勝率の優良通販店舗を紹介、あれもこれも素敵で悩んでしまう楽しさをを感じれます
今回は押忍!番長3の大事故契機について、何がその要因として大部分を占めるのか個人的な見解を述べたいと思います。
まず、一般的な事故フラグと言えば、超番長ボーナスと絶頂対決でしょう。
まずはこれらの恩恵について解説しておきたいと思います。
==================================================
■超番長ボーナス
▼恩恵…
最大245枚獲得の純ボーナス+BBモード天国確定
▼純ボーナス中の平均ストック個数
約2個
フリーズorプレミア役の強弁当箱orMB中ベルから当選する、おなじみ超番長ボーナスですが、それほど強いフラグでもありません。
ちなみにBBモードとは番長ボーナスのメイン契機となる轟大寺ステージへの移行確率を決定する内部モードのことです。
画面右端の〇日目と書かれたカウンターをBBカウンターといい、周りを囲うエフェクトによって滞在BBモードの示唆をしています。
轟大寺移行期待度が低いものから順に、通常、チャンス、天国とあり、天国は轟大寺移行確定+番長ボーナス当選確定となります。(さらに同天国モードが約20%でループ)
超番長後はこのBBモード天国移行確定、すなわち番長ボーナス確定となります。
番長ボーナス自体は特に強いフラグでも無く、純ボーナス中のストック個数も大したことは無いので、超番長ボーナスに過度の期待はしてはいけません。
歴代の過去作品でもそこまで強いフラグでもないですしね。
==================================================
■絶頂対決
▼恩恵…
対決勝利の度にストック上乗せ
▼平均ストック個数
約4.6個
恩恵はシンプルで分かりやすいストック+約4.6個。
超番長と比較して枚数こそもらえないものの、大量のストックが獲得できます。
番長3はセット数進行による、BBモード、ベル天井モードの移行抽選を数多く受け、それらが噛み合いによって伸ばすことが重要なゲーム性になってくるので、大量のストック獲得は出玉を伸ばす上でかなり重要になってきます。
期待枚数の解析は出ていませんが、超番長ボーナスと同等かそれ以上の価値があると思っていいでしょう。
==================================================
以上が、番長3の一般的なプレミアフラグ2つになるのですが、実はこれらフラグよりも重要なフラグが存在します。
それは、ループストックです。
番長3はストック獲得時に、ループ率が0%、25%、50%、80%に振り分けられます。
中でも最大のループ率である80%に当選した際の平均ストック個数は5個。(対決勝率のストック1個+そこから80%ループ)
絶頂対決よりも強いです。
80%ループストックこそが間違いなく番長3における最強のプレミアフラグであり、大事故の契機です。
↑80%ループストック確定画面
もちろん、80%だけでなく50%のループストックを数引くことも重要になってきます。
==================================================
では、高ループのループストックを獲得するにはどうすればいいか。
番長3は1セットあたりの獲得枚数が少なく、プレミアフラグの破壊力が高くない分、対決でのストック獲得率が高く、高継続のループストックも現実的に結構貰えます。
要するにストックをとにかく数引きまくればいい訳です。
ストックのメイン契機は対決勝利なので、対決の数を稼がなくてはなりません。
対決回数を稼ぐうえで重要なのが豪遊閣ステージへの移行。
豪遊閣ステージ滞在中は、対決間ベル天井が最大7回(しかも6回までに半分以上は対決に当選する)となり、次セットへ移行するまで転落しません。
しかし、ただ移行するだけでは、3~4回程度の対決で終わってしまいます。
しかし、『次セットへ移行するまで転落しない』という特性を最大限に生かせる、とあるフラグが噛み合うことで、この轟遊郭ステージの価値が何倍にも膨れ上がります。
とあるフラグとは、ご存じ『番長ボーナス』です。
番長ボーナスの契機となる轟大寺ステージへの移行+対決にはセット開始後20G程度で発展し、当選時には50Gの疑似ボーナスとなります。
さらに、この番長ボーナスの特徴として、
・セットの残りゲームが40Gまで巻き戻る
・番長ボーナス中のベルは持ち越されてベルカウンターに加算される(ベル規定回数を上回った分は、さらに持ち越し)
・滞在モードによって期待度は前後するものの、ループ性がある
という特徴があります。
これが豪遊閣ステージ滞在中に当選することでとてつもない恩恵が得られます。
平均17個程度のベルが貰える上
に、豪遊閣ステージのまま40Gまで巻き戻るので、追加で3~4回以上の対決に期待できます。
その上、番長ボーナスがループすればとんでもないことに・・・
このように豪遊閣+番長ボーナス(ループ)によるお膳立てができれば、後は対決に勝ちまくるだけです。
獲得したストックの中に何個のループストックがあり、どれだけループするかが爆発の肝になります。(ループストック獲得時は告知されずに潜ることもあります)
その中に80%があればでかしたもんです。
==================================================
以上、番長3の大事故の契機について述べました。
まとめておきましょう。
・番長3のプラミアフラグを強さ順に並べると・・・
80%ループストック > 絶頂対決 ≒ 超番長ボーナス
となります。
・そして80%ループストックを獲得する為の重要な契機となるのが、
豪遊閣ステージ滞在セットで番長ボーナスにぶちこむ
となります。
番長3は個別のフラグがそこまで強くない為に、コンスタントに対決勝利を積み重ねて地道に伸ばせるかどうかが、大量出玉の肝になります。
プレミアフラグを引きまくっても、その後積み重ねられなければ、大した出玉にはなりませんし、↓
噛み合ってうまく伸ばすことができれば無限に伸びていきます。↓
番長3はおそらくハーデスや絆の検定切れ後、規制くぐりの台が出てくるまでは、万枚を目指せるメイン機種となることが予想できます。
皆さんも頑張って万枚目指してみてください。
1,458円
Amazon
|
Amazon
|
ツイッターやってます。
熱くなりたい人は人は火時計をプッシュ!
勝率のネットショップ・通販最大級の品揃え、ライフスタイルにこだわりを持つぴったりの商品を紹介



























MacBook Pro買えちゃうのでは!!!!!!



、、、、、、はい






もあって



























負けた腹いせに新潟にて





勝率 関連ツイート
#wows https://t.co/nj1RQV1ntr
・配信の勝率85~95%!
・初心者の方でも1から教えます。
・一人一人資金プラン考えます。
・レクチャー料完全後払い。
・学生、主婦、社会人、ニートOK!
条件等はLINEにて…