デザイナー 人も地球も健康に

デザイナー 人も地球も健康に

閉じる
このページを見ている人が購入している商品

YUWA シャーティング 生地 小関鈴子さん デザイン Letter & Stlipe 全2色 《 レター&ストライプ 有輪商店 ゆうわ yuwa シャツ ストライプ レトロ 洗濯 ランドリー ビンテージ デザイナー 布 商用利用可 》
エポック社 アクアビーズ AQ−S59 アクセサリーデザイナーEX(エクセレント)
【送料無料】 メガソフト 〔Win版〕 不動産チラシデザイナー 3
圧倒的に響きが変わる!ギターを美しく鳴らすためのコードブック / サウンドデザイナー
わけあり並の激安価格☆CLOUD72(クラウド72) #600-1 メンズ ストレート デニム/ジーンズ クロス/色落ち/ブリーチ ストレッチが効いていて履きやすい★レッドペッパーSTUDIOR.PDRIVEJEANSの元デザイナーのいる新メンズブランド【送料無料】
ヨーエン・ベックマーク エコバッグ | 北欧 デンマーク ブラック 黒 モダン シンプル 人物像 デザイナー FDBモブラー FDB

楽天ウェブサービスセンター

デザイナー お客様に安心を 地域に新たな輝きを

幻冬舎の編集者の箕輪厚介さんから、「新刊『死ぬこと以外かすり傷』の「はじめに」全文をブログに掲載してくれないですか?」とお願いされました。
null円
Amazon
ここで僕のスタンスを明確にしておきたいのですが、僕は友人であろうが、一千万円を積まれようが、自分が「面白くない」と思ったものは紹介しません。
面白くない商品を紹介して、自分のことを信じてくれている人達の時間やお金を奪って信用を落とすことが、現代において何よりもの損失だと思っているからです。
箕輪さんとは親しくさせてもらっていますが、「箕輪さんだから」という理由で、新刊を紹介するようなことはしません。
ただ、
『死ぬこと以外かすり傷』は間違いなく面白かったので、本日、『死ぬこと以外はかすり傷』の「はじめに」の全文を無料公開させていただこうと思います。
「はじめに」の全文を読んで、「面白そうだなぁ」と思ったら、Amazonでポチっていただけると嬉しいです。
メチャクチャ面白いので、オススメです。
僕は嘘をつかないので、信用してもらって大丈夫です。
それでは、どうぞ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こっちの世界に来て、革命を起こそう」by『死ぬこと以外かすり傷』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
null円
Amazon
編集者になって 4 年。ものすごい勢いで駆け抜けてきた。一瞬の爆発 のような怒涛の日々だった。
   
双葉社、幻冬舎と二つの会社で編集者をやり、 2 0 1 7 年は幻冬舎と NewsPicks がコラボしたビジネス書レーベル「 NewsPicks Book 」を立 ち上げ、編集長になった。
 
毎月 1 冊出すという地獄のような日々を過ごし、創刊 1 年で、累計1 0 0万部という出版不況の今ではありえない数字を作ることができた。
 
SHOWROOM 社長の前田裕二、メタップス社長の佐藤航陽など、NewsPicks Book の著者であるトップ起業家たちと本の出版以外の様々 なビジネスを立ち上げたりしている。出版界を代表するヒットメーカー だとか最先端の編集者だとか紹介されることもある。
   
しかし、もともと僕は努力型でもエリート思考の持ち主でもない。大学生時代は 1 秒も勉強していなかったと思う。
 
キャンパスで酒を飲みひたすら意味のない時間を過ごした。昼間からあまりに飲んだくれて騒いでいたから、早稲田大学文学部 キャンパスでお酒の販売が禁止になったのは僕のせいだという話もある。
   
双葉社に就職してからも雑誌の広告営業というユルい職場でダメサラリーマンの典型のような日々を過ごしていた。
 
暇だなあ、と思いながら、パソコンでヤフーニュースを眺め、適当に 外の打ち合わせに出かけ、取引先と時間稼ぎのような無駄話をして、夕 方には直帰して飲みに行く。
 
どこにでもいるダメサラリーマン。いや、どこにもいないレベルでクズだった。何かが変わったのは、編集者という仕事をやるようになってからだ。
   
与沢翼という男に引き寄せられ、広告部に所属しながら『ネオヒル ズ・ジャパン』という雑誌の編集長になった。多くの修羅場やトラブルに襲われながらも、編集という仕事に熱狂し、アマゾン総合ランキングで 1 位を獲り、 3 万部を完売させた。
 
