耐久の通販限定品に注目、お求めやすい価格で取り揃えています。ぜひご覧下さいませ。
アルトの車検です。
11vのアルトでかなり古いのでしっかりとメンテナンスします
まずはエンジンルームのチェック
かなりの水漏れがあります
マフラーも劣化で折れかけ
サイレンサーも穴が開いています
ドライブシャフトブーツも破れそうです
ワイパーゴムは千切れています
パッドも残り少ないですね
ベルトは外れていますがかなりのひび割れです
リアベアリングはゴロゴロと音がなっています
エンジンオイルドレインからもオイル漏れ
一旦お見積もりをしお客様にご報告の上、作業開始のご報告を受け作業開始です
まずは
基本となるオイル交換
オイル漏れがあったドレインのワッシャーも当然変えます
他のグレードと混ざらないように専用のオイルジョッキにてオイル交換
次に
ドライブシャフトのブーツ交換を行います
ドライブシャフトを取り外して
ブーツ交換のためにジョイントをバラします
当然汚れきったグリースなどは
クリーニング
クリーニング後
新しいグリースを注入します
グリースが黒いですがこれはモリブデン系のグリースなのでもとからこの色です
バラしたジョイントも当然
きれいにクリーニング
その後同じようにグリースを注入し
ブーツを取り付けます
よくあるセパレートタイプのガムブーツもありドライブシャフトを取り外さずに交換できるものもありますがやはり耐久性は著しく悪く次の車検にはまた口が開いてグリースが飛び散ってることが多いです
またグリースが飛び散るとジョイントが焼きつき最悪ドライブシャフトアッセンブリーで交換になってしまいます
少し金額はかかりますが間違いなくきちんと変える方が後々トラブルなく乗れます
インアウトともに交換完了です(^ω^)
そして取り付け(^ω^)
次に
リアハブベアリングの交換です。
ハブベアリングは圧入タイプ
まずは抜きとり
錆つきて手で回してもゴロゴロと音なりします
グリースも劣化していますね
新品に交換します
新品はシールドタイプになってるので耐久性アップですね
プレスで圧入していきます
まっすぐ打ち込まないとベアリングを痛めてしまいます
インアウト共に交換です。
ナットも交換します。
取り付けして完成です。
次に
パッドの交換。
パッドには
音鳴り防止のために専用のグリースを塗ります。
ピストンを広げて取り付けます。
次に
ベルトの交換。
外したベルトは
かなり劣化によりひび割れしています。
ベルトは突然切れます。
切れてしまうとバッテリーに充電しなくなりますしウォーターポンプなファンのベルトが切れるとオーバーヒートしてしまいエンジンが壊れてしまいます。
ひび割れしている時点で早めに対策するのがいいですよ!
次に水漏れの修理
ウォーターポンプ、ヒーターユニットへの通路からもれがあるので修理していきます。
ウォーターポンプを
取り外します。
ガスケットはボロボロです
ハウジングは
当然クリーニング
せっかくなので
サーモスタッドも新品に交換します。
サーモスタッドは設定温度になるまで水の経路をせき止めラジエーターに水を回さなくするもの。
設定温度になると開いて水がラジエーターに回るようになります。
逆にずっと開かないとオーバーヒートしてしまいます。
目には見えないところについているのでなにかのついでに交換しておくのがいいですよ(^ω^)
新品のガスケットに交換して完成。
次はヒーターへつながる経路の水漏れ
エンジンの裏側にありアクセスしにくい場所です。
こちらも結構漏れています。
経路の取り外し
こちらもガスケットが朽ち果てて錆びています。
当然
クリーニングしてから
しっかりと取り付けます。
ホースの内部などもクリーニングして取り付け
クーラントを
注入して水漏れがないかなどを確認してエアー抜きをします。
次に
マフラーの修理
かなりボロボロになってしまっていますので当て板をして修理します。
鉄板を切り出して
朽ち果ててる部分をすべて覆い隠すように修理します。
溶接していきます。
ばっちり補修できました!
