あんにょん
ご無沙汰してます。
まだ、一応コニギでバビペンのよこです←
最後の更新3月ですって、、
何を書いていいのやらわからなくなって、ブログもツイもインスタもほぼ発信せず…
SNSツールが流行りだしてから、ずっとなんらかは発信してたのでこんなの久しぶりです。
けど、文章書くのは好きなので久しぶりに書いてみたくなりました


子どもの夏休みがやっとこの今日で終わるんです

ほんとに地獄の日々だったー!!
これ後何年続くのか…
恐怖の宿題。
読者感想文に格闘しながら、やっぱりデジタルにしろアナログにしろ文章力って大事だなって思いました、、w
ツイとかもあるけど、私はやっぱり文字数足りないので(´;ω;`)
文章書くと気持ちが整理されてスッキリします。
だけど一応iKONブログだし、全然関係ないことは書きにくくて、、、
ブログ新しくしようかなw
iKON JAPANTOUR 2018
始まりましたね!!←唐突
私、去年の神戸オーラスから9ヶ月くらい会えてないんですよね~。
まぁ、遠征してまで、会いに行かなかっただけの話ですが←
今年は遠征はあまりできないので、、
寂しかったよー

とかいいつつも、1月のハイちゃんに始まり、2月にうぃの、4月うぃの武道館オーラス、5月にうぃのハイタ、6月エピカイ、7月びとびのミニョクさんリリイベ…と思う存分楽しんでる件

まぁ、好きなものは色々多岐にわたるのでそれなりに楽しめますよねー。
なんならiKON来ない分、色々行けてよかったw
一つだけ、心残りがあるとすればサマソニのZION.T行きたかったー(泣)
だけど、私の中でハイちゃんのライブが一番よかったというか、衝撃でした。
あの生の歌唱力、声量はほんとに1度は聴くべきですよ皆さん。
今まで生で聴いたボーカリストの中でダントツ一番かも、、
あんな小さいハコ勿体ないくらいの歌唱力だったなぁ、、
私の中のソウルフルが渦きました←
またライブしてほしいなぁ。
今度あったら誰か一緒に行こうね(強制)
ヤンサ、ハイちゃん大切にしてねw
あ、iKONの話ですよね

久しぶりにソウルコンのバビさんでカメラロールいっぱいになりました

いやー


いい顔しとるねぇ
やっぱりステージのバビが好き!!
ステージが一番似合うよ♡
やっぱり本国って言いたいとこだけど、他のメンバーは違うかもしれないけど、、
私はバビは国とかは関係ないと心底思っているバビペンなので(●´ϖ`●)
そりゃ勿論、本国あってこそだってことは分かってますよ←
だけど、最近よく思うのがヲタクの世界だけでなくて日本のルール、常識ってなんなのよ。
ここは日本だから日本のルール!
っていうのがまかり通りすぎてて、、
私も以前はそう思ってたけどね、こんなにいろんな国の人がいるんだから、、
今の時代、いろんな人いていいんじゃない?って最近よく思うよ、、
外国人から見て、そこが日本の良いとこでもあるけど、悪いとこでもあるよね。
(ペンミの話ではないよw)
日本人って視野が狭いと思うわぁ←あんた何様ww
韓国好きになったおかげで、ちょっとは私の思考回路もグローバルのほうに向いたような気がす
る。
今の時代、若い子の方が頭柔らかいからおばちゃん気をつけなきゃだわw
相変わらずジュネペンなんだね♡
かわいいかわいい

早く見たいなぁ。
私、またiKON活おやすみ中に風変わりなものにハマりまして、、
あんまり話してないけど、周りのコニギチングからよこちゃん頭おかしくなった??って絶対思われてる気がする

iKON TVで心理テストみたいなのしてましたよね??
あーゆーの私大好きなんですよ、昔から。
深層心理とか大好き♡
占いもスピ系はあんまりなんですけど、占星学っていう天体と星の位置から社会やその人の資質や人生を読み解くっていうコアな学問にハマってます(・ω・)ゞ
私ってハマったらそればっかりやるんですよ。
だから家でも暇さえあればずっとそのことについて調べまくって、ママおかしくなったって子どもたちに言われてます(笑)
だから一時、Kポ自体から離れてた時期もあったり。
仕事とそのことしかしてなかったw
もうちょっと他のことにその意識が向いたりすればいいのにね、語学とかまったくすすんでない。
年明けくらいかな?
だいぶネガティブなブログ書いてたような気がするんですけど、、
そうやって、自分についていろいろ考えてたらこんなとこに行き着いてしまい、だけど腑に落ちたというか、案外自分のことって分かってないんだなーって最近ちょっと楽になったわけです

わけわかんないこと言ってますが、私の趣味?というか自然にやってしまうことが人間観察なんですね。
だから心理学とか占いとかもともと好きなんですけど、、
自分だけじゃなくて、家族やまわりの友人とかiKONに当てはめたりしてめっちゃおもしろくて、ちょっと語らせてくださいw
こういうの嫌いな人はスルーしてくださいね。
占星学っていうのがいわゆる星座占いなんですけど、TVや雑誌とかに載ってるのは太陽星座が何座ってことなんですね。
太陽星座って言うの社会的に外に見せてる自分や生きる目標みたいなものを示すんですけど、他にも月とか水星とか木星とか10個の天体があってそれぞれ星座が当てはめられてるんです。
だから太陽星座が同じでも他の組み合わせで何が多いとかで性格が違うんです。
ざっくり言えば(笑)
その中で太陽の次に月星座っていうものが重要みたいなんですが、月星座は本来持ち合わせている本来の性格とか
内面の部分を現すようです。
それで家族には主に月星座というもので接しているみたいです。
うちの子供も旦那も3人とも月星座が一緒だったんですよ。
星座にはそれぞれ性格が当てはめられてるんですが、、
ちなみに牡牛座なんですけど、牡牛座っていわゆる頑固親父的な性格らしいです(笑)
五感が優れていて、心地よいものに囲まれてたい願望が強いらしく、現実主義。
見えないモノより現実に目の前に存在するモノが大切らしいです。
地に足が着いているってことかな。
娘がすんごい当てはまってて、着る服とかほんとにこだわりが強いんです。
気に入った服じゃないと泣いて学校に行かない…
それは身につけるものが自分が納得するような物でなければ安心できないという牡牛座の性質からだったんですね。
ちなみに自分の物を貸したりとかも落ち着かないらしいです。
だからうちの子たち、二人とも譲る精神まったくないのか。
ちなみに旦那も嫌がるw
これを知ってると子育てとかも、楽になるみたいですよ。
そこを満たしてあげることが大切らしい。
私は家族のために家の中を心地よい居場所にしてあげることが必要ってことですね。
月星座だけに限らず牡牛座の人は声がいい人が多いらしいですよ。
たしかにヨンベもテソンもいいもんね

それで月星座は出生時間が正確にわからないと、正確には出せないみたいなんですけど、やっぱりバビさん調べるよね

バビさんは出生時間関係なく射手座みたい。
バビさん射手座です。
ちなみに太陽星座も月星座も。
てことは、外に見せる顔も内で見せる顔も同じ。
裏表がないってことですよね。
納得!!!!
射手座さんはエンターテイナーなんですって。
ちなみにエレメントっていう主な性質があって、火、風、土、水の4つに分かれるんです。
射手座は火星座

火は情熱的
風は思考的、客観的
土は感覚的
水は感情的
わかるねー!!
ちなみに太陽星座で言うと、iKONはおせっけが火星座なんですよね。
わーかーるー!!!!
似ているという所以はこっからくるものだよね。
火星座は自発的で情熱的。
ちなみにジュネは牡羊座だから猪突猛進って感じかな。一番最初の星座だから。
射手座の特徴。
「
こではないどこかへ」というのがテーマ。
拡大と発展を司る木星が守護星なので、現状に満足せず成長し続けたい。
目標を達成することよりも、それまでのプロセスを楽しむタイプ。
好奇心旺盛でじっとしていられない冒険家。
行動的ではあるが精神性も高い。
海外に一番精通している星座で海外に興味を持つ人も多い。
視野が広くいろんなことに柔軟に対応できる星座。
わかるー!!
なぜならバビもその通りだし、私の月星座も射手座なんです。
好奇心旺盛の飽き性


私も、常にもっと頑張らないと、成長しないといけないって思う節があってそれはネガティブではなくこういう性質からくるものだったのねーとちょっと安心した。
細かいことにはこだわらず寛容だけど、悪くいえば適当らしい(笑)
たしかに家ではめっちゃ適当だな、私。
太陽星座は双子座なので、そういう面はあんまり外には見せないけど、、
バビもテキトーだよねw
私の
内面を表す月星座が射手座だから、バビに惹かれたのかもしれないなーって思ったわ。
内面にはあるけど、バビみたいには表には出せないってことだもんね。
だから外に見せる自分とのギャップよく感じるのかもしれん…
奥が深いわ

ちなみに女性は月星座が大きく作用するみたいですよ。
ちなみに先ほど書いた火、風、土、水はのエレメント。
ハンビンは太陽星座的には風なんですよ。
去年、ハンビン風になりたいって言ってたね。
別に病んでたからとかネガティブからじゃなく、ただ単純にそういう性質があるのかもしれないって調べてみて思ったな~
私、風星座多いんですよ。
10コの天体中、5コ風星座なのでめっちゃ考えるし、客観的だし、風のようにじっとしてるの苦手だし風になりたいって気持ちわからんでもない。
ふぁーって鳥みたいに自由に飛んでいきたいって普通によく思う。
憶測でしかないけど、いろんな考え方もできるし面白いです

福岡公演の真っ只中、こんなヲタク記事すみませんでした

私は名古屋公演に参戦するんですが、近づいてて楽しみだなー


何よりヨンベのソロコン以来の遠方チングに会えるのも楽しみ。
BIGBANGはよく一緒に行ってて、エーネではiKONも一緒に見たんですが単独コンに参戦するのは初めてなんですよ。
ジュネが好きらしいです←
反応楽しみだわぁ。
この髪型でお願いします

名古屋の3日後にはうぃのコンなんです

その週めっちゃ楽しみだけど、楽しみ一気に終わる

京セラまで我慢だ


久しぶりにブログ開いて、全然書いてないのにアクセス数あるんだ!ってびっくりして、、
昔の記事とか見て下さってる方とかおられるんでしょうかねぇ。
自分で過去記事読むと恥ずかしすぎるw
けど、嬉しいです

またヲタク記事書いてしまうかもw
では皆様、ツアー楽しみましょうね

お写真お借りしました。
ありがとうございます。
月曜日にモラ夫がキレて怒鳴り
私が遁走して帰宅したら
電話機が壊れ、棚が割れて、時計が壊れ、といった
破壊の痕跡が残ってて脱力し
重症パトラッシュになった後
その後の1週間、仕事は最小限しかせず、ひたすら考え事と内面整理に費やしてた。
気持ちの状態も、行ったり来たりする。
やっと覚え始めた自己肯定と、慣れ親しんだ自己否定の間を。
自分の好きなことは何だったのかとか、実は持っている夢とかを思う反面
過去の20年以上も前の、DV被害についてあの時の自分を考えてみていた。
もうずっと出てなかったはずのフラッシュバックにおそわれそうになった。
殴られた右目が網膜裂傷になって手術を受けたこと。
ボディブローを喰らって、内臓がひと晩中痛くて眠れなかったこと。
翌朝診察を受けて肝臓にも腎臓にも損傷はなかったけど、
痛みはなかなか治まらなかった。
被害届は出せなかった。医者に勧められたのに。
いまになって調べてみたら、ボクサーがなるような内臓打撲だった。
まったくどう考えても普通の女が負うようなものじゃなく
目のケガもからだのもすべて拳闘のプロが負うようなケガだったのだ。
何、これ・・?
この前話をした「理解者」には
刑事事件レベルだよね・・。
と言われた。ほんとそうだった。訴えれなかったけど。
しかし、そのことを振り返ってみて
私は来週にもボクシング習いに行くと決めた。
来年からのつもりだったけど。
どこのジムに行くかも調べた。明日にでも申し込む。
なんだろうな、この心情って。と自分でも思う。
仕返しをしたいとかじゃないんだけど
怖いと思ってたもの、それにまつわるものを越えたいという感じ。
(‘-‘*)(,_,*)(‘-‘*)(,_,*)(‘-‘*)(,_,*)(‘-‘*)(,_,*)(‘-‘*)(,_,*)(‘-‘*)(,_,*)
私は昔、香水を集めるのが趣味だった。
いまもずっと使っていない香水のボトルが私の棚にいくつもある。
飲食店の仕事上、香りを付けれなくなったのと
モラ夫が香りを付けるのを好まなかったからだ。
今日、好きな人に会った。
外で並んで話してたら風に乗って微かに香るものがあった。
私が昔好んで使っていた、4711ポーチュガル(男性用のコロン)に似た
ベルガモットみたいな香りと男性っぽいムスクが混ざったような
ほんとに普通なら気づかないような微かな香りだった。
尋ねたら、使ってる香りを教えてくれた。
見るからにおしゃれな人ってわけでもないから、
意外だったけど、その香りがすきなのだと言っていた。
帰ってきて調べたら
確かにベースノートがムスクで、トップにベルガモットを含んでた。
商品は割と少なくて、見つかったミニサイズのボトルを購入した。
見た目にもきれいな香水のボトルや香り、
クラシックな唐草模様が刻まれたような銀の鏡とか
手編みのレースとか
繊細なものが好きだったのに
全てを麻痺させて毎日を暮らしていたから
そんな愉しみもずっと忘れてた。
怖いと思ってたものを越えて
忘れてた愉しみを思い出して
そういうことを積み重ねて行ったら
なにか先へ確実に進んで変わっていける気がする。