内面お得商品も随時掲載、ごゆっくりご覧下さい
天使のように生きる♪
ライフミッションサポーター®
鈴木ともみです
先日募集を開始した
【天使の111人オラクルカードリーディング】
→
ありがたいことに続々と
お申し込みをいただいております
あたたかなご縁をいただけること
心から感謝いたします
早速リーディングもスタート
何枚引きでしようかな??と思って
今のところ
10枚引きの大サービス中です
10枚で引くとね
かなり詳細なメッセージが受け取れます
逆にレポートにまとめるのに
困るくらい(笑)
現在の状況から
関連する過去・・・
今の期間全体・・・
そして近い未来のこと・・・
活かせる強みなどなどなど
ガイドのメッセージと
私からのメッセージとを
織り交ぜながら
お一人ずつ文章にしています
もしかしたら読みにくかったり
理解しにくいところなど
あるかもしれませんが・・・
その時は遠慮なくご質問くださいね!
あ、ちなみに・・・
私のリーディングは
基本明るい前向きな
愛のメッセージのみを書いております
わたし自身が
脅すような言葉やメッセージが
苦手なんです
タロットカードって
おどろおどろしい絵のものも
ありますが・・・
そういうネガティブなパワーを受けすぎて
体調が悪くなってしまうので(笑)
超!温かいメッセージのカードを使用し
リーディングをしております
レポートの書き方も
どうやったら心温まり
力が湧いてくるだろう??と
試行錯誤しながら書いております
ぜひ、もっとこうしたらいいよ!とか
これ、すごくよかった!!とか
ご意見をいただけると
とても嬉しいです(ホントに!)
どうぞ、よろしくお願いいたします
さてさて、そんなオラクルカードリーディング
私も受けてみたい!と思われたら
ぜひぜひお待ちしております
↓ ↓ ↓
行列のできる内面
そう決めた。
それでも私は今日も塾に来ている。
今まで通い続けてきた個人塾。
この塾のおかげで、勉強が苦手な私でも赤点は免れてたし、中2からお世話になっているから思い入れもある。
費用も安くないし、来月いっぱいで私は辞めることを決めた。
いつも通り、私の席に先生が来て丁寧に教えてくれる。
そんな先生は、私の想い人。
すぐに塾をやめられない原因の人。
白石「友梨奈ちゃん、来月で辞めちゃうのね。」
残念そうに赤ペンで私の解答に印をつけながら、伏し目がちに呟く先生。
平手「はい。大学、やっぱり行く気になれなくて…」
白石「そっか。でも自分に合った道を行くのが1番良いからね。」
長い睫毛にぼーっと見惚れる。
何度見ても、めっちゃ綺麗…
白石「…寂しくなるね。」
平手「…はい。私も先生と離れるの、寂しい。」
白石「ふふ。…はい、ここ間違ってる。」
平手「あ…。あの、先生はまだここにいてくれる?」
白石「ん?私は辞めないよ。まだここに来て半年も経ってないもん。」
平手「…そうですよね。」
私だけがいなくなる。
先生に会えなくなるのは、学校を卒業するよりも、遥かに寂しいかも。
告白しようかな、なんて考えが過る。
先生は男子生徒から何回か告白されてるだろうし、断るのなんて馴れてるんだろうけど。
平手「先生、好き。」
白石「…え?」
視線が交わる。
本気でいかにもって感じで言うのは恥ずかしすぎるから、冗談っぽくダメ元で言ってみたけれど。
言う前は全然緊張してなかったのに、言ってから急に熱くなる。
平手「あー。えっと、なんでもないです…」
先生には完全に聞こえてただろうけど、
なんとか誤魔化す。恐る恐る顔を見ると、にっこり笑って私と少し距離を詰める先生。
白石「知ってる。」
平手「…へっ?」
白石「見てればわかるよ。」
平手「…あー。あ、そ…そっかぁ…」
白石「ふふ、照れてるの?珍しい。」
私は何も言えなくなって、開いた口を片手で覆った。
白石「…付き合おっか。」
そう呟くように言った先生。
私は耳を疑った。
平手「…先生、今、なんて?」
白石「付き合おうって、恋人になろうって言ったの。」
平手「…っ、ど…どうして?」
白石「私も、好きだから。」
急に心配になって、私は小声で話し始めた。
1ヶ月しか一緒にいれないと思っていたのに…
先生との付き合ってからも、少しスキンシップが増えてメッセージのやりとりするようになっただけで大きく変わることはなかった。
変わったのは、内面だけ。
いつでも会えるはずだけど、私は残された時間、精一杯塾に通い詰めた。
そんなある日。
平手「ねぇ、先生。」
暑い気温の中、ひんやりと涼しく冷やされた部屋が気持ち良い。
白石「おはよう、友梨奈ちゃん。」
平手「ねぇ、白石先生。」
白石「ん?」
到着して身体中汗をかいてしまってる私に対して、長袖のワイシャツの袖を少しだけ捲って涼しげに私を見つめる先生。
こういうのは、かしこまらずに早く言ってしまった方がいいんだ。
平手「花火大会、行きたい。一緒に。」
最後の方は声が小さくなってしまったけど、白石先生は少しだけ驚いたような表情をしたかと思えば、私に近づいてぽんぽんと優しく頭を撫でてくれた。
先生は口を開くと、ふにゃっとした笑顔で笑ってこう言った。
白石「楽しみにしてるね。」
ああ、言ってよかった。
きっと私の顔は真っ赤なんだろう。
容赦無しに出される大量の宿題も、大好きな先生と花火大会に行けるのなら
頑張れる気がする。
花火大会は8月31日。
夏の終わりに、先生と私の夏が始まった。
これが決定版じゃね?とってもお手軽内面
こちらの講座は満席となりました!
