ニッポンの正月の新しい時代が始まります

ニッポンの正月の新しい時代が始まります

閉じる

楽天ウェブサービスセンター

それでも僕は正月を選ぶ

必須アイテム正月

うぅ…娘が積み木を私の頭に全力で振り下ろしてきます。

(TДT)(超笑顔で♥)

鈍器で親を殴打とは…1歳児の無邪気さは底が知れません。

遅れましたが、新年あけましておめでとうございます!

今年の目標は白石麻衣になることです。

宜しくお願い致します。

この顔になれたら寿命縮まっても良い

娘のぷみこは正月に風邪を引いたものの、すくすく育ってくれています。

まだ立っちも歩きもしないけど、高速ハイハイで動き周り

もにょもにょ話をしたりしてあああああ可愛い!好き!

意思表示をしっかりする様になってきたなと感じます。

なんかちょっと前までおくるみの中でふにゃふにゃ言ってた赤ちゃんだったのになあ。

もうしっかり幼児って感じで、嬉し寂しい私です。

(^_^)

子供番組も大好きで

「アキャーーーーーッッ」

と、歓喜の声を出してなぜか阿波踊りの様にエラヤッチャヨイヨイと踊ります。

見たり、吸収したりする時期なのでしょう。

そんなぷみこを見て、親というものはなかなか欲張りなもので…

自分はたいした学が無いくせに、色々と学ばせたいと思ってしまったのですね。

youtubeで『セサミストリート』を見ながら、英語でぷみこと会話するという独自の教育を始めてみました。

ビッグバード、デカ過ぎィ

昔、なんかの本で日本人のママは外国人と違って感情表現が乏しいと嘘かホントかわからんことが書いてあったので、まあ意識して大袈裟に話すことを心がけてみました。

「ヘイ、ミスぷみこ!レッツ・シンギン!アーハーン?」

ぷみこ「あばば」

私「トゥギャザー!オーケー?」

ぷみこ「んばばぶー」

私「ヒィエア!♪サーニディ〜フフフンン〜フフフンフン〜♪(適当)」

ぷみこ「へゔー」

私「オッオーン、ユーアーベリベリーナイスベビーよ」

…この様に親の英語偏差値が低いと、ルー大柴並の英語しか発せない。

中2の時、英語の中間テストで8点しか取れなかった者の末路です。

でも外国の動画とか見ると、向こうの方の愛情表現ってホントわかりやすいです。

顔も仕草も、全身で表現している。

(゚Ω゚;)

私は家では大袈裟にぷみこをベロンベロンに愛でるのですが、外だと恥ずかしくて控えめになったりします。

余談ですが外国との違いといえば、日本の子供番組はみんなで一緒に仲良く遊んで楽しもうね!みたいな趣旨を感じるのですが

アメリカの子供番組なんか見ると、『人の目なんて気にするな、自分が一番楽しけりゃ勝ちだぜイエー』みたいな歌詞の歌が流れたりしてお国の違いを感じました。

そりゃ個が強い国になるはずだぁ。うん。

今年は子づくりを再開予定です。。

アーハン?ここ↓もプッシュ!!


正月 関連ツイート

そういえば正月の羽根突き大会の時に神社で買った交通安全のお守りをあやかから贈られて今も大切に持って旅をしている雫とかいると思うんですよね
@yukainanakama31 ありがとうございます!盆と正月が一緒に来たかのようなフィーバー状態です(笑)
アプリ一周年記念とは言え想像を越えるサービスっぷりですよね、驚きました
今日で1000日目の記念日に博士がお祝いしてくれました。
でも何日かさぼっていたのね。
正月とかで忘れた日があったのか… https://t.co/zyF9WrLo8w

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする