モバゲータウンでプッシュアップバーが問題化
プッシュアップバーのことならなにからなにまでおまかせサイト♪
AIDER 手首サポーター
の紹介をします📖🖊️✨
長年ずっと悩まされていた腱鞘炎とガングリオン

手首が痛くて宅トレ中も
右の手首が90度曲げれないから
床で腕立て伏せができないくらい…
腕立て伏せするときはプッシュアップバーがないと
手首が痛くてできないの

ずっと気になっていた手首サポーターを使ってみたよ

説明書が韓国語と英語だから読めないけど…
絵付きの説明書だから何とか巻くことができました

このサポーターは
右にも左にも巻けるから便利なんだよ

しっかり手首が固定されてガングリオンが程よく圧迫されるから
とても快適に過ごせるよ

下に湿布貼ってたら浮いて剝れることがないので
おすすめなの



圧迫蕁麻疹がでやすい体質なんだけど
自分で圧力を調整しながら巻けるから
蕁麻疹できなかった



しっかりした生地でぐるぐるに巻くから
暑いところで使ったり、運動とかしてると
蒸れちゃうかもしれないけど…
普通につかってたら気にならなかったよ



気になる方はぜひ!
チェックしてみてください✨
森が心配です。海が心配です。プッシュアップバーが心配です。

プッシュアップバー 関連ツイート
しかし筋トレを始めて気づいてしまった、このパイプは腕立て伏せ用のプッシュアップバーだったのだ。
今日も元気に、散歩コースの公園…