プッシュアップバーについてアメリカ人100人に訊いてみた
「4月になったら私もプッシュアップバーよ」と彼女は言った。
プッシュアップバーのセール通販情報、本当のトレンドをあなたにお届けします
インスタアカウント
@makahou1 です
こんにちは
今日は冬に戻ったように寒いです
そんな時は肩甲骨をほぐして 体ポカポカに
肩甲骨ストレッチ動画
肩甲骨を柔らかくすると
美乳や、脂肪燃焼、肩こりにも効果があるようです
手、ひじををつけて合わせて上下動作
ひじを曲げ、開いて閉じる動作
前屈みになり、手を握って上下動作
(二の腕の引き締めにも効果的)
いずれ
肩甲骨を意識して大きく動かすと良いようです
そして
背筋 肩甲骨 腕 胸筋などのトレーニング
プッシュアップバーを使用すると、深く腕立て伏せが出来るから、肩甲骨が寄るんですよね
これだけでも、背中や肩甲骨のストレッチになりそう
私がやってる上でのポイントは、
出来るだけ平らに
肩甲骨がくっつくイメージで
背中全般メインに全身トレーニング
プランクの形からお尻を突き出し(突き上げ)、膝はつかない
これを上下に伸びる意識で
これやった後は、肩や肩甲骨が楽になると思います
肩甲骨のストレッチは、運動する上で大事だと思うので、念入りにですね

プッシュアップバー 関連ツイート
本日の筋トレ💪
昨日の筋トレの影響で筋肉痛が激しいので軽め😅
スクワット×15回
腹筋ローラー(膝コロ)×10回
ブリッジ×5回
腕立て伏せ(プッシュアップバー使用)×5回
#自宅トレーニング… https://t.co/zCLTPjTuu6