インベスターzを眺めるだけでもシアワセ♪
金庫の中身をすべて現金化しよう!と提案した財前。
ひとまず、藤田家のものなのでその当主に説明をすることに東京へ。
現金化の動機はベンチャーに投資することと語った財前。
なぜベンチャーに投資したいのか?に対する答えは「アメリカに負けたくない」このたった一言。
人が行動する時っていろいろとこじつけをつけちゃうときってないですか?
あれがこうだからこう、とか、こうだったからこう、みたいな。
きっと、本当はそんなことないんだよね。
もっとおそろしく単純な思考で、好きだから、とか、なんとなく気に入ってるから。
そんなシンプルな情熱が人の行動の根底にあるんだろうなぁって思った。
藤田家当主は現金化を認める代わりに、条件を一つ提示する。
それは、投資に失敗したら、一生藤田家の書生として生きること。
それに対し、財前は人の一生をなんだと思ってるんですか!人道に反する!と反論するも・・・
「人の人生にたいした価値はない!」とここでも一喝されてしまう。
なんだか一喝されてばっかだな、笑
たしかに超、冷静にみれば、人の生涯賃金は3億円。
一方現金化することによって得る現金は1000億円以上にのぼる。
冷静な比較はまさに、現金化したほうが得、なんだけど、そうは問屋が下さないよなぁ。。
ぼくなんかは感情が出てしまいますね。たかが金だろって思ってしまう。
上の描写は人生の選択についての話の描写。
そう、就活である。
ぼくも就活支援をしている身なので、より痛感するが、みんな雑。
ていうか、おかしい。
これから40年働くというのに、株式会社の構造すらしらず、社長すら知らず、そんな状態で就活をしている。
それってたとえるなら野球やるのにルール知らずに試合するみたいなもんでしょう。
野球なら1回で終われるけど、人生は一生だ。その大半を仕事に費やすというのに(ここでは仕事と趣味は同じという議論は省きます)まったく、仕事に向き合っていない。いや、そもそも人生に向き合ってすらいないのではないか。
めんどくさいから早く決める。
社風がいいからここにしようかな。
こんなことばが普通に飛び交う。正気の沙汰じゃない。
じぶんの人生を大きく左右するのだ。それをわかっているのだろうか?
もちろん、ファーストキャリアが全てではないことは承知している。
ただ、そんな悠長なこと言ってられるのも30歳までだろう。そこをすぎたら市場はリアルに査定して来る。
こいつはなにができるのか?
そのときなんにもできない人になっていたら取り返しがつかないどころが詰んでしまう。
いまは笑ってる20代が一番、危険だ。
備えあれば憂いなし。
いま、この瞬間のじぶんを磨いていかなければ、明日はない。
Amazon
|
そろそろ本気で学びませんか? インベスターz
インベスターz いつも面白く見てます。
詳しくはこちらどうぞ↓
第7話は保険特集でした。
保険のセールスレディの
営業トークの組み立てがいかにうまくできているか
という視点と、
その営業トークをいかに打ち破るか
という視点から
作られていました。
*二人に一人はがんになるは80歳以上から
*保険は四角ではなく三角
*高額療養費制度があるから医療費はそんなにかからない
などなど、
「なんかわからないけど、保険に入らなきゃ」
と思ってる人には見てもらいたい話でした。
インベスターzは株という視点からできている物語ですが、
株の銘柄を選ぶとき、
「なぜ、保険会社は儲かっているのか?」
という疑問が湧き、
死差益があるから、と気づいていきます。
株に興味を持つと、
世の中のいろいろな疑問解明に役立つんですね。
真夜中にやってますけど、
私は録画してみてます。
面白いので、是非見てみてください。
*****************************
電話でお金のカウンセリング・メールで俳句の添削:
スカイプで心のブロック解除・俳句のレクチャー :
対面でお金の相談・俳句のレクチャー:
男性用:電話でお金のカウンセリング:
応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。
↓
高度に発達したインベスターzは魔法と見分けがつかない
8/4「新週刊フジTV批評」も、、、今季2018夏ドラマについて、いつものドラマウォッチャー&コメンテーター3名(吉田うしお・梅田・木村)と、、、
フジ代表のどらまウォッチャー二の腕が眩しい&最近ブラ革命の久代萌美アナで、放談でやんし!
ということで、ゲストが押す夏どらまに、カズ「フジテレビどらまが、まったく上がらない!泣」事態の中、、、
「唯一、久代さんだけが、、、忖度なしでグッドドクターを。。。笑」ニヤリもえみん誇らしげw
そんな今回は、前回扱わなかったものをば!まずそのフジどらまのことが、、、※全体として悪くはないのだが、、、
月曜「絶対零度」は、、、
沢村一樹別Ver.として内容的には十分で、上戸彩のくだりはいらない!という話にw
他「文化的な最低限度の生活」は、、、夏にしては重過ぎる。。。&なぜこの時期に?
さらに、フジ以前に論外だったのが、、、日テレ!しかも二期連続と、、、今期も散々評価。。。どうした日テレどらまwと、やんや!
波留「サバイバル上」では、伊勢谷のヘアースタイルで出オチw&今季ワーストw
久代アナも、、、「あまり、しっくりこない。。。」とバッサリw 「1~3話は、つまらないけど、、、、」
「最後まで見れば、、、キットオモシロクナルンだろうと思い見つづけることに。。。(ムダボネ必至苦笑)」
そして日曜TBS「この~」にも、、、「なぜ今?」&「大御所脚本家&演出家で、、、コメントにも気を使うw」と、、、みんな(笑)でやんしたw
というわけで、、、最後は他局の注目作に、、、テレ東「インベスターZ」&顔の中の造りだけムロツヨシ化(※1)のNHK「透明なゆりかご」が!※木村さんも、ピロりろり~んwということで、、、
くっしーのブラ革命オソルベシw
※1:ムロさんの妹役として、焼きおにぎりのCMくるかもぐらいでし!(まだ世間には知られておらず。。。悲報。でも、いたってSさんのカワイさには問題はナシでし!)

インベスターz 関連ツイート
prime reading対象なようなのでおすすめです。お金のこと考えるきっかけに。
#prime #reading #kindle
週明けは財前効果ある?w
ほとんど利子もつかないのに貯金して、自分のお金を引き出すのにATMで手数料取られて損してる。
とんだドMだ」
投資ドラマ『インベスターZ』プロデューサーが語る、人生とお金の話 https:/…