ニトリがもっと評価されるべき5つの理由
Design Your ニトリ 夢ある明日を
こんにちは、kaehalonです。
昨日はニトリのしゃもじについての
記事を書きましたが、
ニトリに買いに行った本当の目的は
ゆきひら鍋!
我が家でず~っと使っている
汁もの用のお鍋をそろそろ変えようと思い
サイズと種類が豊富なニトリに見に行ったというわけです。
アルミ製のものの方が安価で、
風合いも好みだったのですが、
お手入れが簡単なものの方が良いと思い
ステンレス製を買ってきました^^
アルミ製:軽くてリーズナブル。熱伝導率が高くお湯が早く沸くので時短に
ステンレス製:丈夫でお手入れが簡単。熱伝導率の面では劣るが蓄熱性は高い
(左)が使い込まれたお鍋
(右)が今回購入のニトリの雪平鍋
ニトリで今回購入したのは18cmなので
今までのものより一回り大きいです。
今だけかもですが、
このキラッとした感じがいいですね。
やっぱりキッチン用品を新しく替えると
それだけで気分が上がります^^
毎日使うものの割には、
重ねて収納になってしまうので、
ちょっと収納方法を考えようと思います。
最近キッチン用品はお気に入りが増えていってます♪
ここまで読んで頂いてありがとうございました♪
読んだよ。の印に下記バーナーをポチッと
して頂けると大変嬉しいです^^
愛用品をちょこちょこ集めてます↓
こちらのトラコミュを参考にさせて貰ってます^^

ニトリ 関連ツイート
要するに!
プリンセス好きだし、歓迎だけど、
お願いだから昔ながらの雰囲気をすべて壊したりしないでね。ってだけ!
もうこうなったらめっちゃ期待しとくからね!!ニトリ期待しとくからね!お値段以上!!!!
#おっさんずラブ