会場入りとは違うのだよ

会場入りとは違うのだよ

会場入り 新しい「目」で、新しい「心」で、政令市新潟

こんばんは~
EXILE参戦終わって帰宅してから
ちょっと……いや
だいぶ体調崩してまして……
疲れがピークだったと思われる(  ̄▽ ̄)
熱は出るし
お腹は下すし
目眩ひどいし
という状態で……
やっと金曜ぐらいに落ち着いてきて
で、
なんとか、無事に←
行って来ました~
RYUJI IMAICHI LIVE TOUR 2018 “LIGHT>DARKNESS”
広島グリーンアリーナ 2DAYS音符
そうなんですよ、2DAYSとも(笑)
地元なんでね、がんちゃん許してね←
広島初日~~ルンルン
もう相方と呼んでもいいぐらいの
Kちゃん(TETSUYA推し)
長年の地元ファン友Mちゃん(隆二推し)
この3人での参戦も
意外にも
もう回数重ねてるなぁ(笑)
Kちゃん、車でこちらに来てくれたんだけど
渋滞巻き込まれてしまって
片道6時間かかったって😱😱😱
なかなか広島入り出来なくて
私たちグリーンアリーナ向かうの大幅遅刻アセアセ
お待たせしてしまった皆様、
ごめんなさいでした(´。・д人)゙
グリーンアリーナに行く途中で
Mちゃんと電話してたら
バッタリ!!
通りすぎるとこだった笑い泣き

一時間遅れぐらいで
無事にグリーンアリーナ到着♪
Cちゃんと、お仲間ちゃんズさんと
初愛させて頂きました~~ラブラブ
皆さん温かい方ばかりで
初めての私たちに優しく話しかけて下さって嬉しいすぎました!
ありがとうございました∩ꈍ◡ꈍ∩♡
無理矢理ですが、
隆ちゃんのソロライブ会場で
がんちゃんの「パーフェクトワールド」の宣伝してきたー笑い泣き笑い泣き笑い泣き
隆ちゃんも素敵ですが
皆さん、映画「パーフェクトワールド 君といる奇跡」宜しくお願いします(笑)
Cちゃんのご縁で
初めましてのKちゃんから
EXILEのドッキリの放送録画してもの頂きました~~❤
ホントに、
ありがとうございました(*˘︶˘人)
明日、旦那がいないときに
心して観ますね❤
私はいつも単独行動が多いので
こんな沢山の方にお会いする機会はないんですが、
三代目ファンの方とお会いできて
本当に嬉しかったです♪
こんな私ですが
これからも仲良くして頂けたら嬉しいです!
宜しくお願いしますね🍀
皆さんとさよならした後は
3人でグッズ並び~
ツアータオルと隆ちゃんをバックに
写真撮るのに悪戦苦闘したわー笑い泣き笑い泣き笑い泣き
そして、いよいよ会場入り♪
ここからは少なからずネタバレあるので
嫌な方はここでサヨナラしてね
紙チケットの入場口入ってすぐにあるお花ブース🌸
今回お席は
ステージ真っ正面のスタンド前よりの席
そんなに前じゃないけど、
ステージがキレイに見える絶好のお席でした❤
隆ちゃんファンのMちゃんが
始まる前からポアンポアンしてた
最初に白の世界観…
前半、めっちゃ踊っててビックリ!
