ワーキングプアが選ぶ超イカした会場入り10選
行ったのは8月の末くらいでしたかねぇ…(遠い目)
来年はもう高学年になっちゃうし、一緒に遊んでくれるのもあとわずか。
思い出作りに息子ちゃんと2人っきりでディズニーランドへ行きましたーー!キャ☆
夏休み最後の週末とあって激込み。
開場前に到着して、「何乗る?何乗る?(σ・∀・)」と聞きますと「…別に…あんま興味なんだよね」
ああああああ?????(# ゚Д゚)
何それ??!
息子ちゃんが行きたいって言ってなかったっけ???
ここに来てそれ言う??!
そーでなけりゃ来ませんよ!!?
そもそも私もディズニーそんなになんだから!!!
「あとスピード系ダメだから」
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?????!!(# ゚Д゚)
「えええ!?じゃスペースマウンテンは!!?ビックサンダーマウンテンは???!!」
「無理」
君は何しにここに来た…!!!!?
とひと悶着ありまして。
ぷんぷんしながら会場入りしたんですけど怒りのパワーでしょうか。
激込みのディズニーランドにおいて2桁の乗り物に乗りました。
初めての息子ちゃんとの二人きりのディズニーデートでしょ?
なんだかんだ言ってちょっと対策練っちゃってたんだよね(*v.v)。健気
作戦:逆打ち
ゲート一斉に開いたぁぁぁ!
みんな走るぞ!
我々もワールドバザールを抜けてトゥモローランドへ!
まずは「モンスターズ・インク”ライド&ゴーシーク!”」のFP(ファストパス)をゲット!
そのまま逆回り。
アドベンチャーランドへ向かいます。
一応「来たぞ!」の記念撮影。
やる気のなさが態度に出てます。
①カリブの海賊!
ガラガラ!
5分待ちだけど5分も待たない。
一番前ゲットー
わーいディップーー♪
②シャングルクルーズ:ワイルドライフ・エクスペディション
お姉さん「あ!あぶない!」「皆さん!気を付けて!(`・ω・´)」
いやー変わらないなー
いいなー
③ピノキオの冒険旅行
「怖い?怖いの?」
「…そんなに怖くはないけど暗いしある意味激しい」
「?」
狭いもんだから短距離での方向転換が激しく、別の意味で声が出る。
トゥモローランドへ向かって
④スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー
これも声でるよねー
⑤モンスターズ・インク”ライド&ゴーシーク!”
「そう言えば今月誕生日じゃん。誕生日の人はステッカーもらえるんだよ」
「え、いい」
「はぁ??!せっかくだからもらいなよ!」
ここで(私が)キャストさんにステッカーをお願いする。
わーーー絵まで描いてくれてーーー嬉しいーー
「よかったね!じゃここら辺に貼りなよ」
(誕生日の人は服にステッカーを貼って、キャストさんとかに『ハッピーバースデー☆』とか言ってもらえる)
「いや、いい」
(# ゚Д゚) ムッカー
ま、乗り物は楽しかったですけど。
ここでFPを解消したので次のFPをゲットすることが出来ます。
同エリア人気のアトラクション「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」を取得。
時間は11時位。
混む前に昼食です。
「プラザパビリオン・レストラン」
狙い通り並ばず、好きな席座り放題。
「いい息子ちゃん。デートの時はなるべく眺めの良い席を積極的に取るのよ?これもセンスよ。ママで練習しときなさい(`・ω・´)」
レストランを出るころには行列。
よっしゃ。
レストランと同エリア「ウェスタンランド」
⑥トムソーヤ島いかだ
いかだに乗ってトムソーヤ島を目指します。
ここでは謎を解きながら探検をするんですが、前回解けなかったインジャンジョーの謎を解くことが出来てすっきり。
一通り探検が済んだら再びいかだに乗って戻ります。
ファンタジーランドの
⑦白雪姫と七人のこびと
⑧ピーターパン空の旅
⑨バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
私のお気に入りホーンテッドマンションはこの期間お休みで残念ーーと嘆いていたら
「あ、怖いもの系も駄目だから」
ブツン。(切れた)
「怖くないよ!ホーンテッドマンション怖くないよ!!それで怖かったらやってらんないよ!てかそもそもデートで君は彼女にそれ言うの??!彼女があれ乗りたーいとか言ってるのに『あ、それ駄目。これも駄目』って言うの??!!彼女に愛想つかされるよ??!」
と10歳児に説教。
あ、息子ちゃん10歳になりましたー(ここで報告)
もうあと何に乗ればいいのよー
ド定番のあれ、行っときますか。
⑩イッツ・ア・スモールワールド
何かリニューアルされたって言ってたのでどんなかな、と思ったらちょっとテイストは変わってましたが基本一緒。
イラストが愛らしい。
メルダ
⑪スティッチ・エンカウンター
スティッチが会場の人たちと色々おしゃべりするやつね。
「お子様は前の席にどうぞー」
とアナウンスされてるので「ほら、行ってきなよ。一番前空いてるよ」
「いや、いい」
「行けぇぇぇぇ!!お前はお子様じゃぁぁぁぁ!!てか少しは私を接待しろぉぉぉぉ!!」
と無理やり前の席に座らせたらスティッチに息子ちゃんの名前を呼んでもらえた♪
ほらぁ!積極的は良いことがあるんだよ!もう!
このアトラクション不思議ですよねーどうなってるんだろう。
スティッチが的確な会話をして、すごくおもしろかった。
⑫空飛ぶダンボ
目がイっちゃてるダンボ。
で〆。
あああー疲れたーー
てか2人してディズニーランド詳しくないのに2桁乗ったの凄くないですか??(ライトな物ばかりだけど)
ぎゃいぎゃいケンカしながら、それでも楽しいデートでした☆
もーこんな事無いかなー
友達同士とか彼女と、とかになっちゃうんでしょうね。
とにかく今のうちに一緒に遊ぶんだ~
放浪者と会場入りの意外な共通点
今回の名古屋公演はいつも通り車で会場入り
家(山梨)から会場まで渋滞なしで4時間くらいでした
まぁ長旅だけど日帰りできるからいいのです!
ほとんど新東名を通っていくんだけど(静岡長すぎるww)
途中のサービスエリアに寄ったりしながら会場に向かいました!
新東名を通る度に思うけど、どのSAに行っても綺麗すぎるし
いろいろ充実してるよね
12時くらいには会場に到着しました
会場到着
↓
CD買う
↓
グッズ買う
↓
グッズ交換で走り回るw
↓
昼食兼夕食を食べる
(時間がなさすぎてコンビニ弁当)
たばさき(←チャンギュン風)食べたかった!!!
↓
モンベベさんたちと
モネクについて語り合う
↓
いつの間にか開場時間過ぎてる
↓
荷物を車において会場へ入る
↓
席が良くて泣きそう
↓
Yちゃん・・・ペンラ車の中に忘れた
↓
会場からは出られないらしい
↓
ペンラ買えば?
ということでグッズ売り場に走るYちゃん
↓
ペンラ売り切れ
席に戻る
↓
Y「せめてさっき買ったうちわ持ってくればよかった」
テ「買ってくれば?まだ売り切れてないよね?」
再びグッズ売り場へ走るYちゃん
↓
Y「チャンギュンのうちわ買えた~!!」
↓
コンサート開始
↓
コンサート終了
↓
ミーグリ関連当たってないからすぐ会場を出る
↓
車の中でずっとモネクやKポについて語る
(ほぼ今日のモネクがかっこ良すぎたって話だったねw)
↓
4時間かけて帰りました
ミーグリ(もしくはハイタ)を当てるために
今回もCD買いました!!
ミーグリかハイタが当たると鐘が鳴るんですよ
チリンチリーンって!
結構当たってる人もいて、期待したのに・・・
結果こうなりました!
4枚買ってステッカー4枚
はい、今回もハズレました
それより気付きました?
ランダムステッカー
キヒョンもミニョクも出ない
ついでにトレカ
ミニョクが1枚出たけどやっぱりキヒョンは出ず
一緒に行ったYちゃんもCD買って挑戦したけど
見事にハズレ
実は私たち、当日の占いが
私12位(最下位)Yちゃん11位で
車の中で今日は当たらない気がするって話してたから
まったくその通りになりました!
CD販売が空いていてすぐ買えるので
買い足したくなる気持ちを2人で
『今日はツイてないから東京でまた挑戦しよう』となんとか抑え(笑)
これ以上買うのはやめました。
え、東京でも買うのかって?
毎回挑戦しちゃうよ?
だって私バカなんだもん!
東京でも買っちゃうよ(笑)
グッズはとりあえずた
くさん買うよね(笑)
ランダムグッズはキヒョンとミニョクを集めたい
いつもの収集癖
キーホルダーとネームプレートはランダムだから
5個ずつ買って(個数制限あるから5個まで)
Yちゃんにも協力してもらって
2人でキヒョンとミニョクとチャンギュンを揃えました
うちわ!!
キヒョンは前回のよりは良いですね
ちょっとブレてるじゃん
今回のは文字が見やすくていい感じ
ネームプレートは唯一1枚だけキヒョンを自引きすることができました~!!
しかし!!キーホルダーは1つもでない
2人合わせてもキヒョンが1つもでませんでした
会場で相変わらず大交換会(笑)
ついでにトレカとかステッカーも交換して
バタバタしまくりました!!
2人で交換して最後に残ったネームプレートとキーホルダー
(帰りの岡崎SAで車の中で撮影してますw)
ちなみにチャンギュンぺんのYちゃん
今回のチャンギュンの画像
帽子かぶってるのが嫌なんだそうですww
そういえば、
メンバーカラーって決まったの?
これで決まりってことなの?
個人的に黄色って好きな色じゃないんですけど・・・
最近グッズこの色で固定されてるもんね
今後これで行くの?
🐻→茶(オレンジ?)
🐰→ピンク
🐶→青
🐹→黄
🐢→緑
🐝→赤
🐺→紫
🐻🐰🐹🐢は絵文字の色そのままって感じなの?
そして赤とか青とかいないから、ジュホンとミニョクにする?
チャンギュンは~紫でいっかーみたいな軽い感じで
決まってそうなんですけど!!
ピニの時はさ、メンバーカラーをスピに投票させたじゃん
そういうのが良いよね
私は青とピンクが好きです!
(誰も興味ないと思いますがw)
帰ってからミンキョン並べてみました~
大満足
これで東京でグッズを買わなくてすむね!
あ!これも買いました↓
今回のタイトル曲でもある
☆パズル☆
目標は東京公演までに完成させる!!
東京公演は無理でも5月中には完成させたいけど
できるのか・・・?
とりあえずフレームは先ほどア〇ゾンにて注文済みです
家のどこかにパズルスペース作らなきゃ
パズルは今後、このブログにて進捗状況をお知らせしまーす
会場にあったバルーン
私は・・・協力していませんが
やっぱりこういうのあるといいよね
そしてこんな私に会ってくれた
モンベベの皆様
ありがとうございます!!
ソンムルいただいたり
交換していただいたり
本当にありがとうございました!
貰ったのに画像に入れ忘れてる人いたら
申し訳ないです・・・途中で食べたのかも!!
基本そんなに社交的なタイプじゃないのですが
モネクについてお話できてうれしかったです
ぜひこれからもよろしくお願いします!
そして東京公演で会える方
ご連絡下さ~い!!
最後に銀テのメッセージ
東京でも取れたらいいんだけど















🐺僕たちの手はなさないでね!
もちろん離さないよ~
これからもずっと手を繋いでいこうね
今回も勝手にメッセージに対して返信してみました
早くゴールデンウイーク終わらないかな!
そして早く東京公演になれ~!!!
会場入りであなたの欲しいものを安く手軽にご自宅まで届けてもらいましょう
今日は整理番号順に席を取れると言う物で最前列をゲット出来ました。
街をつなぐ、心をむすぶ 会場入り
久し振りのブログ更新です( ̄▽ ̄;)ネタガナクテ・・・
先週の土曜日はインテックス大阪へお出かけ~
大阪キャンピングカーフェアです♪
ナッツRVの営業さんに用事があったのですが、朝早く会場入りしたにも関わらず既に他のお客様と商談中・・・
少し待っていましたが終わる様子もなかったので、先に物販ブースへ。
購入を考えていたのがポータブルトイレとポータブルバッテリー。それとタケルくん。
他にも色々と見て回りましたが、結局トイレと洗浄液等をお買い上げ。
(トイレは後日配送となりました)
ポータブルバッテリーはお目当てのものがなく、タケルくんはネット価格の方が少し安かったので、バッテリーと一緒に後日ポチる事にしました。
買い物を終えて他メーカーさんのブースもうろうろ・・・
コルドリーブスの茶家具仕様♪
外装は少し変化している感じでしたが内装は落ち着いたカラーリングになっていました(中にお客様が入っておられたので写真は撮れず)。
クレアスティングと最後まで悩んだリーブス・・・やっぱり好きな1台です。
レガードネオ+♪
おでこのすっきりしたデザインがカッコ良くて、憧れの1台です。
お友達が乗っておられるのですが、内装が少し違っていて新鮮でした。
憧れ・・・といえばアドリアさん!
いつかは乗ってみたい・・・いや、それは無理( ̄▽ ̄;)
という感じでブラブラしてからナッツブースに戻ると・・・
まだ商談中( ̄▽ ̄;)
午後から行きたいところがあったので、あまりのんびり滞在出来ない我が家。
営業さんへの要件はこれ。
うちがクレアスティングを契約した時には標準化(というか商品化)されていなかったカムロード専用アルミホイール。
今はクレアスティングを契約すると標準でついてきます。
もちろんその分車体価格は値上げされているので「無料でつけてよ!」とは言えませんが、差額いくら払えば??という話をしたかったのです(^_^;)
結局別の営業さんを見つけてこの件を伝え、後日連絡をもらえるように手配してもらい会場を後にしました。。。。
さてさて・・・ホイールの件、どうなりますやら~~~(^_^;)
会場入り 自己紹介?いいえ、他者紹介です







Olympic champ Yuzuru Hanyu won the gold medal at the Autumn Classic today – despite be beaten in the free program. “I was really not ready to do this programme. This is where I am today. I must continue to work,” he said after. Recap 👇🏻https://t.co/Ur9NWYjJBy

「猫…かな? と思っています(笑い)。わがままだし、マイペースだし、あのお、まあ本当に自分がしたいようにやっているので、もうちょっと大人にならなくてはな、とはある意味思っています」