その後、正式に編集部に異動し、何かに取り憑かれたかのように仕事をしてきた。
   
僕はよく「ここ数年で一気にブレイクした」と言われるが、それは編集者にハマったからだ。
 
そして、編集者という仕事自体が、今の時代に求められる能力を培う ためにベストな職種だったからだと思う。
   
編集者は最強だと感じる 3 つの理由がある。
1つ目は「才能カクテルが飲み放題」だから。編集者は、一生に一度会えば人生が激変するレベルの変人や天才たち と毎日のように会って、時にぶつかりながら本を作り、戦友のようになる。
 
読者には申し訳ないが、一冊の本を通して一番成長するのは間違いなく編集者だ。読むより作るほうが、身体に著者のエッセンスが染み込むのだから当たり前かもしれない。
 
そうしてあらゆるジャンルで活躍している人たちの才能をカクテルし て飲めるわけだから、こんな贅沢な仕事はない。
 
編集者自身が、本を作ることを通してずば抜けた成長ができる。僕は僕が作った本によって、できている。相手の才能を吸収するつもりで仕事をする意識はどんな職業であっても大切だろう。
2つ目は、「ストーリーを作れる」ということ。  
編集者の仕事を一言で言うと「ストーリーを作る」ということだ。  
いまの時代、商品の機能や価格は大体似たり寄ったりだ。  
これからは、その商品にどんなストーリーを乗っけるかが重要になる。  
例えば、この T シャツは、どんなデザイナーが、どんな想いを持って デザインしたのか、そこに込められたメッセージは何か。そういった消 費者が心動かされるストーリーを作ることが、洋服でも家具でも食品でも必要になってくる。
 
実はそれは、編集者の一番得意なことなのだ。
 
これからはあらゆる業界で、ストーリーを作る編集者の能力がいきてくる。僕はお客さんが買いた
と思うようなストーリーを作ることで、 アジア旅行で買った、タダでもいらないような大仏の置物を数万円で即 売させることができる。
 
今、僕が本以外の様々なプロダクトのプロデュース業をやっているのも、この力を求められているからだと思う。
   
そして 3 つ目は「人の感情に対する嗅覚を磨ける」ということ。 「世の中の人が日々、何に涙し、何に悩み、何に歓喜しているのか」が 肌感覚で分からなければ、売れる本なんて作れない。
 
最近はビッグデータを分析すれば売れる本のネタが分かる、みたいな ことを言う人もいるが、そんなことで売れる本は生まれないと僕は思う。
 
マスにヒットするコンテンツというのは、突き詰めると特定の誰か一 人に鮮烈に突き刺さるものだ。
30 代の営業マン向けのビジネス書みたいに、ザックリとした小手先のマーケティングから作った本は売れない。
 
その営業マンはランチに何を食べるのか。唐揚げ定食なのか、コンビニ弁当なのか。特定の誰かを自分に憑 ひょう 依 い させるかのごとく、そこまで徹 底的に想像し、その一人の人生が変わるようなものを作る。
 
そういった超個人的に作ったものが、結果的にマスに広がっていく。
 
人が日々何を感じているか、ということへの嗅覚は、ストーリーを作る力と同様、これからあらゆるサービス、プロダクトを作る上で重要になってくる。
   
編集者の根本は遊びのように仕事を、仕事のように遊びをやるということだ。
 
ただ熱狂し、狂う。自分の好きなものに情熱をもってひたすら入れ込む。  
結局、本をヒットさせるのも、アプリをヒットさせるのも、ラーメン 屋で行列を作るのも、自分自身の人生を乗っけて熱狂できるかどうかだ。
 
自分が読者として絶対に読みたいと思うものを作る。面白い、面白くないかの基準なんてないんだから、偏愛でいい。自分が「この原稿を世に出せたら編集者を辞めても良い」と思えるようなものを作る。まずはそこが大事。
 
その後に、その熱狂が独りよがりなものにならないように、人の感情を丁寧に想像し、自分以外の人にも伝わるようなストーリに乗せていくのだ。
 A I が発達して事務的で機械的で頭脳的なだけの仕事がロボットに置 き換えられる時代において、予定調和や利害損得を破壊して、己の偏愛 のためにいかに狂えるかが、人間の最後の武器になる。だから、〝あまりにも人間的〞なこのスタイルは、これからの時代に強い。
   
また僕は、2 0 1 7 年 6月に「箕輪編集室」というオンラインサロンを開設した。
 
わずか 1 年で1 3 0 0 名のメンバーが集まった。
 
ここはまさに時代の最先端で、若くて多様なメンバーがライティング やデザイン、動画制作、イベントプロデュース、コミュニティデザインなどをしている。
 
オンラインサロンとは主にインターネット上でやり取りするコミュニ ティだ。リアルな場所で会ったりもしながら、様々なプロジェクトを進 めていく。
 
明治時代の私塾のようなイメージが近いかもしれない。同じ志を持った仲間たちが集い、語り合い、行動する。
 
オンラインサロンというのは会社とはまったく逆の発想で成り立って いるから旧来の価値観でとらえようとすると難しい。
 
会社というのは給料を社員に支払う。
 
そうすると仕事に対するやる気がなくても、家族がいたりローンが あったりして、辞めないで会社にしがみつく。
 
毎月 25 日に振り込まれる給料をもらうために、我慢してでも会社にいるようになる。給料が変わらないのに仕事だけが増えると、損をしたような気持ちになる。
 
しかし、オンラインサロンはお金の流れが逆だ。メンバーはオーナー である僕にお金を払って働いている。箕輪編集室は毎月 5 9 4 0 円。
 
お金を払って僕が作る本のプロモーションや書店に展開するパネルの デザインをしたりしている。最近では書店(箕輪書店)やゲストハウス(みの邸)を作ったりもしている。
 
お金を払って働くという行為は、通常の労働と逆の構造のため傍から 見るとまるで理解できない。だからよく信者ビジネスだとか、宗教だとか、揶揄される。
 
しかし、これからはオンラインサロン的な働き方が主流になっていく と確信している。
 
彼らはオンラインサロンで、「お金」を得るために働いていない。
「楽しい」とか「面白い」とかいうやりがいのために動いている。  
お金や物質を得ることよりも、高次な欲望を満たすために働いているのだ。若い世代はどれほど給料が高くてもやりたくない仕事はやりたく ないが、楽しい仕事はお金を払ってでもやりたいという価値観を持っている。もはや、遊びと仕事の区別はない。
 
世は「働き方改革」。
 
多くの企業では、徹夜して働きたくても、強制的に休まされる。
 「クオリティにこだわりたくても、自分の能力をあげたくても、休めと言われて働けないのがつらい」とテレビ局や広告代理店の人からよく聞く。
 
もちろん過労死などは問題だが、好きで仕事をすることすら制限されてしまう世の中はすこしおかしい。
 
がむしゃらに猛烈に夢中になって初めて触れられる世界の真実がある。
 
オンラインサロンはメンバーを雇用しているわけではないから「働き方改革」とは無縁だ。お金を払って好きで働いているから労働時間など関係ない。
 
夜も休みもなく、みんな目をキラキラさせながら動き続ける。もしオンラインサロンを辞めたくなったらお金を払わなくなって勝手に辞める。 会社のように、辞めたくても給料をもらうためにしがみつく人はいない。
だから残っているメンバーは常にモチベーションが高く、前向きだ。
 
テレビ局員が労働時間を守って映像のクオリティに妥協せざるを得なくなっていく中、箕輪編集室の動画チームが作る映像がテレビのクオリティを追い抜く日は近い。
デザインチームが広告代理店よりかっこいい クリエイティブを作り、ライターチームが出版社より面白いコンテンツ を作る未来もすぐそこだ。
いや、もうすでにそうなってきている。
20 代中心の彼らは恐ろしいスピードで進化している。  
&
nbsp;
箕輪編集室はまだ立ち上げて1 年だが、今では NewsPicksから記事や 動画の作成依頼が来たり、ZOZO からプロモーション依頼が来たりしている。
 
次々に日本のトップ企業とのプロジェクトが始まっている。上が詰まっている企業では若手にチャンスがなかなか来ない。大企業のサラリーマンが年功序列的な順番待ちをしている間に、箕輪編集室では高校 生でも大学生でも、どんどん手を動かして成長していく。そして自分を ブランド化して、個人として活躍する力を得ていく。ここはいま、日本で一番熱い私塾になっている。
   
僕はこのオンラインサロンの収益が月 7 0 0 万近くあり、他にプロ デュースやコンサルを 10 件以上やっている。副業の収益は会社の月給の20 倍以上ある。
「会社を辞めないんですか ? 」と聞かれることも多いが、会社員である ということは実はとてもおいしい。会社員であることのメリットを生かさない手はない。
 
副業解禁が話題だが副業とは本来、会社でずば抜けた結果を出して、名前が立って、それによって個人として仕事を受け、大金を稼ぐことにならなければ意味がない。
 
休みの日に牛丼屋でバイトするなど本末転倒だ。貴重な人生の時間を お金と交換しているだけだ。副業解禁時代に活躍したければ、会社というフィールドを使って、外で稼ぐための個人ブランドを打ち立てないといけない。
 
都合のいいことに会社員はノーリスクでギャンブルができる。会社の金と人とインフラを使い、ビッグプロジェクトにフルスイングできる。 たとえ失敗しても自分の財産は 1 円も奪われない。サラリーマンもまた エキサイティングで最強な仕事なのだ。
   
会社の中で実績を作り、会社の外で給料の何十倍も稼ぐというスタイ ルはまだ珍しいが、これからは続々と出て来ると思う。今のうちに、この新しい働き方をインストールしておくといいかもしれない。
   
本書には僕の頭の中、行動原理を全て書いた。
 
第 1 章は「考え方」。常に「こんなものだろう」という予定調和を壊しに行かなくてはおもしろいこと、新しいことはできない。ロジックから感動は生まれない。
 
第 2 章は「商売のやり方」。サラリーマン脳を捨て自分の手で稼ぐ力 を持たないと、これからの時代にあまりに不安定だ。その方法を書いた。
 
第 3 章は「個人の立たせ方」。自分というブランドをいかに打ち立て るかが、個人の時代では重要なテーマになる。
 
第 4 章は「仕事のやり方」。ごちゃごちゃ言う前に、とにかく動く。 スピードと量で圧倒する。変化の時代には、とにかく動く人間が勝つ。
 
第 5 章は「人間関係の作り方」。デジタルの時代こそ丸裸になって本 物の関係を作れる人間の価値は増す。
 
第 6 章は「生き方」について。ロボットが人間の大半の仕事を代替す るようになると、我々人間は自分の内的欲望に忠実に、何かに入れ込ん で、ただ熱狂する時間ができる。むしろ、そうやってしか人間が生み出 すべき価値は作れなくなる。いかにして熱狂にまみれて生きるかを考え た。
   
編集者として、サラリーマンとして、僕のスタイルは一般的ではない。 異常だし、狂っているように見えるかもしれない。
 
しかし、今の時代に狂っているということは、狂っても間違ってもい ないという何よりの証拠だ。新しい時代はいつだって狂っている人間が 作っていて、その未来が現実になってから、初めて理解される。しかし、それでは遅い。
 
若い人はお金のために働くことはなくなり、過去をロジカルに分析しても、マス広告を打っても、世の中を動かせなくなった。すべてのルールが変わる中で強いのは、新しいことを受け入れ、変化を楽しめる人間だ。これからをどう生きるか、この本で一緒に考えていきたい。
   
日本も、僕のいる出版業界も、閉塞感が漂っていて、終わっていく感 じがあるけれど、僕の周りは盛り上がっている。ポジティブな未来が はっきり見える。そして何よりも楽しい。
 
早くこっちにくるといい。こっち側で間違いない。
 
ルールは変わる。経験は邪魔だ。無知でいい。ごちゃごちゃ考える前に、動け。
   
この本がこれから生きる若い人の武器になったら、嬉しい。
箕輪厚介
null円
Amazon
※「はじめに」全文、「面白かったよー」という方は、この記事をシェアしてくださると嬉しいです。
【オンラインサロン】
連日、議論&実験&開発を繰り返しています。
西野亮廣のエンタメの裏側を覗きたい人、制作に参加したい人は是非↓