マフラーを取り付けて
排気ガスのチェック
キャブ車なので少し高いですが基準値内で問題ありません。
次に
ヘッドライトの調整をします。
すべて作業が終わったら
軽自動車協会で車検を行います。
車検レーンでは
検査官の目視でライトや不適合がないか
フロントタイヤの向き
各タイヤのブレーキ制動力
サイドブレーキの制動力
スピード
ヘッドライトの高さ
下回り点検等を検査し問題なければ合格、2年間の車検合格期間が得られます。
最後に
洗車して完成です(^ω^)
耐久心に残る一品との出会いをお手伝いします。
我が子モリー(小1、女子)の発達障害(ADHD)について書いています。
特別支援学級(情緒)の在籍ですが、
来年度より普通級への転籍(正確に言うと、支援級の退籍)を予定しています。
支援級では、特に支援の必要が無い子。
普通級では、支援が必要な子。
いわゆる【はざまの子】(グレーゾーン)です。
前途多難、五里霧中な日々は試行錯誤の連続で、常に葛藤
そんな日常を徒然なるままに書いています。
師走ですね。
寒くないのはなぜー。
(ま、ありがたいけど)
恒例の【家庭学習の忘備録】です。
あまり参考にならないと思います。
モリー、ハードスケジュールです
平日、週に3度の放課後デイ。
(がっつり個別指導が週2、小集団プログラムが週1)
習い事→書道教室(平日週に1回)、陸上(週に1回、週末)
これに、ダンス(平日、週末)が加わりましたので、
一週間、ほとんど【何かある】状態です
モリーは放課後をのんびり(暇)過ごすより、
なにかスケジュールが埋まっている方が落ち着くらしいので
ハードですが、【様子見中】です。
ダンスは、今のところ、平日に行く週と、週末に行く週を隔週にしてもらい、
週1回にしました。
モリー、友達と約束して放課後に遊ぶ。というのは、
特性上、無理っぽいです相変わらず、コミュ力低いです。
残念な気もしますが、
モリーの保育所時代の友人は基本、学童保育ですし、
モリーが今、クラスで仲が良い子も、ハードスケジュール(同じく放課後デイ)
らしく、モリーが切ない気持ちにはなることがなく、よかったです。
ぶっちゃけ、【バリバリ特性のある子】を放課後お友達と遊ばせるのは、気を使いすぎて、私が倒れる
学校では、それなりに「人間関係」もやっているそうなので、
(先生にもちろん間に入ってもらうこともあります)
もうね、いいわ学校で充分頑張っているんですもの。
無理しない。
私もモリーも。
ボチボチがんばります。
幸い、兄テツロー(小3)の友人達は、モリーが遊びに混じっても、むしろ歓迎してくれるので、たまにそれに入れてもらうので今はいい感じですありがとう、のび太系男子軍団。
おっと、話が逸れました。
ハードスケジュールなので、家庭学習もあまりはかどらず
それでも、毎日、かかさず短時間やっています。
朝の勉強時間が復活しました。
10分ですが
たかが、10分、されど10分。
大きいです。
激早登校、相変わらず継続中なのですが、
冬だからか、教室一番乗りのライバルの子が、最近遅くなりまして(ラッキー)
少し遅めに出てもいけるのです。朝バンジー、お陰様で順調です。
朝は、
【通信教材のZ会】をしています。
付属のカレンダーに月始めに自分で計画(何日に何をするか)をし、
答え合わせまで、ほぼ自力。自己解決。
ただ、国語が「書く問題」も増えてきて、少し手伝ったりもしています。
午後は帰宅後すぐ宿題を済ませてから、
放課後デイなどに行っています。
帰宅後、夕食前後に、
市販の問題集をしています。
1,188円
Amazon
|
先月始めた、ハイクラス、思ったより順調で半分(60)まできて折り返しました。
しかし、、、後半(特にラスト30)難っ
→難しすぎるだろうな、というのは、私が判断して、
とっとと【放棄】して、兄に試しに、させています。(兄でも難しい時があるのは何故。)
冬休みもありますので、このペースだと、今月終わりそうです。
箸休めのこちらも↓無事終了。
702円
Amazon
|
そうそう。
モリーのクラス、宿題に【けいさんかぁど】が毎日出るのですが
、
、
させてませんのよ。さすがに何ヶ月も同じは、飽きる。
反復(覚える)は、大事だと思うのですが。
代わりに↑4ます連算や、筆算しています。
ちなみに、音読もモリーは毎日させてません。
一度読めば、大丈夫かな。
でも、どこを習っているかが、進行具合がわかるので、その点は助かっています。
代わりにモリーは【ノートに視写】させています。
しっかり【視る】(覚える)そして、それをノートに【書く】(正確に)。
ワーキングメモリの訓練にもなっているかな。とにかく、正確に速く書く。
何食わぬ顔で、連絡帳には(しました)のハンコ押しています(苦笑)。
漢字はうんこドリル3冊目(1年生2回。テスト版1回。)が終了し、一年生の漢字は、ほぼマスターです。
1,036円
Amazon
|
で、またうんこ(笑)購入。
相変わらず、このドリルがお気に入り。