お申し込み頂きありがとうございます。
チャンスがあれば!という方は
キャンセルがある場合もございますので
「キャンセル待ちを申し込む」から
ご登録ください。
9月のLa.mur de lesson は
美肌になる為のスパルタ講義
ご用意致しました!
肌診断をしてから
自分にあったスキンケアを
徹底的に分析、学んでいく講座。
もちろん、今回も手取り足取りで
レクチャーしていきますよ!
スキンケアに大切な力加減や
手のあたり方まで、抜け目なく!
お伝えしていきます。
適当に選んだコスメでは
本当に理想の肌は手に入りません。
学んだり、トライ&エラーする努力、、、
というよりも「行動」が必要だと思います。
自分で自分を綺麗にする方法
ぜひ、手に入れてくださいね。
今回もお席の関係で
こちらは《限定4名様》となります。
スパルタ美容塾
徹底!美肌レッスン
〜スキンケアで手に入れる美肌〜
肌が綺麗になると・・・
女性は特段、自分に自信が持てる。
肌の調子がいいだけで朝から気分が良くなって
“昨日何食べたっけ?”と振り返ってしまう。
肌を褒められると、持ち物や洋服を
褒められるよりも嬉しくなる。
肌が綺麗になってくると
スキンケアもメイクも楽しくて仕方ない。
それだけ「肌」というのは
心とカラダを写す鏡。
そこで今回は【美肌】をテーマにしてみました。
「美肌になりたい。」
「どんなスキンケアが自分に合っているのか?
理想の肌はどうしたら出来上がるのか?」
「スキンケアの方法を雑誌や動画で見ても
やり方がわからない。色々迷子…」
・・・という方にはぜひ、
お越し頂きたい内容です。
スキンケアの選び方から
美肌になる食べ物選び。
基本的な化粧品の付け方、ベースメイクのやり方…
基礎からしっかり学んで頂きます。
メイクもスキンケアも食べ物もテキストを見ながら
“自分”にオーダーメイドしていくので
「自分らしい美しさ」を体感してくださいね。
こちらは、私が美肌を育む為にやっている方法や
知識をぎゅーっと詰め込んだもの
ではありますが…
私がただレクチャーするものではなく
“実践”を入れた講座にしたいと思っています。
なぜなら、自分で再現が出来るようになるには
ネットや本や雑誌の知識ではなく
「生」で目で見て、耳で聞いて
実際に手を動かさなければならないからです。
なので、この1日で!
しっかり自分流のスキンケアを見つけて
理想の自分、理想の美肌になる為の
セルフビューティレシピをご自身で
お持ち帰り頂きたいと思います!
実践にやっているところを見て
力加減や指や手の当たり方を
身体で習得してください。
以前、継続講座を受けてくださったお客様たちにも
スキンケアのレッスンは大好評でした。
受講生達からの嬉しい言葉の数々。
↓
「しほさんに教わったことをきちんとやったら
肌が見違えるほど綺麗になりました!
赤みも消えて、理想にどんどん近づいています。」
「知らないって怖い。
今のうちにスキンケアの基礎を知って良かったです。 p>
本当にありがとうございます。」
「メイクが楽しい時間になって
毎日、自分の顔を見るのが楽しくなりました。
今までの自分じゃ考えられません。」
外見が変化してくれるのはとても嬉しいですが
それ以上に綺麗になって変化するのは
自分のココロです。
“外見が変化するだけでも
内面は大きく変化する!”
食べ物の質で肌質は変化して
ファンデーションの塗り方ひとつで
肌の魅せ方は変わる。
化粧水の付け方で悩みが無くなる人もいます。
スキルや知識を知って実践するだけで
女性は美しく、幸せになれるのです。
今までも、お肌に関しては沢山ご相談を頂きましたが
それを、お伝え出来る場をやっと創ることができました。
1日のレッスンではありますが、
本当に美容方法、盛り沢山、スパルタです。
美しくなる権利は誰にでもある。
綺麗になるのに理由は要りません。
講座内でも質問して頂ければ
なんでもお答えいたしますので
ぜひ、綺麗になりにお越しくださいね。
一人、一人の目を見て、肌を触れさせて頂いて…
私の知識を惜しみなく!皆様へ
お時間ある限りお伝えしますね。
今までの参加者さま達は
「今日からスキンケアが楽しみ!」
「明日からの肌の変化が楽しみです!」
と言うお声も頂きます。
今回もより一層そう感じて頂けるように
私自身まだまだ精進します。
ぜひ、素敵なみなさまとお会いできるのを
とっても楽しみにしています!
【内容】
《美肌スキンケア》
・美肌とは・・・
・スキンケアの基礎知識
・自分の美肌研究
・スキンケアの選び方
《美肌になる為の栄養学》
・美肌に必要な栄養素
・美肌になるには意識して何を食べるのか?
【日程】
9月 15日(土)
開場 15時〜
終了 17時30分
【場所】
六本木サロン
【定員】
限定4名様
詳細・キャンセル待ちはこちらから↓
輪郭シェイプケアは9月までの受付です!
【ビューティーサロンLa.mur】