デザイナーについて真面目に考えるのは時間の無駄

おはようございます。

先日、神様が誰でも1人だけインタビューさせてやるって言ったら

三浦知良かかどっちにしようか本気で悩むゲームを敢行していた

『楽しい』がとてもいいなと思ってる心屋式心理カウンセラーの柴田憲和(チー)です真顔

岡山で活動中だよ!!

俺はなんか面白いことを常に探している。

時に、強引に楽しいことを作り出してやろうとか思うこともある。

そして、思いついた。

第1回俺の中で美味しいグミ選手権!!

誰??

よっぽど暇なんだなって思ったの真顔

俺が自らのおこづかいをはたいて、

みんなに美味しいおやつの時間を堪能させてやろうと思ったんだよ!!

まずはグミの歴史からお伝えしよう。

グミを最初に発明したのはドイツ。

ドイツ、天才か!

開発の動機は

昔、ドイツでは強く噛む必要のある食べ物が少なくなり、

歯に関する病気になる子供が増え、

硬いお菓子を作ることで子供の噛む力を強くし

歯に関わる病気を防ごうとしたらしい。

ドイツ、天才か!!

日本での歴史は浅く

1980年に明治製菓が発売した

コーラアップが初の製品らしい。

ドイツ、天才か!!

いたずらで急に変なLineを送ると『おお』『どしたん』のたった6文字で対応してくれた

岡山のデザイナー兼カウンセラーのさん

挙句、このやりとりをブログで使わせてと頼んだら差し替えさせようとする始末

コンビニで売ってるグミ、ほぼ食った。

おやつは必ずグミを買って食べた。

これ以外もたくさん食ったからな

では発表しよう!!

第2位はこれ。

カンデミーナ・スーパーベスト。

このグミの素晴らしいところは

オレンジソーダ味は俺的にイマイチだったんだけど、

敢えてこのイマイチなオレンジソーダを入れることにより、

サイダー味、コーラ味を際立たせるという戦略。

これに俺はまんまとハマって、

次はコーラかな?コーラかな?オレンジソーダかよ!!

という一人遊びができてしまうという素晴らしい商品。

そして、いよいよ第1位。

俺はこの商品に決めようと思っていた。

TOUGH GUMMY。

しかしここで、ある権力者から圧力がかかる。

セクシャリティ会のドン、

心屋認定講師のから

強力な圧力がかかったのだ。

これは、そう、

今、世間を騒がせてる

ボクシング協会や体操連盟と一緒の構図だ。

これを認める訳にはいかない。

俺は断固としてこれを拒・・・

第1位はこの商品でぇーすドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ

セクシャリティカウンセラーの小野美世さん推薦!!

味覚糖さんから発売中のコロロ!!

果汁100%ってのも嬉しいドキドキ

俺はグレープ味を食べたけど、他にも種類があるよチュー

そら、美世さんに言われたら1位にするやんデレデレ

当たり前やん、そんなのデレデレデレデレデレデレデレデレ

笑笑

美世さんにオチに使わせてくれって頼んだら

コロロよく、

いや

快くOKして下さって、有難うございました(笑)

娘さんが好きらしいウインク

と、言うことで

グミが食べたくなった人は

タフグミかコロロを買うように。

ちなみに俺は

しばらくグミはええや真顔

笑笑

Hurts Like Heaven by Coldplay

このブログも読者登録してねドキドキ

キラキラカウンセリングは真面目に楽しくやってますキラキラ

チーとマッチーの恋愛哲学が聞けるし、色々相談もできるぞ!!

■『貴女の輝きを呼び覚ますキラキラLine恋愛相談塾』、開塾!!

2週間限定のグループLineに入って頂き、恋愛相談や男心ってこうです、的な話や、希望によってはカウンセリングを受けれたり、みんなでわちゃわちゃしながら、別の価値観に触れてもらって恋愛のお勉強を楽しみながらしていける場所になればなーと思ってますニコニコ

9/30募集締め切りです!!

