デニスはアメリカなら余裕で訴えられるレベル
いつ行っても心踊るお店を後に一度帰宅
最終日の夜でした🌉
50個以上のデニス関連のGreasemonkeyまとめ
世界クロカン
このスリーショットは超豪華だ
現在強いファラーも破る
やはりラスト2.195kmは6:20切っている。
デニス 百年、貯めたっていい。
珍しく(!)真面目なお話です。
果たしてここに書くべきかどうか悩んだのですが、
自分の様な立場からの発信は少ないのではないかと思いまして、
好き勝手に書きます。
======================
カザフスタン代表の、デニス・テン選手が
祖国で強盗に殺害されました。
日本でもこのニュースが駆け巡ったわけですが、
あちこちでお怒りの声が沸いたのが、
「2016年世界選手権での、羽生選手に対する練習妨害」
の件でした。思い返すように、そのくだり、必要?と。
ここで、自分の立場を述べます。
2016年世界選手権開催時期、
自分は「何も知らない名も無き一般人」でした。
平昌五輪、2018年世界選手権で宇野くんにはまってからは、
それなりに知識は入れてきましたが、やはり「それなり」、
デニス・テンさんについては、カザフスタンという珍しい国のスケーターで五輪メダリスト、日本人でも結構ファンが多い、という程度で、例の練習妨害くだりの人物とは一致していませんでした。
そもそも、平昌五輪の男子フリーまで宇野くんの存在すら知らず、
今回も、妨害事件と目にしたときに「衝突した人?」とガチで
思った人間(苦笑)。フィギュアファンの皆さんが、頭をかかえるレベルです。(衝突事件になったのは、ハン・ヤン選手ですね…)
遠い過去、Yahooニュースで、そういやそんな記事を見たような・・・とボンヤリした程度の過去を、引っ張り出し、あちこちお邪魔して、どんなニュースが放映されてきたのか調べてきました。
当時、Yahooニュースを見ていた自分の感想は
「テンさんが悪いんちゃうかな…」。一方的に相手を責める羽生選手をどうかなぁと思ったけれど、世間的には「何も言わないから、日本人はなめられる。」「あの羽生くんがハッキリ言うくらいだから、よほどのこと」「ちゃんと伝えた羽生くんは偉い」「曲かけの時は~慣習云々」だったので、「そんなもんかぁ」としれっと流れに乗ったのでした。
勿論、激高してテンさんのSNSに攻撃、とかやっていません(笑)。名もなき一般人は、「ふぅ~ん」と思ったら、さっさと次のニュースを読んでいますので。そもそも興味がない。
で、今回の訃報。
日本人選手含め世界各国の選手たちが、即座にSNSで彼を追悼しました。そのいずれもツイートが、彼の人柄に触れる内容ばかり。五輪メダリストを筆頭とした経歴には、(自分が見た限り)どなたも触れていなかった。あれ…
妨害事件での彼と、落差がありすぎる。
もし、テンさんが故意に妨害をしたとする。とすると、他の大会や他の選手に対してもやっているはずなので、何か悪評が出るはず。
でも、同じ日本人に絞っても、真央ちゃんと練習仲間、高橋氏や織田氏は彼に招かれてカザフスタンでアイスショー、小塚氏はブレードの話をしている…???
あの世界選手権のわずか1か月後、チームアジアとして、荒川さんや宇野くんと同じチームとして試合に出ています。荒川さんと親しそうに話している彼、宇野くんに関しては後程触れますが、そもそも宇野くんは、あの公式練習で同じリングにいたのでは…。
動画がどう映っているのか、慣習がどうだったのか、連盟の謝罪がどうだったのか、この辺は詳しく知りません。
ただ、彼に対する他の選手たちの反応を見ると、とてもじゃないけど故意に妨害をする選手とは思えませんでした。
デニス・テン選手は、練習妨害などしていない。
自分が出した結論です。
そもそもの発端は、羽生選手の「故意だと思う」発言。
あれは言ってはいけない言葉で、失言である。
この発言に関しては、彼が「悪い」と断言します。
母国のメディアなんだから、自分の味方をするのは決まっている。
圧倒的有利な自分の立場を使って、弱い者いじめをしているに他ならない。
だが、当のご本人たちは「謝罪」して「和解」している。
今更それを掘り出して責めるのもおかしい、と思う訳で、
自分は、「誰だって間違いはするものさ」精神です。(殺人とか絡んだら別ですけど)
一方的な羽生選手の言葉を、あたかも事実のように報道し、
さらに、他国のトップアスリートが亡くなっているのに、
この場に及んで、わざわざ間違えた情報をしれっと流した某マスコミ。どうやら、それにあやかった一部の宗教化したファン(??)。
原因はそこであると思ったのでした。
デニスを綺麗に見せる5つのテクニック
デニス CARE&CUREで人と向き合う。
きてくださって本当にありがとうございます。
このブログは、ほんまに簡単な料理を載せているので、
大さじ1杯の生クリーム
卵黄5個分
ブーケガルニ
なんかは使いません。
おうちカフェのカテゴリにいながらにして
「おじや」「菜っ葉のたいたん」ぐらいの勢いの料理を載せることもあります。かたじけない。
あまり役には立ちませんけど、迷惑もかけませんので。
どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足を崩して。笑顔の奥に牙をひそませて。
今日は、最近激安のニラをどうにかできんもんかとつくねにしました。
ニラ、めっちゃ安価。店先で「あんかーーー!!!」て叫びたくなります。(その言葉は選ばんやろ)
このつくねはめちゃめちゃ簡単なんで、おじいちゃんおばあちゃんに子供も3人、娘の彼氏も同居状態、みたいな家にもおススメです。切って混ぜてまるめて焼くだけ。(←「だけ」の使用範囲はるかに超えてる。いやでも久しぶりのヒット商品やと思ったんで是非こしらえてみてください。)
ニラゴマ入りつくね
●材料●つくね10~15~20個ぐらい。(幅広ですいません)
ニラ・・・・・一たば。『にらひとたばのみゆきまたなむ』。って感じで。(誰がわかんねん)
合いびき肉(鶏ひき肉でも可)・・・・・・200~250g
たまねぎ・・・・・4分の1~半分
小麦粉・・・・・大さじ1~2
卵・・・・・1個
塩・・・・・少々
黒ゴマ・・・・・適当に
めんつゆ・・・・・大さじ1~2ほどどぼっと。
しょうが・・・・・チューブでびゅーっと6センチぐらい。適当に適当に。
ゴマ油・・・・・小さじ2ほどびゃっと。
石油・・・・・原油高の高騰により思わぬ業界まで大打撃。
トッピング・・・・・・白髪ネギ、刻みネギ、ポン酢、黒ゴマ
●作り方●
ひき肉を解凍する。(何で冷凍されてること前提やねん)
たまねぎとニラをみじん切りにする。
ボールにひき肉と塩を入れ、よく練る。(ハンバーグと同じでここ大事)
材料全てを混ぜる。まるめる。
フライパンを熱しサラダ油(分量外)をしき、つくねを並べる。
焦げ目がついてそうなら(裏やから見えそうもない)、ひっくり返し、水をつくねがかぶるぐらいまで注いで、蓋をして蒸し焼きにしてやる。おまえに蓋をしてむしやきにしてやる!(丁寧な悪者)
「うん。もう良さそう。」と思ったら蓋をあけ、茶色の汁だらけのフライパンを目にして「あかんがな」と思い、火を強めて水分を飛ばす。出来上がる。
トッピングをのせ、ポン酢としょうがで召し上がる。
照り焼きにして丼にしたら卵が割れてしまったの図 俗に言うトホホ図。
●材料●
つくね・・・・・食べたいだけ
Aしょうゆ・・・・・大さじ2
A砂糖・・・・・大さじ1
Aみりん・・・・・大さじ1
A酒・・・・・大さじ1
ご飯、卵黄、刻みネギ、白ゴマ・・・・適当
●作り方●
フライパンにAを入れて火にかけ、しゅわしゅわ泡だって、とろみがついたらつくねを入れ、絡める。
ご飯に乗せ、卵黄をかけて召し上がる。それはもう絶品であることに疑う余地はない。
※タレがフライパンにこぶりついてしまったら、水を大さじ1ほど入れてまた弱火にかけ、溶かしてご飯にかけたら無駄なく食べきれます。(わざわざ※をつけていうほどのことか)
A.つくねとハンバーグの違いってなんですか??
Q.気持ちです。
←ランキングに参加させてもらっています。1日1回クリックしていただけると励みになります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日車で初めて路上に出ました。
「左寄って」ていうから寄ったら早速タイヤ擦りました。てへへ。(反省の色なし)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
家に「英語の日常会話」とかいう本(ちょっと題名ちゃうけどなんせ日常会話)があったから開いてみた。
「使うかーーーー!!!」て叫び出したくなるような素敵すぎる本でした。
以下例文たちです。
ジェーン:(鼻を手で押さえながら)あなた、おならしたんじゃない?
べス:いいえ、あなたこそ?
ジェーン:とんでもないわ。たぶん、あそこにいる彼女よ。本当に臭うわ。
なんやねんこれいらんやろ。むしろ知らずにいたいわ。
マイケル:ぼくは、Aの成績をもらったよ。僕はとても勤勉なんだ。
ヘレン:あなたは勤勉ではないわよ。わたしこそ勤勉よ。わたしは成績表でAプラスをもらったわ。
デニス:ふたりともやめなさいよ。
マイケルとヘレン:どうしてやめなきゃならないの?
デニス:それは、あなたがたふたりとも勤勉ではないからよ。
マイケルとヘレン:わたしたちが勤勉で、あなたは勤勉ではないよ。
デニス:もういいわよ。わたしたちみんな勤勉だわよ。
どんな設定やねんわっけわからん。デニスもどんだけ引くん早いねん。最後の口調なんやねん(それは翻訳者の問題)。
A:きのう、海獣を見たよ!
B:それは正しくないよ。海獣はいないんだからね。
A:(泣きそうになって)ぼくは、昨日見たんだってば。
B:海獣はいないっていったろ!
A:(泣きながら)ぼくが見たのがわからないの。
B:わかったよ。君は想像力が豊かだね。
いつ使うんこの会話。最後若干イジワルやし。しかも()の設定とかいらんやん。
こういう本大好きです。無駄が多いものって大好き。その無駄こそが価値やと思います。カセットテープとか。A面の最後の曲が若干切れてしまって、B面に最初っから入れなおし、ほぼまるまる2回同じ局がリピートされるあのもどかしさとか、なくなってほしくないですね。
明日に続きます。
←最後まで読んでくださって本当に本当にありがとうございます。こんなブログなのに、クリックしてくれる人がいて本当に感謝してます。
デニス 関連ツイート
追悼のコメントが胸にジーンと来る。