あんなに踊ってる隆ちゃん初めて観た
天使な隆二
隆ちゃんたら、かっこいいね!
ほんとに❤️
グラサン取ってからの~~
ニヤリって……
あれ、なにーー??!
横でMちゃん悶絶wwwラブラブ
隆ちゃん、MCでね
「昨日まで広島雨だったんですよね?
今日はいいお天気になりましたね~
おれ、晴れ男なんですよっ」って笑い泣き笑い泣き笑い泣き
隆ちゃん!私が雨女だと知っての発言?←知るわけない
Kちゃんと大笑いしたね爆笑爆笑爆笑
ピアノを弾くきれいな指も
豪快にTシャツ破る姿も
ドラム叩きながら欲しがりなところも
全部、全部、どれも素敵で
見せ場が何個もあって、
隆ちゃんの世界に引き込まれる
落ち着いたアコースティックな場面もあって
前半とのギャップに
やられそうになるね(笑)
はにかんだ笑顔も
ちょっと盛り上がり心配になるところも
隆ちゃんらしくて
とっても可愛い
ちょっと下を向いて歌う隆二
自信満々に「俺の歌、聴けよ」っていうより
ちょっと「俺、どう?イケてる?」みたいに……笑っ
自信がないっていうより
ファンのみんなと会話してるような
そんな歌い方
とっても素敵だった
広島での盛り上がり
いまいちなのかなー?って思ったけど
隆ちゃんは嬉しかったみたい🎵
1人のステージ
1人の世界
ボーカルってスゴいなぁ~って
ボーカルファンていいなぁ~~って
純粋に憧れた
三代目のゼロの時に
観てたステージを想い出して
ステージ真横のスタンド席!
あそこはやばいよ!!ってなって
色々妄想激しかったよ(笑)
Kちゃんにめちゃくちゃ笑われたけど(^^;
三代目がZEROツアーで広島に来たのがきっかけで
ご近所だったMちゃんと仲良くなって、
隣同士の席じゃなかったけど
一緒にライブ参戦♪
あの日臣くんが歌えなくて泣いたんだった
隆ちゃんも、泣いてた
それからずっと色んなライブに一緒に参戦もしてきた
もちろん、BLUE INPACTの時もMちゃんと参戦だった
「このグリーンアリーナはBLUE INPACT以来の4年ぶりで、当時のこと思い出します」って
隆ちゃんが言ってくれて
私たちも懐かしく色んなことを
思い出したよ
本当に隆ちゃんは素敵なボーカリストに成長したよ……
隆ちゃんが小さく
「ただいまっ」て(笑)
故郷でもないのにね
でもそれがなんだか嬉しくて❤
1人で、ソロでだけど
帰ってきてくれて~
私たちも小さく「おかえりなさい」って(笑)
公演後、Mちゃんは
胸がいっぱいな顔してたなぁ~~
公演終了後は
地元のお好み焼き屋さんで
乾杯~~✨🍻🎶
またこの3人でライブ行きたいね~~❤
って、
すぐ行くんだけどね(笑)
初日、とっても楽しかったです❤
そして、早めに解散して
翌日~
って、記事書いたのに
文字数制限で一気に投稿出来なかったガーン
なので、
ここで、一旦終わり
2日目のことも
良かったらまたお付き合いくださいね
では、では
おやすみなさーーい