ぼちぼち行こうと思います。
800円
Amazon
|
国語の読み取りは、は我が家定番のこちら。
簡単、わかりやすい
さっと読んで、【問われていることを確実に見つけ出す】訓練。
五文字で答えよ。とか、そういう問題に慣れされる訓練(要するにテスト対策)。
本当に五分で終わるからいいです。
562円
Amazon
|
もうね、読解は難しいのは、やらない。(→懲りた)
うちの子たちには、無理ー。
自分の考えを【考えて】書くとか、無理ー。
つきっきりで、「囁き女将」(古い?)になるだけ。
必要な力と思うのですが。まだ、無理。
週末とかにしつつ、ボチボチ行こうと思います。
でも、これ、侮れないというか、
今兄テツロー(小3)の算数の文章題がややこしくなってきているのですが、
おそらく、これをひたすら継続してやっているので、
【正確に読み取る癖】ができていて、凡ミスしないのです。
(不注意型優勢なんですけどね)
国語のテスト対策で、させていたのですけど(問題の出し方に慣れさせる)
算数で役に立っています。
言葉にするのが難しいんですが、さらっと早く読むのだけど、問われていることを(キーワードになる言葉を)きちんと見つけ出すのって、やはり訓練なんだな、と思う今日この頃。
モリーは特に算数が得意なのもあって、
問題文をちゃんと読まずに、数字だけで判断しそうになるのですけど、
もう一歩、ぐっと読み込む力(何を問われているか判断する力)が必要かと。
テツローに有効だったから、モリーにも。
とは、いかないかもしれませんが、なんせ5分で終わるし、継続しようと思います。
九九はもう暗記済ですし、
足し算引き算の筆算もやってしまいましたし、
漢字はうんこドリル任せですし、
とりあえず、国語算数の先取りは置いといて、
ようやく
全く手付かずの理科社会に手を出しました。
本当、テツロー(小3)みてたら、九歳の壁。結構高い。
理科社会でマジで溺死しそうオエー。
(英語と習字は習い事のおかげで、セーフ。暇なうちにやってて、よかったわ。)
テツローが、月に1回【歴史教室】に行っているのですが、
これが大当たりでして、近所の歴史博物館の学芸さん、かなりの「やり手」です。
毎回、親子で楽しんでいます。
遊びながら、確実に歴史を学んでいます。
テツローは興味津々
これがきっかけで、歴史にもさらに地理にも関心が出てきて、いい傾向なのですが、(おかげで社会は今のところわりと、理解出来ている)
試しにモリーも、歴史教室に連れて行ったら全く興味を示さない
早すぎたか。
モリーがいたら、【お座り耐久レース】になるので、私が疲れ果てる
いや、興味ないんだろうな。
昔のこととかより、今、この時の人だもんな、モリーって
それよりも、今いちばんクラスで仲良しの子が、【虫博士】なので、
その影響で虫への興味が半端なくて、(休み時間、2人でひたすら土掘って幼虫集めしているらし
いどんな遊び)
いどんな遊び)
試しに理科をさせてみたら、モリー興味津々
もう、食い付きが半端ない。そういえば、年中の時、元素記号が好きだったな。(遠い目)
で、Amazonポチッと。
1,080円
Amazon
|
社会はおそらく、全く進まない気がするから、理科だけスタート。
あと、ローマ字。
972円
Amazon
|
余裕があるうちに、
【初めてのことに拒否反応のすごい】モリーですので、
遊び半分で、ちょっとずつさせとこうと思います。
耐久 このクリスマスに、あなたがいることをお祝いしたい
おはようございます!森田めです
長江陶業さんのタイルが気になって
昨日は少し調べてみました♡→
使いたい希望場所は造作洗面です!
リスカル
魅六
セイバー
グラフト
個人的には最後のグラフとが一番好きかも♡
で、各メーカーで見積もりをもらった
キッチンについて昨日は比較検討していました。
私が指定したのは前回も書いた通り
基本的に中堅ブランド。
各メーカーに共通して指定した事は
①同時吸排型レンジフード
②IHクッキングヒーターはパナソニックのラクッキングリル→34万
③幅255cmで高さ90cm
④ミーレ食洗機60cmの幅をくり抜いて出荷
⑤壁付け(I型)
です。
で各メーカーから頂いた実際の見積もりがこちら
ざっくりね
●タカラ リテラ 104万
●クリナップ ラクエラ 127万
●パナソニック ラクシーナ 132万
●TOTO ミッテ 138万
●リクシル リシェル 129万
タカラ安いやん!となりますが、前記したとおりこの中で工務店へ入るかけ率が1番高いのは
タカラスタンダード。
なので、タカラが一番高いのです。
最終的に私の手元にいくらでシステムキッチンが、はいるかは工務店が代理店へ見積もりを取ってみないとわからないんですよ←工務店が決まったらここね
ただ、今の時点で金額関係なく
一番使ってみたいと思う、ワクワクするキッチンは、前も書いたけど
タカラスタンダード。
この 家事楽シンク と名のついた
3層シンクにむっちゃ魅かれています
しかし値段的にはキツイかも?
だとしたら次に良さげなのは
クリナップとTOTOです。
クリナップは
流レールシンク に魅かれていて
TOTOは
すべり台シンク に魅かれています。
あとのことに関して、キャビネットとか水栓とかはどこも大差なく感じ。強いて言えば、レンジフードが一番弱いのはタカラスタンダードかなぁとも思います!
しかし、レンジフードも今まで賃貸物件やマンションで使ってきた物よりはお手入れしやすく
耐久性も上がっているので、
苦に感じということはないはず
やっぱりタカラに魅かれる〜
タカラタカラ〜〜と思ってIGサーフィンしてたら見つけてさ。
タカラスタンダード
工務店仕様 オフェリア
この色むっちゃ可愛いやん
この工務店仕様は、タカラなのに木製
メラミン化粧板仕上げでね 笑
ホーローちゃうんかい!とツッコミいれたくなるけど
私、ホーローはどっちでもいいんですよ!←こら
使いたいのはタカラの3層シンク。
しかも、各メーカー回っても中々マットなグレーがなくてね高いモデルだとあったりするけど!
オフェリアの抽象柄マットTJK10122C
むっちゃ可愛いくない?
とテンション上がって、タカラのショールームへ電話して聞いたんですが
私が見積もり依頼かけてる3社は
この工務店仕様は取り扱ってないんですって
ガーーーーン
オークの床に映えそうなんだけどなぁ〜〜
しかもオフェリア、とっても意外と可愛いっすよー
オフェリア〜〜
と、無駄に悩みを広げるのでありました
どなたか、私のためにオフェリアとって、
うちの工務店とつないでくださる方いないですかね?
しかもミーレの60cmの幅くり抜いて!
あぁー
設計士さんに相談したいと思います
それでわ
耐久であなたの欲しいものを安く手軽にご自宅まで届けてもらいましょう
アルトの車検です。
11vのアルトでかなり古いのでしっかりとメンテナンスします
まずはエンジンルームのチェック
かなりの水漏れがあります
マフラーも劣化で折れかけ
サイレンサーも穴が開いています
ドライブシャフトブーツも破れそうです
ワイパーゴムは千切れています
パッドも残り少ないですね
ベルトは外れていますがかなりのひび割れです
リアベアリングはゴロゴロと音がなっています
エンジンオイルドレインからもオイル漏れ
一旦お見積もりをしお客様にご報告の上、作業開始のご報告を受け作業開始です
まずは
基本となるオイル交換
オイル漏れがあったドレインのワッシャーも当然変えます
他のグレードと混ざらないように専用のオイルジョッキにてオイル交換
次に
ドライブシャフトのブーツ交換を行います
ドライブシャフトを取り外して
ブーツ交換のためにジョイントをバラします
当然汚れきったグリースなどは
クリーニング
クリーニング後
新しいグリースを注入します
グリースが黒いですがこれはモリブデン系のグリースなのでもとからこの色です
バラしたジョイントも当然
きれいにクリーニング
その後同じようにグリースを注入し
ブーツを取り付けます
よくあるセパレートタイプのガムブーツもありドライブシャフトを取り外さずに交換できるものもありますがやはり耐久性は著しく悪く次の車検にはまた口が開いてグリースが飛び散ってることが多いです
またグリースが飛び散るとジョイントが焼きつき最悪ドライブシャフトアッセンブリーで交換になってしまいます
少し金額はかかりますが間違いなくきちんと変える方が後々トラブルなく乗れます
インアウトともに交換完了です(^ω^)
そして取り付け(^ω^)
次に
リアハブベアリングの交換です。
ハブベアリングは圧入タイプ
まずは抜きとり
錆つきて手で回してもゴロゴロと音なりします
グリースも劣化していますね
新品に交換します
新品はシールドタイプになってるので耐久性アップですね
プレスで圧入していきます
まっすぐ打ち込まないとベアリングを痛めてしまいます
インアウト共に交換です。
ナットも交換します。
取り付けして完成です。
次に
パッドの交換。
パッドには
音鳴り防止のために専用のグリースを塗ります。
ピストンを広げて取り付けます。
次に
ベルトの交換。
外したベルトは
かなり劣化によりひび割れしています。
ベルトは突然切れます。
切れてしまうとバッテリーに充電しなくなりますしウォーターポンプなファンのベルトが切れるとオーバーヒートしてしまいエンジンが壊れてしまいます。
ひび割れしている時点で早めに対策するのがいいですよ!
