (o^^o)


ニトリ 関連ツイート

RT @omochihayasai: #ニトリ と #ベネッセ のタイアップでまたお名前シールプレゼント始まってた。
ニトリのメルマガに詳細あるよーー。
防水なのがありがたい。
https://t.co/wwOXb14Wwz https://t.co/iCl8IiQsuA
職場の収納のため自分がニトリで吊り戸棚ストッカー(画像)買ってきて設置したんですが30歳男性に「そのピッチャーみたいなやついいですよね!」って言われて酒飲みの発想ゥ~!!って思いました。 https://t.co/BC0fzT4uvg
RT @ame_kure_yo: ニトリで買った餃子のクッション可愛い〜😊 https://t.co/E1MUDhyb2c

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする