勝率は一日一時間まで
人は勝率のりです。
今朝は「実戦型!」のNo.181~200の20問を解きました。
遂に全問完遂です!
1,447円
楽天
|
帰宅後は、久しぶりに私とチビで対局。
1.チビの角落ち:私の勝ち!
2.平手:私の負け。。
でした。
2局目の終局後、
「うーん、ここはパパが香を切ってたらボクと良い勝負だったんだけどなー。桂成は遅かった気がする」
と寄せの筋について6歳の息子からアドバイスを頂きました(苦笑)。
チビが2級で私が5級なので、まぁこんなところでしょう(負け惜しみ)!
その後は、昨日に引き続き「寄せの手筋200」の第5章退路封鎖(14問)を解きました。
中には3手で詰めろをかけて、そこからの詰み筋が4つに分岐(最大7手詰)するような難問もありましたが、悩みつつも頑張って解いていました。
以前は単に答えを暗記していただけ(詰めろのパターン認識強化が主目的)だったのが、今は読み筋のすべてを一つひとつ理解しながら進めているので時間はかかりますが理解は深いのかも。
チビが寝た後(まさに今)は、1級、そして初段に向けた戦略を私なりに構築すべく色々と思索に耽っています。
そういえば(昨日幼稚園をお休みしたため)今朝、幼稚園の担任の先生にチビが「先生、ボク2級になったんだよ!」と笑顔で報告。
先生もチビが将棋をやっているのをよく知っていて「頑張ったね!すごいね!」と喜んでくださいました。
先生自身は将棋は全く分からないものの、チビを見て色々と将棋のことを覚えようとしてくださっていて、
「お父さん、今週、らしいので録画しておきました^^将棋勉強します」
と。
素敵な先生です^^

勝率 関連ツイート
メンテ後勝率が悪すぎる気がするんですがジオン勢のやる気が勝ってるのだろうか……!今週は凸マップが多いから最後まで気が抜けなくてすごい疲れますね
いよいよ勝率を五割に戻したマリーンズ。貯金、そしてAクラスに向け、今日も勝利を期待して応援したいと思います。