インベスターzを科学する
せい子です(* ̄∇ ̄*)
トイレで
ウォシュレットを使いました
止めようとボタンを押したが
止まらない
もう一度押したけど
止まらない
(汗)
どうしよう⁉️
ボタンを高橋名人ばりに連打
わ~ん
止まらない~!
と思ったら
こっち一生懸命押してました

この先
おしりに水をかけながら
便器から立ち上がれない人生を
送らなければならないと思い
焦る1日の始まりでした
皆さんも気をつけて下さいね
先日、こんな言葉を
インベスターzで見ました
プロスペクト理論
ドラマ内で説明してたけど
もっと詳しく知りたいと
ググりましまよ
そう
恐るべき
プロスペクト理論
ガクガクブルブル
ダニエル・カーネマン&エイモス・トベルスキー
どこのどなたか存じませんが
このお二方の発見されたものが
「プロスペクト理論」
これは行動心理学の一つだそうです
簡単に言うと
人は損をすることが嫌い
そして
損をすると取り返したくなる
損をするのは嫌なので
リスク回避、やらないという選択を取る人が多い
しかし
損をするのが嫌いということは
反対にいうと
人は損したら取り返したくなる
らしいですよ~なるへそー
損をする前だったら
リスクを考えて手を出さないことも
損をしてしまった後だと
損を取り返すために
しなくてもいい勝負をしてしまう
進んでリスク取ってしまう
人間て悲しい生き物ですね…
そして
100万円を儲けた時の嬉しい気持ちと
同額の100万円を失った時の悲しみを
比べると
失ったときの方が心に残るそうです
また
損をしたくないために
上がった株を早売りしてしまう
株は下がる
また上がるかもと期待をする←損を取り返したくなる
だけどもっと下がる
それでもまた上がると希望を持つ←損をもっと取り返したくなる
残っていた株は
最後は塩漬け…
まとまりがつかなくなってきましたが
結局
人は損が嫌い
得よりも損に目がいく
その為、損を取り返したくなる
そして
損もある一定を越えると
いずれ慣れてしまう
この心理が
株で失敗する理由の
1つのようですよ
良い日曜日をo(^o^)o
めざす未来へーふれあいインベスターz
おはようございます。
連日暑い日が続いていて気も滅入りますね…。
寒がりなので猛暑でもクーラー無しで生きていける私はちょっとだけ節約体質かな。でも過信せず水分補給はしっかりと!
第2話から見始めた
ドラマ・インベスターzですが、
株初心者の私としては勉強になることばかり。
知らない言葉も多く、なるほどと思ったり。まぁでも言葉は知らなくてもこういう手法があるということを理解しておけば良いかなと。
映像で表現されると見やすくて頭に入りやすいです!
でもちょっと表現が雑だなー
って思うこともありますが(笑)
でも勉強になるので見続けますo(^-^)o
かなりの初心者向けの内容に
なっているので何も分からなくても入りやすい。
さて本題。
株取引2回目を終えて、思ったこと。
私はちょこちょこ買って売る、
薄利多売が自分に合っている気がします。
資金も元々少ないし、
大損の覚悟も出来ていない。
なので、数百円、数千円単位の
利益をちょこちょこ出していくスタイルを
やっていこうかと思います。
私の今のやり方だとスイングトレードという言い方になるのかな?数日~数週間で売るというスタイル。そんなつもりはないのですがビビリゆえ早く売りたくて…(^_^;)
今、株式投資で確保している資金が30万円。
でもこれ以上は出せません。
数年以内に子供が欲しいので、
そのための費用として貯金を
これ以上減らしたくないです。
余剰資金は30万円が限度。
なので、今この投資で確保している30万円を
1,000円でも多くすることが目下の目標。
資金が無いことには大きな取引もしづらい。
数年後には資金を50万円程度にしたいです。
投資だけで20万円稼ぐという意味ではなく、貯金から捻出することも含めて。
とりあえず今は、
年末までに株取引で合計1万円の利益を出す
ことを目標したいと思います!
目標を持って行動するのが好きなので、
目標を設定しましたv(^-^)v
目標達成できるように頑張ります。
インベスターz 麺とむかって考える
おめでとうございます!!!!!!
彼とは一年ほどの付き合いですが、着実に気功師・ヒーラーとしての力をつけています
この調子でどんどん気功師・ヒーラーとして大きな存在になってほしいと思います!
そんな彼が気功ゼミのLINEグループでシェアしてくれたのが次の漫画の言葉でしたo(^▽^)o
以前も紹介したインベスターzの一場面です
主人公が堀江さんと話したときの1コマですね
「成功って実はものすごく簡単・・・・・・やればいいだけのこと」
気功やヒーリングでビジネスするのも同じことです
とりあえず好きな気功技術を一つに絞り、それを徹底的に極めたら、ブログを立ち上げ、無料のメールフォームで申し込みを受け付けてみることです
他のビジネスはわかりませんが、気功ヒーリングのビジネスは「一つの極めた気功技術・ブログ・メールフォーム」さえあれば始めることができます(*゚ー゚)ゞ
もちろんブログは方針を決めたら毎日書くものですし、気功の鍛錬も、理論や技術の獲得も日々行うべきものです
ただ全てを完璧にしてからでないと開業できないというのは大きな勘違いです
もちろんより偉大な卓越した気功師・ヒーラーになろうと日々努めることは大事なことですが、それと開業して社会に他者に機能を果たすことは分けて考えたほうがいいでしょう
尊大に振舞ったり、できないことをできるとうそぶくのは如何なものかと思いますが、そうならないように自制して自分の機能を見極めれば大丈夫です(*^ー^)ノ
気功やヒーリングで開業することに対して変に構えずに、もっと気軽な感じでやってみてください!
あなたの機能を待っている人が、絶対にいます
その人たちの力になってあげてください!!!!
一緒に頑張りましょう!!!!
*一つずつ極めて、機能を果たしていきましょう!!!
対面の個人セッションは1時間から承っております。場所は新宿もしくは都心部にあります会議室になります。詳細はフォームからご確認ください

インベスターz 関連ツイート
ホンマそれとかそれな!って思うこ事ばっかりやった。
ブログ内で出てくる「インベスターZ」ドラマもやってるけど漫画読みたくなった。 https://t.co/2oc48pQaAJ
"輪廻転生"
#ぼくりり #ぼくのりりっくのぼうよみ https://t.co/nii0gyLgJw
ほとんど利子もつかないのに貯金して、自分のお金を引き出すのにATMで手数料取られて損してる。
とんだドMだ」
投資ドラマ『インベスターZ』プロデューサーが語る、人生とお金の話 https:/…