激安会場入りを、楽天市場で買おう

ドリームフェスティバル行ってきました。

最寄り駅から友達とその娘ちゃんと3人で幕張まで。

幕張駅でもう1人の知り合いと合流音譜

メゾンカイザーが幕張にもあると知って、そこで昼食。

混んでたけど、思ったよりは早く入れました。

メイン頼んでパンは食べ放題。

ペニーレインと同じシステムだけど、ランチがあるので飲み物も付くし値段もお安い。

パンと一緒だからスープにしたよ。

 

2時半頃会場へ向かい、10分前に会場入り。

 

今回の席は30列以内でした。

テゴマスの時の代々木体育館は49列目。

あの時よりは近いね。

席に行ったら、偶然隣の席が娘ちゃんの同級生のお友達びっくり

NEWSファンの子だったので、図々しくいろいろ話しかけちゃいました爆  笑

すごくいい子で、おばさんに付き合っていっぱい話してくれて楽しかったな~音譜

1組目はOfficial髭男dism

1組目だけは会場から出てはいけないので、観客も多い状態。

このバンド、声も曲も好きかも。

知らない曲でもノリやすいグッド!

会場一体になってワイパー&クラッシュ楽しかったよー音符

Nulbarich

おっしゃれ~キラキラ

優しい歌声とリズムが心地よいですラブラブ

何度も花道まで来てくれてサービス満点ですな照れ

衣装がお洒落で、靴が青?で目立ってたためステップに目がいってしまいました。

「共同作業をしたいと思います。」ってC&Rを求められたけど、なんて言ってるのか聴き取れなくってあせる

多分多くの方がそうだったようで、「恥ずかしがってる人もいると思うので」っておっしゃってたのが残念だったな~あせる

みんなC&Rやりたかったと思うよ~あせる

sumika

キミスイを知らなかったので、NEWSがドリフェス決まって初めて知ったバンド。

今回出演初見の方は動画で1曲だけ聴いてきました。

sumikaさんはMステにも出演されたけど、星野源さんや高橋優さん系かな?だから初見でも聴きやすい。

そして彼らにはファンが多い!!若い女性に人気があるみたい。

人気出る理由がわかるわ~ラブラブってバンドでした。性格も良さそうだしね。

Little Glee Monster

可愛いよね照れ

歌上手いのはもちろんだけど・・・。

デビューして歌番組に沢山出てたけど、歌上手いけどビジュアルが・・・ってグループだったと思うんだけど。(私が言うな、ですがあせる

垢ぬけたというか何というか、可愛くなったな~花

アカペラはさすが、圧巻でした!!

Superfly

志帆ちゃん、髪切ったよね~。

可愛い、似合うねラブラブ

テゴマス出演したドリフェスで一緒だった時、初めて生でSuperflyの歌を聴いたのだけど、あまりの歌の上手さに感動しました。

小さい体なのに大きく見えて、盛り上げ方が上手いし、楽しかったし、今回もSuperfly楽しみにしてたのです。

相変わらず観客の心を取り込むのが上手い!

最後の曲です・・・って言った時「え?もう?」ってガッカリ。

トリはNEWS

まぁそうでしょうよ。とは思ったけど、いつ出るか分からなかったから、1回トイレ行った以外はずーっと席から離れられなかったよ~あせる

結果・・・ここ最近のツアーの中で、一番盛り上がりました↑←私がね。

夜よ踊れ
JUMP AROUND
BLACK HOLE
の流れは卒倒ものです\Ï¡¼\Èã¡ÊÊ£¿ô\Ï¡¼\È¡Ë
まさかジュニアくんたち来てくれると思わなかったし、BLACK HOLEではエプコティアツアーのグルグル回るのが観れたよ。

ドリフェスでトロッコ&ジュニア登場するとはね。

映像もジャニーズだったし爆  笑

2016年、ドリフェスで初のトロッコ演出してくれたV6さんに感謝ですドキドキ

やっぱりアリーナ席っていいねアップ(幕張はアリーナのみ)

但し幕張はスタンド席がないので、普通のライブでは入りたくないな~あせる

これ以上の感想は書けませんが
せる(文章力ないんで)

テゴマスの時同様、文章に残せない思い出は記憶の中に大切にしまって、時々友達と話して思い出を掘り起こしていきます照れ

今はネットがあるから、忘れてもみんなのレポ見ると思い出すことが出来て便利。

レポ残してくださる皆さんに感謝ですキラキラ

そして9月24日、まっすー「PON!」レギュラー最終回お疲れ様でした!

6か月間だったけど、沢山のNEWSレポありがとうございましたドキドキ

このサイトは会場入りの集団会議

ザギトワ
今度こそ無事に入国
頑張ってねー
来週JOのハードスケジュールだけど
フリー後一問一答前半載せ忘れ
世界初もスコアにも縛られないー
いいなー新しいゆづ
………❤️………❤️………❤️………❤️……… 
ふぅーひっぱってすまんか、またもう少し
その前に
現地さまのすてきおさしん
6枚目の笑顔
めっちゃかわいいね
高画像
プラクティス
Otoñal
Origin

このいつものルーティンの時

背中からコスチューム全体がみえて
とても綺麗だった

Origin + costume close-ups

おおおお報知の一問一答
その3があったー

うんとお、多い
4T3Aについて\(^o^)/
ふむふむ_φ( ̄ー ̄ )
練習の段階で4T3A構成を決めてたけど
コンビまで出来ない事が多かった
特に明言しなかったが
やるつもりで抜けてしまったんだねー


猫インタもあるし
スケート出来なかった時期の辛さとか
ぜひぜひお読みくださーい

ヘルシンキでは絶対決まりますように

さて
長々引っ張って申し訳ないが
反響をもらってるのでもうすこし。。。
現地さまから



ショートの採点が終わり、次のChadwick Wang選手の名前がコールされた時に、ギリギリまでキスクラに向けて声援を送っていたファンの方々のうち一定数の方々(日本人も日本人以外の人もいたようです)が、(おそらく出待ちの場所取り?のために)一斉に出口に向かってダッシュし始めました。Chadwick選手の演技が始まるとドアが閉まってしまうのでその前にと思ったのでしょうが、座っている観客もしんとして、Chadwick選手もスタートポジションについているのに、バタバタとダッシュする靴音がしばらく響き渡りました。



その2 
SP終了後、速攻出待ちに向かう人たちを
トイレに行った親が目撃していました。
あと、翌日のフリーの席取りのために
恐らく徹夜するんだろうと思われる人たちが
会場入り口にシート敷いていたり。





うーん。。。
まあこれもやっぱり
場所取り、があればこーなるのかなぁと、、
こーゆー問題に触れ
事が
アンチの餌やりになるのでは
とのご意見もありました
たしかに、そういう危惧もあります
羽生ファンは世界中で数十万以上いる
なかで!
問題行動があるのは
ほんのごく一部、数十人
ジャニーズファンの中でも
最近JR列車遅延問題があったと
教えてもらいましたが
これも沢山いるファンの中で
ほんの少しの人たち
groupie的な人たちは
どこにでもいる。

大多数の羽生ファンは
テレビや自分のできる範囲で
一生懸命応援してる人たち
ジャニーズの問題は
ジャニーズ公式で
正式に注意喚起が出た、とのこと
で、いただいたコメによると
長野、新潟でもいろいろあったと
現役の間の数年なら
多少エスカレートしたって
いいんじゃない
ほんの1、2年のことだし
という暗黙の了解が
ここまで至ったのかな
ゆづに対しては
どこも何も、
公式に注意喚起する場所もなく
このままでいいのかなー
いちおう
中国大手アカウントさんも
ヨブさんブログ写真で注意喚起し始めました
遠くから車に手を振るくらいなら
いいかなーと個人的には思うんだけど
ジャニーズ問題のように
集団心理でエスカレートしていかないかなーと
それだけですね
考えても答えは出ないので
ここで終わりにしまぁす
でもでも、
現地さまには
いつも沢山応援の声を届けてくださり
本当に感謝しております
ではまた書きにきますね
いつも

会場入り ヒューマン・ヘルスケア

千葉初日からあっという間に3日経ちました。

いつものように真っ暗な中で

バカみたいにノートに書き留め…というか

書きなぐったので

ほんと、何かいてるのかわからんことがいっぱいあせる

需要があるかわからんけど

MCレポしてみますニコニコ

ネタバレNGな方は、ここから見ないでね!!

ニュアンスで読んでいただけたらと思います。

kitty最初のMCkitty

久しぶりだね

この日を待ってました。

待っててくれてありがとう。

たくさん学んで、

お返しできるように勉強してきました。

いつも手紙やメッセージをもらって

みんなには助けられてて

ボクから直接お返しできるのは

ステージかなと思ってて

短い時間ではありますが

よろしくお願いします。

kittyMCkitty

楽しんでますか!!

まだまだいけますか!!

拍手!!

(会場、笑い。

チャチャチャってタモさんみたいにしたかったみたい)

メンズもたくさん来ていただいて

(やまぴーーー!と男性の声)

あざっす!!

何から話そうか…

あ、タメ語で話すからね。

みんな俺より年下だからな。

コードブルー大ヒットしてます!!

(さっそく敬語になってました。やっぱり。)

ありがとうございます。

藍沢は、10年間一つの役を演じるのは初めてで。

いろいろ経験して

大人になってまた役と向き合い

皆さんに育んでもらいました。

スタッフ、共演者みんなが

やってよかったと思える作品に

してくれてありがとう。

自分一人では何もできないけど

おぎない合って

人間の心って素敵だと思えるよね

昨日初めて会場入りして

まだこうしたいってことが色々出てきてしまって

それを聴いてくれるスタッフがいて。

いつも素直になれないけど・・・

サンキュー!!

感謝の気持ちでいっぱいのコンサートです。

今回のタイトル「UNLEASHED」

コードブルーの撮影が終わって

インプット期間が欲しくて

世界を旅してきました。

国もカルチャーも違うけど

みんなすごく自分に自信をもってる人に出会って

自分は自分でいいんだなと。

もっと自分を大事に、

自分自身を縛り付けてるのは自分なんだなと。

サーフィンで足につけるリーシュっていうんだけど

「しばる」に

「UN」がついて解放するっていう意味で

自分自身から解き放たれたいって思いと

自分は自分らしくいたいなと。

あ、でも、意外とさらっと流してくれて大丈夫です(笑)

(こんだけ語っといて…笑)

あと、北海道の地震があったので

募金箱を置いてます。

なんか、久々な感じしないね。

あったかいね、みんな。

グッズもみんな買ってくれて。

(会場見ながら)

あ、可愛い可愛い!

タオルも、

こっちのほうが可愛いけど使いやすいかな、とか

こっちのほうがコンサートでは映えるかな、とか。

今までで一番僕も制作に関わらせてもらって

僕の思いがつまってるので

感じてくれたらなーと。

支えられてるな~、オレ。

つくづく思うね。

色々旅してきて

たくさん写真を撮ってきたので

ポストカードにしました。

みんなにも見てほしいなと思って。

(その気持ちが嬉しいピンクハート

旅してた時に聴いてた

洋楽をカバーしようかなと思ってるので

おしとやかに…じゃなくて

お手柔らかに聴いてもらえたら

(おしとやかにて!笑)

もうちょっとしゃべるけどいい?笑

リハーサルは1か月ぐらいで短くて

時間が足りない中で

それぞれの思いを切磋琢磨してやる感じが…

(と言いかけて)

格闘技で岡田さんに言われたんだけど、

あ、ごめんね、話がそれて。

でもこれ、あとにつながるから(笑)

ミットをめがけず先を見てパンチすると

思いがけない力が出ると

だから、見るところを高くもっていくと

いいものができるんだよね。

そうやって作った

熱々できたてのコンサートです。

話すこといっぱいあるわ~

アルバムも出させてもらうので

その中の曲もやりますけど

知らないからポカーンとしちゃうかもだけど(笑)

こんな曲出るんだ~

と思いながらお手柔らかに聴いてください

地元の千葉でコンサートできるのが嬉しくて。

今日は足元が悪い中、

ありがとうございます。

家に帰るまでがヤマピーのコンサートなので

気を付けて帰ってね。

あとね…

お前まだしゃべんのかと(笑)

僕がとった写真が後ろに出たりするので

見てくださいね。

pompompompompompompompompompom

しかしぴぃって

立ってるだけで美しくて絵になるし

歌って踊るとカッコいいのに

しゃべると突然かわいいよね~ラブ

あちこちから

ぴぃよりずっと若い子からも

かわいいかわいいって声が上がってたよ。

いったん切って

22日のMC行きま―すニコニコ

会場入りはどこへ向かっているのか

Hello音符

いよいよ〜
富士山曇り空にいちばん近い
バイシクルロードを走る
マウンテンサイクリングin乗鞍
が開催されました!
うさぎクッキーみぃ〜こ6時間半車かけて
応援に行ってきました!
日本一のヒルクライマー
決める大会とも言われているそうです
前日、会場入りをして
本部をぶらり… 
出店ブースの数がすご〜い!
それだけ大きなイベントなんですね
Rapha発見!なんと!
最大70%+乗鞍限定10%オフ
「欲しい病」発作が起こって
我慢できずに購入ラブラブ
レジの方に「大阪のお店に
来られたことありますよね?」
「接客させていただきました」
と言われましたびっくり雷雷雷
すごい記憶力の店員さんです!
覚えててくれてありがとうございました♡



前日は早めに就寝
明朝6時出発の応援バスに備えます



大会当日は太陽晴天です
雲もあって走りやすそう
↑こちらのバスに乗って
ゴールの約2km手前まで行きます
選手応援バス 大会公式HPから
事前にネット予約できます
(定員があるのでお早めにご予約を)
応援する場所は
肩の小屋口駐車場



↑このステキな写真はバスで知り合った

Ueno様からいただきました(感謝)



やっぱり絶景!
大自然を感じます






ちょっとお喋りしていると
早速、先頭集団が登ってきます!