キラキラ

■電話、メール・LINEカウンセリング
電話、メールもしくはLINEにてカウンセリングをさせて頂きます。

チーの住んでいる岡山は遠くて行けないという方、対面は苦手な方におすすめです。

キラキラ

キラキラ

■チーの個人カウンセリングメニュー
表面上の偽物の問題ではなく、

『本当に問題にしていること』を

心屋式カウンセリングで見つけていきます。

キラキラ

■無料LINEサービス
ここは俺の家みたいなものです。

ここでは俺が自分勝手に『楽しいこと』を中心に発信してますウインク

結果として、ここに登録してくれてる人が楽しんでくれたら俺は幸せですドキドキ

登録して頂いてる方のお悩みにも答えたり、カウンセリングの割引があるよキラキラ

いきなりカウンセリングは・・・、なんて思っている方はまずはここから相談してみてニコニコ

こんなん届くことも↑

友だち追加

キラキラ@qqc4796d  からでもご登録頂けます。 

この下にfacebookのフォローボタンがあるのかな?

ぜひフォローして頂いて、俺の『楽しい』を感じてみて下さいウインク

こんな感じ↑

今日もぼちぼちいきましょうキラキラ

チーでした真顔

そろそろデザイナーは痛烈にDISっといたほうがいい

 瞬間・楽・キレイ
育乳&育尻  補正下着デザイナー
ちゃびです。


インスタグラム
ポツポツとしか投稿出来ていませんが
嬉しい投稿を発見しました音譜
奈穂様

ずっと行きたかった

そのお言葉と
私みたいになりたいだなんて
とって嬉しいです💕💕💕


未来は今の積み重ねが作る


これから毎日少し意識して
ブラをつけて頂きたいです。



奈緒さんは妊活について
お仕事をされていらっしゃるようです。


気になる方は

ステキな方にご紹介頂けて
とても嬉しいです💕💕
いつもありがとうございます💓


育乳ブラ&育尻ガードル

これが私の胸?? お尻??
驚きのChabiのフィッティング キラキラキラキラ



初めての方は音譜
表参道店・心斎橋店・中崎町店 
・神戸本店には音譜



NEW 育乳ブラ  プレミアムハピネス
カップ裏もシルクでサラサラ 快適
エタンセル ミント  限定発売中



育乳シェイパー&育尻ガードル
こちらがあるも安心
姿勢・骨格から美しく
メッシュタイプで涼・楽・美
ショートタイプ 追加入荷しました音譜



貴女の願い叶えますキラキラキラキラ
部分的な美容液では足りない
全身ケアしたい方に
1ヶ月でここまで変身
飲むだけでキュッと小顔
ブーケ2WEB SHOPはこちら
ブーケ2 ブラはChabi顧客専用のシークレットサイトへ
ID  パスワードは店舗かWEB SHOPメールにて
お問い合わせ下さい。
メンバーズ番号とお名前が必要となります。


デザイナー 関連ツイート

RT @co_co_d3: 7月末にデザイン経営宣言の内容を実際の事例をもとにより具体的な知見に落とそうというコンセプトで勉強会を開催させて頂きました!楽しかった

デザイナーになる人を増やすためには市場全体が受け皿になって行く必要があるので、こういう活動も止めずにやっていきま…

【電子書籍情報】風水建築デザイナー:直居由美里さんの電子書籍アプリ(iPhone、iPad)が発売中!!「ユミリーはじめてのHappy風水」https://t.co/ZLyRPqDt37 https://t.co/2KpDY8vCjz #denshi
RT @holy_bitch: 765プロライブ劇場名物「ロコT」に、通販限定の新モデルが登場しました。ロコと新鋭のデザイナーによるコラボモデルとなっています。
販売は9/15(土)より順次予定しています。お楽しみに!
#ロコT #ミリシタメルカリつくってみた https://…
RT @kamuikitano: 【経済回して北海道復興!!NO MORE 自粛!!】
気持ちに余裕が出た方は北海道のまちに出よう!
大好きなお店に行こう!
道民の方、内地の方、海外の方、北海道復興のご協力お願いします
※ロゴはデザイナーさんの許可を頂いているのでどんどん使用し…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする