ついにインベスターzの時代が終わる
見た順に。
月曜 21:00~「絶対零度」
以前のシリーズを知りません。
月9っぽくないジャンルですけれども
沢村一樹さん、
犯罪と紙一重な感じがとても良いと思います。
いや、実際一線を越えちゃってるのか。
若干、似合わないなぁ、この役、
という方もいらっしゃらないわけではないですが
継続予定。
月曜 深夜「青と僕」
最近の若い俳優さんは分からない・・・。
金子大地くん以外分かりません。
※大人は分かります
余り期待していませんでしたが
意外とちゃんとしたサスペンス。
不思議さの中にリアルも感じられます。
もう少し、先を見てみたいです。
火曜 22:00~「義母と娘のブルース」
こんなロボット的な人が
本当に仕事ができるんだろうか、という疑問はさておき、
子供がメインになってくるものはどうなの?という
先入観に反して
意外と面白かったです。
竹野内豊さんの力の抜けた演技も好きです。
綾瀬はるかさんサイドに愛はなさそうな結婚ですが
裏に何があるんだろうか、とドキドキします。
水曜 21:00~「刑事7人」
最初は全然好きじゃなかったのに、
Season2から嵌ってしまった「刑事7人」。
今期も新しいメンバーが加わって
(若干7人集めるのに無理無理感がありますが)
楽しみです。
水曜 22:00~「高嶺の花」
ちょっと苦手な方もいらっしゃいますが、
千葉雄大さんが出ているので見てみました。
が、その流派はどうなの!?
ちょっと設定が奇抜過ぎる・・・。
多分リタイアします。
木曜 22:00~「グッド・ドクター」
正直、山崎賢人さんが医者もの!?
大丈夫ですか?と思っていました。
でも、良かったです。
自閉症のお医者さん、色々問題があると思うし、
良く分からないけれど
これだけ周りに否定されて突き飛ばされたりしたら
自閉症の人ってもっと凹んでしまうのでは?と
疑問に思ったりすることはあります。
でも、山崎さんの役作りはとても良かった。
今までで一番好きかもしれません。
おどおどして相手の様子をうかがう上目遣い、
とても可愛いですね。
見守っていきたい気持ちになりました。
金曜 22:00~「チア☆ダン」
映画を観ていませんが、
「ほやねー」と、福井弁の可愛さに癒されています。
土屋太鳳さん、高校生どころか中学生役までww
違和感なかったです、恐ろしいです。
ただ、これも土屋さんと石井杏奈さん以外は
お顔は観たことあるかも・・・くらいで
お名前を存じ上げない方ばかりで。
※大人は分かります←2度言う
土曜 24:57~「インベスターz」
高校の運営資金を生み出す「投資部」の物語。
これも主な学生メンバーは早見あかりさんしか分かりません。
ぶっとんだ話ですが、
ぶっとび過ぎて気持ちいいかも。
上場企業の実名が出ていますが
大丈夫ですか?ww
いきなりステーキも出ていました←
日曜 22:30~「ゼロ ~一攫千金ゲーム~」
えーと、「カイジ」とか「ライアーゲーム」のノリでしょうか。
加藤諒さんのゲスな演技と
小池栄子さんが目立っていました。
「サバイバル・ウェディング」を録画し損ねました(ノ_-。)
この中でいくつ残るか、
ものすごく見たい、というレベルのものは無くて、
そこそこ見たいのが刑事もの2つくらいで
後半、「警視庁ゼロ係」が始まるのが一番の楽しみです←
刑事ものばっかりや・・・。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今日は脱皮できなかったセミたちが2匹
庭に転がっていました。
ちゃんと脱皮した先日の子たちも含めて、
君たち、うちにはちゃんと木があるのに
何故そんな低い位置で脱皮しようとするのかっ!?
羽根が固まるまで蟻に襲われないように
なるべく上に上らなきゃだめって教わらなかった?
と、「遠い夏のゴッホ」を思い出さずにはいられない
猛暑の夏・・・。
「なつぅの元気なごあいさつぅ~♪」
冬でも嬉しい、ツマガリ
インベスターzは安全ベルト正しく使う習慣を
インベスターz大好き♪ちょっとエレガントに

インベスターz 関連ツイート
どちらも納得。
インベスターZ参考になった!
名言の宝庫。私のバイブル。インベスターZから抜粋。この漫画、全ての日本人に読んでもらいたいです。
声に出して読みたい名言です。
#インベスターZ
「貧乏こそ諸悪の根源!貧乏は絶対に不幸なのだ!」
「幸せ… https://t.co/RU2pdyda1R