次に水漏れの修理
ウォーターポンプ、ヒーターユニットへの通路からもれがあるので修理していきます。
ウォーターポンプを
取り外します。
ガスケットはボロボロです
ハウジングは
当然クリーニング
せっかくなので
サーモスタッドも新品に交換します。
サーモスタッドは設定温度になるまで水の経路をせき止めラジエーターに水を回さなくするもの。
設定温度になると開いて水がラジエーターに回るようになります。
逆にずっと開かないとオーバーヒートしてしまいます。
目には見えないところについているのでなにかのついでに交換しておくのがいいですよ(^ω^)
新品のガスケットに交換して完成。
次はヒーターへつながる経路の水漏れ
エンジンの裏側にありアクセスしにくい場所です。
こちらも結構漏れています。
経路の取り外し
こちらもガスケットが朽ち果てて錆びています。
当然
クリーニングしてから
しっかりと取り付けます。
ホースの内部などもクリーニングして取り付け
クーラントを
注入して水漏れがないかなどを確認してエアー抜きをします。
次に
マフラーの修理
かなりボロボロになってしまっていますので当て板をして修理します。
鉄板を切り出して
朽ち果ててる部分をすべて覆い隠すように修理します。
溶接していきます。
ばっちり補修できました!
マフラーを取り付けて
排気ガスのチェック
キャブ車なので少し高いですが基準値内で問題ありません。
次に
ヘッドライトの調整をします。
すべて作業が終わったら
軽自動車協会で車検を行います。
車検レーンでは
検査官の目視でライトや不適合がないか
フロントタイヤの向き
各タイヤのブレーキ制動力
サイドブレーキの制動力
スピード
ヘッドライトの高さ
下回り点検等を検査し問題なければ合格、2年間の車検合格期間が得られます。
最後に
洗車して完成です(^ω^)
このへんないきものは まだ日本にいるのです。たぶん耐久。
先日、お久しぶりにKD’sでお世話になったKIMU.3が……
ツインサーキットに走りに来るとの事で、先週お誘いを受け……ANE3と一緒に走りに行きました~(^_-)-☆
オープンアタック!
ANE3…いきなり1パック90分走行です💦
今日も一日、耐久戦になりそうです
先日のKD’sに引き続き…
ANE3の後ろをKIMU.3にひたすら舐めてもらっていました( ´艸`)
ぶつけないし…沢山、鍛えてもらって感謝です
前走ANE3、後追いKIMU.3の連続写真
後ろからビチャビチャですね~
違う!ビタビタですね( ´艸`)
KIMU.3お疲れ様でした www
2駆🔰デビューしてから2ヵ月が経ちました
昨日は頑張ってANE3先頭走ってました
みなさんに感謝ですね~
写真…KIMU.3から
お腹が空いて、カツカレーの出前を待ってる間に……
KIMU.3達の1階のMシャーシの見学に行きました
「早っ!」
関西育ちだったので…
「本州の家に出るゴキブリみたいだ!」って思いました 笑
Mシャーシ……
ANE3とちょっとだけ走らせてもらいました
初体験…
ガチャガチャワイワイ面白かった~
つい負けず嫌いが出て、追い抜きに行こうとすると、ハイサイドでコロコロっと 笑
たくさんぶつけてしまってごめんなさい
ストレス発散になりますね!
ミニクーパーのボディがあればなぁ~www
ネット検索したらもう売ってない…残念💦
秋のオフ会
実車のように走らせてみたかったかも
沢山走りましたね~
ANE3も楽しかったみたいです!
バキュラ率高めでした
アカバキとムラバキ
ご一緒した皆さんお疲れ様でした
こう見るとANE3とワタクシの見分けつきますね
ハンドルの色とリアの丸ステッカーが違います
では………
あっ!
いよいよアレが着弾したー
ワクワク( ´艸`)
つづく……
耐久 関連ツイート
メガシンカで特殊耐久はそのままに物理耐久が
特殊耐久を上回って、タイプ相性まで変わる
ポケモンって強いよね・・・?
そのポケモンの名はリザードンという
ポケモンなのだが・・・
#ポケモン
残りの4割は
・低ATK+火力バフの貧弱さから来る絶望的な火力不足
・しょっぱいリジェネしかない低耐久
・仮想敵が騎であることからもマーリン孔明合わせづらい
辺り