勝率 殺された未来が、復讐に来る
昨日は20時から奈良マラソンのエントリーでしたね。
奈良マラソンは2015・2017年と2回走らせてもらっています。
坂だらけの難コースと言われておりますが
僕とは相性が良くて2回ともに当時のPBを更新できています。
2015年 3時間38分44秒(7分弱更新)
2017年 3時間10分15秒(3分半弱更新)
2016年はエントリーせずに東山三十六峰MMを走りました。
確か奈良マラソンとは同日開催なのでどちらかしか選べないですよね。
東山も魅力あるレースなので本当は走りたいので悩むのですが。。。
でも東山のトレイルコースは個人的に走ろうと思えば走りに行けますし
奈良の応援はとても暑いのでそれも気に入っております。
20時少し前にパソコンの前にスタンバイして20時ジャストに更新ボタン。
いつもの嫌~な、あの30秒をカウントし続ける画面に変わりそのまま変化なし。
5分・10分・・・
今年は何となくダメな気がしているものの我慢して待ち続けるだけ。
13分頃に繋がり後はそのまま1分程でサクサクっと完了しました。
今のところクリック合戦は100%の勝率ですが待っている間はしんどいですね。
これで今年のメインレースは決まりました。
9月16日の丹後100kmウルトラマラソン
11月25日の大阪マラソン
12月9日の奈良マラソン
どれもメインイベントになりそうです♪
後は10月~11月初めにかけて何本か入れる感じです。
この期間はハーフやトレイルや短い距離など様々なレースもありますので
色々と悩んでいます。おすすめがあったら教えてください(^-^)
最近は少しですがスピード練習を再開しています。
今はインターバルだけですがもう少し動けるようになってきたらペース走ですね。
と言ってもまだまだ4:10くらいのインターバルでヘロヘロになっていますけど。。。
それでも徐々にですがまたスピードが出せそうな気がしています。
ただ・・・
頑張って走っているのに脂肪が減っている気配がしないのは気のせいでしょうか???
おまけ
奈良マラソンのサイトにはスペシャルハイライトムービーってのがありまして
去年の様子が動画で見れるのですが隅っこに映っていました(笑)
なんか、赤色の割合が多いですね~今年は違うカラーにしようかな~。
はじめての勝率

勝率 関連ツイート
キャラはアホみたいに神ってるのにPSでボコられる
勝率10%ないかも