いや!集団ではないですびっくり
ぶっちぎりで1人だけ…



チャンピオンクラスの方々なので
最初にゴールされた方が



まじかるクラウン優勝ですね(?)



どなたか分かりませんが
この方です↓







そして続いて3名の方が

追っていきます自転車DASH!


とにかく… 速いですびっくりハッ
私が平坦を走る速度と変わらない
次元の違いを感じました…
(イヤイヤ〜比べるなってねw)
その後はママチャリの
デビルウォーリーがいましたグッ
なんだか楽しそう〜ピンクハート
あと、サドルなしで走ってる人
も発見〜びっくり!!!
変わり者もいるんだなぁ〜
と思ったら、アクシデントで
サドルが外れてしまった
らしいです  (事後情報)
それでも続行する精神力って
凄すぎです上矢印上矢印上矢印
応援にきたニコニコ友人
予想よりも早くに登ってきました
なんだかイキイキ流れ星してて
キラッキラキラキラしながら通過
輝いていました乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ
参加した皆様
本当にお疲れさまでした拍手ラブラブ
ゆっくり休養なさってください
あと、お宿で知り合った方々
選手応援バスで知り合った方々
出会いに感謝してますお願い
私もいつか挑戦できたらいいなぁ〜
と思いますグー上矢印(コスプレ枠で…)



下山して本部に戻ると
表彰式をしていました



入賞された方々(?)↑



あと、光栄にも!
山の神・森本誠さんに遭遇し



一緒に写真を撮っていただきました
穏やかな方でした〜星星星






参加者の自己との熱い戦い
を観て目 感化されました
私も帰って早く自転車DASH!DASH!DASH!
ロードバイクに乗りたいです

おしまい
ーーーーーーーーーーーーーーーー



追記: 

実は大会当日、応援に行った友人の
誕生日ウエディングケーキだったので後泊もしました!



グーテベーレというお洒落な
ペンションで美味しいお料理と



のんびりとした優雅な時間を
満喫しましたピンクハートブルーハートイエローハート





読んでくれているか
分かりませんが 口笛



ロードバイクを始める
きっかけになったニコニコ友人



お誕生日おめでとうございます乙女のトキメキ
素敵な一年になりますように



来年は表彰台狙っていきましょう!





いつもありがとうゆめみる宝石乙女のトキメキ


またロードバイクのこと
いろいろ教えてくださいお願い
つづく…


会場入り 関連ツイート

RT @nissay_official: /
豪華賞品が当たる!
サイン入りユニフォームや🏐をプレゼント
#エールのトスをつなごう キャンペーン

#世界バレー で戦う🔥
全日本女子🏐を応援しよう!

@nissay_official をフォロー&RTで完了
選手からメッセ…

RT @COMITIAofficial: 代表です。台風24号の影響により明日の関西コミティア53の延期(10/8にOMMで開催)が決定しました。知らずに会場に来る人もいると思うので、私も今日は予定通り大阪入りして、明日は会場の前で説明に立ちます。どうぞ可能な限り、開催延期告知…
RT @_grace_official: 2018年10月4日(木)
GRACE1stCDリリースイベント

会場:四谷LOTUS
開場/開演:19:00/19:20
前売/当日:500円(+D代別600円)
前売チケット購入特典:CDにメンバー全員のサイン入り(1枚)
※別途…

RT @COMITIAofficial: 代表です。台風24号の影響により明日の関西コミティア53の延期(10/8にOMMで開催)が決定しました。知らずに会場に来る人もいると思うので、私も今日は予定通り大阪入りして、明日は会場の前で説明に立ちます。どうぞ可能な限り、開催延期告知…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする