オタについて係長100人に訊いてみた









|
|
ギークなら知っておくべきオタの3つの法則
2019年、一発目の過去問は平成28年度、2回目。
算数が初めて50点超え(120点満点)55点。ブラボォ
でも、また理科が半分超えない
毎日コツコツ理科してんのに、なんでや
今日の理科も半分超え、ならず。。。
なんでや
やはり「基礎力」なんでしょうか。
積み上げてきたものが無さすぎるんでしょうか。。。
読書量、語彙力で積み上げてきた国語。
オタク力でねじ伏せてきた社会。
理科を、、理科をなんとか味方につけれたら、弱い算数をカバー出来る。
♯2/1まであと26日
えっ マジッ?!
初陣明後日じゃん!!!
そういえば、北の学校も理科が全然足りてないんだった
明後日まで飛躍的な知識倍増が望めるワケはなく…
丸腰で戦場に行く息子を見送るカンジ…
それでも僕はオタを選ぶ
明けましておめでとうございます!
柳川です!
個人が活躍する時代。
そんな時代がもう、すぐそこまで来ている。
数年前、いや、
2、3年前までは、
「ユーチューバーが職業?笑」
こんな感じで、
本気で言っている人や、
目指している人なんかがいると、
みんなが一斉攻撃にしてバカにしていた。
でもどうだろう。
そんなバカにされていたユーチューバーは、
子どもたちにとっての憧れの職業に変わり、
トップユーチューバーは、
芸能人並みの地位を築いている。
収入でみても、
もう会社員とは比べ物にならないほど夢のある職業になっている。
彼らがしていることは仕事なんだろうか?
きっと、仕事なんかじゃない。
それじゃあビジネスなのか?
もしかしたら、それも違うかもしれない。
これが、もうすぐやってくる、
新しい時代の仕事という在り方の答えなんだと思います。
僕の考えとしては、
ユーチューバーはそれの先駆け。
何が言いたいのかっていうと、
「今からユーチューバーになろう!」ってことじゃなくて、
そこの本質に気づけるかどうか?が重要になってくると思う。
つまり、
すべての人が表現者になる時代だ
ということがこの文脈から伝わってくるんです。
個人が活躍する時代。
僕はこの言葉を、こう言い換えたいと思います。
「個性が活躍する時代」
もっと本当の自分を出していこう。
変に思われたって、バカにされたっていい。
「個性」とは、
もともと人とは違っていて変わっている所を指しているんだから。
これからは、
そんなバカにされていたことで活躍できる、
そんな状態を時代も後押ししてくれるから。
「変わってるね」
「意外だね」
「変態だね」
「オタクだね」
「異常だね」
「ヤバイね」
そういった言葉のすべてが褒め言葉として受け止められる、
そんな自分に変わっていこう。
自分が今まで時間を費やしてきたもの、
誰にも言えず心の内に秘めてきたもの、
それらすべてに誇りを持とう。
たとえもし、
今の時点でそういったものが見つかっていないんだとしたら、
それもエエやんか^^
どちらかというと、
僕は後者側の人だから。
でも今は、何にもない自分が強みになってる。
資格も実績も経験も何にもないド素人だった自分が、
今のビジネスの強みになっている。
やりたかったことが元々あったわけじゃない、
自信を持ってできることがあったわけじゃない、
それがあったからビジネスができたわけじゃなくて、
そんな何もない自分を受け入れて、
「僕、何にもないんです!」
「僕、ド素人だけどこんなことやろうと思ってるんです!」
「僕、あなたの業界のことについて全く知識がないから、お客さんと同じ目線で聞くことができるんです!」
って異常なほどに堂々と表現し始めたから、
今の自分があるんだと感じています。
きっといろんな自分を出していったら、
「変わってるね」
「意外だね」
「変態だね」
「オタクだね」
「異常だね」
「ヤバイね」
こういうこと必ず言われるようになります。笑
せっかくならね、
これらをどれか1つでも人から言われるまで
表現し続けることを目標にしてみましょうよ。
もし、今の自分を表現していくのが少し不安な場合はね、
こういうことを言われ続けている人と一緒に表現することがおすすめ。
そしたら表現することが当たり前になって、
挨拶するのと同じくらい、
自然とできるようになっていくのでおすすめです。笑
今年1年は思い切ってやってみよう!
自己表現を思いっきり楽しんでいこう!
そしたら今から1年後、
想像もつかなかった自分の変化した姿に納得できると思います。
///////////////////////////////////////////
《無料メール講座》
インプットはしているのに、
アウトプットができない、
そんな方におすすめです。
「アウトプット」ができるようになって、
自分の名前で仕事ができるようになる無料メール講座です。
↑ ↑ ↑
たくさん感想が集まってきています!
///////////////////////////////////////////
※「コメント」や「リブログ」もしてくれると嬉しいです^^
P.S.
年末年始、食べすぎてヤバイです。笑
フグとかカニとか手巻き寿司とか、 p>
後はお餅とかおせち料理とかetc。。。
夫婦で−5キロ痩せることをすでに新年の目標に加えました。笑

オタ 関連ツイート
帰りの車の中で旦那と大バトル😇😇3日分の疲れが溜まってたせいか久々に発狂しちゃいました😭
うまく予定合わせてあんま合わないようにしていこうかと思います。最近年に三回くらいこっち… https://t.co/1RIsOfu9QQ
〜 aaa ❤︎ shinjiro . nissy
AAAがだいすきなaオタさんと
沢山お話できたらうれしいです ☺︎
#aaa #aオタさんと仲良くなりたい #aaa好きな人と繋がりたい #20代のaオタさんRT https…
しかしあの法被は男オタ()
は???それで可愛くない声とかぬかすな
なら私は男の中の男になるぞ
フォローしてもいいですか??
#AAA好きな人と繋がりたい
#aオタさんと繋がりたい
#RTしたaヲタさん全員フォロー